ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2016/12/31(土) 大晦日
今日から当院はお正月休みとなります。それでも治療が必要なワンちゃん・ネコちゃんはいらっしゃる為、今日も時間を指定させて頂き、ご来院頂きました。大晦日の忙しい日にも大事な家族の為とはいえ、皆さんの一生懸命さには頭が下がります。本日は合計で4頭のワンちゃん・ネコちゃんたちが来院されました。これでなんとか年が越せそうですとお話しされていた方もおりました。

大晦日といえば年越しそばですが、年越しそばはどのタイミングで食べるかという事ですが、どうやら特に正しい決まりは存在しないそうです。ただし、年を越す前にそばを食べきらなければ明けた年に金運や健康運に恵まれなくなるといわれているそうです。我が家は夕飯がそばですからその点は大丈夫そうですね。(その代りおせちがない・・・)

写真は吐き気が止まらないワンちゃんのレントゲン撮影を行い、異物がないかチェックをしている先生です。異物も全て写るわけではありませんが、今回はレントゲンに写る異物は見かりませんでした。am10:00(畠山)

それでは今日で今年の診察は終了となります。
今年も大変お世話になりました
来年もどうぞよろしくお願いします
よいお年を

2016/12/30(金) 今年最後の通常診療
一気に冬らしい天気となりましたね。いよいよ今年も残すところあと2日となり、各ご家庭では新年を迎える準備も整ってきているところでしょうか。当院も今日が今年の通常診療最終日となりました。

今日は、年内に一度経過を診せにいらっしゃっていただくようお伝えをしていた方の来院が多かったですが、その他、食べ過ぎたりしてしまって胃腸の調子を崩してしまった子、何か異物を食べてしまったようで、、との事で、念のために吐かせる処置を行った子などもおりました。
また、10日ほど前に交通事故で下顎に大けがを負ってしまい入院をしていた子と、一昨日に同じく交通事故で、そして同じ下顎骨折をして入院をしていた子達の退院も相次ぎました。先に入院をしていた子は、骨折もですが下顎の皮がむけてしまっていてかなり程度がひどかったのですが、自宅で経過を看れるくらいまで驚異的な回復を見せてくれていました!一昨日の子は、幸い程度も軽く今日から流動食もしっかり食べれるので、3日の入院で退院できました!

写真上は、定期的な通院処置でいらしていた子の処置中の様子です。処置の内容によって立っていてもらったり、この子のように横になっていてもらったり様々です。飼い主さんにもご一緒に押さえていただいりしながら処置を行ったりしていきます。下は、退院をするネコちゃんを診察室で待つ飼い主さんの元にお返しするときの様子です!入院室からスタッフが抱っこをしています。元気に退院するシーンはいつだって嬉しい気持ちですね!

それでは、今年も1年ありがとうございました。様々な動物たち、オーナーさん達の出会いと別れがあった1年であり、振り返るとたくさんの方、ペットたちの顔が浮かびます。来年もよりよい看護を目指してスタッフ一同頑張ってまいります!午後7時30分(対馬)

2016/12/29(木) 仕事納め
昨日はパソコンの調子が悪く、日記をアップすることが出来ませんでした。日記を読んでいただいてる方には大変申し訳ありませんでした。<m(__)m>

テレビやラジオなどでも年越しの話題が多くなり、いよいよカウントダウンが始まってきたなと少しずつ実感しています。通院されている飼い主さん達からも「よいお年を」とお言葉を頂いたり、お世話になっていた業者さんもほとんどが今日で仕事納めらしく、挨拶を頂いたりしました。大体の会社も今日が仕事納めというところも多いかと思います。休み中はペット共に行動される方も多いかとは思いますが、事故や体調管理には十分気を付けてあげて下さいね。
以前からもお伝えしておりましたが、当院の年内の診察は明日30日まで、31日〜1月3日まではお正月休みとなりますので、具合の悪い場合はもちろん、お薬や処方食などの方も明日中に来られるようにお願いいたします。

今日は、午前中のみの診察となり、午後は都合により院長不在のため休診となっております。診察の方は主に通院治療されている子たちがほとんどでした。その子によって症状や経過も違いますし、治療内容も様々ですが、みんな飼い主さんと共に頑張っておられます。飼い主さんもお忙しい中、ご自宅でのペットのケアや毎日の通院は、本当に大変だと思います。そんな中でも一緒に頑張られているのは愛情があるからこそなのだと頭が下がる思いでもあります。

今日の写真は、診察中に撮ったレントゲンのデータを入れているところと、入院の子たちのご飯の準備をしているところです。PM7:00(今野)

2016/12/27(火) 食事の在庫
最近はまさしく師走だなと感じることが多くなってきました。家ではお正月に向けての準備。病院では冬休み・お正月などでお孫さんなどがいらっしゃったりなどで人の出入りが多かったりすると、それだけでストレスになってしまう子や冬になると多くなるのが膀胱炎で来院さるネコちゃんです。膀胱炎はストレスやおしっこを我慢することでなることも原因の一つです。冬に多いのはトイレを置いてある場所やトイレまでの道すがらが寒いとおっくうで温かい部屋から出たがらず、我慢してしまうことがあるからです。今一度トイレの環境をチェックしてみてください。また、いつもに比べてトイレに行く回数、量、トイレにいる時間などが多くないかも日ごろからチェックしてあげましょう。

病院は特別混雑することはありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察ではフラフラしているというワンちゃんや体重が半年で5kgも減ってしまったワンちゃんたちの血液検査、肺炎を起こしており、お薬を飲んでいたワンちゃんが経過を診る為にレントゲン撮影にいらっしゃったりしました。
他にも血尿をしているというネコちゃんは血液検査と尿検査を行いました。

お昼に行われた手術は男の子と女の子のネコちゃん不妊手術が1件ずつ行われました。夕方に飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話しをさせて頂きました。

写真は入院中のネコちゃんのお世話をしているところです。もう一枚は診察にいらっしゃったワンちゃんの歩き方をチェックしている先生です。

今年も残すところあとわずかとなりました。食事療法を上げている方は在庫の方が大丈夫でしょうか?次回問屋さんがいらっしゃるのは29日(木)となっております。それが今年最後の配達となります。今一度在庫を確認していただき、早めの注文をお願いします。pm7:02(畠山)

