ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2014/08/31(日) 皮膚病と耳の治療づくし・・・。
病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんが2〜3頭お待ちになっている状況が続き、診察が終わったのも1時近くとなっておりました。

診察は主に疥癬というダニの疑いで治療している子など、皮膚病で治療を行っている子たちや耳の治療にいらっしゃった子達がほとんどで、よく使う大きさの綿棒は全部使ってしまい、途中からスタッフが作らなければいけないほどでした。
また、オシッコの出が悪いという男の子のネコちゃんも来院されました。尿道からカテーテルを入れて採尿と注射治療を行いました。採れた尿は病院で顕微鏡で調べた所、膀胱結石の結晶成分が見つかりました。結石が見つかってしまったいじょうは食事療法が必要となる為、付き添いでいらっしゃった方と一緒に食事療法についてと膀胱結石についてお話を聞いて頂く事となりました。しかし、結石にも種類がある為、詳しく調べる為に明日、検査機関に出して調べて頂く事となります。
他にもネコちゃんを2匹保護したという方もいらっしゃいました。そこの家では他にもネコちゃんを飼っている為、保護したネコちゃん達の健康チェックにいらっしゃったそうです。ネコちゃん達はまだ1ヵ月くらいの子ネコで、男の子と女の子のネコちゃんでした。残念ながら男の子のネコちゃんが猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病の疑いがあった為、まだおうちのネコちゃん達とは一緒に暮らすまでにはもう少しかかりそうです。

写真は朝のお掃除の様子です。掃除機とモップ掛けをして、拭き掃除のあとに窓ふきを行っているところです。
もう一枚は診察終わり間際の様子です。診察を終えた子たちのカルテの記入を行っています。pm13:21(畠山)

2014/08/30(土) ありがたい話
先日、相当遅れてしまったのですが、ペット霊園にお墓参りに行って来ました。この霊園には家のペット達の他にも、友人の家のペットのお墓や病院のお墓もあるため、そのお参りも兼ねてでした。それぞれを回って病院のお墓の前に来ると、綺麗なお花が飾られていて、周りのお墓も同じようにお花が飾られていました。その風景にとても癒されました。どなたかは存じませんが、優しい心遣いありがとうございました。

今日は、診察の始まりと終わり際が混雑するというパターンでした。また、月末ということもあってかお薬の注文も非常に多く、お薬の種類によっては、作るのにも時間がかかってしまうこともあり、お薬を取りに来られる時間をずらしていただいた方もおりました。飼い主さんには、待ち時間も少なく、よりスムーズにお薬をお渡しできるよう、前もって数日前から前日までにお電話にてご注文いただければと思います。いろいろご都合もおありかとは思いますが、なにとぞご理解いただければと思います。
診察の流れの中で、猫ちゃんを保護したのだが、耳を気にして痒がっているというのがありました。こういう子の場合、耳ダニをもっていることが多く、処置後に取った耳垢を検査してみると、やはり耳ダニが確認されました。今後は、週一回の処置治療と、猫ちゃん同士でうつる病気なので外には出さないでもらって、経過を看ていくこととなります。写真上がそのダニです。

手術は、猫ちゃんの去勢手術がありました。術後は麻酔の醒め具合や体温調節に気を遣いながら経過を看て、予定通り夕方退院となっています。

写真の二枚目は、入院の犬ちゃんの様子を見ているスタッフです。PM7:05(今野)

2014/08/29(金) 情報サイト
今ネットではネコエイズの情報サイト「ウチのコをネコエイズから守ろう!」という情報サイトが出来たそうです。そこにはネコエイズの予防についてや病気についてなどが載っておりました。これからもこういった情報サイトが身近になればと思いました。
ちなみにこの病気は感染しているネコちゃんとのケンカや交尾などで感染します。お外に自由に出入りするネコちゃんを飼っている方は予防注射などもありますので参考にして頂いて特に注意して頂ければと思います。

病院は午前・午後ともに特別混雑することなく、とても穏やかな1日となりました。

診察では糖尿病で血糖値の測定にいらっしゃったネコちゃんや7月にネコちゃんを保護し、健康診断と混合ワクチンの接種にいらっしゃった子もおりました。
他にもネコちゃん同士のケンカなのか足にケガをしてしまったネコちゃんも来院されした。治療は注射治療と塗り薬を塗り、自宅でも内服薬と塗り薬、傷口を舐めないようにエリザベスカラーをやって頂く事となりました。
さらにオシッコの出が悪いというネコちゃんも来院され、男の子のネコちゃんだった為、尿道にカテーテルを入れて、採尿を行いました。採れたオシッコは病院の顕微鏡で簡単に検査を行ったところ、膀胱結石の結晶成分が見つかった為、食事療法などについてお話をさせて頂き、この結石のどの種類の石かなど詳しく調べる為に残りは専門の検査機関に送って調べる事となりました。
また、口の横に出来物があるというワンちゃんも来院されました。診てみると出来物はすでに瘡になってしまっていた為、内服薬でどう変化をしてくか観てみる事となりました。

お昼に行われた手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件行われました。以前にも別のネコちゃんで手術を経験されている方だったので、術後の管理については簡単にお話をさせて頂きました。病院では緊張しているせいかとってもおとなしくて、体も小さいせいか鳴き声もとってもかわいらしい子だったのですが、飼い主さんのお話では家の中で一番やんちゃなんですよとお話して下さいました。

写真はオシッコが出にくという事で来院されたネコちゃんの病院で確認した膀胱結石の結晶成分です。
もう一枚は手術後、使用した器具を洗っている様子です。この後、次回の手術に向けて滅菌を掛けます。pm7:00(畠山)

2014/08/28(木) 動物たちで感じる季節
天気予報では今の日本は秋の空気に包まれている状態との事を言っていました。その通りで本当にめっきり涼しくなってきていますね。我が家の猫たちも、フローリングで横になっていたのが、ここ数日は敷物の上でくつろいでいます。動物達の動きで季節を感じますね(*^_^*)

病院は少し診察が続いた時もありましたが、比較的スムーズな流れて進んでいきました。先日に糖尿病の診断が出て、血糖値を下げる為のお薬の調整の為に、毎日朝に血糖値測定の為の通院を始めた子の診察や連日の注射治療で通院している子たちも多かったです。血糖値測定は朝ごはんを抜いた状態で測定する事が大切ですし、お薬の量が安定していくまでは根気強く測定を続けていきます。また、食事の管理も大切で、常に一定量のカロリー摂取が大切など、いろいろ気を付けて生活する事があり大変だと思います。不安を少しでも取り除けるよう、私達もお手伝いさせて頂きたいと思っております。

