ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2015/07/13(月) 鳥の骨は要注意!
かなりの猛暑な一日となりました。特に日本海側が高温となっているみたいですね。明日以降も、まだまだ暑い日が続くので警戒しないとですね。

月曜日は午後のみの診察となっております。

診察では、子ネコを保護したとの事でいろいろ気になる状態もあり診察にいらっしゃいました。院長もわたしも驚いた事は、その方が見せて下さった保護した直後の写真で、片方の後ろ脚が背中に乗ってしまっているという明らかに不自然な状態になっていて、この状態で脚はしばらく固まってしまっていたとの事。診察をしてみると、やはり異常を感じる状態でしたので、骨折の可能性も考えてレントゲン撮影を行ってみました。すると、骨自体の異常は幸いなく、筋がなんらかの原因で伸びてしまっているようです。また、耳ダニももっていたのでお耳の処置と、目ヤニや咳らしいものもあるとのことで伝染病の可能性もあるので、内服や目薬の処方もしていきました。先住のネコさんもいるとのお話もあったので、耳ダニなどの感染症が移らないよう気を付けて頂くこともお伝えしました。

その他、今月初めにも下痢の症状があり受診していた子が、一度内服で落ち着いていたかれどまた、、、という事で再度受診をされました。今日は内科的な問題がないかの血液検査と、検便も検査キットと使用してより詳しい寄生虫検査も行っていきました。結果としては、検査上の異常はなく、そうなってくると何か口から食べたもので胃腸の具合を悪くしてしまっている可能性が濃厚になってきてしまいます。いわゆる食あたり的なものです。この季節になってくると、とたんに下痢や吐き気などの胃腸の異常での来院件数がグンと多くなるのもこういう要因があると思います。散歩の際はもちろん、室内飼育の子達もゴミ箱あさりなども気を付けてあげて下さいね。
また、一週間前にテーブルに置いていた鳥手羽を食べてしまっていて、便が柔らかいとのことでの来院もありました。ご存知の方も多いと思いますが、鳥の骨は本当に要注意なんです。割れた骨は尖り、腸を傷つけてしまう事があり大変危険です。一週間経ってはいましたが、念の為にレントゲン撮影を行いました。幸い順調に便と一緒に骨は出ていた後だったようで、レントゲンに骨は写っていなかったです。なので、腸の動きには問題ないことも分かりましたし、吐き気などもないとの事でしたので、内服での経過を診る事となりました。

写真は、上が定期的に通院をしている子の治療の準備を行っている院長と、これからその方をお呼びしようとしているスタッフです。慢性腎不全のネコちゃんで週3回の通院治療を受けています。下は、引き続き入院中のワンちゃんの腕に入っている点滴のチェックをしているスタッフです。午後8時(対馬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.