ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2014/03/31(月) 新年度に向けて
昨日は春の嵐で強い雨も降っていましたが、今日は一転して青空も広がったりする天気ではありましたが、風は冷たくて外を歩くのにはまだまだマフラーが手放せなかったりします。今日は今年度最終日、それだけではなく、ついについに、、、増税ですね明日から。ガソリンスタンドがどこも列を作っていて、やはり増税前に入れる方が多いんだなぁと、実は私も昨日満タンにしておきました!!

今日は月曜日なので、午後のみの診察となっております。午前中からスタッフは病院にきており継続のお薬や処方食をお出ししたり、電話応対や院内清掃なども行っています。午前中から出番だったスタッフの話によると、今日はお電話でのお問い合わせを多く頂いたとの話でした。
午後からの診察には、時間前からお待ちになっていらっしゃる方もおりましたが、それほど大混雑することなく、スムーズに診察が進んでいたと思います。その中に、女の子のワンちゃんで避妊手術を行いたいという事での来院もあり、術前の健康チェックの血液検査を行いました。当院では、女の子のワンちゃんについては若い子であっても必ず血液検査を行い、状態を確認してから手術に入るようにしております。結果では異常は無く、あとは飼い主さん側で都合を確認してから予定をいれるとの事になりました。
また、下血をしてしまって。。という症状で来院をしたワンちゃんもおりました。特に心当たりはないそうですが、下血と、食欲もないようでしたので、検便と念の為に血液検査も行っていきました。太っている子でもありましたので、膵炎なども疑われましたが幸い検査上の異常もなく、もしかしたら何かを拾い食いしてしまっているのかもしれない、、ということになりました。これからの季節、拾い食いにも十分気を付けてあげて下さいね!脱水をしないように、皮下点滴などの治療を行い経過をみていくこととなりました。

今日写真は、上が血液検査の結果表の記入などについて先輩スタッフが後輩に指導している様子と、明日からの増税に対応する為に設定を変えている様子です。午後7時10分(対馬)

2014/03/30(日) 春の嵐
穏やかだった天気も昨日まで、天気予報によると、これから雨風が強くなって荒れ模様となるそうです。せっかくの日曜日ですか、出かける際は足元に気を付けないとですね。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。土日は比較的混雑しやすくなっているのですが、今日は始まりが少し忙しくなった程度であとは穏やかに流れていきました。
診察の方は、継続治療で通っている犬ちゃん・猫ちゃん達が多かったです。それぞれ腎疾患や肝疾患など病気も違いますが、飼い主さんと共に頑張って毎日治療を受けています。
その中で、いつもよりも体調が良くないとか食欲が落ち出来たという子もいたので、血液検査も何件か続けて行われました。
他にも、食欲が無くて吐いているという猫ちゃん、外に出て怪我をして帰ってきたという猫ちゃん、耳を気にしているということで来院した犬ちゃんもおり、処置の後に顕微鏡検査を行い、結果を説明させていただいてお家でも点耳薬を使っていただくこととなりました。また、月末ということと増税前ということもあってか、お薬や処方食を買いに来られた方も多くおられました。

今日の写真の1枚目は、血液検査の準備の様子です。必要な項目が並んでいます。2枚目は、4月からの税変更に合わせて食事などの料金表を直しているスタッフです。今日・明日はどこの会社も準備で大変になりますね(-_-;) PM12:40(今野)

2014/03/29(土) むずむずの季節
スギ花粉が本格化してきていますね。私は花粉症ではないのですが、今年は、いろいろニュースで報道されているようにPM2.5の濃度も県内で高まる日もあったりすると、なんだかムズムズするなぁと感じたりもしています。ちなみに、ワンちゃんやネコちゃんにも、花粉症はあるとされていて、ある季節になるとアレルギー症状が出てしまいます。

今日の病院は、診察での来院も午後を中心に多くあり、慌ただしく時間が過ぎていきました。大型犬で、食事を摂ると吐いてしまうというお話で来院した方がおりました。そういう症状が出る原因として、内臓疾患のほかにも、異物を飲み込んでしまっている可能性もありますので、一通り血液検査とレントゲン撮影を行っていきました。結果としては、検査上の異常はなく、そうなるとレントゲンには写りこまない何かを口にしてしまっているのかもという事も濃厚にはなってきますが、今日のところは絶食絶水にしていただき、その代わりに皮下点滴をたっぷりいれて、口から水分を摂らなくても十分に水分が補給できるよう治療を行いました。
また、椎間板ヘルニアでレーザー治療と注射治療を継続して頑張っている子の来院もありました。少し足の踏ん張りがでてきたかな、というところではありますが、飼い主さんには、ご自宅でも足の関節の屈伸運動やマッサージなど、リハビリ的な事も頑張って頂いております。月単位での治療とはなりますが、どうか頑張って頂ければなと思います。

今日の手術はネコちゃんの避妊手術が一件あり、昨日乳腺腫瘍摘出手術を行ったワンちゃんは、食欲もしっかりありましたし、無事に夕方に退院となりました、
写真は、上がレントゲン撮影後に院長が確認している様子と、下はガラスシリンジを洗浄し、これから滅菌を行っていくところです。午後6時45分(対馬)

2014/03/28(金) 季節の変わり目の服装
最近は気温が上がって、気持ちがいい日が続いております。しかし、風がまだ寒かったりしますね。そこで暖かい格好をすると、今度はお店の中で暑い・・・。恥ずかしながらこういった季節の変わり目の服装がうまくできず毎回苦戦しております。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、午前は常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では混合ワクチンの接種にいらっしゃったワンちゃん達や耳の診察にいらっしゃったワンちゃん、猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病で注射治療を行ったネコちゃん達も数頭来院されました。
また、椎間板ヘルニアでレーザー治療を行っているワンちゃんは少しずつ調子も良くなって来ておりました。調子が良くなってくると、なりふり構わずワンちゃん達は動き回るようになりますから、より一層腰への負担がかからないように注意して頂ければと思います。
さらに1週間ほどワンちゃんが脱走してしまい、さっき帰ってきたというお話でした。念の為健康診断として血液検査を行いました。体重は以前よりぐっと減っておりましたが、幸い目立った外傷もなく血液検査でもどこにも異常は見つかりませんでした。

手術は男の子のネコちゃんの去勢手術とワンちゃんの乳腺腫瘍の摘出手術が行われました。ネコちゃんは夕方にか飼い主さんがお迎えにいらっしゃいました。
ワンちゃんは点滴を入れて、1泊お預かりとなっております。

