ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2015/02/28(土) 短い月
気が付けば今日で2月もおわりですね。2月は他の月より短いとはいえ、たった2〜3日ないだけでこんなにあっという間に感じてしまう物なんですね。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、特に午前は常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では以前にエインヘルニアの手術を行ったワンちゃんの抜糸や下痢をしているという事で検便を行い、内服薬をお出ししたワンちゃん、虫を吐いたというネコちゃんは吐いた虫を確認したところ、回虫という寄生虫であることが分かり、虫下しのお薬をお出ししました。
他にも子宮蓄膿症の手術を行い、昨日退院したワンちゃんが注射治療にいらっしゃいました。食欲も元気もあるという事でしたので、次回は特別変わりがなければ抜糸の時まで内服薬で経過を見ていく事となりました。
しかし、その子とは別に以前に子宮蓄膿症で内科的に治療を行ったワンちゃんが来院し、また生理になって、再発が心配なので連れて来ましたという事でした。内科的治療の場合、1度治っても生理の度に再発の可能性が高くなります。まだ食欲などはあるとの事でしたが、飼い主さんの希望で血液検査を行い、抗生剤の内服薬をお出ししました。ワンちゃんも年齢を重ねていくと、抵抗力も弱くなってきて、こういった子宮に膿が溜まる子宮蓄膿症という病気になる率が高くなります。赤ちゃんを産ませる予定がないのであれば、予防の為にも早いうちに避妊手術をオススメします。
さらに今日は以前の膀胱結石で尿道閉鎖を起こしてしまったネコちゃんと昨日腫瘍の摘出手術を行ったネコちゃんが退院されました。膀胱結石のネコちゃんはこれから食事療法が必要となりますので、食事療法についてお話をさせて頂きました。

写真はお昼に行った掃除の様子と、血液検査の様子です。検査は生化学検査と炎症があると数値が高くなるCRP検査と血液凝固検査を行っている様子です。pm18:00(畠山)

2015/02/27(金) 暴風・大雪に注意です
今朝から強い風と時折吹雪になったりと冬逆戻りになりましたね。
予報では、明日も強い風と大雪に注意となっていましたので、朝晩の通勤は気を付けないとですね。

今日も、特に忙しくなるという事はありませんでしたが、診察時間中は常時患者さんが居る状態が続いていました。
診察の方は、他の犬ちゃんに咬まれてしまって足が腫れているという犬ちゃんや、お尻か陰部の方かははっきりしないが、便をしたとき出血していたという猫ちゃんの来院がありました。それぞれ状態を確認するために、血液検査やレントゲン検査も行いました。
また、後ろ足を痛がっているという事でレントゲンを撮った犬ちゃんや、おしっこの回数が多いという猫ちゃん、耳を痒がっているという事で処置後に顕微鏡検査を行った犬ちゃん・猫ちゃんもおりました。他にも、以前の診察で背中の所に出来物があって診察していた犬ちゃんがおり、本日局部麻酔によって摘出を行ったりもしました。犬ちゃんはかなり怖がっていた様子ですが、飼い主さんにも一緒にお手伝いいただいて抑えていただきました。

手術は、猫ちゃんの去勢が1件、避妊が2件、今日急遽入った猫ちゃんの腫瘍摘出手術の計4件が行われました。
避妊・去勢の猫ちゃん達は予定通り夕方退院となり、腫瘍摘出の猫ちゃんは点滴を入れながら入院となり、経過が良ければ明日の退院予定となっています。

今日の写真は、洗濯済みの有窓布を滅菌しやすいようにたたんでいるところと、入院の仔達の様子を入院カルテに書いているところです。スタッフは、毎回これを確認しながらその子の対応にあたっています。PM8:00(今野)

2015/02/26(木) 下り坂の天気
河辺方面の田んぼには北への旅立ちに向けて羽を休めたり食事をしながら過ごす白鳥の姿がたくさん見られました。鳴き声も盛んに聞こえてきて、編隊を組んでさっそく北に向かっている組もいるようですね。本能でああいう風に旅をしているのってすごいなぁと毎年のように思います。
ここ最近はしばらく良いお天気が続いていましたが、夜になって雨が降り出してきましたね。明日は大荒れとなる予報も出ておりますので、お出かけの際はお気をつけ下さいね。明日は荒れるから今日来ました!と、予定を早めて今日来院をされた方も何人かおりました。

今日は入院をしている子達が4頭おりましたので、朝一番でそれぞれの子達の様子を見ながらタオル交換を行ったり、朝ごはんを準備して食べ具合などをみていきました。その他、院内清掃を行ったりもしつつ慌ただしい朝の時間となりました。
診察の流れは比較的穏やかではありましたが、血液検査やレントゲン等検査が続いた場面が午前も午後もありました。高齢の子で体調を崩してくる原因の一つとして、甲状腺ホルモンの分泌異常が起こっているケースがあります。特に甲状腺ホルモンの分泌が少なくなってしまう甲状腺機能低下症は、全体的に元気がなかったり寒さに弱くなったり、尻尾や鼻筋付近の脱毛があったりするもので、この診断が出るケースだと生涯にわたって甲状腺ホルモンを補うお薬で調整が必要になったりもします。血液検査での測定には専用の器械、そして専用カートリッジを使っていきます。血液では、本当に様々な事が分かりますね。ヒトもペット達も検診というものの必要性を改めて感じます。

午後の診察時には、昨日腫瘍摘出手術を行ったワンちゃんの退院がありました。この子は朝から食欲も元気も旺盛でしたが、オーナーさん達がお迎えにいらっしゃった際にはそれを察したのか、さらに元気に鳴いてアピールをしていました。

写真は、上は入院の子の点滴に入れる薬剤を準備している様子です。状態に合わせた内容になっています。下は入院中の子達のお食事を準備している様子です。入院中は、もちろん当院でフードの準備をさせて頂いていますが、いつものフードをお預かりして出すことも可能です。やはり中には病院でのフードは食べずとも、オーナーさんが面会時に持って来て下さったフードは食べてくれた!という事もあります!午後8時(対馬)

2015/02/25(水) あっという間の1日となりました。
久々に氷点下の朝を迎え、寒くて布団から出られなくなっておりました。しかし、日中は温かくて、院内は過ごしやすい日となりました。

病院は血液検査や耳の検査、レントゲン撮影、細胞診検査など検査が続いたりと慌ただしい1日となりました。

診察では2年ぶりに外から帰って来たというネコちゃんが来院され、簡単な健康チェックを行いました。検査は猫エイズと猫白血病に感染していないか検査キットを使っての血液検査、検便、耳の処置と検査などを行いました。猫エイズと猫白血病のウイルス検査は両方陰性で、耳の検査では特に耳ダニなどは見つかりませんでした。しかし、検便ではマンソン裂頭条虫という寄生虫の卵が見つかりました。さらにこの子は目ヤニ、鼻水、くしゃみなどといった症状も出ており、猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病にも感染している可能性もあった為、今回は虫下しの内服薬と目薬、点鼻薬、伝染病の内服薬をお出しし、飼い主さんの希望でノミ・ダニの駆除薬もつける事となりました。
他にも散歩中爪が割れてしまったというワンちゃんも来院し、割れてしまった爪を切って包帯処置を行いました。自宅でも包帯交換などを行って頂く為に内服薬とガーゼ、包帯、塗り薬などをお出ししました。
さらに今日は膀胱結石でオシッコが詰まってしまい、尿道閉鎖を起こしてしまったネコちゃんもいらっしゃいました。処置は緊急で全身麻酔をかけ、超音波スケーラーで尿道を解除しました。同時に血液検査と院内で簡単に顕微鏡での尿検査も行いました。血液検査では腎臓の数値が高くなっており、院内での尿検査では膀胱結石の結晶成分がたくさん見つかりました。結石には種類がある為、検査機関に出して詳しく調べて頂く事となりました。ネコちゃんは点滴と尿道にカテーテルを入れて、垂れ流し状態のまま数日お預かりとなりました。