昼からの手術は、ワンちゃんの去勢手術が一件予定されておりました。お預かりしてからしばらくはキュンキュン鳴いて、さみしがって帰りたい様子もありましたが、それから徐々に慣れてきたのか落ち着いた様子で退院まで飼い主んのお迎えを待っていました。

写真は、上がこれから手術が始まるというところの準備の様子です。院長は手指の消毒をブラシと専用の消毒剤を使いながら入念に行っております。スタッフは、術部の消毒剤をアルコール綿で拭きとる作業を行っています。この拭き取り方にも決まりがあり、術部を中心に放射線状に拭き取っていきます。下は、ネコちゃんの初めてのワクチン接種で来院をされた飼い主さんにスタッフがワクチンの種類と打ち方の説明をさせて頂いている様子です。当院ではネコちゃんは3種と5種の混合ワクチンとエイズワクチンをご用意しております!生活環境などを考えて飼い主さんに選択をして頂き接種していきます。午後7時40分(対馬)

2014/08/27(水) 秋への入り口
先週くらいまでは蝉の鳴き声がうるさいくらい聞こえていたのに、今秋になってからは一切聞こえなくなり、代わりに?!トンボを多く見かけるようになりました。昼間は暑くても朝晩の寒さを考えると、秋はもうすくそこという感じですね。

今日の診察は、午前中から慌ただしく始まりました。継続治療の子達、ケガの包帯交換の猫ちゃんや、犬ちゃんの皮膚炎の診察、耳の診察、猫ちゃんの排便処置など立て続けにありましたし、ノミ・ダニの相談などもあり、滴下剤を買っていかれた方も多くおられました。他にも、血液検査で炎症反応の数値が高く、定期的に検査で確認している犬ちゃんや術後の経過を診せに来られた猫ちゃん、尿疾患で注射治療に通われている猫ちゃんもおりました。
また、お電話での問い合わせやお薬の注文も非常に多く、時間帯によっては注文されたお薬をずっと作っているということもありました。

手術は、猫ちゃんの避妊手術が二件、去勢手術も二件行われました。術後は麻酔の醒め具合などに注意して経過を看て、予定どおり夕方に退院となっております。

今日の写真は、退院していなくなった猫ちゃん専用の入院室のケージを掃除しているところと、明日に向けての備品の準備をしているところです。PM7:45(今野)

2014/08/26(火) 雄物川花火大会
今日はずっと延期していた雄物川の花火大会です。朝にはのろしもしっかり上がっておりました。今年は初めて花火大会のHPに行ってみたのですが、昨年は95,000人の人が来ていたそうです!朝方、薄着で寝てしまっていたのですが、寒くて目が覚めてしまった事もあったので、夜は体が冷えないようにして花火大会を観にいこうと思います。

病院は朝、診察が始まる前から7頭ほどのワンちゃん・ネコちゃん達がお待ちになっており、今日は混むかなと思っていたのですが、以降は特別混雑する事なく、ほとんどがお薬や食事を買いにいらっしゃる方が多かったように感じます。午後も同様に特別混雑する事はなかったのですが、6時30分を超えた頃から急に診察が集中し、診察が終わったのは7時30分を回っておりました。

診察では特に午前は耳の診察にいらっしゃった方が多く、内数頭のワンちゃんは耳垢で検査も行いました。
また、午後には2件の血液検査が行われました。1件目は吐いて下痢をしているというワンちゃんも来院され、検便と内科的に異常がないか検査を行いました。幸い、脱水をしているだけで腎臓や肝臓などには異常は見つかりませんでした。治療は注射治療と皮下点滴治療を行い、何か家などで知らないうちに遊んで食べてしまったものなどがないか探してみて頂く事となりました。もう1件は以前の検査で肝臓の数値が高く、注射治療続けていたワンちゃんの再検査が行いました。数値は以前より格段に下がっており、若干高い所もあった為、お薬で様子を見る事となりました。

写真は耳の検査の時に見つかったマラセチアというカビの仲間です。
もう一枚は診察が終わり、洗い物など片付けをしているところです。pm7:28(畠山)

2014/08/25(月) 夏場に多い皮膚とお耳のトラブル
あっという間に八月ラストの週となりました。

毎週月曜日は午前中の診察は休診となっておりますが、スタッフは午前中から病院待機しており、電話応対や継続でのお薬、お食事を買いにいらっしゃる飼い主さんへの対応を行っております。時折大きな手術が予定されていたりする週もありますが、今日は手術の予定も入っておらず、お預かりしているワンちゃんのケアの傍ら、院内清掃なども行っておりました。いろいろな事をしている間にあっという間に時間が過ぎていってしまいますね。

午後から始まる月曜日の診察はスタートから混雑する事が多く、今日も開始前から受付をお済ませになりお待ちになっておられる方も何人かおり、しばらくは診察が続いていきました。先月にレントゲン撮影にて心肥大と気管支炎の診断が出て内服治療を行っていた子は、飼い主さんのご希望もあり再度レントゲンにて確認をしていく事となりました。結果以前より気管支炎の程度が良くなっておりました!
今日は皮膚の湿疹や脱毛の症状で来院した子たちが多かったように感じます。夏場は特に皮膚のトラブルが出やすいですね。耳と同じく高温多湿がよくなかったり、ノミダニの被害も引き続き多いですし・・・。こまめに全身チェックをスキンシップがてらで是非!!また、毛が長かったり、密に生えている子には特にすっきり通期も良くなるサマーカットもオススメです。

写真は、上が検便を行うためにスタッフが検体を作っているところです。これは直接塗抹法という方法で、スライドガラスの上に少量の便と適量の水を混ぜてカバーの為のガラスを乗せて顕微鏡でみていきます。この検体の濃さがポイントで、あまり濃すぎてしまうとよく見えないのです!学生時代は新聞の文字が読めるくらいに、と練習をしていましたね。下は、受付の様子で、処方のお薬の準備も整いお待ちになっている飼い主さんにこれからご説明とお会計をさせて頂く直前の様子です。午後7時20分(対馬)

2014/08/24(日) 夏休みも終わり
昨日、久しぶりに従妹の子供達に会うことになり、どこかへ遊びにつれて行こうかと思っていたのですが、子供たちはそれどころではなかったようで、実家にまで宿題の残りをもってきて半泣き状態でやってました。たいていの学校は夏休みが今日までですもんね。間に合うように祈りつつその場を後にしました。。

