ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2016/03/08(火) 最近の天気予報と花粉情報
3月から秋田でも花粉が飛び始め、くしゃみや鼻水が急に止まらなくなったり、この前の天気のいい時には外に出ると、目も開けられないなんて事に(×_×)
最近では天気予報や花粉情報などが気になってしかたない感じです。すると、週間天気予報で雪マークがついている日が!どういう事?と思いながら、それでも花粉が飛ばないのであれば、もうなんだっていいかなと楽観的に考えております。しかし、寒暖差が激しくなりますので、花粉症以外の体調管理にも充分気を付けたいところですね。

病院は何枚もカルテが並ぶという事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃり、カルテが2〜3枚並んだり、検査待ちをされている方がいらっしゃたりという感じでした。

診察では半月に5〜6回のペースで吐いているという事で血液検査を行い、膵臓の数値が高くなっている事が分かったワンちゃんやひどい下痢をしているというワンちゃんも検便と膵臓の項目の血液検査が行われました。この子は膵臓に異常はありませんでしたが、検便でカンジダというカビが見つかりました。このカンジダはそのまま様子を見ていても自然に排出されていく事が多いのですが、今回は程度が強かった為、下痢止めのお薬をお出しして、経過を看ていく事となりました。
膵臓は吐いている、下痢をしているなど消化器症状に関わる症状が多い為、あまり様子を見過ぎないように気をつけましょう。
他にも食欲がなく、水しかない飲まないというネコちゃんや多飲多尿でフラフラしているという症状で来院されたワンちゃんも血液検査が行われました。
ネコちゃんは腎臓の数値が高く、慢性腎不全である事が分かりました。数値もかなり高い事から、今回は注射と皮下点滴治療を行い、明日から入院治療、通院での皮下点滴治療などでいくのか、ご家族で治療方針を相談してきて頂く事となりました。
ワンちゃんは肝臓の数値が高く、甲状腺ホルモンの数値が低い事が分かり、内服薬をお出しして、数日後再検査を行う事となりました。

手術は耳に黒い出来物が出来てしまったというワンちゃんの手術が行われました。出来物はとても小さなものだったので、電気メスで摘出した後、6時過ぎまで点滴を入れ、6時半過ぎには飼い主さんがお迎えにいらっしゃいました。

写真は血液検査の結果を先生が飼い主さんにお話をし、スタッフが皮下点滴の準備をしているところと、摘出手術が終わったワンちゃんに点滴を入れようとしているところです。pm7:38(畠山)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.