2016/12/26(月) 年末に向けて
クリスマスもなんだかあっという間に終わり、今年も残り1週間となりましたね!早々と過ぎていく時間に、気持ちが中々追いついていませんが。。(@_@)少ない時間で、今年の振り返りと来年の抱負をしっかり決めて、来年も良い年にしたいなぁ〜〜と日記を書きながら思う私でした(^0_0^)(笑)

さて、本日は月曜日でしたので午前は休診となっておりましたが、ワンちゃんの抜歯処置が朝から行われていました。最初に診察に来院されていたときに、食欲がないとの事で、飼い主様のお話しで歯石が付いた歯が炎症を起こしていて痛がっているようでした。その日はお薬を出ししましたが、その歯を抜かないことには根本的に治らないので、予定を立てて本日抜歯に至りました。朝一番に来ていただいて、そのまま全身麻酔を入れ、計2本の歯を抜きました。その後は、点滴を入れて夕方のお迎えで予定通り日帰りでの処置となりました。年齢を重ねると歯石がついてしまい、それが原因となり食欲がなくなったり、目の下のところが破けてしまったり、様々な症状を起こしてしまいます。普段の食生活や小さいころからの食生活などでから歯の健康は変わってきます!また、病院には歯石が多く付いてしまった子用のガムなどもご用意しています。気になる方は是非お問合せ下さい!
午後からの診察では、血液検査の再検査や、混合ワクチン接種、耳の処置の子などで多くのワンちゃんネコちゃんが来院されていました。

今日の写真は、新しく猫待合室に設置されたベンチです!年明けに、猫待合室の床も張り替えが行われる予定ですので、今よりも全体的に明るい印象になると思います(*^_^*)もう一枚は、院長がカルテに記入しているところです。午後7時15分(佐藤)

2016/12/25(日) ホワイトクリスマス
今朝はボサボサ雪が降る中出勤してきました。先週ずっとあたたかな日が続いていたころは、雪のないクリスマスになるのかなぁなんて思っていましたが、すっかりホワイトクリスマスになりました。クリスマス〜年末といえば、いろいろおいしそうなごちそうがテーブルに並ぶ機会も多くなりますねヾ(≧▽≦)ノ楽しいおいしいでワクワクしてしまいますが、ここでペットと生活をされている皆さんに気を付けて頂きたいことがあります。ついついおすそ分けして食べ物を与えたり、ペット用でも食べ慣れないものを出したりして、お腹を壊して吐いたり下痢を起こしてしまう子が毎年何頭かおります。また、過去には、ゴミ箱やテーブルに置いていたチキンを骨ごと食べてしまって手術になった子もいました。飼い主さん達のお気持ちはとても分かりますが、ペットの健康のためにも普段通りの食生活をオススメします。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察です。9時を少し過ぎた時点でもすでに車もいっぱいの状況で、そこからずっと診察が途切れることなくすべての診察が終了したのも12時を過ぎてからでした。
特に今日は血液検査やレントゲン撮影を必要とする子たちも多く、術前検査や再検査を行って状況を見ていきました。腫瘍摘出予定の子は2頭、ヘルニアの整復予定の子が1頭という感じで、いずれもお正月明け早々に手術予定になりそうです。また、先日ワンちゃんのアレルギー検査を行った子の飼い主さんが結果を聞きにいらっしゃり、一通り説明をさせて頂きました。この子は、牛乳に引っかかり、その他数点で反応ギリギリの数値が出ていましたので、そこは要注意ですねとお話しをし、今後の治療についても方針を考えていきました。アレルギー検査を行うと、ある程度アレルギーの目安が目に見えて分かるので、気になる方は一度検査を受けさせてあげるのも良いかと思います。

写真は、上は昨日腫瘍摘出の手術を受けた子の傷のケアを朝に行っている様子です。下は、先日局所麻酔で出来物を摘出したスタッフのワンちゃんの抜糸処置を行っている様子です。午後12時55分(対馬)

2016/12/24(土) クリスマス・イブ
前々からあと何日でクリスマス、あと何日で大晦日などと話していたら、あっという間に今日はクリスマスイブです。ご家族や友達などでパーティーされる方も多いのではないかと思います。楽しみ方はいろいろあると思いますが、一年に一度、思い出に残るクリスマスになるといいですね。

今日は、昨日が祝日で休診だったこともあってか、午前午後とても忙しく過ぎていきました。
通院治療に通われている子たちの他にも、食欲・元気がないという高齢のネコちゃん、数日前から変な咳をしているという犬ちゃん、背中に出来物があるという事で、局所麻酔で摘出を行った犬ちゃん、耳を気にしているという事で処置と顕微鏡検査を行った犬ちゃんなどが居りました。また、お薬を注文される方も多く、時間帯によってはずっとお薬を作り続けているという時間もありました。
当院のお正月休みは31日〜3日までです。継続してお薬を続けられている方は、休み期間中に無くなってしまうという事のないように今一度ご確認くださいね。

手術は、ネコちゃんの去勢手術と、犬ちゃんの腫瘍摘出手術が行われました。術後はネコちゃんは夕方まで経過を看て予定通り退院となり、犬ちゃんは摘出ヵ所が5ヵ所あったこともあって、今日は入院となり明日退院の予定となっています。

写真は、手術が始まる前の様子と、玄関に飾ってあるクリスマスツリーです。皆さん、良いクリスマスを! PM8:10(今野)

2016/12/23(金) 天皇誕生日
今日は祝日という事で病院は休診となっております。その為、今回も毎日治療が必要な子はこちらで時間を指定させていただき、来院していただきました。
本日治療にいらっしゃったのは膀胱結石で膀胱炎を起こしているネコちゃんの注射治療のみとなりました。強制ではないので、都合が悪い方はまた後日都合のいい日にいらっしゃって頂いておます。
また、今は入院中のネコちゃんが2匹おり、どちらの飼い主さんも面会にいらっしゃってくださいました。ちょうど食事の準備をしていたので、それぞれの飼い主さんに食事をあげて頂きました。
17歳のネコちゃんは昨日手術をしたばかりなので食べてくれないかなと思っていましたが、驚くことに少量ですが食べてくれて、飼い主さんも喜んでおりました。その後はネコちゃんも安心して寝てしまった為、飼い主さんは帰られ、明日も面会にいらっしゃるとの事でした。
もう1匹の交通事故で顎を骨折してしまったネコちゃんは流動食を注射器であげていたのですが、今日はいいところを見せなきゃ!と思ったのか、スプーンを近づけると自分から食べてくれるようになりました。この飼い主さんには顎を洗って消毒する様子も見学して頂きました。
2匹とも食事を食べてくれて一安心といったところです。この調子で少しずつでも回復していって欲しいなと思います(^^)