手術は男の子のネコちゃんの去勢手術が2件とワンちゃんの乳腺腫瘍の摘出が1件、大型犬のワンちゃんの子宮蓄膿症の手術が行われました。
手術は午前の診察が終わり次第始まりますが、全ての手術が終わったころにはすでに2時近くになっておりました。
その後、手術の後片付けや院内清掃などを入院の子たちの様子をチェックしながら行いました。

写真は耳の検査で見つかった耳ダニと子宮蓄膿症のワンちゃんの手術の様子です。pm7:37(畠山)

2015/02/24(火) 卒業シーズン
2月もラスト一週間となり、卒業シーズンが近づいてきましたね。卒業式というと、寒くて雪が降ってる卒業式しか私は経験してないのですが、今年は暖かくなるといいですね!ここ数日は春を思わせるような日が続いていましたが、明後日あたりからまたお天気は下り坂のようです。雨は降っても、雪だけはもう勘弁してほしいですよね(^_^;)このお天気がずっと続けばいいのになぁ…と思う毎日です。

今日の病院は特に混雑するという事はありませんでしたが、午前に来院された方が集中していました。
診察では、外耳処置のワンちゃんが2匹来院されていてどちらの子も、もうそろそろ通院から卒業できるくらい治っていました。外耳炎は温かい季節になりやすい病気です。治療から卒業しても、これからの春、夏の生活で再発がないように気を付ける事が大切になります。また、今日はワクチンで来院されるワンちゃんネコちゃんも多くいました。ワクチンにもワンちゃんネコちゃんそれぞれ種類がいくつかあります。ワンちゃんは、最初に何回、何種のワクチンを打つのかもその子によって変わってきます。またネコちゃんの方も、住む環境などによって打つワクチンも変わってきます。また、ワクチンは年々防げる病気の種類なども増えてきています。ペットショップから買ってきていないワンちゃんネコちゃんの場合だと、ワクチンについて分からない事が多いと思いますので、ご遠慮なくお問い合わせいただければと思います。もちろん直接来院していただいても構わないです(^_^)

今日の手術は、ネコちゃんの去勢と避妊が1件ずつと、ワンちゃんの子宮蓄膿症、そしてワンちゃんの抜歯&歯石除去の計4件でした。抜糸と歯石除去をしたワンちゃんは、グラグラしていた歯を全部で16本抜きました。柔らかいフードや、ヒトが食べるようなものばかりをあげていると歯石がつきやすくなります。その結果、歯も弱くなり、抜かなくてはいけない状態になってしまう事もあります。今日のワンちゃんも歯石除去の話は1年前からありましたが延ばし延ばしになってしまい、今日に至りました。その子の食生活などによって歯石の付き方は違いますが、ひどくなる前に歯石除去をして、病気につなげないことが重要です。

今日の写真は、一枚目は子宮蓄膿症の手術をしているところです。二枚目は、手術したネコちゃんが退院したのでお部屋の掃除を行っているところです。午後7時(佐藤)

2015/02/23(月) 春のような陽気です
昨日に続き今日も春のような陽気となりましたね。ニュースを見ていたら、市内でも気温が10度以上に上がり、フキノトウが芽を出したりしているとのことでした。まだ2月なのに、こんなんでいいのかな・・と思う反面、春が近づいていることに嬉しさを感じたりしてしまいます。

今日は月曜日ですので、午前の診察は休診となり、午後のみの診察となっております。ただスタッフは通常通りに出勤してお電話での問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方に対応できるようにしておりました。その他にも、院内清掃や備品などの補充、飼い主さん達にお渡しするお知らせの準備なと行っていました。

診察の方は、始まる前からお待ちになっている方が数人おり、その後も途切れることなく来院は続きました。
継続治療が必要で注射治療に通われている犬ちゃんや猫ちゃん、治療経過を診せに来られて確認のため血液検査を行った犬ちゃん、体を触ると嫌がるという犬ちゃんの来院もあり、飼い主さんからのお話を聞きつつ、全体のレントゲンを撮って確認もしました。他にも、トイレに何回も言ってオシッコがあまり出てないようだという猫ちゃんの来院もありました。幸いオシッコが溜まっているようなことはありませんでしたが、採尿をして結石の結晶が見えるかを確認していきました。また、家に帰ったら、犬ちゃんの目が飛び出ているというという事で来院された方もおりました。すくに処置が必要になりますので、犬ちゃんをこちらでお預かりをし、全身麻酔を入れての処置が行われました。出ている目を生理食塩液にてよく洗って、瞼を閉じる処置を行います。(人間でいう眼帯をしているようなもの)そして絶対安静になります。原因としては、交通事故とかケンカとかでそうなるケースが多いのですが、飼い主さんとしてはよく分からないとのことでした。今後も、お家での管理がとても大事になってきますので、飼い主さんには頑張っていただきたいと思います。

今日の写真の1枚目は、血液検査の結果などをカルテに記入しているところと、明日の手術のための滅菌用のカストです。この後、順番に滅菌していきます。PM8:30(今野)

2015/02/22(日) 猫の日
今日は昨日よりも一段と気温が上がり、二桁になるとか!!春だなぁと嬉しい気持ちです。予報とは違って日差しも出ていて、絶好のお出かけ日和となっています。
2.22、にゃんにゃんにゃんで、猫の日とされている今日!たっぷりの陽射しがあるこのお天気に今日の主役の猫ちゃん達も大喜びでしょうね!