今日は日曜日ですので゜午前中のみの診察となっております。いつものことながら、診察が始まる前にはすでに数人お待ちになっており、診察が始まってからも途切れることなく来院は続きました。
継続治療で通っている犬ちゃん猫ちゃん達の他にも、ケガの包帯交換で通っている猫ちゃん、術後の経過を診せに来た犬ちゃん、足をケガしてしまったという犬ちゃん、咳が出るということでレントゲンを撮った犬ちゃん、耳を痒がっているということで処置をし、顕微鏡検査も行った犬ちゃん等もおりました。この犬ちゃんは、以前にも耳の治療で通われていて、いったん良くなって様子を見ていた矢先の再診察でした。今の高温多湿な時期、耳や皮膚炎などの疾患が多く、せっかく治ってもまたぶり返してしまうケースもあります。ペットの様子を見ていておかしいなと思ったら、早めの来院をお勧めします。また、質問等などがございましたら遠慮なくお問い合わせくださいね。

写真の一枚目は、診察が始まる前の掃除の様子です。二枚目は外の景色を撮ってみました。今日も日差しが強く残暑が厳しいようです。熱中症などには十分気を付けてくださいね。PM12:45(今野)

2014/08/23(土) 大曲花火大会
今日は大曲の花火大会が行われる予定となっております!テレビでは山口県や滋賀県など他県からいらっしゃって下さった方々が数日前から場所取りにいらっしゃっているとか!今日は天気もいいですし、最高の花火大会日和ですね(^^)

病院は土曜日にも関わらず、私が予想していたよりは混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっており、他にも電話でのお薬や食事の注文などもありました。
また、最近は診察終わり間際に診察が集中する事が大変多く、今日も5:30近くになると、数名の患者さんが集中する場面もありました。

診察では排便処置にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃんや食欲がないという事で注射治療を行ったワンちゃん、耳の再診や定期的な注射治療にいらっしゃった子たちもおりました。
他にも時々咳が出るという事で胸部のレントゲン撮影を行ったワンちゃんもおりました。すると、心肥大と気管虚脱を起こしている事が分かりました。飼い主さんには先生から今後の注意点などをお話し、お薬をお出ししました。
また、今日乳腺腫瘍の摘出手術を行う予定だったワンちゃんが来院し、摘出部分をみてみると、以前より小さくなっており、飼い主さんと相談してもう少し内服薬で様子を見る事にしました。

写真は入院中のネコちゃんに朝の食事を準備しているところです。膀胱結石の為、専用の食事を準備します。残念ながら朝は食べてくれなかったのですが、夕方、スタッフが口元まで食事を持っていくと(下の写真)おいしそうに食べてくれました(^^)
その後、飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、これから数日、調子が戻るまでは注射治療で通院して頂く事となります。pm6:25(畠山)

2014/08/22(金) 麻酔での処置
久しぶりに太陽の日差しが戻ってきましたね。朝起きた時に天気がとてもよかったので気持ちがよかったです!

病院は、少し集中しての診察や検査があった時間帯もありましたが、比較的穏やかな一日でしたが、中には、全身麻酔での緊急的な処置が必要なネコちゃんの来院もありました。膀胱結石の男の子のネコちゃんで、以前にもオシッコが詰まってしまって入院の経歴もある子でした。膀胱結石は、専用の処方食での継続的な治療が重要なのですが、多頭飼育という事で、なかなかうまくそのフードのみでの維持が難しかったようで、結果的に今回再発という事になってしまいました・・・。全身麻酔をかけて、器械で詰まりを砕き、カテーテル入れながら、生理食塩水で膀胱内を洗ったりしていきます。解除して出てきた尿は血尿となっておりました。腎臓へのダメージも比較的少なかったようで、明日の退院予定となっております。

今日の昼から予定されていた手術はいずれもワンちゃんで、一件は去勢手術、もう一件は、歯石除去および抜歯の処置でした。歯石除去の子は、少し前によだれがとても多いようなお話で来院をされており、その際の診察で歯石がかなりついていて、抜かなければならない歯も数本あり、本日の処置予定となっておりました。ヒトと違って、動かずに口をずっと開けていてもらうのは無理なので、歯の処置にも全身麻酔が必要になります。ですので、呼吸管理等をしっかりしながら処置を行っていきます。ガッチリと歯に付いている歯石を超音波スケーラーという器械で砕きつつ、グラついている歯を抜歯していきました。中には、すでに根っこまで痛んでしまっている歯でも、歯石によって固定されていてグラつきがなくても、支えになっていた歯石を取るとグラつく歯もあったりもします。この子は計8本の抜歯をしました。夕方まで点滴治療を行って、飼い主さんと元気いっぱいに退院をしてきました。
歯の健康もとても大切な事です!健康な歯で元気に毎日を過ごせるように、歯磨きや、様々なデンタルケア製品でぜひ頑張ってみてはどうでしょうか!?ただ、無理やり押さえつけて・・というと、飼い主さんもペット達も大変ですので、楽しんで、ほめながら、少しずつ、という感じで楽しい習慣となっていってくれれば幸いです。

写真は、上記でお話をした歯石除去の様子です。下は、血液検査を行い出た結果を飼い主さんたちにお話をしている様子です。午後7時40分(対馬)

2014/08/21(木) 大雨警報
大雨の被害がまたもや出ているようですね。今日は秋田でも大雨警報などが発令されておりました。今までの経験上大丈夫とはいかなくなっているようですね。少しでも被害が大きくならないようにこれからも細心の注意をはらっていきたいものですね。

診察では足にケガをしており、その包帯交換にいらっしゃったネコちゃんやオシッコの出がなんだか悪いというネコちゃんなどが来院されました。
特に午後は血液検査が集中し、食欲がないというネコちゃんや子宮蓄膿症の疑いがあるワンちゃん、多飲多尿のネコちゃん、元気はあるが、食事をあまり食べないというワンちゃんなどたくさんのワンちゃん・ネコちゃん達が検査を受けました。蓄膿症の疑いのあるワンちゃんは血液検査で白血球やCRPの数値が正常だった為、内服薬で様子を見る事となりました。他にも結果に合わせて内服薬や注射治療で通院が必要な子などがおりました。

お昼に行われた手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が2件行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は手術を行うネコちゃんに麻酔を入れているところです。
もう一枚は血液検査結果待ちでカルテや検査表が並んでいるところです。pm8:02(畠山)

