小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/08/31(日) 下見
今日は、さくら小学校区福祉委員会の研修の下見で・・・

MIHO MUSEUMミホミュージアムhttp://www.miho.or.jp/japanese/index.htm
滋賀県陶芸の森http://www.sccp.or.jp/へ行ってきました!
「陶芸の森」は、やきものを素材に創造、研修、展示など多様な機能を持つ公園として、
また人・もの・情報の交流を通して地域産業の振興や新しい文化創造の場とするとともに、
滋賀から世界へ情報を発信することを目的に整備され、平成2年6月に竣工・開設されました。
財団法人滋賀県陶芸の森が指定管理者として管理運営されています。

私は会派の視察と同日なので、参加できませんが・・・
素敵なものを見て・・・今後の活動に活かせて戴ければと思います!

2008/08/27(水) にこにこトークサロン
今日は、久しぶりに美濃山コミュニティセンターで開催されているNPO八幡まちおこしの会の
「にこにこトークサロン」へ伺いました。
小さい子どもと久しぶりに接して、何か元気を貰えました!
輝いた目!素直な行動!

私たち大人が子どものために何が出来るか?
私たち議員が市民のために何が出来るか?

午後は、インターンの学生と勉強をしました!
私に出来ることは、政治に関心を持って貰い、社会に貢献できる学生を育てることです!

八幡市全域を見渡し、公平公正な施策!
地位や名誉は要りません!

先日奥歯が欠けました!その翌日にその影響か詰めているものが・・・
ということで→夕方は歯医者へ!
私が中学の野球部だった時に準硬式球を顔に受け、手術を受けたりと小さい頃から
お世話になっている歯医者です。

2008/08/26(火) 落語
今日は、初めて天満天神繁盛亭に落語を観に行きました!

知り合いの方の紹介で、「きん枝のがっぷり寄席」へ伺い喫茶店で桂きん枝師匠や元阪神タイガース
の2塁手の榊原選手とお茶を飲み、楽屋で、三遊亭楽太郎師匠や桂ざこば師匠とお会いさせて
戴きました。

初めて伺う楽屋は、見るもの全てが新鮮で感動しました。

落語も生で聞くのも初めてで、とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

2008/08/23(土) 夏まつり
今日は八幡市の各地域で夏祭りが開催!
と言いたいところですが・・・
雨のため順延になったところもありますが・・・
地域独特の夏祭りが開催されました!

私は、朝から準備に・・・
朝6時に順延の決定がなされた男山C地区・男山中央自治会のお手伝いに!
今年も息子や地域の子どもの力を借りて・・・
テントの設営や祭の準備!
顔を見ては言えませんが、本当にありがとうm(__)m

準備を終えて、地域のお祭に伺いました!
綿菓子やとうもろこし、焼きそばにおでん、焼き鳥に枝豆・・・
地域によって特色があります。

自分の地域も大切ですが、議員は出来るだけ八幡市全体を見渡すべき(私の持論ですが)デス!
議員は地域の役員や地域選出の議員ではなく八幡市の議員なのですから!

2008/08/21(木) みどりの薫風
私たち会派の議会報告「みどりの薫風」を配布!

早いもので、第14号を発行させて戴いております。
正直費用はかかりますが・・・
政務調査費の使途は?議員の仕事は?視察とは?
市民の皆さんに公開して、議会に関心を持って戴ければ幸いです!

今回は、
○毎回好評で、9月23日(火)秋分の日に13:30〜文化センター会議室3で開催予定の
「八幡みどりの市民」と語ろう!
○菱田代表が、6月の議会で質問された内容!
○10月22日(水)〜23日(木)に議会初!?行政視察へ同行しませんか?
○昨年度の政務調査費の収支報告!
○今後の重点目標!
○最近の実績!
の構成になっています。

と・と・ところが・・・
『開かれた議会!』『議会改革!』を目指しているのですが課題もありそうデス!