写真は手術を行う直前の様子です。院長がワンちゃんのお腹の毛刈りを行い、スタッフが刈った毛を片付けたり、心電図の電極を付けたりしております。
もう一枚はワンちゃんの入院室の掃除をしてしているところです。pm7:37(畠山)

2014/03/27(木) 待合室の光景
今日も飼い主さんとの会話は、めっきり春めいてきたという話題でした。風も心地よいので、どこかに遊びに行きたいと話す飼い主さんもいて、待合室では飼い主さん同士で旅行や道の駅などの話で盛り上がったりしていました。暖かくなるとドライブがてら遠出したくもなりますよね。飼い主さん達の話を参考にしつつ、道の駅めぐりもいいなと思うこの頃です。

病院の方も、徐々に忙しくなりつつあります。今日も最初の診察から午前の診察終了時まで途切れることなく続いていたという感じでした。
継続治療が必要で注射に通っている犬ちゃん・猫ちゃん、身体を痒がっているということで来院された犬ちゃん、腎・肝疾患で治療を続けていた猫ちゃんの再血液検査、犬ちゃんの肛門腺処置、混合ワクチン接種なども多くありました。
また、魚の骨らしきものを食べてしまい、口の中にまだ残っているかもしれないという犬ちゃんの来院もありました。口の中を確認するのもなかなか困難だったため、鎮静剤を入れて行いました。幸い見える範囲での口腔内には骨らしきものは見えませんでしたので、麻酔が覚めるのを待って、お薬をお出しして経過を看てもらう事となりました。異物もそうですが、魚や鳥の骨などは飲んでしまうと本当に大変なことになりますし、場合によっては命にかかわることもあるので、十分気を付けないといけないですね。

今日のは手術は、猫ちゃんの去勢手術が2件行われました。
術後は、麻酔の醒め具合と体温調節に気を付けながら経過を看て予定通り夕方に退院となっています。猫ちゃん達は人懐こく、お利口さんに飼い主さんを待っていたという感じでした。

写真の1枚目は、診察の中での処置の様子です。術後の抜糸だったのですが、犬ちゃんは我慢強くおとなしくやらせてくれていました。2枚目は診察終了後の様子です。明日に備えて色々と準備をしています。PM8:20(今野)

2014/03/26(水) 桜前線北上中
桜前線は、東京までやってきました!!東北に到達するまであともう少しですね!秋田での開花予想はまだ先ですが、こうやって毎日桜前線が北上してくるニュースを聞くと、鵜嬉しい気持ちになりますね!!秋田も朝はまだ冷えますが、日中は暖かな日差しで春を感じますね!!

今日の病院は、午前中を中心にとても混雑をした日となりました。特に午前中については、朝の診察開始から止まることなく診察も続き、慌ただしく時間が流れていったように感じます。通院治療の子達の他にも、吐いてしまったり、下痢をしてしまったり、、という消化器症状での来院がワンちゃん、ネコちゃんで何件かありました。このような症状は、気温が上がってくるにつれて多くなってくるように感じます。お外で何かを口にしてしまうことが原因なのではと思われます。また、これからの季節は、農薬散布のシーズンにもなってきますので、そういう中毒の危険性も出てきますで、お散歩に行った際などは十分に気を付けて頂ければと思います。

手術は、ネコちゃんの避妊手術と去勢手術が一件ずつと、ネコちゃんの歯槽膿漏の抜歯が行われました。無事にそれぞれ手術が終了し、退院となりました。
写真は、上が手術に入る直前の様子です。院長が手の消毒をしている間に、スタッフが手術部の消毒液をアルコール綿で拭き取っていきます。下は、退院後のケージの消毒を行っている様子です。拭いているスタッフは、今日から新しく仲間入りした新人スタッフです。先日専門学校を卒業をして、当院スタッフとして入りました!まだまだ慣れない面もありますが、どうか皆様よろしくお願い致します!午後7時20分(対馬)

2014/03/25(火) 春を感じる光景の一つ
昨日今日と春を感じさせるような陽気でしたね。家の猫達も今までは、ストーブのある暖かい部屋でずっと寝ていることが多かったのに、最近は朝から廊下での大運動会が始まっていたり、かと思えば陽が入る縁側で日向ぼっこをしている老猫達が居たり・・そういう光景を目にすると季節が移り変わっているんだなと実感します。

今日も、午前・午後とも忙しくなりました。
最初は、食欲が落ちてきて様子がおかしいという猫ちゃんの診察でした。状態を見るために血液検査を行うと、血糖値・腎・肝の数値なども高くなっていることが分かり、今後の治療方針をお話しして治療を行っていきました。数日前から吐いているという犬ちゃんの診察もありました。血液検査でも炎症反応を見る数値が高くなっており、すぐにバリウム検査が行われました。バリウム検査は以前の日記にも何度か書かれていましたが、バリウムを飲ませて、数時間ごとにレントゲンを撮ってバリウムの通過状態を確認していきます。異物があったりなどすると、そこにバリウムが溜まって流れなくなっていることもあるので判定の一つになります。
その他にも、クシャミをしていて涙目で呼吸が苦しそうという猫ちゃん、食欲が無く吐いているという猫ちゃん、なんとなく元気がなくいつもと違うという犬ちゃんの診察などもありました。
また、お薬などの注文も多くあり、時間帯等によってはスタッフの一人がずっとお薬を作っているという状況もありました。

今日の手術は、犬ちゃんの去勢と猫ちゃんの去勢手術が行われました。術後は、体温調節などに気を付けながら経過を看て、予定どおり退院となっています。

今日の写真の一枚目は、退院した後のケージを拭いているところです。尿・吐瀉物・毛などに気を付けながら拭き取って消毒します。二枚目は、処方食などの注文したものが届いたところです。増税前の影響もあるのか多くの注文がありました。8:25(今野)

2014/03/24(月) これからだんだん眠気が・・・
最近は気温も10℃前後の日が続いており、温かいなと感じる日が増えてきました。ストーブをつけると暑いのに消すと寒い。なんともできない状況を何度か体験済みです。仕方がないので暑くなったらストーブを消して、寒くならないように毛布にくるまっているのですが、気が付くと眠ってしまっている事がしばしば・・・。枕草子のようにこれからもっと春が近づいてくるとさらに眠さが増してくるかもしれませんね。

