小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2008/12/31(水) 大掃除
今年も早いもので終わりです!

机の上の整理をして・・・
様々な出来事を思い出します!

昨日は男山第二中学校の窓ガラスが割られたとの連絡を18時前にいただきました!

午後1時50分頃に異常を知らせる警報機が作動!
午後2時45分頃に警報で駆けつけた警備員が発見!
午後5時43分私に市役所から電話が入りました!

年末で忙しいとは思います!また、私たちが駆けつけても何も出来ないでしょう!
しかし、この時間経過をどう考えておられるのか?

「両輪!」「協働!」とは、誰の言葉なのでしょう?

2008/12/30(火) どうなる日本
失職!赤字!破たん!解雇!
どうなる日本?

ここ最近の社会をみると・・・
先行きが不安で一杯になります!

本当に色々とあった一年でしたが・・・

来年は良い年になりますように!

2008/12/29(月) 火の用心
各地域で年末の夜回りが開催されています!

私は自治会会長をさせて戴いていたこともあり・・・
地域でのご苦労がよくわかります!

市民との協働!

最近良く耳にする言葉ですが、市民の気持ちになったことが無い人には理解出来ないでしょう!

貧乏や苦労をしたことのない人間には理解できない!

今の社会を物語っています

自治会の会員数の減少!

これを見て皆さんはどう考えますか???

2008/12/28(日) 足並み揃えて・・・
今日は特に日記に書くことがなく・・・

行政と市民との協働!

教育が大切との言葉を最近よく耳にします!

色々なご意見があるでしょうが・・・
家庭教育!地域教育!がとても大切だと思います!

社会教育団体が「名ばかり」になっているのではないでしょうか?

今までの活動で良いのか?
今一度見直す必要があるのではないでしょうか?

2008/12/27(土) 大変です!
退職した全国の市議会議員に議員年金を支給している市議会議員共済会の財政が2012年度
にも破たん!!!


市議会議員共済会は、現職議員の掛け金と自治体の負担金で運営されており、議員在職12年
以上の元議員や遺族は、国民年金などの公的年金とは別に共済会からの議員年金も受給する
仕組みです。

しかし、1999年からの「平成の大合併」で自治体が減り、掛け金を払う現職議員数は、99年度
の約5万9000人から07年度は約3万6000人に減少。
一方で議員年金受給者は約8万5000人から約9万4000人に増加したことが原因で、共済会の
財政も悪化し、市議共済会の07年度決算は約202億円の赤字。08年度以降も巨額の赤字が
続くとみられ、07年度に約447億円あった積立金は12年度にも底をつく見通しとなっている。
との報道がなされていました。

以前公務員だったとか・・・
大企業を退職してから議員になられた方など
年金受給資格のある方は良いでしょうが・・・

これで、若者の政治参加・・・議員になる人は居なくなるでしょう!
私も他人事ではありません!

2008/12/26(金) 仕事納め
今日は八幡市役所の仕事納めデス!

今年10月から来年3月までの間に失業したか、失業が決まっている派遣社員ら非正規労働者が
85,012人に達したことが厚生労働省の全国調査でわかったそうです。
11月の前回調査から約55,000人の増加!

ここ最近毎日のように期間満了に伴う「雇い止め」など企業の雇用調整が進んでいる!
と報道されていますが・・・

八幡市では、市民一人ひとりが思いやりを持ち、誰かに見守られていることを実感できるまちづくりが
大切とのことで、年末に向けて、市民の悩みの相談を受ける臨時の窓口を開設しています。

開設時期◎12月27日(土)〜12月30日(火)午後2時〜午後4時(電話のみ)
※明日以降の窓口については、市役所や関係機関が閉庁しており、十分な対応ができない
場合がありますが・・・
生活をするにあたっての悩みごと全般は983−5749までお電話下さい!