2008/08/20(水) 視察の有料化
今年3月に国内で初めて、世界保健機関(WHO)から「セーフコミュニティ(SC)」の認証を受けた
亀岡市に、全国から視察が相次いでいるそうです。
3月1日の認証以来、SC推進事業の視察だけですでに22件。

視察団体に対しては、SCに関するパンフレットや、申請の手続きなどを示した冊子などの
資料をカラー印刷して配布し、説明にあたっている資料の作成費や職員の負担も増加し、
市はこの事業に限り、視察の有料化に踏み切ったそうです。

視察の有料化は府内の自治体では初めて!

<セーフコミュニティ>
※事故やけがは偶然の産物ではなく予防できるという理念のもと、安心安全なまちづくり
を進める都市を認証する制度。
スウェーデンで発祥し、1989年にWHOの認証が始まり、亀岡市を含め、世界で108自治体
(3月時点)が認証を受けています。
亀岡市では、住民が主体となって、安心安全なまちづくりのプランを設定。地域の危険な場所の
マップ作りや、高齢者見守り活動のネットワーク化などを進めているそうです。

八幡市も以前「市民防災広場」がブームになっていましたが・・・今は?

2008/08/19(火) たいこ橋さざなみフェスト
京田辺市河原の防賀川で先日、地域の子どもたちによる灯籠(とうろう)流しがあり、
柔らかな光が風に揺れる川面を照らし出したそうです。
灯籠は子どもたちが紙箱や発泡スチロールなどで作り、無病息災や交通安全などの願いを託した。
19時ごろから、約100基の灯籠が次々と川に流され、訪れた人たちは幻想的な雰囲気にひたった。

また井手町の万灯呂(まんどろ)山では、京都の五山の送り火に合わせ、電球で「大」の字をかたどる毎夏恒例の大文字の点灯が行われ、夜の闇に大の字が輝いた。

山城地域でもさまざまなイベントが開催されています!

八幡市では、今年も恒例の「たいこ橋さざなみフェスト」が 24日にたいこ橋(安居橋)周辺で
15時から開催予定です。

お時間のある方は、ぜひお立ち寄りください!

2008/08/17(日) 今年は!!!
今日はやぐらの設営を行ないました。
今年の男山C地区・男山中央自治会合同の夏祭りは23日(土)に開催予定デス!

ここ数年設営していなかったやぐらを今年は設営するとのことで・・・
自治会役員の方が中心となり、役員のお子さん・・・私と同年代(笑)もお手伝い!
息子や息子の友達、インターンの学生にも手伝って貰い、最後は草むしり!

今年の男山C地区・男山中央自治会合同の夏祭りは、一味違います!

地域が一体となって開催する「お祭り」は、とても大切です!
市民協働!どのような協働ができるのでしょうか?

2008/08/15(金) 終戦記念日
63回目の終戦記念日!

今日の日記・ブログはきっと終戦記念日でしょう!

政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇、皇后両
陛下や福田康夫首相、遺族ら約4600人が参列。
戦争の犠牲となった約310万人(軍人・軍属230万人、民間人80万人)の冥福を祈り、
平和への誓いを新たに!

私は、戦争を知らない世代ですが、平和の尊さ・命の大切さを伝えていきたいです! 

2008/08/14(木) インターンシップ
今日もインターン生と一緒に会派部屋で勉強です!
八幡市の歴史についてに始まり社会とは?

学生達は、八幡市出身ではないので色々と勉強することがあります。

さて、オリンピックが始まり1週間が経過しました。
様々な種目でメダルを取っています!
本当に小さい頃からの努力が実を結んで嬉しいものです。

しかし、この4年に1度のオリンピックの時の高校野球はかわいそうですネ!
しかし、精一杯頑張ってる姿には本当に感動が生まれます。

先日のテレビのニュースでも、丸坊主で礼儀正しい高校球児が話題になっていました。

頑張れニッポン!悔いなき青春!デス!