写真は入院中のネコちゃんの今後について飼い主さんとお話ししている様子と病院が終わり、片付けをしているところです。am10:30(畠山)

2016/12/22(木) ホワイトクリスマス
冬至を迎えて、冬本番!!と思いきや、今日は全国各地で過去の12月の気温を大きく上回っているそうです。秋田でも今日明日は、天気は微妙なものの、気温だけ見ると暖かい日になりそうです(^−^)ただ、週末のクリスマスからは気温も天候も下り坂のようで。。。秋田では毎年恒例、ホワイトクリスマスになりそうですね☆(笑)たまには、雪がなくて寒すぎない秋田でのクリスマスも体験してみたいものです。。。(笑)

今日の診察では、お外に行ってケンカをしてきてしまい、耳の後ろの部分にケガをして化膿してしまった初診のネコちゃんが来院されていました。お外には、毎日出ているそうで、ケンカもたまにしてくるらしく、今回は傷+化膿してしまっていました。まずは、お外に出るネコちゃんでしたので、傷の治りなどにも影響のあるウイルス検査も兼ねての血液検査を行いましたが、感染はなく、内臓面も特に目立って悪いところはありませんでした。また、傷口に関しては、膿を洗いながら出す処置のあとに消毒をしました。さらに耳の中も汚れていましたので、外耳処置を行い、注射を打ち、飲み薬と点耳薬をお出しして、今後様子をみていきます。

今日の手術は、ネコちゃんの避妊手術が1件と、ネコちゃんのソケイヘルニアの手術が1件でした。17歳の高齢ネコちゃんで、ヘルニアの穴の大きさも想像より大きいものでしたので、術中・術後共に心配なところはありましたが、術後は夕方まっでICUに入り、その後は表情や動きなどがしっかりしてきたことから、一般入院となりました。また、夕方に飼い主様が面会にいらっしゃると、鳴いていたりしっかり動いていて、飼い主様含め私たちもホッと一安心でした(#^^#)

写真は、上記のソケイヘルニアの術中の様子と、その子が入っていたICUのお部屋を一般に移動した際に拭いているスタッフです。午後7時半(佐藤)
※明日は祝日の為、病院は休診となっておりますので、お間違いのないようにお願いいたします。

2016/12/21(水) 冬至
穏やかな天気が続いている中で、冬至を迎えましたね。日の長さも今日が底で、これからは段々長くなっていくんだなぁと思うだけでも、なんだか明るい気持ちになります。

今日は、午前中は穏やかに時間が経過していくのかと思いきや、11時を過ぎたころから混雑をし始め、カルテも何枚も並び12時過ぎまで診察が続いた日でした。目に異常を感じて来院をした高齢のネコちゃんがおりました、診察をしてみると、とある目の病気が疑わしく、その原因が別の病気からくるケースもあることから血液検査も行っていきました。このように、内科的な病気から目や皮膚など目に見える部分に症状を出してくる病気もあったりします。
数か月前に、膀胱結石で手術を行ったワンちゃんが、定期健診で来院をされました。一時意識不明になっていたくらいの子でしたが、治療を甲斐あり退院のころにはすっかり元気を取り戻してくれた子で、今現在もしっかり食事療法など治療も継続しており、今日も元気な姿を見せてくれてうれしい限りです。

昼からは、ネコちゃんの避妊手術2件と去勢手術が1件行われました。

写真はどちらも入院中に関するものです。先日、交通事故に遭ってしまって下顎骨折で手術をし入院中の子で、上では高栄養流動食をスポイトで少しずつ飲ませてあげているところです。ちょっぴりずつですが、うまく飲んでくれていますので、これでさらに元気をつけて回復が進んでいけばいいなと思います。下では、面会にいらした方と院長が経過についてお話をしているところです。午後7時30分(対馬)

2016/12/20(火) 年越しに向けて
12月も後半に入りました。街中やスーパーなど、クリスマスと年越しの準備で慌ただしくなっているように感じます。毎年、何となくこの季節は過ごしていますが、周りがこのように流れていると何か焦りの様なものを感じたりしますね。。(*_*;

今日は、診察こそは混雑したりはなかったのですが、お薬や処方食などの注文が非常に多く、お薬を作っている時間の方が多かったように感じました。お正月休みの関係もありますので、継続してお薬を続けている飼い主さんは、この期間にお薬がなくなるという事のないように確認してもらって、状況によっては多めにお出しすることも可能ですので、遠慮なくご相談くださいね。それと、お薬の種類によっては、お作りするのに時間がかかるものもありますので、できれば数日前から前日前にお電話でご注文頂ければと思います。また、処方食の注文もお早めにお願いします。業者さんは通常の営業ですが、メーカーさんの今年分の配送はそろそろ終わりだそうなので、物によっては在庫のないものも出てくるそうなので‥今一度ご確認をお願いします。

手術は、ネコちゃんの避妊と去勢手術が一件ずつ行われました。
術後は、麻酔の醒め具合や体温調節など気を付けながら経過を看て、予定通り二匹とも夕方退院となっています。

写真の一枚目は、昨日から来ている実習生さんに器具の片付け方などを指導しているところです。二枚目は、入院のネコちゃんの食事の手伝いをしているところです。PM8:30(今野)

2016/12/19(月) 新品の床
最近のTVでは特番が増えてきましたね。年末だなぁと感じ、同時にそろそろ年賀状にとりかからなければまずい( ^ω^)・・・と密かに焦っているところです。いったんエンジンさえかかってしまえばすぐなのですが、そこにたどり着くまでが・・・(^^;)

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。午前は院内清掃や電話対応、お薬を買いにいらっしゃった方や入院中のネコちゃんの面会などもありました。
午後からの診察ではカルテが10枚以上並ぶ事があったりと、大変慌ただしいものとなりました。しかし、後半6時30分頃から少しずつ落ち着てきておりました。
また、今日から専門学校から実習生さんが実習にいらっしゃっております。これから1週間よろしくお願い致します。

さて、診察内容としては耳の治療にいらっしゃったワンちゃんたちや口内炎が見つかり、血液検査を行ったネコちゃん、背中に出来物があり、内服薬と塗り薬がなくなった為、経過を診せにいらっしゃったワンちゃんなどが来院されました。
他にも胸に出来物があるという事で来院されたワンちゃんもおりました。先生が触診を行ったところ、乳腺にしこりが見つかり、その周りが炎症を起こして腫れておりました。このまま手術で摘出するのは難しい為、術前検査として血液検査と胸部のレントゲン撮影を行い、内服薬で乳腺炎が落ち着いた頃に手術で乳腺腫瘍の摘出手術を行う予定となりました。

