小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/05/31(日) ドタバタ
朝から、第25回八幡市民総合体育大会総合開会式が、八幡市民体育館でおこなわれました。
加盟団体による入場行進!
「八幡市歌」に「若い力」斉唱では、若い人はほとんど歌っていません。
私も数回聞いた「八幡市歌」にほとんど聞いた事のない「若い力」!
「八幡市歌」を披露する場がもっと必要でしょうねっ!

その後、ぼさぼさになっていた頭にパーマを!

今日は恒例になった「NPO八幡まちおこしの会」主催のチャリティーゴルフ大会が、伊賀上野で
開催されていたので、大至急お手伝いに伺いました。
途中「道の駅あやま」に立ち寄りその横に併設されていた「あやま文化センター」などを見学させて
戴きました。

なぜ観光(立ち寄る)客が多いのか?
田舎そば定食500円を食べながら考え、土産物売り場や施設内を色々と拝見させて戴きました。
ワンコイン定食やその土地の名産物!そして元気な笑顔!

どこに居ても何をしていても勉強ですねっ!

2009/05/30(土) 未だに謝罪はなく・・・
先日の5月20日の日記に掲載しておりますが・・・・

間違った記事を掲載された(私はあえて名前を掲載しません)議員から、未だに謝罪はなく
ホームページの修正もなされていません。

その議員は”嘘はつかない” ”約束は守る” ”二枚舌は使わない”など、人間として大事なこと
は遵守し、反することは微塵たりともしていません。と書かれておられましたが・・・?


私の親父のような年齢になっておられるのに・・・

名誉毀損で訴えようかと考える今日この頃ですが、・・・周りの人からは「相手にするな!」、
「正直に生きていれば皆解かってくれる」、「真実は自然とわかるから」「説明しなくてもわかってる
から」などと言われます。

本当に残念というか・・・情けない議員の質、イヤ人間性が問われる瞑想ホームページが未だに
公表されております。

やはり議員は・・・イヤ人間は絶対に嘘をついてはいけませんねっ!

2009/05/29(金) 臨時議会
今日は臨時議会が開催されました。

日程第1 会議録署名議員の指名について
日程第2 会期の決定について
日程第3 諸報告
日程第4 専決処分事件の報告について
日程第5 平成20年度八幡市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について
日程第6 平成20年度八幡市水道事業会計継続費繰越計算書の報告について
日程第7 八幡市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案
日程第8 八幡市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案
日程第9 八幡市教育委員会教育長の給与並びに勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例案
日程第10 八幡市議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例案
日程第11 議員派遣の件について

と議論され可決されました。

午後からは、八幡市シルバー人材センターの通常総会に出席させて戴き。
その後、会派の部屋にて今後の打ち合わせを行いました。

2009/05/28(木) さざなみフェスト
今日は、来月に開催される 平成21年八幡市議会第2回定例会に向けての前議運が開催
されました。

先日から、明日の第2回臨時議会に向けての前議運や議会運営委員会が開催され・・・
毎日色々と仕事があります。

夜は、8月30日(日)に開催予定のたいこ橋さざなみフェストの打ち合わせ!

八幡市から補助金を貰わないで活動している多くのボランティア団体の一つです。

私は、議員たるものは八幡市から補助金を貰っている団体の長には属すべきではない!との
考えから・・・裏でのお手伝いに徹するように心がけています。

市民の皆さんと同じ目線に立ち、共に汗をかく!

本当に色々と勉強させて戴くことがあります。

2009/05/27(水) 住民反応は低調
宇治田原町が企画した健康増進事業への参加者公募や、城陽市が初めて実施する市内一斉
清掃への住民の反応が予想外に悪く、それぞれ担当課が頭を抱えている。
との報道がなされていました。

宇治田原町は、町の健康増進計画策定に向けワークショップ参加者約30人を募っていたが、
29日の締め切りを目前に応募はわずか3人と低調!