2014/08/20(水) 猫の遊びもの
昨晩、家の猫達が廊下のある場所に固まって居ました。カタカタ音もするし、何か取り合いしているみたいだったので、もしかして虫が餌食になってしまったかと思い見に行ってみると、虫ではなく歯ブラシでした。たぶん使い捨ての歯ブラシを何処からか持ってきたのだと思います。しかし、オモチャとかでなく歯ブラシでも真剣に遊べる猫達って本当面白いですよね。

今日は、時間帯によっては忙しくなったり静かな時間があったりと、波のある一日となりました。
診察の方としては、胸の所に出来物があるということで細胞診検査を行った犬ちゃん、目の周りや鼻先の毛が抜けてきているという犬ちゃん、呼吸がおかしいということでレントゲンを撮った猫ちゃん、以前に骨折の手術をしていて経過を診せに来た犬ちゃん、食べすぎたのか下痢をしているという犬ちゃん等の診察がありました。
他にも、多飲多尿で歯の状態も良くないという猫ちゃんの来院もありました。状態を見るために血液検査も行われ、結果、血糖値や肝機能の数値が高くなっていることもわかり、今後のことも含めて説明させていただき、経過を看ていくこととなりました。
また、昨日子宮蓄膿症で手術した猫ちゃんの退院もありました。
入院中は緊張している感じもあったので、今頃はお家でゆっくりしているのではないかと思います。

お昼からは、猫ちゃんの避妊手術も行われました。術後は、麻酔の醒め具合などに注意して経過を看て、予定通り夕方に退院となっています。

写真の一枚目は、フィラリアの検査をしているところです。専用の検査キットを使っています。二枚目は、退院後の猫入院室の扉を洗っているところです。部屋は、専用の消毒剤で拭き取り、扉も消毒剤で洗っています。PM8:05(今野)

2014/08/19(火) 季節のうつろい
どんよりした空模様の一日でしたね。ちょっと涼しかったり暑くなったり、真夏のピークは過ぎ去り秋に向かっていますね。

午前中は、来院をされた方もとても多かったですし、一件一件時間を必要とする検査や処置が続いたこともあり、診察時間終了近くまでカルテが常に何枚も並んでいる状況でした。その中に、女の子のネコちゃんで外陰部から膿が出ているとの事での来院がありました。こちらのおうちでは、以前にも2匹の子が同様の状態で来院、子宮蓄膿症で手術のご経験があり、この子も同様の状況で・・・という事でのご来院でした。血液検査でも感染症があると高数値となる白血球が上がっておりました。食欲、元気が落ちていない事が幸いでした。相談の結果、緊急的に今日の昼に手術をおこなっていく事となりました。
その他、コンクリートの上で強く何回も本人が前足を掻いたら爪がかなり擦れてしまい出血をしてしまったワンちゃんやお耳の治療の子達も連日ですが多かったです。

昼からは、上記でお話をしたネコちゃんの子宮蓄膿症の手術と、ご予約頂いていたネコちゃんの避妊手術一件が行われました。摘出された子宮はポコポコと膨らんでいる状態で摘出され、術後、その子宮を切開して中身を確認していきました。どろっとした膿や血混じりの膿だったり、色具合は個体差があります。術後は、点滴を入れつつ経過を看ていき、順調であれば明日の退院予定となっております。

さて予定されていた手術が終了した後の昼休み時間中は、スタッフは交代で休憩を少しとっており、他のスタッフは、ご予約頂いているお薬の調剤やお薬などの補充、昼の院内清掃や術後の器具洗浄と後片付け、翌日の手術の準備、入院中の子達の様子もこまめに看ております。特に、手術直後の子達の麻酔の醒め具合や排泄の有無、傷を気にしていないかなどがポイントです。今現在は、ICUに入っているワンちゃんもおりますので、呼吸状態なども診ております。ICUがある場所は、常に院長やスタッフの目に入る処置室に設置しており、診察時間中でも良く観察する事ができるようになっております。今日は、横手からの業者さんが処方食や薬剤を届けてくれる日となっておりましたので、そちらの対応なども行い、注文品のチェックをして、ご注文頂いたそれぞれの子達用に名札を貼ったりなどなど、いろいろ行っているとあっという間に午後の診察時間となっていきます。

写真は、上が子宮蓄膿症の子の手術に入るときの様子です。写真では、点滴を入れる為に柔らかな管を血管内に設置する血管確保というものを行っております。下は、ICUに入院中のワンちゃんの飼い主さんがご面会にいらっしゃり、院長から状況をお伝えしている様子です。午後6時25分(対馬)

2014/08/18(月) とても混雑しました(-_-;)
昨日までが涼しかっただけに、今日はムシムシとした暑さとなりましたね。まだまだ残暑は続くみたいですので、ペットの熱中症には十分気を付けてくださいね。

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。スタッフは通常通りに出勤して、お電話での問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方に対応できるようにしております。また、今日は猫ちゃんの手術も入っていましたので予定通り行われました。
猫ちゃんは、右後肢の遠位骨端分離しており、骨折用のステンレス製のピンを入れて固定する手術が行われました。
術後は、点滴を入れながら経過を看ています。また、絶対安静なのでこちらもストレスや負担をかけないよう、接するように気を付けています。

さて、午後の診察ですが、休み明け?ということもあったのか、始まりから多くの来院があり、その後も途切れることなく来院は続きました。常に7〜8頭くらいカルテが並びましたし、お薬の注文や問い合わせの電話なども多く、数分ごとに電話が鳴って対応に追われていたという感じでした。
診察の方としては、継続治療で通っている犬ちゃん猫ちゃんも多く来院されましたし、食欲が無いという猫ちゃん、体や耳を痒がっているという犬ちゃん、術後の経過を診せに来た犬ちゃん等がおりました。また、スポンジを飲み込んでしまったという犬ちゃんの来院もあり、すぐに吐かせる処置を行ったり、猫ちゃんの退院があったりと忙しく過ぎて行きました。一通りの診察が終わったころはもう午後8時近くなっており、スタッフはこれから後片付けなどを行って帰るところです。

今日の写真は、上記でも書きました手術中の様子と、耳の処置で使った綿棒を作り直しているところです。PM8:45(今野)