写真は昨日の日記にもありました通り、待合室と診察室の床の張替工事が行われました。足腰が弱くなってしまったワンちゃん達のため、以前よりも滑りにくい素材となっております(^^♪pm7:03(畠山)

2016/12/18(日) 11℃
今日の最高気温は、昨日と打って変わって11度という二桁の気温のようです!!いきなりの気温変化で身体が中々追いついていませんが。。。(´・_・`)でも暖かい日も続くようですし、寒いよりは全然良いですよね!(笑)

本日は、院長が講習会参加のために病院は休診となっておりました。
ただ、入院している子や、通院治療が必要な子たちの治療があるため、朝一で診察などが行われました。
また、昨日にネコちゃんの去勢手術+電気メスで耳の出血部分を焼きとる手術を行った子の飼い主様が予定通りにお迎えにいらっしゃっていました。1日経ち、赤みなどもだいぶ引けてきて、本人も病院では気にする様子はありませんでしたが、念のために1週間ほどエリザベスカラーを付けて頂いて、飲み薬を飲み切って終了となります。

今日の写真の一枚目は、待合室や、診察室などの床にあるものをすべて運んでいるところです。???と思った方!待合室と診察室の床の張り替え作業が今日明日で行われます。診察にいらっしゃる際、良ければ見てみて下さい。もう一枚は、病理検査の際に使用される容器を棚に入れているところです。
尚、明日は通常通り午後のみの4〜7時までの診察となりますのでよろしくお願い致します。午後12時15分(佐藤)

2016/12/17(土) めまぐるしく
今日は午前の診察開始前から手術が行われたり、診察も途切れることなく12時すぎまで続いたり、、と目まぐるしい時間となりました。来院をした子達も通院治療の子以外にも、体調に異常を感じての来院もあり、状態確認のため血液検査やレントゲン撮影など検査も多かったです。結果のご説明の時間も多く取らせて頂いたりする関係上、診察まで待ち時間が長くなってしまった方もおられたと思います。皆さまのご理解ご協力ありがとうございました。朝に手術を行った子は、昨夜交通事故で来院をしてお預かりをしていたネコちゃんです。顔面に衝撃があったようで、下顎の骨折がありました。まだまだ予断を許さない状況ではありますが、ケアをしながら回復を願うばかりです。
午後には、呼吸が苦しそうで、、ということで来院をしたワンちゃんがおりました。一通り検査を行ってみると、レントゲンでは通常黒く映る肺が真っ白になってしまっていること、血液検査では腎臓と肝臓に異常が見つかりました。肺水腫という肺に水が溜まってしまう状況となっており、呼吸困難を少しでもラクにしていくために、高濃度の酸素室(ICU)での入院となりました。

午前中の診察が12時を過ぎていた為、その後予定されていた手術は少しずれこみましたが、ワンちゃんの去勢手術とネコちゃんの去勢手術、2件とも問題なく終了となりました。ネコちゃんは、先日耳をケガをしてしまって一度手術もキャンセルとなっていたのですが、そのケガの出血がなかなか止まらず、全身麻酔下でその部分を電気メスで焼き固めることになり、同時に去勢手術も行う事になっておりました。しかしながら、普通はよっぽど大きな傷でない限り出血は止まるはずなのですが、この子はそれがうまくいっていないようで、、、念のために血液検査で凝固検査という血の固まり易さを調べてみたところ、ここに問題を抱えていることがハッキリしました。出血が止まらないのもここからということで、この先も十分に気を付けて生活していくことになります。通常は日帰りですが、この子は念置きして1泊入院をして経過をみています。

写真は、上が上記でお話をした交通事故の子のケアの様子です。下は、今日は3匹のネコちゃんが同じ処置を頑張りました、排便処置の様子です。午後6時30分(対馬)

明日は、院長が講習会に出席するため、診察は休診となっておりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

2016/12/16(金) 天然記念物
ちょうど80年前の1936年の今日、柴犬が国の天然記念物となったそうです。そこで秋田犬はいつ天然記念物に指定されたのか調べてみました。秋田犬は1931年(昭和6年)7月31日に日本犬として初めて、国の天然記念物に指定されたそうです。戦争の時代を経て今に至る秋田犬ですが、大型犬ならではの苦労などもあったそうですが、ここは割愛させていただきます。そして昭和9年に紀州犬、甲斐犬、昭和11年に柴犬が天然記念物となったそうです。ちなみに四国犬、北海道犬は翌年の昭和12年だそうです。柴犬が一番最初かと思っていたましたが、以外にも秋田犬だったんですね(^^)

病院は午前、午後ともに慌ただしく、特に午前は7〜8枚のカルテが並ぶ事もありました。
さらに言えば午前11時台が一番診察が集中しました。雪の影響もあるんでしょうか(・・?)

診察には昨日食器棚から足を踏み外して、下にあった消火器の上に落ちてしまったというネコちゃんが来院されました。食欲もあり、普通に歩いているというお話しでしたが、落ちた場所が落ちた場所なだけに心配で来院されたそうです。念のため、レントゲン撮影と血液検査を行いました。
他にも去勢手術を行う為に術前検査として血液検査を行ったワンちゃん、お尻から白い虫が出てきたというネコちゃんもおりました。このネコちゃんは検便を行い、虫下しのお薬を飲みました。ちょっと大きめの錠剤だったのですが、上手に飲んでくれました♪
お尻から虫が出てきた場合は、その虫を持って来て頂くが写メを撮って来て頂き、便もできれば持って来て頂ければ幸いです。

お昼に行われた手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件と男の子のワンちゃんの去勢手術が行われました。ワンちゃんの方は8歳という年齢だった為、上記でもあったように術前検査を行い、術後は点滴を入れて麻酔の醒め具合を見ていきました。

写真はレントゲンを現像している様子です。2枚目は血液検査の結果を飼い主さんにお話しして、今後の治療について相談しているところです。pm7:53(畠山)

2016/12/15(木) 大寒波
今世紀最大の大寒波が来ているという事で、今朝は強風と降り続く雪で一面真っ白になっていました。私事で昨日から普通のズックで出かけていたので、今朝はひどい目に遭いました(+o+)
この寒波は土曜日まで続くみたいですので、いろいろな面で要注意ですね。