午後から始まる診察では、診察が始まる前からすでに数名に患者さんがお待ちになっており、その後も途切れる事なく診察は続いておりました。

診察では定期的に注射治療などで通院されているワンちゃん・ネコちゃん達の他に、皮膚炎で経過を診せにいらっしゃったワンちゃんや湿疹が出てしまったというワンちゃん、混合ワクチンの接種や去勢手術の予約にいらっしゃった方もおりました。
他にもお尻を気にして舐めたり、床にこすり付けているというワンちゃんも来院されました。原因は肛門腺が溜まっている事が原因です。早速肛門腺をしぼって、炎症が起きている子は内服薬をお出しします。
また、血液検査を行ったネコちゃんもおりました。すると、肝臓の数値が少し高く、猫エイズに感染している事が分かったネコちゃんもおりました。先生から今後についてお話をして、注射治療と内服薬をお出ししました。

写真はお電話でご注文を頂いたお薬の準備をしているところと、尿検査の結果が検査機関から届いた為、検査結果をカルテに記入をしているところです。pm8:08(畠山)

2014/03/23(日) 春を感じる青空!
朝からとても気持ち良く晴れていますね!!三連休も最終日、このお天気でどこかにお出かけになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか!?ワンちゃんと一緒にお出かけするにもいい季節になってきましたし、飼い主さんもワンちゃんも、楽しみが増えてきますね!

今日の病院は、診察開始前からお待ちになっていらっしゃる方もおり、少し慌ただしくはなりましたが、その後は比較的穏やかに時間が流れた日でした。来院をされた方も、通院で治療を行っている子がほとんどではありましたが、中には、ネコちゃんで、先日別の同居猫ちゃんがくしゃみや鼻水などの症状で治療を始めており、どうもそれがうつってしまっていたようだとの事で、また別の子が診察で来院されたりもしました。ヒトでいう、インフルエンザのような感じの伝染病で、伝染性鼻気管炎というものがあるのですが、とても感染力がありますので、多頭飼育の場合は、みんなにうつってしまうこともありますので、ケアには十分注意が必要です。ワクチンでの予防も出来る病気でもあります。
また、以前に乳腺腫瘍摘出の手術を行っている子が、また腫瘍が出てきたようでとの事での来院もありました。ワンちゃんやネコちゃんの場合、10〜12個の乳首がありますので、また出てしまうケースがあります。腫瘍の状態から、手術にて摘出をした方が良いという事もあり、術前検査を行っていきました。結果、腎機能の数値が高くなっている事も分かり、今もケアを続けている心不全との事も含めて、話し合いが持たれ、まずはご自宅でご家族でご相談いただくことになりました。

写真は、血液検査を行っているスタッフの様子と、下は、診察終了後に診察台を拭いて、次の診察に備えている様子です。午後12時10分(対馬)

2014/03/22(土) 前半忙しく過ぎました
連休中日、昨日が祝日で休診だったこともあってか、今日は朝からお待ちになっいいる方も多く慌ただしく始まりました。
診察の方は、継続治療で通われている犬ちゃん・猫ちゃん達の他に、耳の診察と治療、皮膚炎の診察、腫瘍摘出の術前検査や尿疾患で治療を続けている犬ちゃんの再尿検査、食欲が無いという猫ちゃんの血液検査も行われました。この猫ちゃんは腎疾患で治療も続けていましたが、今日の検査で血糖値も高くなっていることが分かり、糖尿病の治療も並行して行っていくこととなりました。
また、混合ワクチン接種に来られた方も多くおられました。
ワクチン接種の免疫持続は約1年ですので、飼い主さんたちは今一度確認して年1回の接種を忘れないようにしてくださいね。
診察もこのような感じで慌ただしく過ぎて行きましたが、受付の方でもお薬や処方食などの電話注文が相次いであり、診察後のお薬を作るのに加えての準備でしたので、受付の方も忙しく過ぎて行ったという感じでした。

今日の手術は、猫ちゃんの去勢と避妊手術が1件ずつ行われました。術後は、麻酔の醒め具合と体温管理に注意して経過を看て、予定通り夕方退院となっています。

写真の1枚目は、退院後の猫ちゃん達のケージを消毒して拭きとっているところです。2枚目は、受付の様子です。電話注文があった明日の分のお薬が並んでいます。PM6:25(今野)

2014/03/21(金) 雪の春分の日
春分の日の朝、まさかの積雪でしたね。一時期は吹雪いたりと、冬に一気に逆戻りとなってしまいました。寒さ暑さも彼岸までとは言いますが、これが今シーズン最後の雪となってくれるのでしょうか!?飼い主さんも、そしてペット達も体調に気を付けて乗り切りましょうね!
今日は、祝日で病院は休診となっておりますが、毎日の通院治療を必要とする子がおりますので、時間を指定させて頂いて治療を行っていきました。腎臓や肝臓の治療の為に皮下点滴や注射治療を行っている子達なのですが、中には何か月もほぼ毎日通院を頑張っている子、そして飼い主さんがおります。よい状態をキープするためにも、日々頑張っていらっしゃいますし、治療をスタートしたばかりの子達も、回復を願いつつしっかりと治療をさせて頂いています。

写真は、院長とスタッフがそれぞれ治療の準備をしている様子です。スタッフは、皮下点滴の準備中です。下は、また雪をかぶった草木達です。お墓参りにお出かけされる方も多いかと思います。お気をつけてお出かけ下さいね。午前9時30分(対馬)

2014/03/20(木) 休診日の前日ですから
病院は祝日に前日という事もあってか、午前・午後ともにとても慌ただしい1日となりました。
また、お薬のご注文なども大変多く、受付ではお薬の準備や電話対応などにも追われておりました。

診察では皮膚炎で診察にいらっしゃったワンちゃんや鼻水・くしゃみ・涙目といった、猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病の疑いのある症状で来院されたネコちゃん、昨日から下痢をしているというワンちゃんも来院されました。食欲も1週間ほど前から若干落ちてきたという事でした。心当たりといえば、1週間ほど前に普段食べたないお魚を食べたとの事でした。検査は顕微鏡で見る検便の他にさらに詳しく、ジアルジアという寄生虫がいないか、専用の検査キットを使って検査を行いました。
他にも混合ワクチンの接種にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃん達もおり、ワンちゃんは去年新しく11種の混合ワクチンが出た事もあり、新しいワクチンのご案内。ネコちゃんではお外に出ているネコちゃんの飼い主さんから猫エイズのワクチンについてのご質問を頂いたりしました。今後もワクチンについてご不明な点がありましたら、スタッフにお尋ね下さい。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が2件行われました。夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理などについてお話をさせて頂きました。