城陽市では、市民や事業所に呼び掛け、31日に予定する市内一斉クリーン活動への参加
申し込みが鈍かったため、市職員が急きょ、事業所へ売り込みに走り、6事業所から協力を得た。

広報紙やホームページで参加者を募り、市民をはじめ自治会や市民グループNPOからの参加・協力
を募る自治体が多いですが・・・

八幡市でも、私の念願が叶い「美しいまちづくりまかせて!」事業が始まろうとしています。

市民へのPRをどのようにおこなうのか?
市職員の腕の見せ所デス!

2009/05/26(火) 京都ジョブパーク
今日は議会運営委員会が開催されました。

その後、会派の部屋で雑用を行い自宅で事務整理!

福祉や介護に携わる人を増やそうと、京都府はこのほど、南区の京都ジョブパークに相談コーナー
(通称・福祉人材カフェ)を福祉職場の未経験者で福祉の仕事に興味がある人を対象に開設し、
恒常的な人材確保を目指す。
カフェは委託先の社会福祉法人「府社会福祉協議会 府福祉人材・研修センター」が運営。
介護福祉士らが相談に応じる。
職場体験や資格取得の制度を紹介し、就職後もフォローして定着支援する。
利用日時は月−土曜日の午前9時〜午後5時。予約制で無料。問い合わせは同センター
(075・252・6298)。  との報道がありました。

介護福祉士やヘルパーへの就職が低賃金のために少ない!
とよく報道されております。

一時期は、ブラジルやフィリピンなど外国人ヘルパーの受け入れが話題となりました。

しかし、育った環境や風習が違うために課題も出ております。

最近では深刻な介護分野での人材不足に対応するため失業者を対象とした無料のホームヘルパー
二級講座を始める自治体も出てきました。

今回開設された「福祉人材カフェ」に期待したいものです。

2009/05/25(月) またまた北朝鮮
北朝鮮による再核実験を受け、政府は、国連安全保障理事会の緊急会合を開くよう議長国の
ロシアに要請!
政府は新たな制裁決議採択を求める方針で、米韓両国などと連携して早期採択を目指す!
安保理協議をにらみながら、輸出入の全面禁止など日本独自の制裁強化も検討する!

麻生太郎首相は、核実験について「わが国の安全に対する重大な脅威で断じて容認できない。
断固として非難する」と異例の首相声明を発表!

首相は韓国の李明博大統領と電話で会談し、日米韓が緊密に連携して「毅然とした対応」を
取る方針で一致。オバマ米大統領とも近く電話会談する方向で調整に入ったそうですが・・・

今年4月の長距離弾道ミサイル発射を受けた安保理協議では中国とロシアが決議採択に難色を
示したため「議長声明」で決着したことを踏まえ、両国にも決議支持を強く働き掛ける考えだ。

と報道されても・・・

北朝鮮とうい国は何を考えているのかわかりません!

どのような結果になるのか?

2009/05/24(日) ブリティッシュ・カウンシル
ブリティッシュ・カウンシルから、7月30日(木)31日(金)の両日に読売新聞社との共催で「クリスマス・レクチャー・イン・ジャパン2009」の案内が送付されてきました。

ブリティッシュ・カウンシル 学校教育事業部マネージャー(西日本担当)は、息子の恩師です。

「クリスマス・レクチャー・イン・ジャパン2009」の科学講座は子どもたちに もっと科学に興味を持ってもらうことを目的に クリストファー・ビショップ教授(ケンブリッジ大学マイクロソフト研究所主席研究員、エジンバラ大学コンピュータ科学教授を招いて、「ハイテクの旅:究極のコンピュータの探求」をテーマでお話され、様々な実験への参加などをとおして、子どもたちにわかりやすく、科学の面白さを伝えるそうです。

対象は小学校高学年から高校生!

子どもは様々な可能性を持っています。その可能性を発揮できるチャンスに出逢うか?

様々な体験をさせてあげてください。

興味のある方は私までご連絡ください。

2009/05/23(土) 世襲
従来から 選挙では、後援会や支持団体などの組織があること、候補者に知名度があることや
豊富な選挙資金を持っていることが、選挙戦を有利に進めるために 必要だとされ、後援会や
支持母体などの組織・「ジバン」(地盤)を 親族から引き継いだ2世議員などは、特に有利
といわれています。

先日自民党は、次期衆院選から、世襲の新人候補の立候補制限を導入する方向で検討に
入ったそうで・・・、決定すれば、国会議員の親族が同一選挙区から連続して立候補することを
禁止する との内容だそうです。

知名度のある親を持つ候補者は無所属で出馬する公算が大きいが、同党は対立候補を出さず、
当選すれば追加公認するという“抜け道”案も出ている!!!???

