ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2014/09/18(木) 病気予防の意味での不妊手術
あんなに暑くて暑くて涼しさを求めていたのに、いざ気温が下がってくると寒いなぁと、夏を懐かしんでしまいますね(T_T)通勤の行き帰りは、もう長袖や上着を着ていないと寒いです。うちのネコ達にも、しまっていたモコモコのベッドを出してきたところ、さっそくそこで眠っていました。動物達も暖かさを求める季節ですね。皆さんのおうちの子達も、寒くなってきたからあれを出そうかなというグッズありますか??現在、当院の待合室に、ワンちゃんネコちゃんの通販カタログの秋冬号が置いてあります。これには本当にたくさんのステキな商品が載っておりますので、オススメです!

病院は、全体を通しては穏やかな流れではありましたが、一時的に血液検査が立て続けて行われたり、急遽手術を行う事が決まったりという場面もありました。
また、ワンちゃんで今までと生理が長引いているし、食欲もなくなってきてしまったという事で来院をされた飼い主さんもいらっしゃいました。12歳という高齢の子と状況から、子宮の病気の可能性が濃厚でしたので、まずは血液検査とレントゲン撮影を行って現状の確認をしていきました。結果、いずれの検査でも予想された通り子宮に膿が溜まってしまう子宮蓄膿症であることが分かりました。また、進行していることで腎臓の数値も高くなってきてしまっていました。
また、昼に行われた手術は、睾丸腫瘍の摘出ということで、どちらも不妊手術で病気を防ぐことができる病気となっております。将来の病気予防という意味で、若いうちに不妊手術をどうしていくか一度考えていく事も、大切な事だと思います。不妊手術の事で分からないこと不安に感じていることなどありましたら、遠慮なくお話頂ければと思います。

写真は、上が手術後入院室に移動したわんちゃんの様子を看ているスタッフと、下は診察中の一コマです。院長は治療の為に注射を準備していたり、スタッフは体重の増減を確認したりしています。午後7時40分(対馬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.