写真はワンちゃんが抗がん剤治療を受けている様子です。午前の早いうちにご来院頂き、貧血などを起こしていないか血液検査を行った後、治療を行います。
もう一枚は抗がん剤を入れ終わったのち、夕方まで点滴を行います。その点滴に入れるお薬の準備の様子です。pm7:41(畠山)

2014/03/19(水) 桜の開花
四国の高知県では桜が満開になっているというニュースも入ってきてました。東北ではまだまだですが、このような春の便りを聞くと開花が待ち遠しくなりますね。

今日は午前よりも午後の方が忙しい一日でした。
診察の方は、数日前から歩き方がおかしいという犬ちゃんの診察がありました。診察でいろいろ確認したところ、椎間板ヘルニアの疑いもありましたので、状態を確認するためにも血液検査とレントゲン検査が行われました。治療後は今後の治療方針を説明させていただき、しばらくは通院していただくこととなりました。
他にも、肝疾患の治療中で、状態を確認するために血液検査を行った犬ちゃん、健康診断がてらワクチン接種を受けに来られた猫ちゃん、尿疾患で治療中の猫ちゃん、背中の所に出来物ができてしまったという犬ちゃんの診察もありました。

また、夕方には食欲が無くて吐いているという犬ちゃんの来院もありました。状態を確認するために血液検査とレントゲン検査が行われました。結果、血液検査上では炎症反応・腎・肝・膵臓の数値が高くなっていることが分かり、レントゲン上でも十二指腸のあたりに異物らしきものが確認できました。飼い主さんは、思い当たる節がないということでしたが、結果を踏まえて今後のことについて説明していきました。

今日の写真の1枚目は、レントゲン写真の整理をしているところです。2枚目は明日の手術に使う滅菌カストです。
明日は2件の手術が予定されています。PM8:15(今野)

2014/03/18(火) 三寒四温
昨日は温かくお天気も良かったのですが、、今朝からは雨降りで時折強く降ってしまっていましたね。また寒の戻りもあるようで、ニュースでも三寒四温ですねと話しておりました。そんな中、高知県でソメイヨシノが開花したニュースも聞きました!春は本当にもうすぐそこですねぇ。

診察は、一日を通してそれほど混雑することなく、スムーズに進んでいきました。通院治療の子たちや、ワクチン接種の子達が多かったように感じます。その中に、後ろ足を痛がっていて、そのうち同じ側の前足も痛がるようになってきてしまったというワンちゃんの来院もありました。この子は高齢ということと、太ってしまっているということもあり、関節を痛めてしまっている可能性もありましたので、一通りレントゲン撮影を行い異常がないか確認をしていきました。太っている事だけでも、足腰には負担をかけてしまいます。太らせない事も病気予防の大事な要素です。

手術は、ワンちゃんの去勢手術が一件行われました。術後は、麻酔の醒め具合や排泄の有無、そして本人が傷口を気にしていないかなどを注意深く様子を看ております。この子は、傷口がとても気になってしまったようで、しきりに舐める仕草をしており、傷の保護の為に、エリザベスカラーを着けました。かわいそうな気もしますが、そのまま本人に舐めさせ続けてしまうと、それこそ傷口からの感染を起こしてしまって、さらにかわいそうな事となってしまう恐れもありますので、きちんとガードをしました。夕方にお迎えにいらっしゃった飼い主さんにも、そのあたりのご説明をさせて頂き、傷が落ち着くまでは、頑張って頂くようにお話をさせて頂きました。

今日の写真は、上が手術が始まる直前の様子です。院長は、手の消毒を行っており、スタッフは消毒薬が塗布されているをアルコール綿で拭きとっていきます。今日は、実習中の学生さんも手術見学をされました。下は、血液検査で使用している機器のメンテナンスを行っているスタッフの様子です。こちらの機械は、血球計算機で5種類の薬剤を使用しているものです。定期的に薬剤量をチェックして、いつも良い状態で検査ができるように十分に気を付けております。午後7時15分(対馬)

2014/03/17(月) お散歩日和
今日は久々に天気も良く、気温も高くて暖かくさえ感じました。なんだかお出かけがしたくなるような天気で、ワンちゃんとのお散歩もとても気持ちいいものだったのではないでしょうか。

さて、毎週月曜日は午後のみの診察で午前は休診となっております。しかし、スタッフは通常通り朝から病院におり、院内清掃や電話対応、お薬や食事を買いにいらっしゃった方の対応を行っておりました。

午後から診察は始まり、病院は診察が始まる前からすでに数名の患者さんがお待ちになっており、その後も途切れる事なく診察は続いておりました。さらにお薬や食事のご注文の電話も多く、慌ただしい時間となりました

診察では最近お腹のあたりと足を痒がっているというワンちゃんや呼吸が早いという事で胸部のレントゲン撮影を行ったワンちゃん、膀胱結石のワンちゃんで以前のレントゲンで膀胱内に結石が見つかっており、経過を診る為に再検査を行った子もおりました。
他にも猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病で注射治療にいらっしゃっている仔猫や肝不全などで注射治療や皮下点滴治療を行っている再診のネコちゃん達、今朝から下痢をしており、2回ほど吐いているというワンちゃんも来院されました。吐いた中には血も少し混ざっており、飼い主さんも驚いてすぐに来院されたそうです。飼い主さんのお話では、いつもと違う食事やおやつを食べた、何か誤飲・誤食をしたなどという心当たりはないとの事でした。大きな音に敏感なワンちゃんだった為思いつくものといえば、最近あった雷だけだという事でした。雷で食欲に変化が出るワンちゃんはおりますが、吐いた物に血が混じるまでる考えにくかった為、注射治療と内服薬で様子を見てみる事になり、注射治療は数日続けて見る事となりました。

写真はレントゲン撮影を終えたワンちゃんの今回のレントゲンと以前に撮影されたレントゲンを診比べて、以前とどう変わったか診断をしているところです。
もう一枚は只今専門学校から実習生さんが当院に実習に来ております。写真は皮下点滴についてお話をしているところです。来月から2年生になるそうなので、これからもいろいろな病院で、たくさんの事を経験して夢に向かって頑張って欲しいなと思います。pm7:41(畠山)

2014/03/16(日) 春になると・・
ここ数日は不安定な天気が続いていますが、最近は夜も晴れているときが多くなり、月や星がよく見えるようになりました。春になると流星群の天文ショーが多くなるようですし、今年は4月になると2年2ヵ月ぶりに火星も見えるらしいです。これからは夜に空を見るのが楽しみになりますね。

