小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2010/01/05(火) やわたものしり帳2009−19
問 題19(やわたものしり帳より引用)

八幡市は昭和40年代後半の男山団地の開発以降、人口が急増したが、これまでの国勢調査で、最大の人口を記録した調査年は次のうちどれか。
○正解を次の(A)〜(D)から選びなさい。
(A)平成2年 (B)平成7年 (C)平成12年
(D)平成17年



解 説
昭和40年代後半の日末住宅公団(現、独立行政法人都市再生機構)による男山団地の開発が因となって、全国屈指の人口急増をみるにいたり、昭和50年国勢調査では50,132人と大幅に急増して5万人を超えたことで、昭和52年11月1日に人口57,795人で京都府内11番目の市として発足した。
市制施行前後の人口の状況をみると、昭和55年国勢調査では64,882人、昭和60年国勢調査では72,356人とこの間で11.5パーセントの増加をみた。しかし、平成2年国勢調査で75,758人、平成7年国勢調査で75,779人になったのを境に、平成12年国勢調査で73,682人と減少した。平成17年国勢調査では、74,252人と再度微増となり、現在人口は概ね7万4千人前後で推移している。


○正 解 (B)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.