前倒し実施には、世襲制限を「マニフェスト」に掲げる方針の 民主党に対抗する狙いがあるとも
言われておりますが、どのような結果になるのでしょうか?

しかし、タレント候補が多くなり、TVや雑誌の報道にも問題があります。
国会議員の出演回数を同一し、討論会などを開催するなど平等な報道が必要ですねっ!

2009/05/22(金) 京都でも発症
今日は前議運(議会運営委員会の開催に向けての事前レクチャー)が開催されました。

今月の26日に議会運営委員会が開催され、29日に臨時議会開会です。

新型インフルエンザが京都でも発症!

新型インフルエンザに対する政府の対処方針緩和とともに、神戸市や兵庫県では本日までで
休校が解除されることが決まり、「日常生活を取り戻せる」と市民の間には笑顔が広がった。
また、関西国際空港では、機内検疫は本日からは行われないことになった!

世界の新型インフルエンザ感染者は、フィリピンとホンジュラスで新たに確認されたほか、
米国や中南米で増加し、本日13時現在、日本を含む計45か国・地域で1万1322人になった!

との報道がされていましたが、石原都知事じゃないですが・・・手洗いやマスクの着用など
予備策の徹底と冷静な対応をお願いしたいと思います。ちょっとこれ、騒ぎすぎじゃないの。
と私も思いますが・・・

しかし、予防するにこしたことはないですねっ!

2009/05/21(木) DV被害者へ
DV被害者へ定額給付金を支給!

今日の京都新聞に城陽市が京都市に続いて、ドメスティックバイオレンス(DV)などが理由で
国の定額給付金と子育て応援特別手当を受けれない人に対して、同額を支給する!
と報道されていました。

DV被害者は、パートナーからの暴力など被害を受けて、恐い思いをしているため、住所を隠すなど
ビクビクして生活されています。
また、子どもを引き取っているケースが多く、生活面も大変苦労をされています。

しかし、定額給付金や子育て応援特別手当は、住民票に基づき世帯主に世帯分が一括支給
されており、離れて暮らしているDV被害者は受け取ることが出来ないなどの課題があります。

私のところにも相談が寄せられていますが、弱者救済!の考えからも救済策を講じた城陽市を
手本に 今後八幡市でも、早急に検討しなければないません。

夜は、八幡市人権教育推進協議会の拡大役員会に出席させて戴きました。
総会についてが主な内容でした。

6月6日(土)14:00〜15:30に八幡市文化センター会議室3にて「笑いで生まれる人間関係」
:福井直秀 京都外国語大学教授の八幡市人権教育学習講座・記念講演が開催されます。
お問い合わせは、八幡市教育委員会 社会教育課 文化体育振興係 075−983−1111(内線453)まで

2009/05/20(水) 情け無い!
議会人事をめぐる経緯は、一週間経過しようとしていますが、なかなか収まりどころの見つからない
部分があり・・・事実無根の内容を掲載されておられる議員もおられ、わざわざ反論するつもりも
ありませんが、憶測で間違ったことを記載されているので、正しく日記に掲載したほうが良い!との
声も多く、本当に大人として情け無い話ですが抜粋して掲載しておきます。

みどり会派(小北議員)と共生会派(長村議員)による多数派工作の「密約が全て」?
→どんな密約が出来るのかわかりませんが、八幡市は会派制をとっていますので会派代表者が、
中心に調整して議会運営をして戴いているものと私は思います。


14日の夜に、みどり会派は小北議員主導でみどり、共生、共産の3会派で会合を開き?
3会派で会合を行なったこともありませんし、私が主導?我が会派の議員が聞けば・・・
間違った記事をホームページに掲載されては困ります。

15日の会議開会前に共産党控室等へ訪問挨拶(=支援要請)を鷹野議長、小北議員、菱田
議員等が揃って行った?
→私は2〜3日前に「八幡みどりの市民」の代表と公明党議員団の控え室には行きましたが・・・
開会前に共産党控室へ行った覚えもありませんし、15日は9時過ぎからインターンの学生と
ずっと一緒でしたので・・・学生にでも確認されれば?