今日、日曜日は午前中のみの診察となっております。いつもは土・日というと混雑しやすくなっているのですが、今日は順調に流れていきました。
診察の方は、継続治療が必要で注射治療に来ている犬ちゃん・ネコちゃんたちの他に歩き方がおかしいという事で来院されたネコちゃんもおりました。状態を確認するためにレントゲンも取りましたが幸い股関節や骨の方には異常がないことが分かり、消炎鎮痛剤を内服してもらって経過をみてもらうこととなりました。また、混合ワクチン注射に来られて、健康診断がてら血液検査を行った犬ちゃんや、涙と目ヤニがひどいという猫ちゃん、食欲がないなどのネコちゃんの来院もありました。
他にも、外に出て行ってしまって5日ぶりに帰ってきたという猫ちゃんの診察もありました。ネコちゃんはかなり衰弱しており、伝染病様の症状も出ていました。対症療法として注射治療を行い、毎日通ってもらうとともにお家でもやれればという事で、病中病後にも使える高カロリーの流動食をお勧めして無理のないようにやって頂く事となりました。
他にも今日は、処方食やお薬の電話注文なども多くあり、受付でもその対応に追われていたという感じでした。

今日の写真の1枚目は、朝の清掃の様子です。受付の窓を拭いています。2枚目は、血液検査を行ううえでの血球検査の設定をしているところです。犬ちゃん・ネコちゃんに分かれているので、その都度設定が必要になります。PM12:40(今野)

2014/03/15(土) ラストラン
太陽の光が春だなぁというのを思わせてくれていたと思ったら、雪が舞ってきたりと不安定なお天気が続いています。春が来て暖かくなってくるのは大歓迎ですが、ゲレンデに出かけるシーズンが終わっちゃったなぁと、さみしい気持ちも入り混じる今日この頃です。ここ最近、ぐんぐん日が長くなってきたことを実感していて、気付けば来週には春分の日なんですね。

さて土曜日の今日は、午前中を中心に混雑をした日でした。注射治療やお耳の処置などでの通院治療の子達が多かったのですが、食欲もなくて様子がなんだかおかしいようでという子や、ワクチン注射の子、午後の診察時間には、腎臓や、甲状腺ホルモンの再検査を行っていったワンちゃんとネコちゃんの来院もありました。検査には、具合が悪くて行う検査はもちろん、治療を行った上での確認の検査や、術前に行う健康チェックの検査など、その意味合いはそれぞれあります。
午後には、昨日膀胱結石で入院をしたネコちゃんの退院もありました。見た目の状態も良さそうですし、今後はしっかりと食事療法をしながら、落ち着くまでは毎日の通院が必要となります。

写真ですが、上が入院中の子の様子をみたり点滴の確認を行っている様子です。下は、17年間走り続けてきたE3系こまち、そして、44年間頑張った寝台特急あけぼのです。。ラストラン、それぞれの歴史のを感じました。お疲れ様でした。午後6時05分(対馬)

2014/03/14(金) 気が付けば・・・
午後5時頃、待合室に行くと濃いオレンジの夕日の光が差し込んでおりました。いつの間にかこんなにも日が長くなっていたんですね。まだまだ春は先かなと思っていたのですが、思わぬところで若干の春の訪れを感じました。

診察では生理とは関係ない時期におりものが出ているというワンちゃんが来院されました。子宮蓄膿症などの可能性が考えられ、血液検査を行う事となりました。検査では特別な異常は見つからず、食欲もあるという事でしたので、内服薬で1週間様子を見て頂く事となりました。1週間してもおりものが止まらない、食欲がなくなってきた場合はすぐに再診にいらっしゃって頂くように注意して下さいとお話をしました。
さらに、オシッコの出が悪いというネコちゃんも来院されました。院長が触診を行うと、尿道が膀胱結石で詰まってまったくオシッコが出ていないことがわかりました。まったくでなくなってしまった場合、緊急で全身麻酔を入れて、超音波スケーラーで尿道閉鎖を解除してあげる必要があります。このネコちゃんは以前も膀胱結石で尿道閉鎖を起こしてしまった事があり、再発となりました。膀胱結石の場合、食事療法が必須となりますが、多頭飼育の為、うまく食事療法が出来ていなかったようです。今は点滴を入れながら、尿道にカテーテルを入れてオシッコが垂れ流しの状態でお預かりをしております。血液検査では幸い腎不全などは起こしていなかった為、明日調子が良ければ明日の夕方には退院となります。

手術は男の子のネコちゃんとワンちゃんの去勢手術が1件ずつ行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。その上で傷口を気にして舐めてしまっていた子は舐め防止でエリザベスカラーも一緒に買っていかれました。

写真は尿道閉鎖で処置を行ったネコちゃんの点滴にお薬を入れているところです。
ワンちゃんの胸部と腹部のレントゲン撮影を行い、現像を行っているところです。これを第1診察室にあるパソコンに送って、先生がレントゲンをチェックします。pm7:37(畠山)

2014/03/13(木) なでしこサッカー
昨日の女子サッカー・アルガルベ杯は残念でしたね。決勝までは順調に来ただけに期待もあったのですが、ドイツも強いだけにそう簡単にはいきませんでした。惜しくも準優勝でしたが、なでしこらしいサッカーがまた戻ってきていると思いますし、近かりしワールドカップへ向けてさらに強くなっていけるのではないかと期待したいです。

今日は、午前よりも午後の診察の方が忙しい一日でした。
診察の方としては、継続治療での犬ちゃん・猫ちゃん達の他に、術後の経過を診せに来た猫ちゃん、爪が巻爪になってしまって肉球にくい込んでしまっているという猫ちゃん、生理が一ヶ月くらい続いているという犬ちゃんの来院もありました。犬ちゃんは、子宮の病気の疑いもあったため、血液検査とレントゲン撮影も行われました。また、聴診してみたところ心音も良くなかったために、胸のレントゲンも撮ることになりました。血液検査の方は、炎症反応を見る項目の数値が高くなっていることが分かり、胸の方は心肥大がありましたので、その旨を説明して治療を行っていきました。
午後の診察も集中してということはなかったのですが、常時患者さんがいる状況が続き、時間帯によっては診察やお薬を待つ人、手術後のお迎えなど慌ただしく過ぎて行きました。
また、外を自由に行き来している猫ちゃんで、耳を気にしているという症状での来院もありました。外に出入りしているということで、耳ダニがいる可能性もあったので、耳の処置後に取った耳垢を検査して確認することとなりました。やはり耳ダニと卵も多く見つかり、これからの治療方針と耳ダニにも作用する滴下剤も付けていただいて経過を看ていくこととなりました。