今日は、このお天気のせいもあってか、そんなに混雑することなく流れていきました。抜糸も兼ねて術後の経過を診せに来られたネコちゃん、数日前から食欲がないという事で血液検査を行ったネコちゃん、2回ほど吐いてしまって、便も柔らかいという犬ちゃん、前々から歩き方がおかしいこと思うことがあって、レントゲンを撮って確認した犬ちゃんなどが居りました。
もう12月も後半です。これからますます寒さも厳しくなると思いますし、クリスマスから年末年始へといつもと状況も変わってくると思います。持病を持っている子や高齢の子などはちょっとした温度変化や周りの変化でもでも体調がが変わってくることもありますので、体調管理には十分気を付けてあげて下さいね。

手術は、昨日と同じく犬ちゃんの乳腺腫瘍の手術が行われました。この犬ちゃんは、乳腺腫瘍(2か所)の他にも首の下あたりにも出来物があったので、これも合わせて計3カ所の摘出手術となりました。術後はICUに入れて経過を看て、夕方には一般の入院室に移動となりました。犬ちゃんはこのまま入院となり、予定では明日の夕方の退院となっています。

写真は、上記でも書きました手術中の様子と、今朝の外の風景です。PM7:00(今野)

2016/12/14(水) 忘年会シーズンですが。。
最近は、吹雪いて雪が積もったかと思えば、雨が降ったり、いきなり晴れたりなどコロコロお天気が毎日変わる日が続いていますが、今週は最高気温が1度、2度が続くようです。。。忘年会シーズンでもありますが、体を壊してしまっては何もできないので、みなさん風邪やインフルエンザなどにはお気を付けください。。。(;一_一)!!

本日の病院は特に混雑することもありませんでしたが、診察は常に行われている状態でした。
診察では、一日を通して血液検査を行った子が多くいました。中には、12日の日に血尿をしていたネコちゃんで、その日に採尿を行い、検査に出して確認したところ、結晶成分が出てしまっていて、さらに膀胱炎の数値を表すタンパクの数値も3+で強く出ていることが分かりました。そこで、腎臓の方に影響がいっていないか確認する為に、今日血液検査に来ていただきました。検査結果では、肝臓の数値が若干高めでしたので次回からの飲み薬に肝臓のお薬も追加することになり、腎臓の方は特に問題はありませんでした。12日の来院時に、抗生剤や止血剤などの粉薬と、消炎剤をお出ししていましたが、1か月後の再検査までは、粉薬を続けて頂くことになります。また、食事療法のお話しもさせて頂いて、これから先は療法食のみでの生活となります。寒くなってきて、尿に関する診察も増えてきています(特にネコちゃん)。症状がひどいほど、処置内容も変わってきますので、異変を感じたらすぐにいらっしゃってください。

今日の手術はネコちゃんの去勢手術が1件と、ワンちゃんの乳腺腫瘍の手術が1件でした。乳腺腫瘍の子は、ソフトボール並の大きさの腫瘍で、切り取った後の縫う作業で心配な面はありましたが、無事に縫うこともでき、予定では明日の夕方退院予定となります。大きいワンちゃんなのと、腫瘍自体も大きいものですので、傷口も範囲が広くなり、お家での術後の管理が必要となります!

写真は、上記の乳腺腫瘍の手術時の様子と、スタッフが今日の大量の血液検査結果をカルテに記入しているところです。午後7時(佐藤)

2016/12/13(火) 寒さがゆるみました
昨日までの寒さもゆるんで、今日は雪ではなく雨ふりでちょっとホッとしてしまいました。

午前中、午後共にそれほど混雑することはなかったのですが、特に午前中は検査で状態確認が必要な子の来院が多く、また、入院をした子もおりました。わんちゃんなのですが、交通事故で車にぶつかり跳ね飛ばされてしまったとのことでした。見た目には大きな外傷はなかったのですが、血液検査では、肝臓にダメージがあり数値が機械を振り切るくらいに跳ね上がっていました。交通事故ではこういうケースが多く、ぶつかった時の衝撃で肝臓にかなりの負荷がかかっているということですね。また、身体を痛がる様子もありレントゲン撮影を行ってみると、肋骨が3本折れたり曲がったりしてしまっていることも分かりました。テーピング固定をしながら安静にしていくために、入院をして経過をみていく事となりました。元気もありますし、夕飯もしっかり完食してくれていることが幸いです!

昼からは、ネコちゃんの避妊手術が2件と去勢手術が1件行われました。

写真は、上は不妊手術を行って夕方に退院をする際の様子です。スタッフがバスケットにネコちゃんを移動しようとしています!下は、明日の手術の準備のひとつ器具の滅菌で、滅菌器から器具を入れている箱を取り出しています。仕上がりたてはかなり熱々です。午後7時30分(対馬)

2016/12/12(月) 今年の漢字
今日は漢字の日という事で、今年の漢字が発表されましたね。今年は『金』だそうです。理由としては政治資金問題やリオ五輪の金メダルラッシュなどがあげられたようです。『金』という字は2012年にも発表されていました。他にも『選』や『変』、『震』などの漢字が候補に挙がったそうですが、私としてはあまりいい印象のない漢字が並んだなと思いました。来年はもっといい漢字が候補として並ぶことを期待したいですね。

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。午前は継続での食事やお薬を買いにいらっしゃった方々や電話などの対応、院内清掃を行っておりました。
午後からは特別混雑することはありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では左耳の根元(頭側)付近がガサガサしているというネコちゃんが来院されました。お話を聞く限りだと外耳炎かなと思っていたのですが、実際に診察してみると、原因ははっきりしませんが、皮膚炎を起こしておりました。通常ワンちゃんでこういった皮膚炎でいらっしゃった場合は、薬用シャンプーをお出しして薬浴を行って頂くのですが、ネコちゃんの場合とても嫌がる子が多く、処置ができないことが多いため、今回は皮膚炎を起こしている部分の毛刈りを行い、塗り薬で経過を看ていく事となりました。
他にも右の前脚を痛がっているというワンちゃんも来院されました。診察室に入ってくる際に床に脚をついていなかったので、骨折なども考えられました。しかし、足の裏を見てみると、パット(肉球)の間が赤くグチュクチュになっておりました。飼い主さんのお話しでは特に心当たりはないとの事でしたが、ワンちゃんが気にして皮膚を舐め壊してしまっていた為、元々の原因は分からずじまいでしたが、治療は周りの毛を切って、薬を塗って包帯処置を行いました。自宅でも内服薬と毎日の包帯交換を行って頂くこととなりました。また、ワンちゃん自身が包帯や傷口を気にして舐めたりしてしまわないようにエリザベスカラーを装着する事となりました。大型犬だった為、このエリザベスカラーを自ら壊してしまうことがありますので、カラーをしていても気を付けて見ていてあげて下さいとお話をしました。
さらに血尿をしているというネコちゃんや食欲と元気がないというワンちゃんが来院され、ネコちゃんは尿検査を、ワンちゃんは血液検査を行いました。