議員は憶測・妄想で、ものを言わず・・・・事実関係をしっかりと確認して、責任のある行動を取らなければなりませんねっ!

日記を3日もほったらかしにして度量がない。余程、心苦しいのだろう。
”嘘はつかない” ”約束は守る” ”二枚舌は使わない”など、人間として大事なことは遵守し、
反することは微塵たりともしていません。???

間違った記事を掲載された(私はあえて名前を掲載しません)議員はどのような意図で書かれたのか?

この結末はどのように謝罪されるのか?通常なら名誉毀損ですねっ!

そこの会派の方はこの掲載をどのように考えておられるのか?


ホームページは全世界に発信されるものなのに・・・
なんとも情け無い話です!
あっ!それと私は45歳です!

まっ!皆さんには、どうでもいい話ですねっ!(笑)

2009/05/19(火) 裁判員制度
いよいよ明日から裁判員制度が始まります!

犯した犯罪が同じ、状況も同じであれば当然に与えられる刑罰は、同じでなければなりません。
法の下の平等(憲法14条1項)の要請でもあります。
量刑がバラバラでは、手続きの適正(憲法31条)も疑われます。

しかしながら、裁判員制度については、裁判員が量刑まで判断することになっており、しかも多数決で
決まることになっていますから、選ばれる裁判員によって量刑が変わるのではないかと危惧されたり、
無作為で選ばれるイヤ、偶然選ばれる6名が公平であるという保証はあるのか?など・・・

裁判員制度の運用が始まりますが・・・
未だに様々な課題があるように思うのは私だけでしょうか?

今日は、京都府PTA協議会OB会 第12期総会及び研修会が、ホテル ルビノ京都堀川にて、
開催され出席しました。

2009/05/18(月) 新型インフルエンザ
大阪府、兵庫県などによると、新型インフルエンザの国内感染者は、両府県で135人に達した!

文部科学省によると、18日午後5時現在で、休校を決めたか、県や府から休校措置の要請を
受けた学校(幼稚園、大学などを含む)は、兵庫県と大阪府で合計4043校。

新型インフルエンザの感染拡大で各地の保育所などは18日から休みとなり、働きながら子育てする
女性やその家族の生活にも影響が出ている!

マスクの装着などの対策で・・・とよく言われていますが、円筒型の隙間がないマスクじゃないと
あまり効果が無いようです。

新型インフルエンザが猛威を振るってますが、皆さんはどのような対策をとっておられますか?

38度以上の高熱または咳、のどの痛みなど新型インフルエンザが疑われる症状が出たときは、
「発熱相談センター」山城北保健所0774ー21ー2911へ

2009/05/17(日) ドタバタ!
朝から、八幡市環境市民ネットが八幡市役所で開催している「みどりのつどいガーデニング講習会」の準備です。

ゴーヤで作ったグリーンカーテンは夏、自然の涼気を取り組み、地球温暖化防止や省エネに配慮した「人にやさしい、環境づくり」を目指し、講習会の参加者にゴーヤの苗をプレゼントさせて戴きました。

次回は、生涯学習センター1階会議室1で、5月24日(日)午前10時〜正午(雨天決行)に開催予定です。

その後、有都小学校で開催されている截空道http://www.skd21.com/主催の (財)ユニセフ基金
チャリティー協力大会  第1回京都府空手道交流選手権大会に大会名誉会長として伺い
「感謝する心、相手を思いやる気持ちを大切に大きくなってください!」と激励させて戴きました。

午後からは、生涯学習センターで開催されていた「新緑の風に乗せ心にひびく演奏会」に伺いました。
クラリネット四重奏団アンサンブル・ソノリテの皆さんによる心安らぐ音色を聞かせて戴きました。

生涯学習センターhttp://www.city.yawata.kyoto.jp/learn-enjoy/shogai/shogaigakushuでは、
5月31日(日)に「心と体の財布の健康」と題して生島ヒロシさんの講演も予定されています。