手術は、犬ちゃんの去勢手術と、猫ちゃんの去勢手術が行われました。術後は夕方まで経過を看て、予定通り退院となっています。

今日の写真の一枚目は、上記でも書きました耳ダニです。分かりにくいかもしれませんが、お腹に卵をもっています。二枚目は、手術に使った器具を洗っているところです。この後丁寧に水分を拭き取って乾燥させ、滅菌していきます。PM7:50(今野)

2014/03/12(水) まだまだ積雪・・・
今朝も、また雪が降り積もっていてびっくりでした。今の時期の雪は水分を含んでいるのでとても重たいですよね。明日は、これが雨に変わっていくようなので、徐々に気温が高くなっていますね。

今日は、午前中特に朝一番から、血液検査やレントゲン撮影などの検査を必要とする子達の来院が相次いで、にわかに慌ただしいスタートとなりました。検査を行った子達は、近頃よく吐き気が出ているというワンちゃんや、呼吸をする様子が苦しそうなネコちゃんなどです。吐き気があるワンちゃんは、幸い内科的な異常は見つからなかったので、まずは吐き気を抑えてあげるような内服で経過をみる事となりました。呼吸の苦しそうなネコちゃんは、レントゲンで胸の状況を見てみると、正常であれは黒く写る肺が真っ白となってしまっている状況で、血液検査の結果と合わせて飼い主さんにお話をさせて頂いて、今後の治療などについて話し合いが持たれました。その後は、通院治療を毎日続けている子達の来院もあり、それぞれ今日の状況なども伺いながら治療に入りました。

昼からは、ネコちゃんの去勢手術1件が行われました。予定では、ネコちゃんの避妊手術の予定もありましたが、ご予約の際に、口臭なども気になるというお話もあり、念の為に術前検査(生化学検査と、猫エイズ猫白血病検査)を行うお話となっておりました。合わせて診察をしてみると口内炎もみつかり、検査の結果では猫エイズの感染と貧血が認められたため、手術はせず治療に入る事となりました。
当院では、ネコちゃんの不妊手術の際には、猫エイズ・猫白血病ウイルスの血液検査のご案内もさせて頂いております。分からないことなどありましたら、お気軽におたずねくださいね。

今日の写真は、上は診察などがひと段落となり空いた待合室の清掃をスタッフが行っているところです。様々な往来のある待合室ですので、このように空いた時間には、スタッフが椅子やテーブル、本棚などなどチェック清掃を行い、ご来院をされたみなさまに気持ちよく過ごしていただけるように心がけております。下は、今日行われた去勢手術の飼い主さんが夕方にお迎えにいらっしゃった際に、スムーズに術後管理についてなどのご説明が行えるように、あらかじめ準備をしている様子です。午後7時10分(対馬)

2014/03/11(火) あの日から3年
東日本大震災から今日でもう3年が経ったんですね。特に今日はネットでもテレビでも震災の今の現状について持ちきりです。現在の状況や見通しはもちろんですが、今もなおこうして復興に向けて頑張っていらっしゃる方々、あの震災を忘れない為にもこれからも伝え続けていけたらなと思います。

午前の病院は診察の方はもちろん、特に診察時に処方されるお薬はもちろん、長い間継続的にお薬を内服している方のお電話での注文が多く、慌ただしいものとなりました。
午後は雪も降っていて少しくらいせいか特別混雑する事はありませんでした。

診察では糖尿病で血糖値の測定にいらっしゃったネコちゃんや乳腺腫瘍が見つかったワンちゃん、定期的に排便処置にいらっしゃったネコちゃんもおりました。
他にも右前足を痛がっているというネコちゃんも来院され、レントゲン撮影を行いました。特別骨に異常は見つかりませんでしたが、注射治療と消炎剤などの内服薬をお出ししました。
さらに皮膚炎で薬用シャンプーをお出ししたワンちゃん・ネコちゃん達が数頭と以前に乳腺腫瘍の摘出手術を行い、最後の抜糸にいらっしゃったワンちゃんもおりました。

手術は男の子の去勢手術が3件行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は術後、3件分の器具を洗って次の手術に備えて滅菌をかける準備をしているところです。
もう一枚は腎不全で定期的に皮下点滴治療を行っているネコちゃんの治療の準備を行っているところです。pm7:00(畠山)

2014/03/10(月) 日本人初の船長
ISSの新しい船長に若田さんが就任されたそうですね。日本人初という事もすごいですが、宇宙船の船長として他の飛行士をまとめながら作業管理緊急事態の際の指示などを行うという事も責任ある重大な任務ですよね。今後若田さんからのいろいろなメッセージも聞けると思いますし、宇宙への夢も広がりますよね。

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。
ただ、スタッフは通常通りに出勤してお電話での問い合わせやお薬・処方食等を買いに来られる方に対応できるようにしております。
午前中は、上記でも書きました飼い主さんの対応の他に、院内の清掃、処置や診察後などに使う消毒液などの補充や、注射器や注射液、お薬などの補充、飼い主さんにお配りしている書類などの作成やコピー、洗濯物の片付けなど普段時間がないとできない事も行いました。今朝から降り続いている雪のせいもあるのか、来院される方も少なくほとんどがお電話による問い合わせでした。
午後の診察もさほど混むこともなく流れました。
診察の方としては、ネコちゃん同士のケンカによるケガで注射治療に通われているネコちゃん、腎疾患で注射治療に通われている猫ちゃん、肝疾患で注射治療に通われている犬ちゃん、術後の包帯交換に来ているネコちゃん等の来院がありました。その子によっても状態は様々ですが、今のところは順調そうです。
こうして少しずつでも経過が良くなっていってくれればという事を願いつつ、少しでも飼い主さんのお役に立てるように頑張らねばと思います。

写真の一枚目は、明日がごみ回収の日ですので、院内のゴミをまとめて外に出しに行くところです。二枚目は、雪がガンガン降り続いていた昼間の様子です。PM7:30(今野)

2014/03/09(日) メダルラッシュの予感!!
ソチパラリンピックが開幕し、いきなりの!金メダルと銅メダルがもたらされたという嬉しいニュースが飛び込んできましたね\(^o^)/日本勢の活躍にこれからも目が離せないですよね!!
寒波が居座り続けて数日、3月なのに真冬の寒さが続いていますね。今日も吹雪いたりするのかなと思いきや、太陽も顔をのぞかせていますね。あちこちで雪かきをされている方がたくさんいらっしゃいました。

今日は、日曜日ですので診察は午前中のみとなっております。診察が始まる少し前から何人かの飼い主さんが診察をお待ちになっている状況でしたので、開始直後は慌ただしい時間帯もありましたが、その後はそれほど混雑をすることもなく穏やかな時間となりました。受付では、お電話でのご注文も多かったようで、次々とお薬の調剤も行われておりました。通院治療の子達が何頭も来院をしましたが、今日はどの子も調子がよく、そのつど測定をしている体重も増えている子ばかりでした。調子が良いと、飼い主さんはもちろん院長や私達も嬉しいですね!!