写真は血液検査の結果とレントゲンの結果を飼い主さんに説明している様子です。pm7:00(畠山)

2016/12/11(日) 登山の話。
いきなりですが、Yahoo!情報によると、今日は「国際山岳デー」らしいです。山岳と言われても、登山をしない私はうーん。。。(@_@)という感じですが、面白い記事を見つけたので少し紹介しますね!(笑)まず、私も知りませんでしたが、登山をするには登山料というものが掛かるようで、その山によっても登山料は変わってくるみたいです。そして、やはり世界で一番高い山エベレスト″は登山料も世界一のようです\(◎o◎)/!100万円は優に超えるそうで、登山料の他にも登山をする上で必要なスタッフなどを集めるお金や、現地への渡航費などもかかってくるので、体力だけではなく色々なところに登山は負担がいるんですね。。私も登れそうな山に来年は登山してみようかな。。(笑)

さて本日は日曜日ですので、午前のみの診察でしたが、混合ワクチンのワンちゃんネコちゃんや、注射治療で通われているネコちゃん、血液検査でいらっしゃっていたワンちゃんなどで、比較的カルテが並んでいる状態が続きました。血液検査のワンちゃん達は、去勢手術前のワンちゃんの術前検査と、ワクチン接種にもともとは来ていて、その中で最近お水をよく飲んでいるとのことで腎臓や肝臓、糖尿病などがないか調べた検査でした。

今日の写真は、上記の血液検査を行っているところです。今日の検査では、検査機器をフル稼働で行っていました!二枚目は、病院裏の雪景色の様子です。みなさん風邪などにはお気をつけてください〜午後12時(佐藤)

2016/12/10(土) 休み明けの診察
今日は時折雪が強く降ったりして、視界が悪くなることもありましたね。寒さも厳しくて、本格的に冬到来という感じです。

昨日から今日午前中まで休診となっており、午後から通常通りの診察となりました。診察開始前から受付を済ませてお待ちになる方も多くおり、駐車場も早々に満車状態となって、春先のフィラリアシーズンを思わせる混雑でした。

通院中の子もいたのですが、ワクチン注射の接種の子たちがワンちゃんもネコちゃんも多かったです。特に子犬や仔猫の小さな子たちのワクチンもありましたので、診察室も微笑ましい光景でした( *´艸`)
またレントゲン撮影も続き、胸部や脚の撮影を行って心臓や骨の異常を確認していきました。心臓は、大きさや形をみたりして判定をしていきます。分かり易いように、正常なレントゲンのサンプルのご用意をしていますので、それを比べながらお話をしていきます。

写真は上が、レントゲンなどの検査を行った子の結果を院長が確認して、これから飼い主さんに説明をしようとしているところです。下は、診察中の様子で院長がカルテを確認しながらお話をさせて頂いています。午後6時30分(対馬)

2016/12/09(金) カレンダーの袋詰め
本日は院長不在のため休診となります。引き続き明日も午前は休診となりますので、明日の診察は午後3時〜6時までの診察となります。混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来院ください。

今日は休診のため、スタッフは朝9時〜夜7時まではお留守番をしておりました。主に院内清掃とお薬や食事を買いにいらっしゃった方や電話対応、普段できない様な作業などを行っておりました。

写真は届いたカレンダーを丸めて包装紙に入れているところです。カレンダーは当院でフィラリアの予防を最後までしっかりやった方にお配りしております。数に限りがありますので、取にいらっしゃる場合は一度お電話で在庫の確認をして頂ければと思います。pm7:00(畠山)

2016/12/08(木) 季節の果物
最近、スーパーで買い物していて気付いたのですが、リンゴやミカンなどの季節の果物が多くなってきたなと・・。クリスマスや年越しが近いせいもあるのかと思いますが、ミカン一つにとっても種類や産地が多いことに驚きますね。余談ですが、ミカンは一日3〜4個くらい食べると糖尿病やアルコール性の肝障害のリスクが減らせるようですよ。(ネットニュースに載っていました。)

今日は、時間帯によっては忙しくなる時間帯があったり静かな時間帯があったりと波のある1日となりました。
診察の他にも、正月休みを見越してのお薬を多めに買いに来られた方や処方食を買いに来られた方も多くおられました。
業者さんのお話しですと、メーカーさんの今年の配送は20日頃で終了となるそうです。万が一在庫がなくなったら・・という事も考えて、処方食を続けている方は、早めにご注文頂ければと思います。また、定期的にお薬を買いに来られている方も、お薬の日にちを多めにお出しすることも可能ですので、ご相談くださいね。

手術は、ネコちゃんの避妊手術が行われました。術後は、麻酔の醒め具合と体温管理に気を付けて夕方まで経過を看て、予定通り夕方には退院となりました。

写真の1枚目は、診察に使ったレーザーの器械を片付けているところです。2枚目は、手術後の後片付けの様子です。

明日、9日(金)〜10日(土)の午前中までは、先だってお渡ししていたお知らせの通り、院長不在のため休診となっております。
尚、10日(土)の午後は通常通り3時〜6時までの診察となりますので宜しくお願い致します。PM7:05(今野)

2016/12/07(水) 年末に向けて
今朝、起きてから外を見ると一面雪でビックリしました(・_・;)つい最近までは、晴れていて暖かかったのにな〜〜〜なんて少し悲しくなってしまいました。これからは本当に冬本番!!年末にかけて、色々なところに気を掛けて良い年越しを迎えたいですね☆

今日の病院は、特別混雑することもなく穏やかな一日でした。
診察では、先週に診察に来ていたネコちゃんが再診に来ていました。この子は、右の後ろ足の一本の指が脱臼していて、先週は飲み薬と、包帯処置をして今日来て頂く事になっていました。お家で様子を見ていた間は、足をついたり浮かせたりして歩いていたそうですが、実際にレントゲンを撮って確認すると、包帯で巻いて固定していたまま、脱臼していたところがちゃんとはまっていて、しっかりくっついていることが分かりました。足の指が脱臼や折れている場合は、中々固定して元通りのようにするのは時間や、手間がかかりやすくなってしまいがちですが、今日来ていたネコちゃんは、1週間で元の位置に戻って固定されていたので、今後もまた脱臼しないように包帯をしばらく続けて巻いたままにしていくことになりました。

