小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/02/04(土) 松花堂
今日は朝から松花堂の朝市(ふれあい市)に行ってきました。
その後、「第9回松花堂新春:書初め席書大会」「第25回:書初め展」合同作品展を拝見し、
新収蔵品特別公開を「八幡市立松花堂美術館」で拝見しました。
古くから「八幡名物」として知られる名品「雉子図」(松花堂昭乗 画)や「梅図」(松花堂昭乗 画)、
「松花堂好 四方釜」(古浄味 作)の新規収蔵品などの作品を拝見しました。
新収蔵品特別公開は2月12日(日)までになっています。
詳しくは、「八幡市立松花堂美術館」http://www.hot-town.net
075−981−0010へお問い合わせください。

昼からは、第4回英語フェスティバルを聴きに行ってきました。
八幡第三幼稚園の園児による保護者やALTに習った英語での歌にはじまり、小学生や中学生、
高校生と発表がなされていましたが、私は京都府PTA協議会OB会の創立20周年記念事業
実行委員会が、ルビノ京都堀川で開催されたため途中で退席しました。
発表していた子どもたちはとても元気よくスラスラと発表をされていてとても感動しました。
しかし、日本の英語教育は遅れています。
筆記英語は優れていますが・・・聞く・話す英語は!!!
このような英語に親しむ事業が数多く開催され、英語教育に力を入れていく必要があるでしょう!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.