さて、病院は本日院長の急な都合で診察は休診とさせて頂いておりました。
私たちスタッフは、通常通り12時までは病院におり、お薬や処方食を継続している子たちのオーナー様達の対応のみをしながら、院内清掃や電話応対なども行っておりました。
また、まだまだ時期は早いのですが、フィラリア予防シーズンの到来に向けて準備を始めております。

写真は、上はワンちゃんの尿検査用にご自宅にてオシッコを採って持って来て下さった方がおりましたので、お預かりをしたスタッフがカルテに記入等している様子です。当院では尿検査は外部機関に依頼して検査を行っており、そこで膀胱結石の結晶成分や尿たんぱく、糖、比重、PHなどが測定されます。結果についてはその報告書のコピーもお渡しもしております。下は、電話応対をしている様子で、必要に応じてメモを取ったりカルテをお出ししたりしています。

明日月曜日は通常通り午後のみの診察で16〜19時までとなっております。午後11時50分(対馬)

2015/02/21(土) 花粉症対策
まるで春のような天気でしたね。春は日差しも暖かくて、花もたくさん咲いてとても綺麗ではあるのですが、同時に私は花粉症の季節へと突入します。少しでも花粉症を軽減できることがないか今年も模索中です。

病院は以前からお知らせしておりましたように午前のみの診察で午後は休診となる予定でした。しかし、院長の用事が予想より早く終わり、急遽4時30〜6時まで診察を行う事となりました。
明日は予定通り休診となりますのでよろしくお願い致します。尚、スタッフは正午12時まで継続でのお薬とお食事のみ対応を行っております。

診察では外陰部から膿が出てきたという事でレントゲン撮影と血液検査を行い、子宮蓄膿症という病気であることが分かったワンちゃんや胸部のレントゲンを撮ったところ肺炎を起こしている事が分かったネコちゃん、定期的に排便処置にいらっしゃったネコちゃんもおりました。
他にも腰部に出来物があり、歩き方もなんだかおかしいというワンちゃんも来院されました。出来物は周りの毛刈りを行いましたが、特別外傷は見つからない為、腫瘍が考えられました。また、歩き方がおかしくたまに痛がるいうお話だったので椎間板ヘルニアを視野に入れて腰椎のレントゲン撮影を行いました。すると、背骨に特別な異常は見つかりませんでしたが、腎結石があることが分かり、お薬と食事療法についてお話をさせて頂きました。
また、以前膀胱結石で手術を行ったワンちゃんも退院され、お薬とサプリメント、食事療法の注意点などについてお話をしました。

写真は午前の診察が大変混雑し、私たちも出来るだけお待たせしないよう努めておりますが、長時間お待り頂いた方もいらっしゃったかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。カルテは最大で10枚並ぶこともありました。
もう一枚は退院したワンちゃんの入院室の扉を洗っているところです。退院したワンちゃんは飼い主さんを見つけるなり、尻尾を振って飼い主さんの元へまっしぐらでした。これから自宅でゆっくり休んで頂ければと思います。pm6:00(畠山)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/20(金) 暖かい陽射し
今日はお天気も良く、気温も上がって初春を思わせるような1日となりましたね。明日も引き続きお天気が続くという事なので、ペットと一緒にあちこちにお出かけになられる方も多いのではないかと思います。事故には十分気を付けて良い思い出を作ってくださいね。

さて、今日は以前からお渡ししていたお知らせにも書いていました通り、午前中のみの診察となり、午後は休診となっていました。

診察の方は、皮膚炎で治療していた犬ちゃんが治療の経過を診せに来られていたり、椎間板ヘルニアで治療中の犬ちゃん、お尻を床に擦っているということで肛門腺処置をした犬ちゃん、食事を代えてから口臭がひどくなった様だという事で来院された犬ちゃん、混合ワクチン接種に来られた猫ちゃん達などがおりました。

午後は院長が獣医師会会議に出席で不在だったため、診察は休診となっておりましたが、スタッフは午後7時まで残って、お電話での問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方に対応できるようにしておりました。
お薬の注文などもありましたが、明日の問い合わせも多くありましたので、明日は混雑することが予想されます。お時間には余裕をもって、早めにご来院いただければと思います。

写真の1枚目は、お電話での注文があったお薬を準備しているスタッフと、お天気の良かった外の様子です。

明日、土曜日の診察も午前中のみ9時から12時までとなります。
土曜日の午後から日曜日は、都合により院長不在となるため、休診となります。ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えのないようにお願いいたします。PM7:00(今野)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/19(木) 寒暖差
東京などでは来週春一番が吹くかもしれないとニュースでお話をしておりました。秋田でも土日月は気温も高いようで日曜日は最高気温が10℃位まで上がるようです(^^)しかし、最低気温は−3℃や0℃だったりと寒暖差もあるようですから体調管理は気をつけたいですね。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんが続いていたような感じでした。

診察では糖尿病で血糖値の測定にいらっしゃったネコちゃんや耳の付け根の毛が抜けてしまったというワンちゃん、肛門の下に出来物が出来てしまったというワンちゃんも来院されました。
他にも血を吐いたかもしれないというネコちゃんも来院され、診てみるとアゴの下から出血をしており、食欲もないという事だったので血液検査も一緒に行いました。
また、ソファから落ちてしまい、立たなくなってしまったというワンちゃんも来院されました。歩き方を見ようと床に降ろしたものの、うまく立てず補助なしでは立てない状態でした。仕草などを見ていると左側に力が入らないような様子でした。レントゲンは肘、肩、足先、股関節、膝などのレントゲンを撮影して全身をチェックしてみる事となりました。幸い骨に異常はありませんでしたが、太っているワンちゃんだった為体への負担が大きかったようです。お薬は痛み止めなどのお薬をお出しして、ダイエット食についてもお話をさせて頂きました。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件行われ、夕方には退院となりました。

写真は手術を終えて、アルコール綿を作っているところです。
もう一枚はお休みのお知らせを作っているところです。昨日急遽、変更が出たため昨日から新しいものをお渡ししております。詳しくはHPのTOPにあります病院からのお知らせをご確認頂くか、お電話にてご確認をお願い致します。pm7:24(畠山)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/18(水) 米ドッグショー
昨日アメリカで、世界的ドッグショーが行われたみたいですね。今回で139回目という昔からの大会で、今年は4歳のビーグルが最高賞を受賞したようです。日本でもドッグショーなど各地で行われているみたいなので一度は見てみたいものです。

今日は雪が降る事もなく、ぽかぽかな一日でした。そんな今日の病院は、当初17時半までの診察とお知らせしていましたが、こちらの都合により19時までの通常の診察時間で診察いたしました。
診察では、足を引きずって歩いているという大きいワンちゃんが来院していました。みてみると、右の前足を上げて歩いていて、取り急ぎレントゲン撮影をして骨に異常がないかどうかを確認しました。結果が出ると、特に骨には異常はなく、その後飼い主様のほうから右足に出来物が出来ているとのお話を受けたので先生が確認してみると腫瘍のようなものがありました。今回は骨に異常がなかった為、お薬を出して以後経過を見ていくという形になりました。
今日は腫瘍の診察がこの他にもう一件あり、上の子とまた別のワンちゃんが来院していて、この子は胸に約直径15、6センチ大の大きな腫瘍がある子でした。大型犬の13歳のワンちゃんで、腫瘍の大きさと年齢から、手術のリスクも考えられます。今日は、本人の負担などを考えて触診などを行い、後はお薬をお渡しして、経過を見ながら手術をどうするのか、お家の方で話し合っていただくという形をとることになりました。
3日に一回は腫瘍の診察に訪れるワンちゃんネコちゃんがいるほど、今では多くのワンちゃんネコちゃんに関する病気になっています。腫瘍の種類も様々ですが、まずは気付いたら診せに来ていただくことが一番だと思います。そこから大きさがどうなるのか、または局部麻酔で取れるうちに取ってしまうのか、様々な選択があると思いますがそれもまずは診察に来ていだていて分かる事になります。