2008/12/25(木) 生活保護
2007年度の生活保護世帯は、1ヶ月平均110万5275世帯(前年度比2.7%増)で過去
最多!
2005年度以降3年連続で100万世帯を突破!
最も多かったのは65歳以上の高齢者世帯で、49万7665世帯(前年度比5%増)と全体の
45%を占め、障がい者・傷病者世帯は40万1088世帯(同0.9%増)、母子世帯は
9万2910世帯(同0.3%増)。
また、生活保護を受給する際の主な理由は「傷病」が最多の43%、経済的事情は計39%だった
ことが厚生労働省の社会福祉行政業務報告で明かにされておりますが、今年はもっと増加するの
ではないでしょうか!

最近の話題は本当に暗くなるニュースばかりです!

2008/12/24(水) 閉会日
今日で、平成20年第4回定例会が閉会しました!

世間ではクリスマス・イブということもあり皆さんは家族で過ごしておられるのでしょうか?

我が家では、娘の誕生日ですが・・・
私は打ち上げで、娘もデート???

早いもので今年も残すところ1週間となりました。
年末の大掃除もしなくては・・・
その前に机の上の山済みになった資料をなんとかしなくては・・・

2008/12/23(火) ゆっくりと・・・
今日は、朝からゆっくりとパソコンとにらめっこ!

会派で提出する「2009年度予算編成に向けての要望事項」の整理を行いました。

政策推進部の所管に属する事項
総務部の所管に属する事項
市民部の所管に属する事項
消防本部の所管に属する事項
会計課の所管に属する事項
議会事務局の所管に属する事項
監査委員の所管に属する事項
選挙管理委員会の所管に属する事項
公平委員会の所管に属する事項
固定資産評価審査委員会の所管に属する事項
福祉部の所管に属する事項
健康部の所管に属する事項
教育委員会の所管に属する事項
環境経済部の所管に属する事項
都市整備部の所管に属する事項
上下水道部の所管に属する事項
農業委員会の所管に属する事項

本当にたくさんありますが・・・
来年度は、施策に強弱をつけて本格的に明田市長のカラーを出して戴きたいと思います!

午後は、男山商店街の「パッションコージ」983−5413でパーマをあてました。

2008/12/22(月) 校歌発表会
今日は、朝から八幡市立さくら小学校の校歌発表会でした。

さくらの丘の学び舎に〜♪
と「夢」「友情」「未来」を歌詞に入れみんなの希望一杯の校歌でした!

児童は、人の話が聞けない!じっと出来ない!礼が出来ない!
なんとも残念な式典でした!

いつ頃から、子ども達は変わったのでしょうか?
教員の指導は?威厳は?
それよりも家庭での躾は?

最近は通学路で挨拶をしても、返事すら帰ってこない子どもがたくさん居ます。
聞くところによると・・・おやよう!行ってきます!ただいま!いただきます!ごちそうさま!
家庭でも挨拶を交わしていないとか?!

私たち大人に責任があるのは確かデス!
家庭教育や学校教育、社会教育の課題!!!

将来の八幡市が・・・イヤ日本が心配なのは私だけでしょうか?

その後、会派で2009年度予算編成に向けての要望事項の整理を行いました。
私たち「八幡みどりの市民」は毎年、会派でまとまって市長へ要望を行っております!
住民の生の声を市政へ!〜子どもに夢を・・・高齢者に愛を・・・〜デス!

2008/12/21(日) 退職金強制返納
在職中の不祥事などが発覚した国家公務員に、退職金を強制的に返納させることを可能にする
改正国家公務員退職手当法が19日、参院本会議で全会一致で可決、成立したそうです。

改正により、退職金の強制返納の対象を、「退職後に禁固刑以上の刑事罰が確定した場合」から
「懲戒免職処分に相当する在職中の不祥事が発覚した場合」に拡大したそうです。

※懲戒免職とは、職場内の綱紀粛正及び規律と秩序の維持を目的として懲罰の意味で行う免職
のことで、職務に関するあらゆる懲戒処分の中でも最も重い処分とされています。

具体的には、法規違反や職務上の義務違反、職務懈怠、全体の奉仕者としてふさわしくない非行
などを理由に行う免職です
法規違反は法律を見ればわかりやすいですが・・・
職務上の義務違反、職務懈怠、全体の奉仕者としてふさわしくない非行?
職務懈怠?全体の奉仕者としてふさわしくない非行?って市長の判断ですかねっ!