2009/05/16(土) 生涯学習講演会
今日は、男山生涯学習センターで、讀賣テレビ報道局解説副委員長 辛坊治郎さんの記念講演
があり、伺いました。

「八幡市生涯学習開講式」ということもあり、笑いあり、考えさせられるところありととても充実した
記念講演でした。

民主党が、東京都内のホテルで開いた両院議員総会で代表選を行い、党所属国会議員による
投票の結果、鳩山由紀夫幹事長が124票を獲得して95票の岡田克也副代表29票差で破り、
新代表に選出された。
と私の携帯ニュースに流れている中、政治の話や食品偽装の裏話など会場内は笑いで包まれ、
様々なことを考えさせられました。

2009/05/15(金) 議会人事
議会人事が決まりました!(敬称略:会派順・議席順)

◎議 長 鷹 野  宏
●副議長 長 村 善 平
○監 査 松 島 規久男

(◎委員長 ●副委員長)
◎議会運営委員会 小 北 幸 博
●議会運営委員会 田 辺 勇 気
 議会運営委員会 松 島 規久男
 議会運営委員会 山 本 邦 夫
 議会運営委員会 増 尾 辰 一
 議会運営委員会 赤 川 行 男
 議会運営委員会 菱 田 明 儀
 議会運営委員会 森 川 信 隆
 議会運営委員会 岡 田 秀 子

◎総務常任委員会 森 川 信 隆
●総務常任委員会  巌   博
 総務常任委員会 松 島 規久男
 総務常任委員会 赤 川 行 男
 総務常任委員会 小 北 幸 博
 総務常任委員会 鷹 野  宏
 総務常任委員会 細 見  勲

◎文教厚生常任委員会 菱 田 明 儀
●文教厚生常任委員会 山 口 克 浩
 文教厚生常任委員会 亀 田 優 子
 文教厚生常任委員会 山 本 邦 夫
 文教厚生常任委員会 横 山  博
 文教厚生常任委員会 橋 本 宗 之
 文教厚生常任委員会 長 村 善 平
 
◎都市環境常任委員会 増 尾 辰 一
 都市環境常任委員会 岡 田 秀 子
 都市環境常任委員会 森 下 由 美
 都市環境常任委員会 横須賀 昭 男
 都市環境常任委員会 上 谷 耕 造
 都市環境常任委員会 田 辺 勇 気 


※一部事務組合

 城南衛生管理組合議会議員 山 本 邦 夫
 城南衛生管理組合議会議員 橋 本 宗 之
 城南衛生管理組合議会議員 菱 田 明 儀
 城南衛生管理組合議会議員 田 辺 勇 気

 城南市町村税滞納整理組合議会議員 横 山 博

 京都府後期高齢者医療広域連合議会議員 細 見 勲

 

2009/05/14(木) 議会運営委員会
今日は議会運営委員会が開催されました。
明日の臨時議会の議案についてデス!
メインは議会人事でしょう。

議会3役!本当に人選が難しいです。
私たちの会派では、様々な議論をして議会が円滑に機能するよう検討してきていますが・・・

今回は、度重なる「会派代表者会」でも未だ調整がついてないようです。

会派によって、「3役ポストは要らない」「○○が欲しい」「3役全てが欲しい」など
考え方が違うので、どうなるのか明日の議会終了までわかりません!

どのような人事になっても、私は→八幡市の現状や将来を考え「住民の生の声を市政へ!」
〜子どもに夢を・・・高齢者に愛を・・・〜をモットーに今後とも頑張っていきたいと思います。

2009/05/13(水) 子どもとメディアに関する意識調査
携帯電話を持つ小学5年生の4人に1人が「メールの返信がないととても不安」になるなど、
子どもの携帯電話への依存が進んでいることが13日、日本PTA全国協議会の「子どもと
メディアに関する意識調査」で分かった。とインターネットに掲載されていました。
1日の送受信数は、小5は「1〜5通」が最多の34%だったが、中2は「51通以上」
が最多で16%だった!