写真は、上が午前中のみ点滴治療を行ったワンちゃんの退院後に、スタッフがケージの消毒作業を行っている様子です。下は今日使用したガラス注射器を洗浄して、オートクレーブという高圧蒸気滅菌器に入れて滅菌をしようとしているところです。午後12時40分(対馬)

2014/03/08(土) 時期に備えて
最近テレビやいろいろな記事などで花粉症についてのお話を見るようになりました。花粉症の私としては秋田は、この雪ですからまだまだかなと思っているものの、これからに備えてちょっとお勉強をと思ったのですが・・・情報によると高カロリー・高タンパク質の物をなるべく控え、野菜とお魚中心の食生活にし、睡眠をしっかりとり、規則正しい生活を送りましょうというものでした。他にも花粉症にいいとされる入浴方法やヨガなどもありました。食生活は何とかなるにしても、問題は「規則正しい生活」今更生活リズムを変えるのはそう容易い事でありません。秋田の春に向けて少しでもよくできたらな思うこの頃です。

病院は午前の診察は若干慌ただしくなる場面もありましたが、主に継続でのお薬を買いにいらっしゃる方が多かったように感じます。
午後も特別混雑する事はなく、とても静かな時間となりました。
中には昨日来院予定でしたが、昨日の天気で今日にずらしたという方もおりました。

診察では外耳炎で定期的に通院されているワンちゃんや玄関のチャイムの音に反応しなくなり、もしかしたら耳が聞こえていないのではないかというワンちゃんも来院されました。
他にも秋頃から食欲はあるものの、だんだん痩せてきているというネコちゃんも来院されました。高齢という事もあり、腎臓など内科的に異常がないか血液検査を行いました。検査結果では若干腎臓の数値が高く、貧血も少ししている事が分かりました。
更に今日は排便処置を行うネコちゃんが立て続けに3匹来院され、いずれも午後にも処置を行うため、一時的にお預かりもしました。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件行われました。だいたいのネコちゃんは、術後入院室で少し緊張した様子でこちらを観察している事が多いのですが、今日のネコちゃんは入院室でとてもリラックスしており、毛づくろいなども行っておりました。

写真は手術の時に使う縫い針です。お裁縫の時に使うまっすぐな張りとは違って、手術用は湾曲しております。
もう一枚は耳の検査を行うために、スライドガラスに検体(耳垢)を載せて染色をしているところです。pm6:01(畠山)

2014/03/07(金) ソチパラリンピック開幕
いよいよ今日からソチパラリンピックが始まりますね。オリンピックの時と同様、かなりの熱戦が繰り広げられるんだろうなと楽しみでもあります。秋田からも代表で出場する選手もいますので、ぜひ応援したいとな思います。

今朝の天気は、冬逆戻りといったような状況でしたね。午前中もずっと吹雪いている状況でした。このような状況の中、来院された飼い主さん達は、途中で吹雪がひどくなって前が見えなくなって大変だったと嘆いておられました。このような状況の中でも来院される方も多く、診察の方は常時患者さんがいる状況が続きました。
診察の方としては、術後の経過を診せに来た犬ちゃん・ネコちゃん、ネコちゃんの伝染病様の症状を出しているネコちゃん、ケンカによるケガで注射治療に通われているネコちゃん、数日前から下痢しているという猫ちゃん、体を痒がっているという犬ちゃんの診察もありました。この犬ちゃんは、同じような症状を何回か繰り返しており、飼い主さんも食事とか生活状況とか何が原因なのか心配している状況でした。皮膚炎の痒みといっても、アレルギー性・外部寄生虫・食事によるもの等いろいろ考えられます。
それぞれ治療や食事療法の種類なども違ってきますので、症状を確認しながら治療していく事となります。
他にも今日は、先日膀胱結石の手術をした犬ちゃんの退院がありました。今後も内服や食事療法などで飼い主さんも大変かとは思いますが、愛犬の体調維持のために頑張ってほしいと思います。

今日の写真は、朝の掃除の様子です。2枚目は処方食の補充をしているところです。ちなみに膀胱結石用の処方食を補充していました。PM7:10(今野)

2014/03/06(木) 一応春は来ているようです
お昼のニュースで三重県ではワラビが、岐阜県ではフキノトウがお目見えしましたと、早くも春の便りが届きました。秋田はまた冬に逆戻りしてしまいましたが、しっかりと春は向かってきているようですね。昨日は高校受験もあったようですね。受験生の皆さんお疲れ様でした。これもまた、春を迎えるにあたっての一つの行事のようなものですかね。

診察では6種の混合ワクチンにいらっしゃったワンちゃんやエイズワクチンの接種にいらっしゃったネコちゃんもおりました。
他にも外耳炎で耳の診察にいらっしゃったワンちゃん達や耳ダニの処置を行ったネコちゃんもおりました。中には耳垢で検査を行ったワンちゃんもおり、検査結果ではマラセチアというカビの仲間が見つかりました。飼い主さんの中には定期的に耳の処置を家で行った方がいいですか?というご質問を頂きました。基本的には自宅での処置は行わず、耳掃除をしたいほど耳が汚れている場合は、治療が必要ですので何もせずにそのままの状態でご来院ください。
また、目ヤニとくしゃみが出るというネコちゃんも来院されました。診察を行うと、猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病に感染している事が分かりました。注射治療を行い、内服薬と軟膏の目薬、点鼻薬をお出ししました。

手術は男の子と女の子のネコちゃんの去勢と避妊の手術が1件ずつ行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、飼い主さんのお顔を見たネコちゃん達はどこかホッとしたような表情を見せておりました。

写真はパソコンで書類作りを行っているスタッフと耳の検査で見つかったマラセチアというカビの仲間です。pm7:12(畠山)

