ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2016/02/10(水) この時期らしく!
今日の日中の段階では秋田市内の積雪が約25センチほどになっているとのことでした。すっかりこの季節らしい天候となっていますが、まるで県内各地で行われる小正月行事に合わせてくれたかのようですね。ただ週末には気温がいきなりの二桁まで上がるとの事なので、、、かまくらや犬っこ祭りなどに影響がありそうで気になりますね。

手術は、ワンちゃんの歯石除去が行われました。かなりの歯石が付いてしまっており、膿んでいる歯槽膿漏、歯根膜炎を起こしてしまっています。この状態になってしまうと、本人ももちろん不快感もあるでしょうし、また口臭もかなりあるので飼い主さんも非常に気になってくる状態となっています。歯の根っこが悪くなることで目の下付近の腫れや破れて液が出てきてしまうケースもあります。処置は全身麻酔下で行い、まずはすでにかなりグラついて今にも抜けてしまいそうな歯の抜歯をし、超音波スケーラーを使って残りの歯についている歯石を砕きとります。かなりガッシリとついている歯石の下には白い歯が見えてきます。この段階になってグラついてくる歯もあるのですが、それは歯石が支えとなっていただけの歯で根っこはもうだめになってしまっているのでこれも抜歯です。最終的にこの子は、上の歯を全部失い下の歯は4本だけ残りました。人も8020運動という歯の健康を願いますが、ペット達も高齢になっても健康な歯をもっていてもらいたいなぁと思います。一番はやはり食生活が重要だと思います。ドライフードを食べている子だと歯にも付きにくくまた歯肉にも刺激がありマッサージ効果も期待できますね。逆に缶詰だけだと柔らかいので歯に食べかすが残りやすく歯石が付きやすい傾向にあります。それでも食事の後に水を飲んでもらってのすすぎ効果や、歯磨きなんかもできたら理想的ですね(*^_^*)歯石は一度ついてしまうと処置するしかないので、つかないようにするという事が大切ですね。

また、午後の診察時間終了後には、急遽ワンちゃんの膀胱結石摘出手術が行われました。数日前から点滴を入れながら入院をしていた子で、腎不全も引き起こしておりカテーテルを尿道に設置してまずは腎臓への負担をなくし数値改善を第一にし、今日面会にいらした飼い主さんと相談して、手術を行う流れとなりました。幸いにも尿道にあった結石も膀胱の方に生理食塩水で押し戻すこともできたので、膀胱から結石を取り出すのみとなりました。

写真は、上が歯石除去の写真と上が膀胱結石の手術です。今現在も手術は続いております。午後7時45分(対馬)

※明日は祝日となり休診となりますのでよろしくお願いいたします


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.