2014/08/17(日) テレビの交通情報
お盆も明け、新幹線や高速道路などの交通情報が流れていました。受付で飼い主さんと私たちにはあまり関係ないですかね(^^)なんてお話をしておりました。中にはお孫さんがいらっしゃっており、夏休みがもう少しで終わるそうなので、もう数日したら家に帰るという方もおりました。

病院は常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。フィラリアの予防日やお盆明けという事もあってか、お薬の注文や問い合わせのお電話が多かったように感じました。

診察では以前から腎臓の数値が高かったネコちゃんの再血液検査や皮膚炎で経過を診せにいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃん達もおりました。
また、昨日から震えがとまらないというワンちゃんが来院され、血液検査と心臓が悪い子だった為、念の為胸部のレントゲン撮影も行われました。
他にも左の後ろ足をかばっているというワンちゃんも来院されました。触診を行ったところ、膝蓋骨という膝のお皿が脱臼する事が分かりました。他に異常がないか、足のレントゲン撮影も行いました。レントゲンでは特に骨折などの骨の異常は見つかりませんでした。お薬は消炎剤のお薬をお出しして様子を見る事なりました。

写真はお預かりをしているネコちゃんの朝ごはんの準備をしているところです。
もう一枚は保護されたネコちゃんから見つかったシラミです。このネコちゃんは猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病も併発していた為、内服薬と点鼻薬、ノミ・ダニの駆除薬をお出ししました。pm12:33(畠山)

2014/08/16(土) 通常通りの診察開始
当院のお盆休みも明けて本日より通常通りの診察です。日曜日あたりまでお盆休みという方も多いのでは!?秋田に帰省してきた皆さんとの楽しい時間もあっという間に過ぎて、明日、明後日がUターンラッシュとなるようですね。楽しい夏の思い出と共に、気を付けて移動なさって下さい!私も、田沢湖方面に遊びに行ってきたのですが、観光で訪れている車のほとんどが遠方の県外ナンバー!秋田を訪れてもらい嬉しいですね!

休み明けという事と、土曜日という事も重なって、今日は午前中を中心に混雑をした一日となりました。診察もさることながら、血液検査と、バリウム検査も行われたのでレントゲン撮影が非常に多い日でもありました。
バリウム検査は、吐くのが続いているというネコちゃんで、先日から何回にもわたって治療を行っていたのですが、なかなか落ち着かないという経緯もあり、お盆明けのバリウム検査の可能性を飼い主さんにお伝えしていた子です。この数日は吐き気は落ち着いているものの、今後の事も視野に入れてバリウム検査を行っていく事となりました。飼い主さんにもご協力頂きながら、ネコちゃんにバリウムを飲ませた直後からさっそくレントゲンの撮影の一回目を行います。飲ませた直後のバリウムでは、食道〜胃にかけてのバリウムの流れを見る事が出来ます。正常な子は食道にバリウムが残る事はないのですが、この子は、バリウムの一部が食道に残ってしまっている事が分かりました。その後は30分〜1、2時間おきの撮影を続け、一日をかけて流れをみていきます。その後は夕方にお迎えにいらっしゃった飼い主さんに説明をさせて頂き、検査終了となります。

また、高い所から落ちてしまって後ろ足を痛めてしまったというネコちゃんの来院もあり、レントゲンで確認をしてみると、骨折してしまっている事が分かり、整復手術を行っていく予定となりました。

写真は、上がスタッフがノミ・マダニ駆除薬をワンちゃんに滴下している様子です。このお薬は少し特殊なお薬で、通常お出ししているノミ・マダニ駆除薬とまったく成分が異なり、目に見えないダニ(カイセン)という寄生虫への有効成分が使われていて、劇薬的なものですので、スタッフが院内で滴下を基本としております。中は、椎間板ヘルニアの為のレーザー治療に通院している子の来院がありましたので、その準備をしております。下は、ケガをしている猫ちゃんの来院があり、診察してみると傷口からウジが湧いていたため、その除去作業をしているスタッフです。午後6時10分(対馬)

2014/08/15(金) 朝からひどい雨です
お盆3が日、最終日は朝から強い雨が降って肌寒いくらいの天気となってますね。寒暖の差が激しいので人間もそうですが、ペットの体調管理も十分気を付けてあげてくださいね。

病院の診察は今日までお休みとなっておりますが、通院治療が必要な仔達もおりますので、今日も時間指定をさせていただいてご来院いただきました。
今日は、計4頭の診察があり、それぞれ病気や症状に合わせての治療を行っていきました。
また、飼い主さんからは「毎日お休みが無くて大変ね。体に気を付けてね。」と労いの言葉を頂き、本当にありがたい気持ちになりました。

明日からは、通常通りの診察となります。宜しくお願い致します。
写真の1枚目は、処置などに使うタオルにコロコロをかけているところと、雨降りの外の様子です。AM9:55(今野)

2014/08/14(木) それぞれのお盆
今年はあまりお盆が来るという実感が湧かなかったのですが、近所の家に里帰りで来ていてる子供たちの遊ぶ声があったり、汗をかきながら家々を回っているお坊さんを見たり、盆踊りの準備をしている公民館があったり、なぜか混んでいるパチンコ店やカラオケ店を見たときに、時期が来たんだなと感じました。お盆中、いろいろお出かけになられる方も多いかと思いますが、熱中症や事故などには十分気を付けてお過ごしくださいね。

昨日に続いて今日も通院治療が必要な患者さんがおりますので、時間を指定させていただいてご来院いただきました。
昨日来られていた患者さん達も来られましたし、他にも吐き気が続いているという猫ちゃん、腎疾患で皮下点滴を続けている猫ちゃん、子宮の病気の疑いで治療を続けている犬ちゃん等、計13頭の来院がありました。容態は、徐々に良くなってきている子や一進一退を繰り返している子など様々ですが、飼い主さんもペットと一緒に症状の安定や良くなることを信じて治療に専念しています。私たちスタッフも少しでもお役にたてるよう、頑張らねばと思う次第です。

今日の写真の一枚目は、診察が始まる前の準備の様子と、診察終了後の片付けの様子です。AM10:45(今野)

2014/08/13(水) お墓参り
今日からお盆となります。お墓参りにいかれた方も多い方と思います。私もこれからお墓参りに行ってまいります。私事ですが今年は都合により私の一人でお墓参りにいく事となっており、ちゃんとできるか少し緊張気味です。

本日はお盆休みで病院は休診となっております。しかし、できるだけ治療が必要なワンちゃん・ネコちゃん達もおりますので、こちらで時間を指定させて頂き来院して頂く事となっておりました。皆さんお忙しい中治療にいらっしゃって頂き、本当に頭が下がります。

治療にはヘビに口を咬まれてしまったワンちゃんや血尿などで注射治療を行ったネコちゃん、肝臓の数値が高く毎日注射治療を行っているワンちゃんなど、合計5頭のワンちゃん・ネコちゃんが来院されました。

写真は院長が診察室で注射治療を行っている様子です。
もう一枚は診察が終わり、使用したガラスの注射器を洗っている様子です。この後、右端に写っているカストと呼ばれる箱に入れて滅菌にかけます。am10:14(畠山)

2014/08/12(火) お盆休み直前
車を走らせていると、県外ナンバーが多く走っているなとここ最近感じて、帰省の時期だなと実感しています。久しぶりに家族が揃ったり、久しぶりの再会をしている方も多いですね!束の間のふるさとでのひと時、楽しい時間を過ごしてくださいね!!

