小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2010/01/12(火) やわたものしり帳2009−21
問 題21(やわたものしり帳より引用)

国民年金には、日末国内に住んでいる20歳以上60歳満の人はすべて加入しなければならない。学生も例外ではない。
それでは自営業者や学生等、会社などの厚生年金や共済組合以外で国民年金に加入している人は、八幡市に平成21年3月未現在で何人いるか。
ちなみに八幡市の平成20年度(平成21年3月未)の20歳以上60歳満の人口は39,267人である。
○正解を次の(A)〜(C)から選びなさい。
(A)21,780人 (B)16,780人 (C)11,780人



解 説
国民年金は、働く世代が出し合った保険料と税金を合わせて、老齢の世代に年金を支給して経済的に援助する、世代間の支え合いの制度である。
また老後だけではなく、思わぬけがや病気で障がい者になったとき、配偶者を亡くして遺族になったときにも、一定の受給要件をみたしていれば年金が支給されるといった制度でもある。
加入者は次の3つのグループに分けられ、八幡市の平成20年度(平成21年3月未)の国民年金の第1号被保険者数は11,780人である。
・【第1号被保険者】=自営業者、農林漁業者、無職、自由業者、学生等
・【第2号被保険者】=厚生年金や共済組合の加入者
・【第3号被保険者】=厚生年金や共済組合の加入者に扶養されている配偶者


○正 解 (C)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.