ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/02/15 咲いた・咲いた
2019/02/11 孫の来訪
2019/02/03 珍しい客
2019/01/22 クッション
2019/01/18 うつされた

直接移動: 20192 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201711 10 9 8 7 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200412 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月 

2015/06/10(水) 山手の西洋館
山手西洋館の≪花と器のハーモニー≫開催中(6/6から6/14)

今年で15回目だそうです という事は? ほぼ出席率100%か・笑
毎年見ている事になりそう。。。。。  昔とは随分変わりました
まずは展示の内容… 当時はプロではない日本在住の外国の方が展示を携わっていたように思う(記憶が正しければね) 
それに見物者もほとんどいなくて…閑散としていましたもん♪
山手の貴婦人ならぬ偽夫人になって…  『自分の家みたいに
歩くよぉ〜』と冗談を言った時代もありましたから・笑

最近は違いますね 観光バスも来るようになりました 
お蔭でいつ行っても凄い人です  又皆さんカメラ片手ですから
写真撮るにもそれはそれは大変です・にこ  
仕方ないですよねぇ〜 自分の家じゃないんだから。。。

横浜市が認定して管理してる西洋館ですから入館料も無料だし
私にはいい遊び場所でした・笑  
子供の頃から西洋人の生活には一種の憧れもありましたから
展示を見て回るだけでも楽しかった日々でしたけどね
でも最近しみじみ思う事は「西洋館と日本家屋では違う」という事
あの豪華さはどう考えても真似できないし日本には合わないです

それと共に『日本らしさの美』も同時に感じるようになりました

2015/06/08(月) 命日
大好きだった母の命日です

昨日は父の思い出に浸り 今日は母の命日で母を思い。。。
大正三年生まれの母でしたから今年の誕生日で101歳だったんだぁ〜  生きていて欲しかったなぁ〜涙 (没して8年目です)

母を思う時はいつも涙が先です 元気な頃はそれほどべたべた感も無かったのですが 末っ子だった私は他の姉兄よりは親と接してる時間が少なかったせいもあり、、、いつまでもくよくよと思い出しては涙ですから。。。 元気な頃にもっとべたべたすべきだったわ〜悔

母に怒られた記憶が余りありません  ただただ働くだけの人でした
私の中では≪働き者の優しい母≫として残っています
夜遊びして帰った娘時代 一度だけ怒られた事がありますが
今はいい思い出です  里帰りした私が帰る日は そっと『飛行機代に』とお小遣いを握らしてくれたり  『また来んばたぁ〜』と抱きしめてくれたり、、、 (来んばた=おいでねと言う方言)

母を思う時はいつも涙です  なんで死んじゃったのかしら・涙

2015/06/07(日) 父の思い出
散歩のついでに。。。

山下公園で≪ドラゴンレース≫開催中 三艇のドラゴンで予選タイムを戦います  暫く見ていて懐かしい思い出が蘇って来ました

父の故郷(長崎県西彼杵郡)では各町内対抗のドラゴンレースが行われていました  名称はペーロン大会と言っていましたねぇ〜 船の形から中国から来たものだと子供心に思っていましたよん♪
細長い船に鐘を鳴らしながら…   漕ぎ手の呼吸を合わせる鐘だと知ったのは随分経ってからだったと思いますが???
(現在、長崎では精霊流しと並ぶほど有名な行事のようですね)

自分の生まれ故郷の町を応援する父。。。  
並走する船のヘリを『頑張れ、頑張れ』と竹でたたいていました  レースが終わる頃は竹はくしゃくしゃに割れ、父の声はかすれて出ないほどでした・笑
今思うと父の弟たちが選手で参加していたのだろうと思います

そんな父との思い出を感じながら… ずーっと見ていました

2015/06/06(土) 開港記念バザー
横浜公園では開港記念バザーが開催中です

散歩の途中で偶然に通りかかり。。。 バザーの中へ
パンフによれば大正9年(1020年)に始まったようです 
歴史があるんですねぇ〜  今や≪初夏の風物詩≫です

毎年様子は違いますが今年はグルメフェアが多いかなぁ〜
数年前、植木市で買った千両の鉢植えは枯らしちゃったし(笑) 今年は植木市はスルーしました ちょっと出店数も少ないようです  植木用の土が欲しいけど 今の様子(腰痛め)では持ち帰りは無理ですねぇ〜   諦めました!

鳴門のわかめと 広島焼きを買って帰りましたよん♪
野球観戦者と重なって 会場内は凄い人で賑わっていました

2015/06/02(火) 象の鼻
6月になりましたねぇ〜 

年末から脇腹や背中の痛み、二月に腰の骨折で入院、、、と
病気(けが?)が続いていて 冬も春も病人していたので
『もう初夏?』って感じがします  あっという間というか、、、???

一時治りかけた腰も 途中のアクシデントで痛みと心配がまた戻り
最悪な日々を過ごしましたが、、、少し痛みも薄れて来ました
でも散策中は 今まで以上に用心・用心・笑
私もすっかり臆病になってしまったわ〜が実感ですね・にこ

最近の散策は≪潮風コース≫が多いです これからの季節は特にそうなると思う  だって潮風が気持ちいいんだもん♪
象の鼻パークに≪象の鼻≫のモニュメントが出現していました
きっと開港記念日のためでしょう。。。
夜はみなとみらいで花火が… 家で音だけ聞いていましたけど・笑

時折の潮風で鼻が曲がるのが面白い(鼻の実態は風船です)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.