2008/12/20(土) あかりの祭典
今日は久しぶりに松花堂で開催されている「ふれあい市」(朝市)に伺いました!
その後、文化センターで開催された「環境ポスターコンクール」の表彰式に・・・
子どもの絵って感動しますよねっ!
ホッとするというか温かいというか・・・本当に幸せになれます!

慌てて、「あかりの祭典」の準備に合流しました!

夕方からは、『NPO八幡まちおこしの会』主催の「あかりの祭典」です!
この「あかりの祭典」は、ご出演戴いた皆さんをはじめ、作品展示にご協力いただいている
各幼稚園・保育園の皆さん、そして あかりの発祥地である『八幡市を活性化しよう!』と
実施している「あかりの祭典」に賛同いただき、ご寄付いただきました協賛企業や個人の
方々のご協力により、開催させて戴いております!
ボランティアでの参加!これが本当の市民協働ではないでしょうか?

「市民との協働!」よく耳にしますが・・・
予算の無い時代、「協働」について真剣に考えなくてはいけません!

イルミネーションは今年も、さくら公園とさざなみ公園にて開催させて戴いております。
17:30〜21:00までの点灯予定です!
公私立の幼稚園・保育園からの作品も展示されています!
ぜひご覧下さい!

2008/12/19(金) 都市環境常任委員会
今日は、都市環境常任委員会が開催されましたので、少しの時間でしたが傍聴させて戴きました。

都市環境常任委員会の所管は、
ア 環境経済部の所管に属する事項
イ 都市整備部の所管に属する事項
ウ 上下水道部の所管に属する事項
エ 農業委員会の所管に属する事項
です。

夕方のニュースで民主、社民、国民新の野党3党が提出した雇用対策4法案は参院本会議で、
野党の賛成で可決!与党は、4法案を22日に衆院厚生労働委員会で審議するが、政府の
雇用対策と重複しているなどとして、24日の衆院本会議で否決、廃案とする方針だ。
との放送がなされていました。

本会議の採決を棄権したり、もめたりするのは勝手ですが・・・
困ってる国民が多いことは事実です!
早急に対応を願うばかりです!

2008/12/16(火) 色々と・・・
農業委員の選挙は公職選挙法に基づいて市区町村の選挙管理委員会の管理により行われる。
このため農業委員の身分は特別職の地方公務員となっている。

選挙にあたっては政令で定める基準に従い、区域内に複数の選挙区を設けることができる。

農業委員の選挙権及び被選挙権は、区域内に住所を有する20歳以上の者のうち、10アール
以上(北海道では30アール以上)の農地について耕作の業務を営む者またはその同居の親族・
配偶者等に限られる。

農業委員の選挙人名簿は毎年1月1日時点で、上記の要件を満たす者を本人からの申請に
基づいて登載し、3月31日をもって確定する。
以後1年間は確定した選挙人名簿に基づいて選挙等が行われる。

とのことで今日は、私の担当地域である男山周辺の農業委員の選挙権及び被選挙権を有する方へ
確認に伺いました!

本日は、総務常任委員会が開催されていましたので、昼過ぎに傍聴へ行くと・・・
終了とのこと!

総務常任委員会の所管は、
ア 政策推進部の所管に属する事項
イ 総務部の所管に属する事項
ウ 市民部の所管に属する事項
エ 消防本部の所管に属する事項
オ 会計課の所管に属する事項
カ 議会事務局の所管に属する事項
キ 監査委員の所管に属する事項
ク 選挙管理委員会の所管に属する事項
ケ 公平委員会の所管に属する事項
コ 固定資産評価審査委員会の所管に属する事項
サ 他の常任委員会の所管に属さない事項
と多くの事項を審査されます。

2008/12/14(日) 変!
今年の漢字は「変」

08年の世相を1字で表す年の瀬恒例の「今年の漢字」が「変」に決まり、日本漢字能力検定協会
が12日、清水寺で発表した!
募集した協会によると、応募総数は11万1208通。うち、「変」が6031通(5・4%)を集めた。
選んだ理由は、日本の首相が短期間で交代し、米国の次期大統領に変革を訴えたオバマ氏が
決まったことや、株価が暴落した世界経済の大変動、などが挙がったそうです。

本当に色々とあった1年でしたが・・・

カラオケに行く約束をしていたが、断られて口論になり刺殺!
後ろの客が先に払ったとのことで、コンビニのガラスを割り逮捕!
大阪の大川でレジ袋に赤ちゃんの遺体!
小学教諭が検問突破し逃走し遺体で発見!
同居の父親を殴り殺したとして殺人容疑で逮捕!
阪大研究員が勤務中にバイト!