今日の手術は、ネコちゃんの腫瘍の手術が1件と、避妊手術が1件がありました。腫瘍の手術の子は、術後は点滴を入れて、順調にいくと明日の夕方退院予定となります。避妊手術のネコちゃんは、予定通り夕方に退院となりました。
ここ最近は、ネコちゃんの避妊・去勢の手術のお問合せが多くあります。また、今月は避妊去勢手術以外にも、手術の予定が段々と埋まってきています。年末年始にかかることもあり、手術をご希望の方は早めに予定を取って頂くことをオススメします。

写真の一枚目は、上記の腫瘍の手術時の様子です。二枚目は、ネコちゃんが退院したあとにケージを拭き掃除しているところです。午後7時(佐藤)

2016/12/06(火) 気温急降下
天気予報では風も強くて雨や雪がすごそうな感じだったのですが、まったくそんな様子もなく日差しも出ていてなかなか穏やかな日になりました。夜になって一気に気温が急降下して、ここ最近のあったかさとの気温差がつらいですね(>_<)

午後の時間には、昨日膀胱結石で入院をしていたネコちゃんの退院が予定通りにありました。重度になると腎臓もかなりダメージを受けているので3日以上は入院となりますが、まだ軽い状況での処置が出来たことが幸いでした。退院に際して、今後の治療方向を院長よりお伝えして、この病気の治療の肝となる専用の療法食の説明をさせて頂きました。おしっこの出が安定するまでは油断できませんが、しばらくは通院治療を行いながら経過を見守っていくことになります。

手術は、ネコちゃんの避妊手術が2件行われました。今年も残り少なくなってきており、本年中の不妊手術のご予約もかなり埋まってきている状況です。土曜日はすでにすべて埋まってしまっておりますが、その他の日については日によってはまだ若干の空きはございますので、ご希望の方はお早めにご連絡いただければと思います。

写真は、上は昼休み時間にいつも療法食などを届けにきてくださる業者さんから届いたフードを振り分けている様子です。ご注文頂いた方のお名前をメモして取り違えのないようにしております。療法食を継続されている方も、年末年始に向けて早めにご注文を下さっています。フードの種類やご注文のタイミングによっては、入荷が来年となってしまうこともありますので、安心して年越しできるよう余裕をもってのご注文をおすすめします!下は、診察終了後に使用し洗浄をしたガラス製注射器の滅菌をするため滅菌器にセットしている様子です。午後7時(対馬)

2016/12/05(月) 実食!
私事ですが、この前パクチーを初めて食べました。スーパーにおつとめ品としてかごの中にあるのを見つけ、食べたことがなかったので挑戦してみようかなと購入しました。香りの印象としてはちょっとセロリに近いのかなと思っていたのですが、いざ食してみたところ、、、私にはちょっと合わなかったようです(´・ω・`)そもそもセロリが苦手・・・
好き嫌いは人それぞれですが、ちょっと残念な気分。。。でもいい経験となりました(^^)

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。午前は院内清掃や電話、お薬やお食事のみの対応、入院の子のお世話などを行っておりました。

午後からの診察では目の診察や外耳炎の治療、検査も行いました。
他にも吐いていて、苦しいのかうなっているというネコちゃんが来院されました。何か誤飲したかもしれない可能性を考えてレントゲン撮影を行いました。すると、膀胱に大量のオシッコが溜まっていることが分かり、男の子のネコちゃんだった為、尿道からカテーテルを入れてみると、尿道閉鎖を起こしていることが分かりました。尿道閉鎖を起こしてしまった子はすぐに処置を行わないと命に関わる為、すぐに全身麻酔を入れて超音波スケーラーで尿道の解除を行いました。同時に行っていた血液検査ではすぐに受診してくださった為、幸い腎臓などの数値は上がっておらず、明日退院予定となりました。今は尿道にカテーテルを入れて、オシッコを垂れ流しの状態にし、点滴も入れて1泊お預かりとなっております。これから寒くなってくると、トイレが置いてある場所が寒かったり、トイレまでの廊下が寒かったりすると、ネコちゃんもおっくうがってオシッコを我慢してしまう子がおります。すると、膀胱炎が起き、さらに進行すると尿の濃度が濃くなり膀胱結石が出来てしまい、それが尿道に詰まり尿道閉鎖が怒ってしまいます。もちろん原因はそれだけではありませんが、最近トイレに行く回数、時間、量がいつもと違うな、水を飲む量が多いななどの変化が見られた場合は、あまり様子を観すぎず受診してください。

写真は玄関に飾ってあるクリスマスツリーの電飾が壊れてしまい、新しいものを付けました。電飾一つでこんなにも印象が変わるんだなとちょっと感動( *´艸`)
もう一枚は尿道閉鎖で全身麻酔を入れての処置の様子です。pm7:11(畠山)

2016/12/04(日) 穏やかな日
昨日に続いて今日も気温が上がって穏やかな日になっていますね。
最近は天気の悪い日が続いていたので、お出かけ日和ですよね。
クリスマスも近づいていて、各地では色んなセレモニーやイルミネーションを飾っているところも多くなってきましので、寒さ対策をして、夜に見に行ってみるのもいいですね。

今日は、日曜日ですので午前中のみの診察となっております。診察の方は、混雑して忙しくなるという事はありませんでしたが、常に患者さんがいるという状況が続いてました。
継続治療が必要で通院されている犬ちゃん・ネコちゃん達の他にも、耳を気にしているという事で来られた犬ちゃん、皮膚炎の治療をしてアレルギー検査を行った犬ちゃん、クシャミ・鼻水が出るという事で来院されたネコちゃん、数日前から体調が悪いという事で血液検査を行った犬ちゃんなどが居りました。これからの時期、寒さだけでもストレスになったり、高齢の子や持病を持っている子などは体温調節がなかなか難しかったりするので、飼い主さんも十分気を付けてあげて下さいね。

写真は、アレルギー検査の依頼書を掻く準備をしているところと、外の風景です。久しぶりの日差しですね。PM12:45(今野)

