小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/11/30(金) 農業委員会
今日は農業委員会の促進部会が開催されました。
JA全中(全国農業共同組合中央会)から小林康幸氏を招いての講演です。
「WTOをめぐる情勢」について
1.WTOの概要と日本の現状
2.FTA(自由貿易協定)とEPA(経済連携協定)の取り組み
3.JAグループの日本提案への主張
などを中心に
当面の課題や今後の見通し、わが国の食料・農業をめぐる国際情勢など
さまざまな研修をさせて戴きました。

2007/11/29(木) 議会運営委員会
今日は、12月議会に向けた議会運営委員会が開催されました。
1.平成19年八幡市議会第4回定例会について
 @招集日について
 A市長提出案件について
 B請願・陳情・要望及び意見書案について
 C会期日程について
2.その他
 @全国市議会議長会研究フォーラムについて
などの検討がなされました。

その後、議員インターンシップ:ドット・ジェィ・ピーhttp://www.dot-jp.or.jp/の学生と久しぶりに出会い
色々な話を聴くことが出来ました。

2007/11/28(水) にこにこ(^_^)v
今日は朝から「NPO八幡まちおこしの会」子育てサロンが開催されました!
久しぶりの参加ですが、子ども達と接するとホッとして温かい気持ちになります。

午後からは、久しぶりにパートナー(奥さん)と美濃山にあるムサシに買い物!
認め印やクッションに髭剃り・・・たくさんの買い物をさせて戴きました。

夕方に「パッションコージ」075−983−5413でパーマをあてました。
12月議会に向けて・・・

2007/11/27(火) 政務調査費
今日の京都新聞朝刊に
政務調査費以外に会派運営費まで使途あいまい!の記事が掲載されていました。
京都府議会議員の会派運営費は、議員1人当たり毎月9万円!
その会派運営費が、領収書も無く、車両維持費や飲食費に当てられているとは・・・

昨日は政務調査費の目的外支出の報道!
京都府議会議員の政務調査費は、議員1人当たり月額40万円!
会派分として1人当たり月額10万円!!!

八幡市議会と大違いです。

政務調査とは?会派運営とは?何なのかを今一度考えて戴きたいものです!

2007/11/26(月) パトロール
今日は農業委員会のパトロール!
荒廃農地の確認をしました。
私にとって、農業はあまり関わりがなく他の世界のことと思っていましたが、
農業委員にならせて戴いてから少しずつ勉強をさせて戴き、とても参考になります。
しかし、日本の基本?
農家の現実は厳しいものがあります。

その他は、「小北ゆきひろ:議会レポート」の配布!
『小北ゆきひろと語ろう』の日程が決まってるので、早急に配布しなければ・・・
お手伝いをして戴ける方を募集しています!

2007/11/25(日) 松花堂ライトUP
今日は3日間開催された松花堂ライトUPの最終日です!
3年前と同じ位の
入場者数で約3,000人だそうです。

本当に素晴らしい「松花堂ライトアップ」!今後も継続して欲しいものです!

小北ゆきひろと語ろうを開催予定!
12月 3日(月)13:00〜15:00長町南集会所
12月 5日(水)13:00〜15:00幸水集会所
12月19日(水)10:00〜12:00男山公民館

皆さんからのご意見やご要望をお聴かせ戴きたく思いますので、お気軽にご参加ください!

2007/11/24(土) 議会レポート
今日は、朝から松花堂で「小北ゆきひろ議会レポート」の配布をさせて戴きました!
久しぶりの松花堂ですが、今日はお客さんが少ないように感じました。

来場される方の中には、「頑張って!」と声を掛けて戴ける方がおられます。
私は無所属ですので、政党からの援助なども貰っていませんので「小北ゆきひろ
議会レポート」を作成・配布するなど本当に苦慮するのです。

この貴重なお金の掛かっている「小北ゆきひろ議会レポート」簡単に捨てないで!
大きな声で叫びたくなる時もあります。

2007/11/23(金) 安全安心のまちづくり
自治連合会主催「安全安心のまちづくりパレード」が、男山地域で開催されました。
松花堂→八幡市役所のパレードからはじまり、有都地区、橋本地区、美濃山地区、そして
今年は男山地区でのパレードです。

「音の祭典」inYAWATAが八幡市文化センターで開催されました。
八幡第四小学校6年生の演奏にはじまり、八幡小学校2年生のオペレッタ!・・・と続きます。
このような祭典を見ていると「虐め」などとても考えられません。

その後、八幡第三小学校での「三小地域ふるさとフェスタ」に伺いました!
「三小地域ふるさとフェスタ」は私が自治会長をさせて戴いていた時に初め、早いもので
今年で11年になります!しかしながら来年度から「さくら小学校」となるため、今年が
最後の「三小地域ふるさとフェスタ」となります。
私たちが立ち上げた時と比べ、子ども達が『お客さん』になっているのを残念に感じました。