相変わらずビックリするばかりです。

責任のある行動!
いつ頃からこんな世の中になったのでしょう?

社会が悪い?親が悪い?本人が???

来年こそは「幸」になるように・・・

2008/12/10(水) 不登校
不登校になる子どものパターンは何十通り何百通りもあり、まとめることは困難だけれども、
不登校の親のパターンは、簡単にまとめると3パターンぐらいにまとめられる!
○子どもの言いなり型
○子どもへの過干渉型
○子どもを放任型
だそうです!

多くの親は、自分の子育てに不安感を持っています。
なぜかというと
自分の子どもの良さを見られずに周りの人と比べて自分の子を見てしまうからだそうです。
周りの人が基準となり、自分の子どもを周りの子どもと比べ、少しでも優れたところを見つけることで
親が、優越感と安心感を感じようとする!とのことです。
親の期待に添える子どもはそれで良くても、期待に添えない子どもにとっては、「何とか親の期待に
応えたいけど、できない現実が・・・」といった心労が積み重なり、少しずつ子どもが家庭での心の
居場所をなくしてしまう!

と・・・先日あるホームページに書いてありました。

「子育ては、自分が本当に、こうだー、これが正しいんだーと思ったことをすると、たいてい成功する。
人から聞いてきて、聞きかじりで、自分でよく考えなくてぽんとやることは、子どもにすぐにばれてしまい、
余計に関係が悪くなってしまうものです。」と文化庁長官で臨床心理学者で京都大学名誉教授の
故:河合隼雄さんは言っています。

不登校の児童生徒が増加してきていますが・・・
親が自ら、しっかり考えて行動していくことが大切ではないでしょうか。

2008/12/02(火) インフルエンザ
インフルエンザ患者の報告数が急増しており、近く全国的な流行が始まりそうなことが、
国立感染症研究所のまとめで分かったとの報道がなされていました。

全国約5000の定点医療機関から報告された患者数は、11月23日までの1週間で
定点当たり0・56人と、前週の0・31人から急増した。この時期の報告数としては、
調査開始以来最も流行開始が早かった昨年に次ぐ多さ。
国立感染症研究所は、全国的な流行開始の指標である、定点当たり1・00人を近く
超える可能性が高いとみているとのことです。

冬到来で心配なインフルエンザ感染。
抗ウイルス作用もあるカテキンを多く含むお茶でうがいをすれば、予防効果があるそうです。

「ワクチンを接種したり、完治するまで人の多い場所には行かないなど、インフルエンザでは
初期の対策が特に重要になる」とのことです!

2008/12/01(月) 常識
先日からまちを走ってると・・・
年末が近づいているからか?

横断歩道ではない車道を子どもの手を引いて渡るお母さんや信号が変わってるのに猛スピードで
直進してくる車、突然右折するバイク・・・などなど
また、車イス専用駐車場に堂々と止めている車!

本当に「常識」が問われます!!!

「常識」というと・・・
議会でのコーヒーが問題になってます!
議員と議会事務局職員が、毎月お金を出し合って運営しているのですが・・・
来客が来られた時はもちろん、私たちもセルフで日頃飲んでいます。
私たちの会派では、来客が来られたら会派の議員の誰かがコーヒーを入れてくれます!
コーヒーの機械を設置して戴いているおかげで、議会事務局の方への負担も少しは軽減
出来ているのではないでしょうか。

また、私のインターンの学生も飲んでいるのでは?と誤解されている方もおられるみたいデス!
お茶の出し方や礼儀作法、「常識」をインターン生に教えてあげようと考えているのに・・・

若い世代を育てていかなくては・・・と私は思いますが、何とも残念な考え方もあるものデス!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.