2016/12/03(土) 久々の。。。(^O^)
今日は久しぶりに、一日中晴れている日でしたね(^o^)/こんなに晴れているのも最近では珍しく、そのせいか午前中に診察が集中していた日でした。明日も気温が10度を超えるくらい上がるらしく、お出かけする方も多いかと思います。12月に入り、冬本番を迎え始めているなかで、暖かい日があるとなんだか嬉しくなってしまいますね☆

今日の写真の一枚目は、2週間前に避妊手術したネコちゃんの抜糸を麻酔を入れてスタッフが行っているところです。このネコちゃんは、手術当日も手術が終わり麻酔から醒めると、ものすごく怒ってしまい、スタッフが入院室に入るだけでも柵の向こうからネコパンチをしてくる子でした。ですので、通常は2回に分けて行う抜糸を、2週間後にまとめて1回で抜くということと、あまり怒ってしまう場合は全身麻酔を入れて抜糸を行うことをお話ししていました。そして今日がその抜糸の日で、無麻酔下での抜糸を試みましたが、やはりなかなか怒ってしまい手を付けられず、麻酔を入れての抜糸となりました。。。抜糸後は、目が醒めるまでは入院室でお預かりをして、醒めてきて怒ってしまう前に飼い主様にお渡しして、注意点をお話しして、今後様子をみてもらうことになりました。このネコちゃんのように、病院になれていなく怒ってしまう子の場合は、特例で今回のように麻酔を入れて、様々な処置をおこなうことになる場合もあります。ただ、その場合にでも必ず飼い主様の協力が必要となります!!ので、普段からのコミュニケーションや、信頼感を気付いていくことが大切です。
また二枚目は、お昼に行われた手術の様子です。今日は、ネコちゃんの去勢手術が2件と、ネコちゃんの乳腺腫瘍の手術が1件でした。乳腺腫瘍のネコちゃんは、今回で3回目の手術でしたが、術後も安定していて、良ければ明日の退院となります。

明日は日曜日ですので、午前のみの診察となります。よろしくお願い致します。午後6時(佐藤)

2016/12/02(金) 荒れ模様
昨夜から大荒れの天気となっておりますね。せっかく季節ハタハタの漁も本番という時に船も出せないほどの荒れ模様ということをニュースでも伝えていますね、、当院にいらっしゃる飼い主さんにも携わっていらっしゃる方も多いので、他人事とは思えないニュースです。

こういった天候のせいか、午前午後ともに来院される方もそれほど多くなく穏やかな時間の一日となりました。診察の中に、数日前から前脚の歩き方に違和感があり、肩のあたりを怪我していることを発見して来院をしたネコちゃんがおりました。診察では、その部分の毛を刈ってみたところ二つの穴が開いており、噛まれた際の牙の跡ということがはっきり確認されました。その部分の消毒を行い、ご自宅では内服と塗り薬で経過を看て頂く事となりました。ケンカ傷は、表面の傷こそ小さくてすぐに塞がってしまうのですが、ここから数日の時間差で中の部分が化膿してきて膿が出てくるという風に、ケンカして数日後に発見されるケースが多いです。

昼から予定されていた今日の手術は、ネコちゃんの去勢手術でした。お預かりの際には、体重測定はもちろん、ご予約時にお願いをしていた今朝の絶食絶水をきちんとされているかどうか最終確認をしたり、今朝の状態などを簡単にお伺いをしながらお預かりをしていきます。また、当院では不妊手術のご予約時に、猫エイズ・猫白血病の血液検査のご案内も合わせて行っており、希望される方のみで手術当日に検査を行っております。ご存知の方も多くなってきているこの病気ですが、免疫力の低下があるもので、主な感染ルートは猫エイズがケンカ、猫白血病は唾液からとなっています。発症をしていない段階では見た目だけでの判断は難しく、知らず知らずのうちに感染してたということも起こりえます。万一感染があると手術の傷の経過に影響を及ぼす可能性もあることもお伝えし、これまでの生活環境やケンカの有無など総合的に飼い主さんにご判断いただいております。今日の手術の子は、念のためにこちらの検査を受けておられました。

写真は、おとといに縫い針を飲み込み胃切開にて摘出をしたネコちゃんに、お食事を出してみたところです。手術直後から昨日までは絶食絶水、今朝から少しお水、夜から流動食という風に段階を踏みながら経過を看ていきます。下は、去勢手術を受けて夕方に退院をしたネコちゃんが入っていたケージ内を消毒して拭きとっている様子です。午後7時(対馬)

2016/12/01(木) ハタハタ漁
今日から12月に入って病院で流れる有線もクリスマスソングが増えてきました。今年も残すところあと1ヶ月となりましたね。早いものです。

病院は特別混雑することはなく、診察も比較的スムーズな運びとなりましたと、、、日記には書く予定だった午前中。しかし、午後の診察が始まり、5時頃から徐々に病院は慌ただしくなっていきました。来院される患者さんが多いというよりは検査の方が続いたり、電話のお問い合わせが多かったりなどで、てんやわんやな午後となりました。

診察では血便をしてしまったというワンちゃんが来院されました。また、下痢もしているとの事でしたので、検便と血液検査を行いました。検便では特別異常は見つかりませんでしたが、血液検査では白血球の数値が高くなっており、脱水もしておりました。しかし、CRPの数値は正常範囲内で、肝臓やすい臓などの数値に異常は見られませんでした。今回は注射治療と皮下点滴治療を行い、内服薬をお出しして経過を見ていく事になりましたが、白血球の数値は高いため、1週間後にまた再検査となりました。しかし、飼い主さんが2〜3日後位にハタハタ漁が始まって忙しくなるため、連れてこられないとの事、もうそんな時期なんですねとお話をしつつ、ワンちゃんの経過が良ければ都合のいい時に再検査にいらしてくださいとお話をしました。なんでもハタハタは大しけの後にやってくるんだとか!飼い主さんから稲刈りのお話しやハタハタなどの漁などのお話を聞くともうそんな時期なんだなと実感することがよくあります。症状や状況によってはお薬を続けて頂いた方がいいこともありすので、お仕事などでご都合がつかない場合は先生やスタッフにご相談ください。

写真はお昼の院内清掃の様子です。掃除機をかけて→モップ掛けをして→拭き掃除を行い→窓ふきとトイレ掃除→処置室のシンク周りの掃除を行います。
もう一枚はアルコール綿の補充の様子です。手術の後のなどはいっきになくなるので、次の診察に備えて作っておきます。pm7:39(畠山)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.