今日の手術は男の子のワンちゃんのエインヘルニアの手術一件でした。
エインヘルニアについては以前、他のスタッフが日記で説明した通り去勢していない男の子のワンちゃんにでやすい病気です。今日手術した子は、裂けていた部分が大きく中々長丁場な手術となりましたが、終わってからは落ち着いた様子で安静にしていてくれました(*^_^*)この子は今日は入院して、明日の退院予定となっております。

今日の写真は一枚目は手術の器具を洗ってから並べて乾かしているところです。
二枚目は尿路結石で昨日手術をしたワンちゃんに注射をしているところです。午後7時20分(佐藤)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/17(火) 猫の名前ランキング
猫の日が近いという事もあって、今年も猫の名前ランキングが発表されてました。1位は 空 (ソラ)カタカナもあり、2位は レオ 3位は モモ と続くそうです。名前ランキングは、毎年トップ3の名前が入れ替わっているのですが、今年は王道の猫ちゃんの名前という感じですね。

今日は、時間帯によっては忙しくなる時間があったり、静かな時間があったりと波のある1日となりました。子宮の病気で通院治療していた犬ちゃんは、経過も良く血液検査をして確認し、内服にて様子を見てもらう事になりました。他にも抜糸がてら術後の経過を診せに来た犬ちゃんや、ケンカをして耳の所を怪我してしまったという猫ちゃん、数日前から食欲が無くて元気がないという犬ちゃんの血液検査が行われたり、歩き方がおかしいという事で来院された犬ちゃんは、椎間板ヘルニアの疑いもあったため、レントゲンを撮って確認したりしました。

手術は、猫の避妊手術が3件と昨日の日記にも書いていましたが、犬ちゃんの膀胱結石の手術が行われました。犬ちゃんは、膀胱切開して中の結石を摘出し、更に尿道にも結石が詰まっていたので、尿道も切開して摘出を行いました。結石自体は小さい石の様なものなのですが、摘出された石を数えると37個ありました。術後は、尿道にカテーテルを入れたまま固定し、尿の出具合や色などを細かくチェックしていきます。犬ちゃんは、数日入院となりますが、退院後も術後のケアと食事療法が必要となってきますので、飼い主さんには頑張ってほしいと思います。

今日の写真の1枚目は、上記でも書きました手術中の様子です。2枚目は、入院の仔の点滴に入れるお薬を準備しているところです。PM7:55(今野)

明日の診察は、午前中は平常通り9時から12時まで、午後は都合により4時から5時30分までの受付となります。お間違えのないようにお願いいたします。

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/16(月) 尿に異常を感じたら
朝外に出たらあったかいなぁと感じていたら、途中で見かけた温度計に5度の表示が!どうりであったかいはずですね。2月も折り返しとなり相変わらず秋田市内では積雪がなく、本当に2月なのかと思ってしまいますね。

毎週月曜日は午後のみの診察となっており、午前中はスタッフのみで継続のお薬や処方食をお出ししたり、入院の子たちのケアなども行っております。時には、この時間で手術を行う事もあり、今日は腫瘍摘出の手術が予定されておりました。

手術は電気メスを用いて腫瘍の周りを焼切るように摘出していきます。術後は点滴治療を行いながら経過をみていき、この子は予定通り日帰りで退院となりました。
また、金曜日に子宮蓄膿症の手術を行い入院中のワンちゃんですが、食欲もすっかり回復してくれており朝からごはんをよく食べてくれています。この子も今日退院の運びとなりました。元気に退院をすることができ、本当にうれしいです\(^o^)/

16時から始まる診察前から受付をお済ませになり、お待ちになっている方も多く、始まった直後は約10人程のカルテがずらりと並んでいる状況で慌ただしい流れとなりました。17時半頃には一旦落ち着きましたが、18時を過ぎたあたりからは、上記でお伝えした子達のお迎えや診察が続いたりもしました。
今日の診察では、ワンちゃんのオシッコの調子に異常を感じて来院した方が続けざまにあり、そのうちの1頭はハッキリと膀胱結石がレントゲンで写ってきており、状況から明日手術を行っていく事となりました。この病気は性別関係なくかかるものではありますが、男の子がかかると、場合によっては命に直結するものです。これは、体の構造の違いによるもので、オスは尿道が細く長いので、結石が詰まりやすいからです。もし完全に詰まってしまうと尿毒症でたった数日で命にかかわってしまうのです・・・。明日手術を行うワンちゃんは、完全に詰まってはいないものの尿道に結石があり手術自体もかなり大変なものになりそうです。
オシッコの病気は、前兆として尿の回数が増えたり、一回の量がちょっとずつしかでなくなったり、やたらとなめたり、血尿になるケースもありますので、なんだかいつもと様子がおかしいようであれば、早めにご相談下さいね。

写真上は、手術時の様子です。何回かお伝えしたこともありますが、不妊手術以外については術中の写真撮影を行い、どのような手術を行っていったかという事をより明確にオーナー様にご理解いただけるように、と後ほどプリントアウトしたものを用いながらご説明させて頂いております。また、入院治療中の子たちについても、例えば食欲がなかった子が食べ始めてくれたりした際にも、そっとシャッターを切り、ご面会にいらしゃったオーナー様にご報告がてらお渡しする時もあったりします!食べてくれている姿を写真で見て歓声をあげるくらい喜ばれる方もおります(*^_^*)
下は、手術の際に身体にかける有窓布というものを新調するために採寸を行っている様子です。布の中心部に穴(窓)があり、この穴の部分に毛刈り・消毒を済ませた術部が来るようにしていきます。術部の大きさによって大小異なる有窓布がありますし、広い術部になる場合は、穴のないタイプの布を4枚組み合わせ自在の大きさに調整します。いずれも滅菌処理がされているものを使います。午後7時15分(対馬)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/15(日) 犬っこまつり
昨日のニュースで犬っこまつりが昨日から始まったそうです。夜にはイルミネーションも点灯されるようですね。秋田犬の雪像なども良くできてますよね(^^)

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状態が続いておりました。

診察では食欲もなく吐いてもいるという事でネコちゃんが来院されました。触診では脱水がみられましたが、もっと詳しく調べる為に血液検査と腹部のレントゲン撮影が行われました。血液検査では特別な異常は見つかりませんでしたが、レントゲンで便秘をしている事が分かりました。治療は排便処置と水分補給として皮下点滴治療が行われました。
他にも呼吸がおかしく、食欲もない、右の後ろ足の歩き方がおかしいというワンちゃんも来院され、同じく血液検査と胸部と膝、股関節のレントゲン撮影を行いました。
また、回虫という寄生虫を吐いたというネコちゃんも来院されました。ネコちゃんは体重を量り、虫下しのお薬を病院で飲むこととなりました。虫下しのお薬は2週間後もう一度内服する必要がある為、2週間後にもう一度来院して頂く事となりました。
さらに膵炎で治療を行っているワンちゃんや以前に子宮蓄膿症で手術を行ったワンちゃんの飼い主さんが入院中のワンちゃんの面会にいらっしゃいました。このワンちゃんは朝に血液検査の再検査を行い、以前より数値が下がっており、食事も食べているという事もあった為、飼い主さんと相談して明日退院予定となりました。

写真は入院中のワンちゃんの朝の食事の準備を行っているところです。
もう一枚は血液検査の結果と現像されたレントゲンをチェックしているところです。pm12:08(畠山)