また、ネット上で何かを売買した経験があるのは小5で24%、中2で42%。しかし、
売買内容やネットの利用実態について親に「ほとんど話さない」「全く話さない」と回答!
売買対象はゲーム類や音楽、ファッショングッズなどが多かった。また、中2の38%は
「親の知らないメル友がたくさんいる」と回答。親の知らない子どもたちの姿も明確に!

テレビ視聴では、よく見る番組のジャンルは視聴年齢層が広いクイズ番組が年々増加して、
小中学生とも6割を超えた。
ちなみに1位:世界一受けたい授業・日本テレビ系 2位:どうぶつ奇想天外!・TBS系
3位:Qさま!!・テレビ朝日系 3位:篤姫・NHK 5位:平成育委員会・フジテレビ系
だそうです。

携帯電話やネットの利用、テレビ視聴などについても家族で十分議論して、家族団欒の時間・
子どもとの色々な会話が持てるように努力しなければなりませんねっ!

2009/05/12(火) 政界では
民主党の小沢代表は、代表辞任の意向を表明!
鳩山由紀夫幹事長も幹事長を辞任!
次の総選挙で政権交代をめざすには挙党態勢を立て直す必要があると判断したそうで、
後任選びは、若手を中心に待望論が広がる元代表の岡田克也副代表を軸に展開しそう?
しかし、辞任した鳩山由紀夫幹事長も新代表選へ出馬!

代表選は16日午前9時に告示、同11時に立候補を締め切り、11時から12時まで
不在者投票を行った後、12時半から両院議員総会を開いて新代表を選出する−ことが
想定されているそうです。

また、自民党を離党した渡辺喜美元行革相は、江田憲司衆院議員らと結成したグループの
名称は、公募で選んだ「日本の夜明け」と発表!

現職国会議員の中は一体どうなってるのか?

先日のTVで「政治家は、難しい専門用語ばかりを言って国民のことをわかっていない」と
言ってる若者がいました。

国民が一番思っていることは?
日本を良くするには・・・
国民の目線に立って考えて行動して欲しいものです!

2009/05/11(月) 皆既日食
十島村は、7月22日の皆既日食前後に同村各島への個人的な訪問と滞在の自粛を求める
文書を作り、各島での混乱を避け、観光客などに周知を図るため、村営船フェリー
としま内や鹿児島市本港新町の南埠頭(ふとう)フェリー待合所に掲示されたそうです。

同村は、島の自然環境や住民の生活を守り観測者の安全を確保するため、皆既日食時の
観測者の受け入れ窓口を近畿日本ツーリスト(東京)に一本化、1500人に決定!

皆既日食とは、ご承知の通り月が地球と太陽を結ぶ線上にきて、太陽が完全に隠れることです。
地球から見た太陽と月の視直径は偶然同じ約○・五度なので、月が太陽をちょうど覆い、
太陽の周りのコロナ観測に絶好の機会になります。
月と地球との距離がやや遠いと、太陽を隠しきれず、金環食になります。
地球を西から東へよぎる皆既帯の幅は100〜200キロが多いそうで、皆既日食は1、2年に
一回、地球上のどこかで起きているそうで、同じ場所で次に皆既日食が見える確率は約350年
に一度だそうです!!!

自分の目で見るとものすごく感動するでしょうねっ!

2009/05/10(日) バイク
最近車を運転していてとても危険を感じる時!

バイクのいい加減な運転には、本当に腹が立ちます。
私は、原動機付自転車しか乗れないので・・・
いつも歩道側をゆっくりと走っています!

しかし、中型・大型のバイクは歩道側を走っていると思えば、センターライン付近を走り、
渋滞していればなおさら右や左と自由に運転しています。

先日も渋滞している間から、右折しようとした車にセンターライン側を直進してきたバイクが
ぶつかりそうになっていました。

交通法規の徹底を願いたいものデス!

交通法規といえば車道を突然渡る親!
子どもの手も引かず・・・横断歩道の無い場所で!
親が手本を見せなければ、常識のわからない子どもになってしまいますョ!