夕方からは、八幡市生涯学習センターで開催されている「生涯学習フェスティバル」へ!
たくさんの人で盛り上がっていました。

2007/11/19(月) 決算特別委員会
今日は決算特別委員会です。
一般会計については、。@保健福祉部
特別会計・企業会計については、休日応急診療所・老人医療・介護保険の審査です。

敬老会について
隣保館だよりの配布先と方法について
南ヶ丘隣保館と都隣保館について
共同浴場管理について
老人クラブ活動について
 主な活動状況及び老人クラブ加入率の推移について
福祉バス運行事業業務委託について
 年5,500,000円→月458,333円
障害者福祉費:日常生活用具給付の対象者要件と用具について
児童館運営について
 施設別経費の算出方法
放課後児童健全育成事業について
 施設別経費の算出方法
子育て支援センター情報紙の配布料及び配布先と方法について

などの質問をさせて戴きました。

特に老人クラブについては、
※高齢社会の中で、団塊世代の老人クラブ加入の課題、NPO活動やボランティア活動など
社会参加の基盤整備がとても大切です。

2007/11/16(金) 決算委員会
今日は決算特別委員会です。
一般会計については、。@上下水道部A都市整備部
特別会計・企業会計については、下水道事業・水道事業の審査です。

月夜田受水場更新について
八幡市将来道路網検討に係る業務委託について
木造住宅耐震診断事業について
などの質問を予定していたのですが、他の委員がされたので私は、
街路樹管理委託料について
 除草及び清掃作業委託料
 道路維持管理作業委託料
 ポケットパーク管理委託料
駅前広場管理について
 八幡市駅前植栽管理委託料
 駅前広場管理業務委託料
放置自転車等対策について
園内野神線新設道路について
あんしん歩行エリアについて
子どもの遊び場事業について

などの質問をさせて戴きました。

特に街路樹や駅前広場管理については
※現状と今後の方向性について
 以前私の質問や要望で幾度もお願いしているアダプトプログラム!
団塊の世代の方々をはじめ高齢者の社会参加を促すことで、いつまでも元気に楽しみを持ち
市政運営に関わってもらうことがとても大切です。

近い将来、八幡市の公園や河川、道路やポケットパークなどが市民の皆さんの温かい手で、
愛着を持って管理して戴ける日が来るでしょう。

『市民との協働!』いつも牟礼市長が言っておられる言葉です。

2007/11/15(木) 決算特別委員会
今日は決算特別委員会です。
一般会計については、@消防本部A環境経済部
特別会計・企業会計については、駐車場特別会計の審査です。

消防本部運営及び常備消防並びに救急活動
 救急救命士病院研修について
 救急救命士医師指示業務について

環境マネジメントシステム
 外部監査委員・中学生監査について
火葬料助成
  過去の申請件数と金額について
  今後の方向性について
「ごみゼロの日」啓発について
じんかい収集車整備について
景観形成作物(コスモス・ひまわり)種子代について
観光協会活動助成について
観光ガイドマップについて

特別会計・企業会計では、
駐車場(大型車と普通車)利用状況について
駐車場自動精算機の盗難対策について

などの質問をさせて戴きました。

特に火葬料助成については
※今後の方向性について
 以前私の質問や要望で実施することが出来た火葬料補助!
市民が一生に一度は利用する火葬料金ですが、高齢化の進展でますます利用者が増加します。
将来、市単独で火葬場の建設の検討や現在の火葬料金補助額の検討を要望をしておきました。

市民の皆さんに対し、平等な施策はとても重要です。

2007/11/14(水) 次世代のリーダー
民主党の鳩山由紀夫幹事長と自民党の鳩山邦夫法相の兄弟が、次世代のリーダーを育成する
私塾「鳩山友愛塾」を来年4月に発足させるとのことです。
祖父の鳩山一郎・元首相が掲げた「友愛」の理念を広めることを目的に一般から募集した
塾生約20人を対象に20回の講義を行い、この内4回ずつを兄弟が講師を務める計画だそうです。

つい先日は、福田首相と小沢民主党代表の先の党首会談で、「大連立」構想が浮上した政治!

政治家を輩出した私塾としては、松下政経塾が現在、30人の国会議員を送り出している。
また、小沢氏が主宰する私塾「小沢一郎政治塾」からは、7月の参院選で国会議員2人が
誕生しています。