2015/02/14(土) バレンタイン
今日はバレンタインですね!あまり恵まれた天気ではなかったと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。2月も中旬になってきて、ニュースなどでは高校入試の話題も出てきているようです。ニュースで倍率を確認して、入試までドキドキしていたのが6年前のことだと思うと本当に時間はあっという間なんだなあ…と思い知らされます。20歳を超えてからはすごく早い!!という言葉をよく目上の方から聞きますが、高校を卒業してからは年々時間が過ぎるのが早く感じていきます(^_^;)

今日の病院はあいにくの天気にも関わらず、朝から慌ただしい一日となりました。夕方の診察も常に検査や診察が入った状況が続いていて、待ち時間も長くなってしまいお待たせしてしまった方も多くいらっしゃると思います。この場を借りてお詫び申し上げます。
診察では、元々首の後ろに5センチ大の腫瘍があり、後日摘出手術の予定を組んでいたワンちゃんが来院されていました。腫瘍が破裂して、そこから出血しているとのことで、今日は底の部分の毛を刈って、手術予定日を急遽少し早めました。このワンちゃんは、以前にも腫瘍が出来たことがあり、その時は破れる前に摘出手術を行いました。腫瘍はその種類によっては再発率が高いものもありますし、良性か悪性かは見た目では分からないものです。また、太っていて脂肪が多い子には脂肪腫という腫瘍も多くできやすいです。再発するたびに手術をしていると、本人の負担も大きくなりますし、脂肪腫などが出来にくいあまり脂肪のない体に出来るのであればした方が飼い主さんのご心配や本人の負担なども軽減されますよね!
また、今日はここ最近毎日椎間板ヘルニアの注射治療で通われていたワンちゃんが注射を一旦卒業して、明日からはお家でお薬のみの治療する事になりました。そのワンちゃんもだいぶ元気になり、元気になりすぎて逆に危ない場面も多々見られました。元気になる事はいい事ですが、なりすぎてまた再発してしまう事が怖いですよね。飼い主様にも、注意して見てあげて下さい、と伝えてお薬をお渡ししました。
何の病気もやはり、再発というものが怖いですよね。一時期落ち着いて様子を見ていたらまた…なんてことを耳にします。病気が落ち着いて、その後のケアも重要であるということを、飼い主様のみなさんに分かっていただけるように私も心掛けたいと思いました。

今日の手術はネコちゃんの去勢手術と避妊手術が一件ずつありました。
午前中の慌ただしい診察が終わってからの手術でしたが、本人たちも落ち着いて居る様子でした。

今日の写真は一枚目は血液検査の様子です。今日は一日通して、血液検査が多くありました。
二枚目は入院の子の点滴を管理しているところです。午後6時20分(佐藤)

〜お知らせ〜〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/13(金) 話題の白くま
去年、男鹿水族館で生まれて釧路の動物園に行ったシロクマのミルクちゃんが話題になってますね。水族館にいた時と同様、やんちゃぶりは健在の様ですが、遊びの中で時々二足歩行で歩いたりしているのが面白く、お客さんの目を楽しませているようです。ニュースで流れている動画を見ると、本当癒されますね。

今日は、朝から風が非常に強く、荒れ模様の天気という事もあったのか、時間帯によっては多少忙しくなることもありましたが、その他は穏やかに流れていました。
診察の方は、耳の診察や皮膚炎の診察もありましたし、猫ちゃんの排便処置や術後の経過を診せに来られた犬ちゃん・猫ちゃんもおられました。皆、術後の経過は順調なようで、飼い主さん達も安心されていたようでした。また、胸からお腹のあたりにかけて出来物があるという事で来院された犬ちゃんがおりました。出来物は何か所かあり、その中の一部はだんだん大きくなってきているという事でしたので、飼い主さんとのお話し合いの上で手術することを前提に術前検査を行っていきました。今回の場合は、血液検査と胸部のレントゲンを撮って確認しています。腫瘍などの場合、場合によっては肺に転移している可能性もあります。そうなりますと手術が難しくなったり、今後についていろいろ問題も出てきますので、飼い主さんとも十分に話し合いをして今後の治療を決めていくことになります。何事も、早期発見早期治療が大きく左右すると思いますので、ペットに何か変わったことがあったら早めに診察を受けられることをお勧めします。

手術は、猫ちゃんの去勢・避妊手術が一件ずつと、昨日の日記にも書いていました子宮蓄膿症の犬ちゃんの手術が行われました。術後、猫ちゃん達は予定通り夕方の退院となり、犬ちゃんは引き続き点滴を入れながら経過を看ていくこととなっています。

今日の写真の一枚目は、上記でも書きました手術中の様子と、入院の犬ちゃんの点滴の準備をしているところです。PM7:40(今野)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/12(木) 検査が多かったです。
更新具合が良くなかったようなので、改めてということで再アップです。

祝日明けの診察という事で午前も午後も慌ただしく時間が過ぎていった感じで、特に血液検査が非常に多く行われた日でした。
検査を行っていったのは、腫瘍摘出やエインヘルニアの術前検査や内服治療を一定期間行っての再検査で数値がどう変化したかを確認していきました。また、体調を崩して来院をして全身状態をみていった子もおりました。その子は、11歳の女の子のワンちゃんで、数週間前から元気がなかったり今考えると不正出血だったのかな?とおっしゃるような出血があったそうで、昨日の時点では食欲もなくなってしまっている状況でした。お話を伺った時点でも子宮の病気の可能性が高く、レントゲンを含めての検査を一通り行っていった流れです。結果、血液検査では炎症を示す数値が高く跳ね上がり、腎不全も起こしてしまっている状況でした。また、レントゲンでもお腹の中が白く写っており、やはり子宮の病気、子宮蓄膿症という事がはっきりとし、オーナーさんともお話をしさっそく点滴を入れての入院をし、翌日に元凶である子宮蓄膿症の手術を行う事となりました。
この病気は避妊手術をしていない女の子で、中高齢となっていくと発症リスクが高まっていく病気です。典型的な症状としては、水を多く飲むようになる、外陰部をやたらとなめている、進行していくともちろん元気食欲もどんどん落ちていってしまいます。異常を感じたら早い段階で相談頂くか、病気自体は避妊手術を行う事で予防をすることが出来るので、若いうちの手術も一つの選択肢だと思います。

手術はネコちゃんの避妊手術が3件行われました。
写真上ではその手術と手術の間の後片付けの様子を撮りました。スタッフで手分けをして、手術を終えたネコちゃんの様子を看ながら入院室へ移動したり、次の手術に向けて、今使用した器具を片付けたり手術室を整えたりしていきます。
下の写真は、冬季開園中の大森山動物園に行った時の写真を載せました。真夏よりも元気よく雪の中を動きまわっている動物、お互いに体を寄せ合って過ごしている動物、初めて雪の季節に行ったのですが、冬ならではの姿をみせてくれて行ってよかったなぁと思いました。2月末の土日祝のみの開園ではありますが、ぜひぜひ足を運んでみて下さい!防寒はしっかりめで!午後7時10分(対馬)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/11(水) 天気も落ち着き…
本日は祝日となっていますので、病院は休診となっております。なので注射治療などが必要なワンちゃんネコちゃん達には時間指定で来院して頂き、診察を行いました。
椎間板ヘルニアで通われているワンちゃんは、大分調子も良くなってきているようで、背中の曲りなどもほとんどなくなり、診察中も尻尾を振って元気な様子でした。オーナー様も元気になって走り回っているのでぶり返しが怖いです、とお話されていました。椎間板ヘルニアは、元気になって忘れた頃に再発してしまうワンちゃんが多い病気になります。元気になってからが重要になってきます。
また、月曜日に子宮蓄膿症で手術を行ったワンちゃんが一旦退院することになりました。
手術が無事に終わり、入院しながら注射治療を行っていたのですが、ご飯も少しずつ食べてくれるようになり、若干貧血気味ではあるものの、お家に帰って様子見ということになりました。まだ注射治療は必要なので、明日からはまた通院していただいて治療していく、という形になります。