2009/05/09(土) ゴールデンウイーク期間中の利用状況
高速道路では、ETC(自動料金収受システム)装着車を対象に、地方区間で土日・祝日の
料金の上限を1000円にする新料金割引の影響で、交通量は前年より1・2倍に増加。
サービスエリアやパーキングエリアの売店やレストランの売り上げも前年比で2割前後増加!
反面、JRの利用客は前年より7%減少したそうです。

◆高速道路◆
高速道路各社によると、GW期間(4月25日〜5月6日)中の30キロ以上の渋滞は、前年の
約2倍の58回!
高速道の利用者増により、SAやPAの売り上げも1〜2割程度増加!

◆JR◆
JR各社の新幹線や特急などの乗客は、計約1178万人(4月24日〜5月6日)と前年より
7%減少!

◆航空◆
航空会社は、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の影響を受けながらも、円高や運賃に
上乗せされる燃油サーチャージの大幅引き下げを追い風に健闘!
日本航空、全日空両グループとも国際線旅客数は、(4月28日〜5月6日)前年比3・9〜
5・3%増を確保!
国内線はほぼ前年並み!

2009/05/08(金) 議会運営委員会
午前、今月15日に開催される臨時議会について議会運営委員会が開催されました。
議案について・・・
またまた塵芥収集車の事故!
車の運転は気を遣って大変でしょうが・・・プロ!
一般企業では、始末書ですね。
市職員が事故を起こした時は、どれくらいの期間運転できなくなるのでしょうか?
物損事故と人身事故では、給与や昇給にどのような影響が出るのでしょうか?
私も今後色々と勉強しなくてはなりません。

15日に開催される臨時議会では、議長・副議長・監査の議会役員選挙も予定されています。
色々と噂が出ておりますが、今回の選出は難しそうです。

会派での十分な話し合いをしなくてはなりませんが・・・
会派間での調整もとても難しそうです。

午後は、農業委員会の総会が開催され出席しました。

その後、八幡市文化センター1階展示室の、定額給付金等給付事業室を伺いました。
定額給付金の交付は申請後約1ヶ月ほどかかるみたいです。
定額給付金等給付事業室定額給付金と子育て応援特別手当のことは
(TEL 075−971−2134)へお問い合わせください。

2009/05/07(木) 真夏日
北海道では、朝から気温が上昇し、オホーツク海側の紋別地方で今年初めて30度を超え、
真夏日を観測したとの報道がされていました。

札幌管区気象台によると、紋別地方の遠軽町では31.4度に達し、この日の国内最高気温。
紋別市でも30.2度を観測したそうで、気象庁によると、大陸から暖かく乾燥した空気が
流れ込んだ上、南風が山越えの高温の空気となって吹き下ろすフェーン現象が発生したため
とのことです。

沖縄よりも気温が高くなるものなのですねっ!

2009/05/06(水) 新型インフルエンザ
今日は朝からNPO法人ドットジェイピーhttp://www.dot-jp.or.jp/の新スタッフと2009年夏の議員
インターンシップについての打ち合わせを行ないました。

午後から、精華町議選挙で立候補されている森田喜久候補の選挙事務所へ激励に伺いました。
森田候補は、京都府PTA協議会OB会長をされておられPTAでお世話になりました。
ぜひ上位当選して頂きたい!

と日記はこれ位に・・・

新型インフルエンザが猛威を振るっていますが、・・・
国は新型インフルエンザの侵入を水際で止めるために検疫を強化しています。

しかし、インフルエンザの潜伏期間は10日あり、患者が検疫をすり抜け、国内で直接、医療機関を
受診することは十分に考えられるのではないでしょうか。
患者が万が一実際に感染していた場合は、ほかの患者や医療関係者らも感染リスクにさらすことに
なってしまうのではないでしょうか?

この大型連休に海外へ行かれる方も多いとの報道がなされていますが、新型インフルエンザの本当の
流行は5月の中旬???