これからの時代は、若者が政治に感心を持ち地方を・・・国を変えていかなければなりません。

私も、これからも「議員インターン生」をたくさん受け入れて、政治だけでなく常識を持った社会の
リーダー育成に頑張ろうと思います。

2007/11/11(日) 敬老のつどい
今日は、月愛自治会と月愛福祉委員会合同の「爆笑敬老の集い」が開催されました。

参考になるチラシを頂戴したので、ご紹介します。
60歳:還暦(60年で十千十二支の組み合わせがひと回りすることから)
70歳:古稀(唐の詩人、社甫の詩「人生七十古来稀なり」にちなんで)
77歳:喜寿(喜の草体が七十七と読まれることから)
80歳:傘寿(傘の略字が八十と読めることから)
88歳:米寿(米の字が八、十、八に分解できることから)
90歳:卒寿(卒の通用異字体が九十と読まれることから)
99歳:白寿(百の字から一を引くと白になることから)
108歳:茶寿(茶の字の草冠を二十、その下の部分を米という字に見立てて八十八、
合わせると百八になることから)
111歳:皇寿(皇の字を白、一、十、一に分解。九十九を表す白に一、十、一を
足すと百十一になることから)
※還暦は満年齢、その他は数え年で祝うのが一般的だそうです。

還暦や古稀、喜寿、傘寿・・・
このように理解してから覚えると簡単なのかも知れませんねっ!

2007/11/10(土) ビックリ!
第13回福祉バザーが「福祉会館」で開催されていたので拝見に伺いました。
それにしても年々来場者が多くなってきています。今年の1番目の方は8時半頃に
来られたとの事でした。

その後自宅に居たら「クリーニングの者なのですが・・・」といきなり女性からの電話!
「奥さんは居られますか?」「居ません」と答えると電話がいきなり切れてました。
着信歴は075−343−2253デス。このような失礼な電話をしてくる会社には
絶対に頼みません!

さて、今日は先月に開催された京都府PTA研究大会:前日交流会の反省会でした。
議員の先生方の中にはPTAという活動と議員の立場の理解出来ていないOBも
居られ大変ですとお伝えしておきました。
やはり、公職の立場にある私たちは市民関係団体の長などを長くしないほうが
良いのでしょう!

2007/11/04(日) 錦秋の里をめぐる
「錦秋の里をめぐる八幡」観光ガイド2007秋が出来上がっております。
★松花堂めぐり
 11月23日(金)〜25日(日)まで松花堂庭園が18時からライトアップされます!
 ※ライトアップの入園料は無料!
★紅葉めぐり
 石清水八幡宮・神應寺・善法律寺・正法寺・円福寺・松花堂庭園などの案内
★流れ橋めぐり
 サイクリングロード・流れ橋・石田神社
 私が一般質問をして、実現したレンタサイクルの案内もありますョ!

「錦秋の里をめぐる八幡」観光ガイド2007秋のパンフレットをご希望の方は、
八幡市役所(八幡市商工観光課)075−983−1111
八幡市観光案内所(八幡市駅前)075−981−1141
へお気軽にお問い合わせください!

2007/11/03(土) 文化の日
今日、1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視して
いるということで、1948年公布・施行の祝日法で「文化の日」に定められたそうです。
なお、日本国憲法は半年後の1947年5月3日(憲法記念日)に施行されました。
この日皇居では文化勲章の授与式が行われます。

八幡市においても、平成19年度八幡市文化賞・スポーツ賞表彰式が文化センターで、
行なわれました。
八幡市例例規集http://www.city.yawata.kyoto.jp/reiki/mokuji_bunya.htmlの表彰規則
第33号と第34号により市長が決定されました。

その後、「八幡市民文化祭」が文化センターで開催されていましたので拝見しました。
しかし、本当に素晴らしい作品の数々!

毎年拝見しては、私も何か趣味を持たなくては・・・
と思うのですが・・・

2007/11/02(金) NPO法人ディアレスト
八幡市のNPO法人「ディアレスト」が、石清水八幡宮に仕えた畳師の旧邸「今中畳店」
に活動拠点を移して1年を迎えたとのことで、「町家でのんびり過ごそう」をテーマに、
1.今中家関係資料の展示及び解説
2.遊びながら地域史を学べます
3.ディアレスト事業の活動紹介
通所者が育てた無農薬野菜の販売や、手作りのハーブティーやケーキなどを提供され、
1周年記念事業を5日(月)まで開催されていますので、早速伺ってきました。

明治2年に建てられた旧今中邸の龍を彫った欄間や屏風などホッとするひと時を
過ごさせて戴きました。
廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)で破壊された寺院の部材を活用した欄間は最高です。

2007/11/01(木) 市制施行30周年
今日は、八幡市が誕生して30年目の記念すべき日デス!
多くのご来賓の方を迎えて、記念式典が挙行されました。

表彰された方は、様々なご功績があったことは、十分に理解出来ますが、
表彰ばかりで盛り上がりに欠けたように感じたのは、私だけでしょうか?

もっと表彰すべき方々や市民との交流があっても良かったのではないか?と
考えさせられる式典でした。

私たちの会派「八幡みどりの市民」のホームページhttp://www.kcat.zaq.ne.jp/aaalm505/
リニューアル!しました。
私たちの会派「八幡みどりの市民」は無所属の会派で、ホームページを開設
していますが、更新するのは結構大変です。

この日記をご覧の皆さんも、「八幡みどりの市民」のホームページもぜひ一度
ご覧になってください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.