今日の写真は一枚目は、皮下点滴の準備をしているところです。
二枚目は滅菌器から、手術用具を取り出しているところです。

明日からは通常の診察になりますのでよろしくお願い致します。午前8時50分(佐藤)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/10(火) 桜と雪
すっかり真冬の景色!いつもの2月となりました。しかし、静岡ではもう桜が咲いているそうです。午前の診察ですごい雪ですねと飼い主さんとお話をしていたところだったのですが・・・(^^;)

病院は午前の診察が慌ただしく、午後は比較的落ち着いたものとなりました。
また、本日は都合により午後の診察受付時間が6時までとなっておりました。
明日11日は祝日のため休診となります。よろしくお願いします。

診察では全体的に血液検査を行ったワンちゃん・ネコちゃんが多かったように感じました。
吐いて、下痢をしているというワンちゃんや最近痩せてきたというワンちゃん、吐いた中に血が混ざっていたというネコちゃんなどが血液検査を行いました。
他にも多飲多尿という症状で血液検査を行ったネコちゃんは糖尿病である事がわかり、お薬を飲みながら落ち着くまでは毎日血糖値の測定にいらっしゃって頂く事となりました。
同じく多飲多尿で、吐いてもいるというワンちゃんも血液検査を行い、問診で子宮蓄膿症の疑いで腹部のレントゲン撮影を行った子もおりました。
また、2日前から下痢をしているというワンちゃんは検便を行ったものの寄生虫の卵などは見つからなかった為、下痢止めのお薬をお出しして様子をみて頂く事となりました。
更に以前に断尾の手術を行ったワンちゃんの抜糸も行われました。傷口は順調でそうで、また来週来院して頂く事となりました。

写真は子宮蓄膿症で手術を行い、入院中のワンちゃんの皮下点滴治療を行っているところです。
もう一枚は入院中のワンちゃんの食事の準備をしているところです。pm7:00(畠山)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/09(月) 真冬に戻りました
毎週月曜日は午前中の診察が休診となっております。この時間をつかって大きな手術が予定される事も多々あり、今日は以前から予定を組んでいた乳腺腫瘍摘出手術のワンちゃんの他に、ここ最近毎日通院をしていた子宮蓄膿症のワンちゃんの手術も急遽今日行われる事となっておりました。

子宮蓄膿症の子は、かなりの肥満という事もあり、手術自体が危険を伴うこともあり、内科的に経過を看ていっていたのですが、状況から手術に踏み切る決断となり本日手術となりました。オーナー様も待合室で待機をしていただきながら手術を行い、本人も頑張って手術を乗り切ってくれました。

久しぶりのこういう荒れたお天気の影響もあってか、診察でいらっしゃった方はそれほど多くなく、穏やかな流れの診察時間となりました。
不妊手術を受ける前に一度♂♀の確認など念の為に診察にいらっしゃったというネコちゃんがおり、診察をしてみた所くしゃみや目ヤニなど風邪の症状が出ており、手術前にまずは治療が優先となりました。不妊手術については、健康状態であることが大前提となりますので、この子のように体調が万全でない場合は治療をまずは行っていく事が基本となります。また、18歳のワンちゃんでお話を伺うと、夜に鳴いてしまったりするいわゆる昼夜逆転の症状などがあり、認知症の可能性が高く、お薬をいくつかお出しして経過を看ていく事となりました。今はペットの世界も高齢化社会となっており、高齢ゆえの病気を抱える子が多くなったなぁという感じます。

本日の写真→上は手術の際の様子です。当院では不妊手術以外の手術に関しては術中の記録として写真撮影を要所要所で行っております。下は、その撮影をした写真をプリントアウトしている様子です。退院時などにこちらをオーナー様にお見せしながら説明をさせて頂いており、また、ご自宅にいらっしゃるご家族の皆さまにもご覧頂けるようになりますので、ご家族の皆さんで「この子はこういう手術を頑張って来たんだね!」というふうにさらに褒めてあげられるのではないかなと思います。

明日10日火曜日の診察は、午前中は通常通り9〜12時までですが、午後の診察は都合により4〜6時までと受付時間が変更となっておりますので、ご来院の方はご注意ください。よろしくお願い致します。午後7時10分(対馬)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/08(日) お天気下り坂
昨日までは比較的お天気が良かったものの、今日は風も強くて寒い日となっています。天気予報でも、これから風も強くなって雨や雪、落雷の危険もあるとかで・・せっかくの日曜日ですがあまり遠出しない方がいいのかもしれないですね。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察となっています。
週末は比較的混雑しやすいのですが、今日は集中して忙しくなるという事もなく穏やかに流れていきました。
診察の方は、継続治療が必要で通院されている犬ちゃん・猫ちゃん達の他にも、目の治療で通われている犬ちゃん、疥癬の疑いで治療を行っている犬ちゃん、お尻を気にしているという事で肛門腺処置を行った犬ちゃん、食欲が無いという事で通院治療している犬ちゃんは、耳も気にして掻いているという事で、治療後には外耳処置を行い、顕微鏡検査もして点耳薬も使って頂くこととなりました。
また、数日前から食欲もなく、陰部の方から出血もしているという犬ちゃんの来院もありました。状態を確認するために、血液検査とレントゲン撮影が行われました。結果を飼い主さんに説明させて頂き、飼い主さんともお話し合いをして、犬ちゃんが高齢という事もあり治療にて経過を看ていくことになりました。
他にも、混合ワクチンの追加接種に来られた犬ちゃんや、新しく家族を迎えて相談がてら予防注射に来られた方もおりました。
混合ワクチンは、年一回の追加接種が理想です。注射証明書の下の方にも次回の接種日が付いてますし、分からなければご遠慮なくお問い合わせいただければと思います。

写真の一枚目は、明日予定されている滅菌済のカストを出しているところと、外耳処置後の顕微鏡検査を行うためにスライドを作っているところです。PM12:35(今野)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、

2015/02/07(土) 体への負担
だんだん日も長くなってきて、4時、5時頃でもまだ明るいなと感じるようになりました(^_^)