当院のお盆休み前日となった今日は、休み前に経過を診せにいらっしゃった方が多くご来院されました。また、体調を崩して受診をした子達もおり、血液検査やレントゲン撮影を行っていった子達もおりました。
また、先日子宮蓄膿症で手術をした子が本日退院となりました!子宮が破れて膿がお腹の中に出て腹膜炎を起こしてしまっていたので、経過を注意深く看ながらの入院でしたが、昨日から食欲もとても出てきて、調子がかなり上向きとなっており、退院をして順調なようなら内服のみで経過観察も可というくらいまでの回復で飼い主さんもホッと喜んでおられた様子でした。ワンちゃんにとっても、入院が長かったので久しぶりの我が家で今頃ゆったり過ごしているかなと思っています!

さて、お盆期間中にはお家にはたくさんの人の出入りがあるというご家庭も多いかと思います。ここでペット達にぜひ気を付けて頂きたい事は、臆病な子達のストレスや、逆に、はしゃぎすぎて疲れてしまったり、おやつのあげ過ぎや人の食べ物のおすそ分けなどです。お盆明けには、お腹の調子を崩してしまったり、元気がなかったり、などの症状で受診する子達が多くなる傾向あります。安心して休める場所や、休息の時間と作ってあげたり、おやつの管理を気を付けたり、ペット達の体調管理も気を付けてあげると良いと思います!

今日の写真は、上が診察中の様子で院長が飼い主さんとお話をしている様子です。下は、昼休みの院内清掃の様子です。朝と昼の二回、院内全体を清掃しております。
明日13日(水)〜15日(金)まで、当院のお盆休みとなっております。また、16日(土)より通常通りの診察を行いますのでよろしくお願い致します。午後7時30分(対馬)

2014/08/11(月) 大混雑でした(*_*;
台風も去って、青空が期待できるかと思っていましたが、残念ながら曇ってますね。。今日から13日頃にかけて、夜空は、スーパームーンとペルセウス流星群の天文ショーが見られるとのことでしたが、、、難しそうですね。

毎週月曜日は午後のみの診察となっておりますか゜、スタッフは通常通りに出勤して、お電話での問い合わせや、お薬や処方食を買いに来られる方に対応出来るようにしています。
今日は、手術も入っていましたので、こちらも予定通りに行われました。術後は、点滴を入れながら注意深く経過を看ています。

午後の診察は、明後日からお盆休みに入るということもあってか、始まりから来院がどんどん続いてかなり混雑する状況となりました。血液検査なども多かったですし、処置などで時間がかかった子もおり、飼い主さんの中にはかなりお待ちになった方も多くおられたと思います。この場を借りでお詫び申し上げます。
明日も、通常通りには診察しておりますので、診察はもちろん、お薬や処方食等もお盆期間中に足りなくなりそうな場合は、ご来院くださいね。

写真は、午前中に行われた手術の様子と、耳の処置で使う綿棒を作っているところです。PM20:55(今野)

2014/08/10(日) 花火大会
今日は雄物川の花火大会が予定されており、友人も楽しみにしていたようなのですが、この天気ではちょっと難しそうですね。同じく今日行われるはずだった東京湾花火大会は中止となったそうです。

病院は朝早くからすでにお待ちになっている方がおり、その後も診察は12時半過ぎまで続きました。

診察では短時間で血液検査が集中した印象でした。中には吐いて、食欲がないというネコちゃんが2匹来院されました。内、1匹のネコちゃんは特別検査では異常は見られなかった為、吐き気止めなどの注射治療を行いました。もう1匹のネコちゃんは脱水傾向が見られた為、吐き気止めの注射の他に水分補給をもう1匹のネコちゃんよりも多めに補給するために皮下点滴治療を行いました。
また、乳腺腫瘍が見つかったワンちゃんもおり、術前検査の為に血液検査を行った子や咳をしているワンちゃんのレントゲン撮影などが行いました。
他にも夏休みやお盆休みでお孫さんなど親戚の方々がいらっしゃり、人の出入りが激しい時期となり、そのストレスか、体調を崩してしまったネコちゃんもおりました。

写真は糖尿病で血糖値の測定を行い、数値に合わせて血糖降下剤のお薬を準備しているところです。約4週間分のお薬なんですが、1度に内服する量が多いため、錠剤のお薬を分包してお渡しします。
もう一枚は吐いているというネコちゃんに水分補給として打つ注射の準備をしているところです。pm1:20(畠山)

2014/08/09(土) お盆前の週末
台風が北上を続けて、西日本に接近してきています。県内へは直撃まではなくとも接近は明日午後からあさってにかけてになりそうです。連日の雨降りに加えての台風の被害が大きくない事を願うばかりです。

お盆前の週末となっている今日は、主に午前中に皆さんのご来院が集中した感じです。始まりから終わりまで途切れる事なく診察が続いていきました。
お昼からの手術は、昨日の日記でもお話をしているワンちゃんの手術と、ネコちゃんの避妊手術が行われました。
手術を受けたワンちゃんは、子宮蓄膿症の疑いが濃厚で手術に踏み切っています。この手術を行う一つの目安が、レントゲンに子宮が写るかどうかなのですが、この子はレントゲンにはその子宮が写ってはいませんでした。けれども、血液検査での炎症反応等の数値の高さや、おりものが常に出ているという状況から手術に至ったわけなのですが、開腹をしてみると、なんとお腹の中に膿が溢れてしまっている状況で、子宮を確認して見ると、子宮が一部破れている事が分かり、そこから膿がお腹に出てしまっていたという事です。このことから、レントゲンには写りこんでくることがなかったという事も分かりました。いずれにしても、腹膜炎もありますし、2キロ未満の子にとっては、たっぷりとなる1リットルの生理食塩水(抗生剤入り)でしっかりお腹の中を洗浄していきました。その後も手術は順調に進み、術後は一旦ICUに入り酸素吸入をしてから、夜には一般の入院室への移動となりました。面会にいらっしゃった飼い主さんにも反応したりしていますし、安定した様子のようです。当初の予定より少し入院期間が長くなりましたが、お盆前ですし良い状態での退院となるようしっかりケアしていきたいです。