2008/08/13(水) 会派会議
今日は会派会議を行ないました。

会派視察や会派報告会、会派の議会報告紙「みどりの薫風」など
今後の予定について!
色々と勉強することがあります。

午後は、インターン生OBの立上君と平山君が会派の部屋を訪ねてくれました。
菱田議員も交えて、今の現状や将来の話・・・
色々と参考になったことと思います。

このように私のところでインターンシップをしたOBやOGが訪ねてくれる・・・
本当に懐かしく・・・とても嬉しく思います!

2008/08/12(火) ジャンボ機墜落事故
日航ジャンボ機墜落事故から23年!
事故現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」のふもとに設けられた「慰霊の園」で、
追悼慰霊式が営まれた。
遺族や日航関係者ら約230人が参列し、慰霊塔に白菊を献花。
塔の周りには犠牲者数と同じ520本のロウソクが並べられ、遺族らが明かりがともした後、
墜落時刻の午後6時56分、全員で1分間の黙とうをささげたそうです。

私の娘も20歳になりましたが、私の娘が生まれる前の事故!
そのニュースが流れた時にとても驚いたものデス!

2008/08/11(月) 八幡市教職員研修大会
今日は、インターン生と一緒に「八幡市教職員研修大会」が文化センターで開催されていたので、
伺いました。
立命館大学教授の蔭山英男氏による基調報告!
「早寝・早起き・朝ご飯」は日本再生につながる!!!
たくさんの教職員や保護者・一般の方が参加されていましたが、メモをとっている方が、
少ないように感じました。

その後「子どもの生活リズムの改善に向けて」子どもの睡眠と発達医療センター長:三池輝久氏や、
「日本におけるシティズンシップ教育の可能性」同志社女子大学 現代こども学科教授:藤原孝章氏による講演や教育研究員会による実践発表が行われたようです。

私は、昼休みに京都銀行八幡中央支店へ会派の清算をしに伺いました。
4人待ちとのカードを戴きましたが、終了したのは30分以上!!!
もう少し早い対応は出来ないものでしょうか?

午後からは、会派の部屋で今後の視察予定の準備などパソコン業務!
事務処理をこなしておかないと・・・

2008/08/10(日) 流れ橋ふれあい市
今日は、2008年夏のインターン生と一緒に流れ橋ふれあい市へ伺いました!
特定非営利活動法人 京・流れ橋食彩の会http://npo-knsk.web5.jp/によるオリジナル食品、
八幡産トマト100%使用の「トマトケチャップ」を入させて戴きました。
このケチャップはとても美味しいと好評デス!

その後は、会派の部屋で勉強会を開催して、様々な資料に目を通して貰い、
午後からは男山レクリェーションセンターや石清水八幡宮などへ伺いました。

八幡市を知らない学生に八幡市の良さを知ってもらう!
色々と工夫が必要です!

2008/08/09(土) 松花堂ふれあい市
今日は、久しぶりに「松花堂のふれあい市」へ伺いました!
たくさんの人で賑わっていました。

2008春:議員インターンOBの平山君が、新潟へ行ってたとのことでお土産を持ってきてくれました。
久しぶりの再開!
今期インターン生と色々な話で盛り上がりました。

昼からは、生涯学習センターで開催されていた「子ども科学教室」を見学させて戴きました。
綾部市天文館パオから講師を招き、星空のお話!
素敵な夏休みになれば良いですねっ!

今日も夕方には、雷雨!
以前にマレーシアに行った時の夕方の雷雨を思い出します。
地球温暖化?

2008/08/08(金) 農業委員会
今日は朝から議員インターシップの学生と勉強会!
9月議会では、一般質問をさせて戴こうと思います。
皆さんのご要望もお知らせください!