2014/03/05(水) 赤いスイーツ
今朝の新聞に赤いスイーツの話題が載ってました。何のことだろうとよく読んでみると、新しくなる新幹線こまちのカラーにちなんで近々発売されるお菓子だそうで、クッキーやマシュマロなどがあるそうです。こまちと同様に人気になればいいですね。

今日も集中して忙しくなるということはなく順調に流れていきました。
診察の方としては、だんだん痩せてきているという猫ちゃん、普段よりもお水を飲む量が多いしオシッコの量も多いという猫ちゃんの来院などがありました。両方とも状態を確認するために血液検査をおこないました。特に後者の猫ちゃんはもう立てなくなっているということで、状態が良くない様にみられました。血液検査の結果も腎機能の数値がか高くなっている事が分かりましたし、肝機能も高くなっていました。猫ちゃんは高齢ということもありましたので、このことも踏まえて今後の治療方針を飼い主さんと相談していきました。他にも、尿疾患で注射治療に通っている猫ちゃん、外でのケンカで背中を咬まれてしまったという猫ちゃん、排便処置や耳の治療も多くありました。

手術は、猫ちゃんの去勢、犬ちゃんの去勢と乳歯遺残の抜歯、犬ちゃんの膀胱結石の摘出手術が行われました。それぞれ術後は、麻酔の醒め具合と体温管理に気を付けながら経過を看て、犬ちゃん・猫ちゃんの去勢手術は予定通り夕方退院となり、結石の手術をした犬ちゃんは経過を看ながらですが、数日入院となっております。

今日の写真は、上記でも書きました犬ちゃんの手術前の様子と摘出された結石です。PM7:55(今野)

2014/03/04(火) まだまだ寒いですが春を感じます
ここ最近は、夜もきれいに星が見えている日が多くなりましたね。ずっと雲に覆われていたので、久しぶりに星を見たら同じ時間帯の星座の位置がだいぶ移動していて、季節の流れを感じました。

午前中は、何かと慌ただしい時間帯もありましたが、それでも比較的診察は順調に進んでいった感じです。今日は、抗がん剤治療の予定もありました。この子は、数か月前から約3週間に一回のペースで抗がん剤治療を続けている子です、抗がん剤にもさまざまな種類がありますが、この子は、午前中からお預かりをして、点滴にて抗がん剤を血管に直接入れていく治療方法です。この子も、慣れてきているせいか、お預かりしている間はリラックスしたような様子ですし、退院の時も分かるのか、点滴を外して扉を開けると元気に歩いて飼い主さんの元へ向かいます!

昼から予定をされていた手術は、ワンちゃんの避妊手術1件と、ネコちゃんの避妊手術が2件で、午前中の診察が全て終了次第で、順番に手術を行っていきました。一頭の手術が終わると同時に、手術を行った子の様子を注意深く観察をしながら入院室への移動を行うスタッフ、後片付けを行うと同時に次の手術の為に準備を行うスタッフなど、それぞれ手分けをして行っています。まもなく準備が整うと、次の手術が行われていきます。今日は、ワンちゃんもネコちゃんも、すこし人見知りさんだったので、かなりの緊張感を感じましたが、夕方に飼い主さんがお迎えにいらっしゃると、安心をした様子で抱っこしてもらい、その後退院となりました。

写真は、上がスタッフが点鼻薬といって、インターフェロンが溶かし込まれている液体のお薬を、鼻の穴に入れていくお薬を作っている様子です。下は、処置などで使用する包帯の補充を行っている様子です。幅が各種あり、用途に合わせて使っていきます。動物は毛がありますので、粘着性のある包帯を使用しズレないようにします。午後7時20分(対馬)

2014/03/03(月) 仙台に行って来ました!
昨日は院長が講習会出席で休診となっておりました。そして、私も動物看護士たちの講習会に出席させて頂きました!
場所は仙台だった為、最後のこまちになって行ってまいりました。以前、この日記でもこれが最後のこまちだと思いますと、言っていたのですが・・・また会いましたね(^^)なんだか勝手に一人で気まずいに雰囲気に浸っておりました。

毎週月曜日は午後のみの診察で午前は休診となっております。しかし、スタッフは朝から通常通り出勤し、お薬や食事を買いにいらっしゃった方、お電話などの対応、そしてこれからやってくるフィラリア予防の時期の為に準備を行っておりました。

午後からは椎間板ヘルニアでレーザー処置を行ったワンちゃん、目の下の部分が赤くなっているということで来院されたワンちゃんも来院されました。このワンちゃんはどこかにぶつけたのか結膜炎を起こしていた為、内服薬と目薬をお出ししました。
他にも左の前足を痛がっているというワンちゃんも来院されました。診てみると、爪が目元から折れている事が分かりました。処置は周りの毛を切って、塗り薬を塗って包帯処置と注射治療を行いました。自宅でも毎日の包帯交換と内服薬を飲んでもらう事となりました。

写真は診察を終えて、お薬の処方をカルテに記入している院長です。
もう一枚は上記でありました講習会に行った時のものです。色々なお話を聞いて、とても有意義な時間を過ごす事ができました。pm7:00

2014/03/01(土) 暦の上では春ですが・・
今日から3月ですね。一昨日からは春のような陽気となっていますが、明日からまた寒気がやってくるようです。暖かくなったり寒くなったりと寒暖の差も激しいので、人間もそうですが、ペットの体調管理もしっかりしてあげてくださいね。

週末は比較的忙しくなることも多いのですが、今日は集中して混み合うということもなく順調に流れていきました。
診察の方としては、明日の日曜日が休診ということもあって、継続して通院治療されている方が多く来院しました。他にも、治療の経過を見るために血液検査を行った犬ちゃん、背中の毛が抜けてきてしまっているという犬ちゃん、猫ちゃんの耳ダニの処置、犬ちゃんの外耳処置や肛門腺処置、術後の経過を診せに来て抜糸を行った猫ちゃんもおりました。
また、急に立てなくなって吐いたりもしているという犬ちゃんも来院もありました。犬ちゃんは、目が左右に揺れている眼振というものがあり、脳の方の神経の病気ということが分かりましたので、その治療を行っていきました。
また、月初めということもあってか、お薬の注文や処方食を買いに来られる方も大変多く受付の方では、診察後のお薬などの準備の他にこちらの対応にも追われていたという感じでした。

今日の写真は、外耳処置で使う綿棒を作っているところと、アルコール綿を準備しているスタッフです。
上記でも書きました通り、明日日曜日は、院長講習会出席て不在となるため休診となりますので、宜しくお願いいたします。PM6:20(今野)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.