写真は、上がその手術開始直前の準備段階の様子です。毛刈りを行い、これから消毒を行います。下は、一般の入院室への移動の時の様子です。午後6時50分(対馬)

2014/08/08(金) たまには遠出も・・
昨日は休みでしたので、以前から母親に頼まれていた道の駅の野菜センターに行って来ました。スーパーで売られている野菜とは違って形はいろいろでしたが、色が濃くて瑞々しく、値段も安い事に驚きました。母親も楽しそうに買い物していました。。たまには遠出をするといいこともあるなと思った日でした。

今日も集中して混雑するということはありませんでしたが、午前・午後とも常時患者さんが居るという状況が続きました。
継続治療で通院されている犬ちゃん猫ちゃん達も多かったですし、他にもお腹に湿疹のようなものがあって、痒がっているという猫ちゃん、お尻を気にしてこすったりしているという犬ちゃん、お腹の所を怪我したみたいだという猫ちゃんの診察もありました。
猫ちゃんの傷は、思ったよりも大きく、院長と飼い主さんとのお話し合いで手術する事になりました。猫ちゃんは、そのままお預かりをして昼から手術を行い、点滴を入れながら経過を看て明日の退院の予定となっています。
また、以前から子宮の病気で内服にて経過を看ていた犬ちゃんもいたのですが、陰部からの織物が常に出ているということと、食欲もあまりないということで、血液検査とレントゲン撮影を行い、明日手術の運びとなりました。経過が良ければ明後日の退院予定となりますが、犬ちゃんの状態を見ながらになります。

今日の写真の一枚目は、手術中の様子です。二枚目は、乾燥機から上がったタオルなどにコロコロをかけて、ゴミや毛などを取っているところです。PM7:50(今野)

2014/08/07(木) 大雨警報
昨日から驚くほどの雨が降っておりますね。洪水・大雨警報が出ている地域もありますから、外出される際は十分にお気を付け下さい。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっているような状況が続いておりました。
また、お盆に向けてお薬の注文も多々ありました。また、お盆休みも近づいてきておりますので、食事とお薬の早めの注文をお願い致します。

診察では耳の治療を行ったワンちゃんや排便処置にいらっしゃったネコちゃん、以前に避妊手術を行い、抜糸にいらっしゃったネコちゃんもおりました。
他にも吐いているという事でバリウム検査を行ったワンちゃんもおりました。処置はバリウムを飲んでもらい、レントゲン撮影でバリウムの流れ具合を時間をずらしながら撮影をしていきます。最初の数枚は飼い主さんと一緒に撮影し、その都度先生とお話をしていきます。その後はそのままワンちゃんをお預かりをして、同様にレントゲンにてバリウムの流れ具合を確認していきます。飼い主さんには夕方いらっしゃって頂き、これまでの経緯などをお話しました。
また、乳腺腫瘍が見つかったワンちゃんは一まず術前検査として血液検査を行い、手術を行うか、行わないかはご家族で相談して頂く事となりました。

写真は血液検査を行っているところです。先生から検査項目の指示を頂いて、検査器械にセットします。
もう一枚はバリウム検査を行ったワンちゃんのレントゲンを確認しているところです。pm7:35(畠山)

2014/08/06(水) 降り続く雨
今日も朝からひどい雨でしたね。飼い主さんの中には、時折のひどい雨のせいで向かいの駐車場からくるだけで結構濡れてしまったという方もおられました。予報ですと、雨はもうしばらく続くということでしたので、湿気との戦いはもうしばらく続きそうですね。

今日はこの天気ということもあり、さほど混雑することもなく流れていたという感じです。
ほとんどは、皮膚疾患や耳の診察・腎疾患などでの継続治療の子達でしたが、他にも外に出てしまって帰ってきたら痛がって体を触らせないという犬ちゃん、吐いたりしてお腹の調子が良くないという犬ちゃん、耳にマダニが付いて大きくなっているという犬ちゃん等の来院がありました。耳にマダニが付いてしまった犬ちゃんはも、すぐに処置して、内服と塗り薬をお出しして、ノミ・ダニ駆除剤のお話もさせていただきました。
また、時期的ということもありますしお盆休みも近いうこともあってかお薬を多めに注文される方も多く、注文されたお薬をずっと作っていたという時間帯もありました。
以前の日記にも書きましたが、お盆期間中は当院もお休みとなりますので、お薬や処方食を続けられている方は、この時になくなるということが無いように早めにご注文して備えていたただければと思います。

今日の手術は、猫ちゃんの避妊手術が行われました。術後は、麻酔の醒め具合などに注意をして経過を看て、予定通り夕方退院となっています。

今日の写真の一枚目は、治療に使う皮下点滴を準備しているスタッフです。二枚目は、注文のあったお薬が並んでいる棚です。PM7:55(今野)

2014/08/05(火) ジメジメです
竿燈まつりが開幕した日曜日、月曜日と連日の酷暑となっていましたが、今日は少し気温は低めに感じました。その代り雨が降ったり止んだりのあいにくの天気となってしまいました。ちょうどいいお天気は難しいですが、とにかく連日竿燈まつりは盛り上がっていますね!!私も観に出かけて、秋田の夏を満喫してきました。

診察は、わりあい穏やかな流れで進んでいった感じです。足を痛めてしまったようだと来院したワンちゃんは、骨に異常がないかどうかレントゲン撮影を行ったり、ネコちゃん同士のケンカでケガをしてしまった子などの来院もありました。

昼からは、ワンちゃんの腫瘍摘出手術が行われました。数年前にも腫瘍摘出手術をおこなっているワンちゃんで、今回はまた別の場所に出来物が出てきてしまっています。電気メスで焼切り摘出をし、予定では1泊お預かりの予定となっていたのですが、本人が断続的に鳴き続けてしまっている事、手術した場所への負担、大型犬でありケージ内で興奮をし続ける事で熱中症になるリスクが高まる事などを考慮すると、日帰りでご自宅で安静にして頂いた方が良いだろうという判断で、予定変更で夕方にお迎えにいらっしゃって頂きました。このように、状況によっては入院を続けるよりご自宅で看てあげた方がその子の負担軽減となるケースもあったりもします。退院時は、飼い主さんに向かってしっぽを振りながらダッシュで駆け寄っておりました。