病院は1日を振り返ってみると、耳の処置が続いた午前の診察と皮下点滴治療が続いた午後の診察といった印象でした。

耳の処置で通院されていたワンちゃんの中には今回で治療が終了となった子や子宮蓄膿症で食欲がなく皮下点滴治療と注射治療を行っていたワンちゃんは手術をどうするか悩まれていたのですが、このままの治療では改善が見られない為、思い切って手術を行う事となりました。
他にも軟便で血便をしたというワンちゃんも来院されました。検査は持参して頂いた便で顕微鏡での一般検査と一般検査では見つかりにくい、専用の検査キットを使ってジアルジアの検査も行いました。検査結果は特別寄生虫の卵などは見つかりませんでした。ワンちゃんは元気、食欲もあるという事でしたので、内服薬だけお出しして様子を見て頂く事となりました。
また、後ろ足の歩き方がおかしいというワンちゃんも来院されました。触診などを行うと右足が腫れている事が分かりました。さらにたまにナックリングといって足の甲を下にして歩くという事も確認されました。検査は股関節と膝、足先の合計3枚のレントゲン撮影を行いました。結果は膝にカルシウム沈着が認められました。このワンちゃんは高齢のワンちゃんという事もありますが、同時に太っているという事もあり膝に負担が掛っているようでした。お薬は痛み止めのお薬をお出しして様子を見て頂き、ダイエットにも気をつけていただけるようお話をしました。
このように太っていると関節への負担、心不全の場合心臓への負担、手術を行う際の麻酔のリスク、夏場は痩せている子よりも熱中症になるリスクなどが大きくなってなってしまいます。上記の子宮蓄膿症のワンちゃんも太っているという事が原因で手術を踏みとどまっておりました。
喜ぶ姿や甘えられるとついおやつや人が食べる物などをあげてしまいがちですが、ここはワンちゃん・ネコちゃんの体の為にも心を鬼にして体重管理に気をつけて頂ければと思います。特に避妊・去勢手術を行った子たちは太りやすくなりますからより一層気をつけましょう。

写真は診察中に使った注射器を滅菌し、滅菌器から注射器が入っている箱を出すところです。
もう一枚はお電話で注文を頂いた薬の準備をしているところです。pm6:00(畠山)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/06(金) 異物はキケン!
夕方は雪が少し降った時間もありますが、日中は穏やかな天気でよかったです。2月でこんなに雪がなくていいのかなと思ってしまうほどの連日のお天気です。出かける足どりも軽やかになりますね!

診察では、ワンちゃんが吐いて血便もしてしまっているという症状で来院しました。血便が出てるくらいの状態なので、まずは内科的な異常がないかどうかと、お腹のレントゲンも撮影して全身状態のチェックを行っていきました。すると、肝臓や腎臓、膵臓などの内科的な異常はなかったものの、体内での炎症が起きている事を示す数値が上がっている事と、レントゲンでは腸の中に何かしらの異物が確認されました。ハッキリと異物が原因で体調を崩していることが分かりました。しかしながら形状や写り方などからでは、それが一体何なのかという事は、まったく想像が出来ないような異物です。このままどうにか便と一緒に出ていってくれればいいのですが、、、場合によっては手術で摘出という事もありえます。手術も腸切除などかなりの大手術となるとことが予想されますし、異物を飲み込むということは、本当に大きなリスクがあります。
普段の生活でそのようなクセのある子達は、本当に気を付けてあげて下さいね。

手術は、ネコちゃんの去勢手術が行われました。院内ではずっと緊張しっぱなしという雰囲気だったので、今頃は自宅で安心して休んでくれていればいいなと思います。

今日の写真は、上は処方食などを取り扱っている横手にある問屋さんの配達日だったので、一通り注文の品々が届いているかをチェックして、その後それぞれ仕分けご注文のフードには名札を付けて取り違いのないようにしております。下は、去勢手術を終えて退院をするネコちゃんをバスケットへと移動しようとしている様子です。この時には再度傷口の様子も確認したり、お引渡しの際にはオーナーさんへは傷を圧迫しないように抱っこなどしていただくようお伝えしたりもします。午後7時05分(対馬)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/05(木) 冬のお祭り
今日から毎年恒例のさっぽろ雪まつりが始まりますね。使われている雪はすべて北海道のものらしく、3か月前から作られている雪像もあるみたいですよ。
冬の祭りといえば、来週末あたりから秋田でもいくつかあるみたいですね(^_^)冬は家に閉じこもってしまう率が高いので、お天気が良ければ気分転換に行けたらいいなあ…と思っております。

さて、今日の病院は午前中に来院された方が集中してカルテが並んでいる状態がしばらく続きました。また、来院された方だけでなく、お薬のみの方なども来られていたので受付の方も慌ただしい午前となりました。
診察ではおしっこの調子がおかしいワンちゃんや、初診のワンちゃんでワクチンを打ち、そのあとお耳の診察もとのことで外耳処置をした子、爪が伸びすぎて肉球に食い込んでしまったネコちゃんなど、多くのワンちゃんネコちゃんが来院されていました。

また、午前は血液検査続きで、4匹のワンちゃんの血液検査をしましたが、どの子も甲状腺ホルモンの数値確認も同時に行いました。甲状腺については以前にお話させていただきました通りなのですが、今日検査したワンちゃんで、見た目では甲状腺機能低下症の症状(主に毛が抜けてきたり、あまり元気がない)がでているのに、いざ検査をして数値をみてみると数値は低いながらも正常範囲である子がいました。ただ、数値は正常でありながらも症状には出ていたので、念の為に甲状腺のお薬を処方しました。合わせて被毛や皮膚の良いサプリメントも始めてみることにもなりました。また、この子は他の検査項目で少し引っ掛かっていたため、それも兼ねて後日再検査となりました。
その他、今日はワクチンについての問い合わせのお電話を頂きました。こちらではワンちゃんネコちゃんそれぞれワクチンをご用意しております。種類も1種類のみではなく、ワンちゃんで3種類、ネコちゃんで混合ワクチンだと2種類、それにエイズの単体ワクチンも入って3種類置いてあります。ワンちゃんの週齢や、ペットショップさんなどから指示を頂いている方もおられる場合もあるので、一緒に相談しながら決める形になります。ネコちゃんの場合は、年齢に関係なく最初はどのワクチンも複数回打たなければいけない場合があります。ワクチンは事前に予約などは必要ありませんので、当日来てくだされば一緒に相談して決める事が可能です。特にこれから温かくなってきて、外に出る機会もワンちゃんネコちゃん問わず増えてくると思います。打ってからすぐに免疫がつくわけではないので、早め早めに予防出来るものはしてあげると本人のためにもいいですよね。

今日の写真は一枚目は綿棒を作っているところです。ワンちゃんネコちゃんの耳の穴の大きさは、身体の大きさや耳の状態(腫れているなど)により大きく違いますので、当院ではワンちゃんネコちゃん用に三種類の太さの綿棒を作っています。二枚目は皮下点滴の準備をしているところです。午後7時(佐藤)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/04(水) 立春ですが・・
今日は、二十四節気の一つ立春です。暦の上では寒さがあけて春に入る日と言われているそうですが・・ここにきて寒い日が続いていますね。北日本はまだまだ寒い日が続くらしいので、春が来るのを心待ちにしつつ、寒さと戦っていかないとですね。

今日は、通常の診察時間とは変更となり、午後は都合により5時30分までの受付となっていました。
午前中はさほど混雑することはなかったのですが、午後は診察の始まりから続々と来院があり、診察終了時まで続きました。