夕方からは、農業委員会が流れ橋交流プラザ「四季彩館」で開催され、その後懇親会!
私も、農業委員会2期目になりましたが、まだまだ勉強をしなくてはなりません。

2008/08/07(木) マイカー通勤自粛!
富山県は6日、地球温暖化対策として、知事部局の県職員のうち約1900人に対し、
マイカー通勤の自粛を要請すると発表したそうです。

10月1日から実施予定で、県によると、年間を通しての自粛要請は全国初という。
同県は1世帯当たりの車保有台数が全国2位で、県職員も3分の2が車通勤している。

県によると、出先機関も含めた知事部局の職員は約4500人で、車通勤しているのは
約3000人。このうち、職場が鉄道の駅から2キロ圏内にある約1900人を対象に、
自転車や路面電車などの公共交通機関の利用、駅にマイカーを止めて列車に乗り換える
「パークアンドライド」を呼びかける。子どもや介護が必要な家族の送迎を兼ねる場合
などは対象外という。
(読売新聞より)

ここ最近のゲリラ的集中豪雨!
地球温暖化を真剣に考えなくては・・・

2008/08/06(水) 63回目の原爆忌
広島市中区の平和記念公園では平和記念式典(原爆死没者慰霊式・平和祈念式)が行われ、
全国の遺族代表や福田首相、市民ら約4万5000人が参列、原爆犠牲者への鎮魂の祈りを
ささげた。秋葉忠利市長は平和宣言で、核拡散防止条約を190か国が批准するなど
核兵器廃絶を求める声は世界の多数派と強調し、「今、必要なのは子どもたちの未来を守る
という強い意志と行動力」と呼びかけたそうです。

被爆者代表や福田首相、初参加で核保有国の中国など、過去最多の55か国の代表らが次々と
慰霊碑に献花。原爆が投下された午前8時15分、遺族代表2人が平和の鐘を打ち鳴らし、
参列者全員が1分間の黙とうをささげたとのことです。

八幡市からも、平和大使が派遣されています。
「世界平和!」本当に大切なことは何でしょうか?

2008/08/05(火) 農地転用部会
今日は、第1回八幡市農業委員会の農地転用部会が開催されました。

農地転用等及び農地転用部会所掌事務に関する事前調査!
要するに8日に開催予定の農業委員会の案件の事前調査です。
転用目的で、申請された届出物件や申請物件の確認のため、八幡市内を巡回しました。

農業委員も2期目をさせて戴き、今期からは、農地転用部会!
色々と勉強しなくてはいけないことがたくさんあります!

2008/08/03(日) 七夕まつり
今日も朝からインターンの学生と一緒に行動しました!
ホームセンタームサシで昼食をとり、スーパーセンターイズミヤへ・・・
買い物袋の持参率は?
学生と一緒に『市民の目線で考える!』いつまでも市民の声を届ける議員でありたいと思います!

夕方からは、八幡青年会議所JCI主催の七夕まつりに伺いました!
笹舟を親子で作って放生川で流すというイベントです。
「学の夏休み」のアニメ上映もあり環境保護や命の大切さを感じることができました。

様々なところで、色々な団体が、苦労をしながら『まつり』などのイベントを開催されています。
開催までの準備や後片付け・・・
本当にご苦労様です!

しかし、八幡市がひとつになったイベントが必要です!
目標とするのは「誇れるまち八幡」でしょうから。

2008/08/02(土) インターンシップ
今朝、日頃からお世話になっている方にカブトムシをたくさん戴きました!
子どもが小さい頃はよく捕りに行きましたが、最近は全く行ってないです。

そして午前中にパッションコージ075−983−5413で夏バージョンへカット!
私は毛質が細くて猫毛のためパーマをかけないと・・・
どうも落ち着きません!

午後からは、今期インターン生と一緒に行動しました!
毎回のことですが、私の所にやってくるインターン生は全体的におとなしい。
今回は今まで以上に声が小さく、消極的な学生が多いようです。

感謝の気持ちを忘れず・・・アンテナを高くして、積極的に色々と学んで欲しいものデス!

夜は、五区の夏祭りに伺いました!
準備や後片付けの大変さは、私も以前自治会の会長をさせて戴いていたため本当によく
分かります!
役員の皆さん本当にお疲れさまです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.