写真は、上が手術中の様子と、下は、レントゲン撮影の準備をしている様子です。午後7時20分(対馬)

2014/08/04(月) たくさんの人
昨日から竿燈がまつりが始まりました。昨日は駅前に用事があった為、駅前に行くと浴衣を着たたくさんの人たちを目にしました。他にも外国の方やどこからか関西弁も聞こえてきて、本当に色々なところから竿燈を見にいらっしゃったんだなと実感しました。

毎週月曜日の午前は休診となっており、午後からの診察となっております。
午前はいつものように院内清掃や電話でのお問い合わせ、お薬や食事を買いにいらっしゃった方々の対応を行っておりました。

午後からの診察では腹部が膨れているという事で血液検査とレントゲン撮影を行ったワンちゃん、耳の治療の再診にいらっしゃったワンちゃんは少しずつ良くなってきており、両耳の治療から片耳のみの治療へ変わった子もおりました。
他にも混合ワクチンの接種や脇のあたりに出来物があるというワンちゃんも来院されました。出来物にはかさが張っていた為、薬用のシャンプーをお出しして週2回のペースで薬浴をして様子を見る事となりました。

写真は血液検査の検査器械の内の1つのCRP検査の検査器械です。腎臓や肝臓、膵臓などの検査を行う生化学検査とはまた別の検査器械を使います。
もう一枚は入院中のワンちゃんに注射治療を行っているところです。pm7:19(畠山)

2014/08/03(日) 今日から竿灯
昨晩、病院の用事で駅前に出たのですが、市役所前の出店のコーナーはお祭り前ということもあるのか大勢の人でにぎわっていました。昨日の日記にも書いていましたが、今日から竿灯祭りが始まります。お天気も良いですし、絶好のお祭り日和ですね。ただ、外はかなり暑いので、特にペットとお出かけになられる方は熱中症には十分気を付けてくださいね。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。
皆さん、涼しいうちにということもあるのか、始まりが混雑して、その後は穏やかだった感じです。
診察の方は、皮膚疾患で通われている犬ちゃん達や耳の治療で来られている犬ちゃん・猫ちゃんが多かったように思います。
他にも、陰部の方から膿のようなものが出てくるという猫ちゃんの来院もあり、子宮の病気も考えられましたので、レントゲン検査も行われました。レントゲンでは大きくなった子宮が確認され、子宮蓄膿症との診断が出ました。飼い主さんとは、今後の治療方針について説明させていただき、経過を看ていくこととなりました。
また、新しい家族を迎えての初めてのワクチン接種に来られた犬ちゃんもおりました。犬ちゃんを飼うのは初めてとのことでしたので、ワクチンやフィラリア予防のことも説明させていただきました。今後、家族と共に健康に過ごしていくためには、ワクチン・フィラリアなどの予防もとても大切になってきますので、毎年忘れずに続けていただければと思います。

今日の写真の一枚目は、検査結果のデータを整理しているスタッフと、顕微鏡検査を行っているスタッフです。PM12:35(今野)

2014/08/02(土) 午前集中でした
八月に入り明日からはいよいよ竿燈まつりがスタートします。待ちに待ったという感じで楽しみにしています!!お天気も良いようで、暑さ対策をしっかりしてお出かけください!

病院は午前中に集中して混雑をした日でした。診察スタートしてからは、ノンストップで診察が続き、すべての診察・処置が終了したのは、1時位になってからでした。血液検査やレントゲン撮影、細胞診検査なども行われましたし、排便処置も2件行われたり、時間を要する検査や処置が多くありました。
排便処置は、ほとんどがネコちゃんなのですが、お尻から器械を入れて便を挟んでかき出すような処置を行います。便秘になってしまう原因にもいろいろありますが、多くは巨大結腸症といって、腸が伸びきってしまって便を押し出していく、蠕動(ぜんどう)運動という機能が弱ってしまうために、便を出すことなくどんどん溜まっていってしまう状態になってしまうケースです。また、石のように固くなってしまった便が、栓のようになってしまい便が出なくなってしまったり、交通事故などにより、骨盤骨折してしまいその程度によっては便の通り道が極端に狭くなり、排便障害がおこる事もあります。いずれにしても、便が出ないと本人も苦しいですし、吐き気も出たりして、生命にもかかわってきますので、定期的な処置で通院をしているネコちゃん達が何頭もおります。理想的な処置の流れは、午前中にいらして頂き、一回目の処置を行い、もし器械が届かない場所にもまだ残っている様なら、夕方までお預かりをさせていただいて、便が動いたところで二回目の処置を行っていくという事をお話しております。

細胞診検査を行った子は、2カ所の出来物があり、年齢や出来物のある場所の事も考えると、手術に踏み切るかどうかの判断が難しいこともあり、まずは細胞診検査を行って、その結果に基づいて再度検討していく事となりました。

写真は、上が皮下点滴の準備をしている様子と、下は、上記でお話をした器械です。

2014/08/01(金) 最低気温が高いと・・・
台風が2つも現れたせいか、秋田の週間天気予報では最低気温が高めの日が続いているようです。寝苦しい夜が続くかもしれませんね。特に夜は暑いからと言って体を冷やしすぎないように気を付けたいと思います。

診察では肝不全で注射治療を行ているネコちゃんや皮膚病で週に1回の注射治療にいらっしゃっているワンちゃん達など、定期的に治療を受けている子たちが午前は特に多く感じました。
午後からは避妊手術を行ったネコちゃんの抜糸やソファの上り下りをしていて、後ろ足を痛めてしまい、レントゲン撮影を行ったワンちゃん、最近元気と食欲がないというネコちゃんは血液検査を行い、結果に合わせて注射治療を行いました。
また、入院中のワンちゃんの再血液検査が行われ、検査結果を踏まえ飼い主さんと今後についてお話をし、本日退院となりました。

お昼は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件行われました。夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は手術を行うネコちゃんに麻酔をかけるところです。もう一枚は足を痛めてしまったワンちゃんのレントゲンを現像するために、機械にワンちゃんのデータを入力しているところです。pm7:00(畠山)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.