診察の方は、腎疾患の治療で定期的に通っている猫ちゃんや膀胱結石で注射治療を続けている猫ちゃん、耳を気にしているという事で処置・顕微鏡検査を行った犬ちゃん、血尿が出ているという症状の猫ちゃん等の診察もありましたし、最近食欲が落ちてきているという事で来院された犬ちゃんもおり、血液検査を一通り行ったりしました。また、昨日、会陰ヘルニアの手術を行って入院していた犬ちゃんの退院もありました。術後も安静状態が必要で、お家でのケアはとても大切なものになってきます。飼い主さんも大変かとは思いますが、犬ちゃんと共に頑張ってほしいと思います。

今日の写真の1枚目は、入院している犬ちゃんの点滴をセットしているスタッフです。2枚目は、耳の処置後の顕微鏡検査を行っているところです。PM7:00(今野)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/03(火) 節分!
暦の上では今日が冬と春の境目、今日は節分ですね!今夜は豆撒き派と恵方巻き派、もしくはどちらも!というご家庭もあるかもしれませんね!我が家は、ここ数年は毎年恵方巻きを食べています(*^_^*)齢の数の豆をいただくよりか、おいしい恵方巻きの方にいってしまっている感じです(笑)

今日の手術は、ネコちゃんの去勢手術一件と、ワンちゃんのエインヘルニアの手術が行われました。エインヘルニア、という病気は肛門の横付近の筋肉が裂けて、脂肪や腸、中には膀胱が飛び出してきてしまう病気で、ほとんどが去勢手術をしていない高齢の男の子のワンちゃんに多いです。去勢せず年齢を重ねていくと、中に前立腺が腫れてくる子がおり、その為に尿や便が出にくくなり、頑張って出そうと力んだりすることが続き筋肉が裂けてしまうという流れで発病するケースがほとんどです。
この子は、心臓病の持病も持っており全身麻酔のリスクは伴うものの、これから先の事を考えて、相談を重ねて手術になりました。裂けている穴自体もかなり大きかったものの、この子も頑張ってこの手術を乗り越えてくれて、今は入院室で安静にしています。
女の子も男の子も、性ホルモンに由来する病気はそれぞれありますので、若いうちの不妊手術も病気予防という意味で一度はご家族で話し合う機会があると良いかなとも思います。

今日の写真は、上はお伝えをしたエインヘルニアの手術の様子です。ほとんどの手術は立って行いますが、この手術に関しては、肛門周辺なので横からのアプローチのため院長は座って手術を行います。また、サポートで手術に入っているスタッフは、必要な物品を出したりする傍ら、写真のようにオーナーさんに手術の様子をお伝えするための写真撮影を行ったりもしています。下は、本日退院となったネコちゃんが入っていた入院ケージの扉の消毒・洗浄を行っている様子です。

明日4日は、都合により午後の診察受付時間は5時30分までとなっておりますので、ご来院予定の方はお気を付け下さいね。午後7時10分(対馬)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/02(月) 豆派と恵方巻き派
2月に入り、明日は節分ですね。皆さんの家は豆派ですか?それとも恵方巻き派ですか?それぞれの家で違うかと思います。ちなみに我が家は各自で好きなもの用意して各自でどうぞです(^。^;)

毎週月曜日の午前は休診となっており、診察は午後からとなっております。
しかし、今日は朝からワンちゃんの断尾の手術が行われました。術後は点滴を入れて1泊お預かりとなりました。
また、今日は間違って午前中に診察にいらっしゃった方が数名おりました。いずれも久々のご来院の方々ばかりだったのですが、特に今月は休診や時間変更などが多いですので、ご来院の際はあらかじめお電話などで確認して頂ければと思います。

午後は特別混雑することなく、ゆっくりとした1日となりました。

診察では椎間板ヘルニアでレーザー処置を行ったワンちゃんや定期的な注射治療にいらっしゃったネコちゃん、お尻から出血をしているという事で来院されたネコちゃんもおりました。先生が診てみると肛門腺が破れている事が分かりました。処置は周りの毛を刈り、塗り薬を塗って、注射治療を行いました。自宅でも塗り薬と内服薬をやって頂く事となり、傷口を舐めてしまわないようにエリザベスカラーも一緒にお出ししました。
他にも以前骨折をしてしまい、入院をしていたネコちゃんもだいぶ落ち着いてきたため本日退院となりました。お迎えにいらっしゃった飼い主さんには術後のレントゲン写真などをお見せし、これからの管理についてもお話をさせて頂きました。次回はお渡しした内服薬を飲み終わったら抜糸に来て頂く予定となっております。
さらにもう1匹入院しているネコちゃんも明日退院予定となりました。

写真は手術中の様子です。上は手術が始まってすぐの様子です。スタッフは飼い主さんに手術中の様子をお見せするため、呼吸状態をチェックしながら写真を撮ります。
下は電気メスを使って尻尾を切っているところです。普通のメスで切るより電気メスで切った方が出血の量が少ない為、こういった場合は電気メスを使用します。pm7:00(畠山)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)

2015/02/01(日) 忙しいお天気
雪が降ったり止んだりと、忙しい天気に振り回されている日々が続いております。明日まで吹雪くらしいので、体調管理やら運転などには気を遣いたいと思います。

そんなあいにくの天気の今日は、日曜日なので午前のみの診察となっております。始めは特に混む様子もありませんでしたが、雪が止み始めた10時半頃からだんだん混んできて、カルテが並ぶようになりました。
診察では、以前に呼吸が早くてレントゲンを撮ったら肺炎も起こしているネコちゃんが注射治療で来ていたり、レーザー治療で通われているワンちゃん、肛門腺処置のネコちゃんなどの診察がありました。また、一か月前に来院されていたワンちゃんで、食欲がなく、血液検査をした結果、甲状腺と炎症反応の値で異常があった子がいました。薬を処方して、今日は再々検査をしにいらっしゃっていました。どちらの値も正常値までとはいきませんが、正常値に近づいてきている結果で次回はもう少し投薬期間を延ばしてから検査をすることになりました。
また、上の子とは別に子宮蓄膿症のワンちゃんの再検査もありました。以前の検査から毎日注射治療を続けていて、今日で1週間だったため血液検査とレントゲンで再確認となりました。結果的には、このまま注射治療を継続して、また数日後に検査をして確認するという形で終わりました。ワンちゃんやネコちゃんは言葉が話せない上に、ギリギリまで症状に出る事もありません。また、少し元気が良くなると必要以上に無理をしてしまう子も多くいます。その上で、検査というものがとても重要になってきます。

今日の写真は上で話した再検査の様子二枚になります。一枚目は甲状腺の検査をしているところで、二枚目は子宮蓄膿症のレントゲン検査をしているところになります。午後12時20分(佐藤)

〜お知らせ〜
1月6日よりHPがリニューアルされました!
ブックマークをして頂いている方は
改めてこちらからアクセス後、改めてブックマークをお願い致します。
URL→http://www.minatokita.com/

また、『ウチの子自慢』も復活致しました!
どしどしご応募下さい☆(パスワードでの入室となりますが、
患者様専用掲示板と同じパスワードとなっております。)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.