新型インフルエンザの特性は解明されてませんが、潜伏期間の短さがインフルエンザウイルスの特性!
感染から1〜3日で発熱する従来の季節性インフルエンザと大差ないとの見方もあるのも事実です。

自分の安全は自分で守る!何か対策を考えなければなりません。

2009/05/05(火) こどもの日
「こどもの日」の今日、流れ橋で開催されていた「親子木工教室」を拝見してきました。

親子で力を合わせひとつの物を作成する。参加した子どもの年齢層が低いせいか・・・保護者が一生懸命に作っていました。

子どもの数は28年連続減:人口比世界最低水準
本日の「こどもの日」にちなんで総務省が昨日発表した人口推計(4月1日現在)によると、15歳未満の子どもの数は少子化で、1982年から28年連続で減少し、1714万人と過去最少を更新した。 総人口に占める子どもの割合も13・4%と、35年連続で低下、世界でも最低水準となっているそうです。

子どもの内訳は男の子が878万人、女の子が835万人。3歳ごとに区切って子どもの数を比べると、小学校入学前(3−5歳)よりも乳幼児(0−2歳)の方が出生数の増加で5万人多く328万人。


2009/05/04(月) 今度は市議会議員?
八幡市の前副市長が贈収賄で逮捕されましたが・・・
今度は八幡市の市議会議員?

八幡市の市議会議員が、有権者に野菜や筍を配布!

八幡市議会では、今回の前副市長贈収賄事件を期に「不正防止等特別委員会」を設置し、
倫理規定をはじめ職員の資質向上について議論しております。

しかし、議員自身の質を上げる必要があります!

有権者に金銭や物品を贈ることの禁止は、法律で定められています。

警察・公安委員会は見ていなくても神様は見ていますョ!

議員が襟を正し、お手本にならなければいけません。

2009/05/03(日) ETC
ゴールデンウイーク後半がスタートした!
どこまで走っても上限1000円という割引制度の効果もあり、各地の高速道路下り線は、夜まで
渋滞が続いているそうです。

日本道路交通情報センターによると、渋滞は2日朝にピークを迎え、東名高速下りで最大66キロ
(松岡バス停―大井松田IC)を記録。
夕方になっても東北道、東名高速では50キロ超の渋滞が続き、やや緩和した午後8時でも、
東北道では福島トンネルを先頭に25キロを記録したそうです。

本日も、各地で大渋滞が起こったそうです。

割引目当ての駆け込み需要で、ETC導入車が高速道路上を走る車の8割近くを占める一方、
料金所のETC車専用レーンは、レーン全体の4割弱にとどまるそうです。

ご存知でしたかっ!「ETC車でも一般レーンから出られるんですよ」。
「料金所の出口でETC車載器に差し込んでいるETCカードを抜いて係員に示せば、専用装置で
走行記録を読み取ってくれるんです」

ETCを着けていない私には関係ないですが・・・

2009/05/02(土) ふれあい
今日は、久しぶりに松花堂のふれあい市へ伺いました。

松花堂ふれあい市の女性メンバー有志で「筍菜クラブ」を
結成され、はっさく・夏みかんをはじめ、にんじんにかぼちゃ、
紫いもなどのジャムや筍の佃煮を作って販売されています。
対面販売の素敵さ!
笑顔が飛び交う「ふれあい市」を拝見して、市民パワーを
感じました。

その後は、インターンのOBと会いました。
京都府内の国会議員にアポをとって欲しいとのこと・・・
知り合いの秘書を通じて早速連絡を取らせて戴きました。
私のところに居たインターン生が色々と勉強をしたい!
嬉しいことです。

これからの時代を担う若者に、政治に関心を待って貰う!
私は、少しでもわかりやすい言葉や表現で「政治を身近に
感じて貰えるように頑張りたい」と思います。

2009/05/01(金) 日記
朝から、八幡環境市民ネットの広報編集会議が行なわれ出席させて戴きました。
午後からは、八幡市農業委員会の農地転用部会が開催され現地確認と調査を行いました。
夕方からは、男山中央商店街の「パッションコージ」でカットをしました。

と1日の出来事を書くだけでは面白くない!!!
とのご意見も戴きますが・・・

八幡市ではインフルエンザ対策として、市内公共施設に消毒薬の設置や万一の発生に備え
防護キッド(防護服、手袋、マスク、ゴーグル)300セット、マスク、手袋を各3,000
購入するそうです。また、明日から6日までの連休は市民からの相談に応じる体制をとる。
とのことです。

と報告をしておきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.