小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/07/31(土) 暑い!!!
エアコンが効きません!!!
ハイエースが。。。大変デス!13年乗っているハイエースのエアコンが効きません!!!

地球温暖化や環境問題が話題になり数年経過していますが・・・
私がトヨタビスタ新大阪の営業マン時代に購入したハイエースのエアコンが効きません。
そこで修理に入れました!
しかし、ネッツトヨタ新大阪!!!!!
私が以前働いていた会社が。。。社名変更です。

私の以前の上司。。。谷村祐郎スタッフリーダーが出迎えて下さいました。
いつも熱心で一生懸命な先輩です!車を購入するなら・・・一度ご相談下さい!!!
TEL072(850)3731 FAX072(850)5680 E-mail:kuzuha@t-shinosaka.co.jp

美谷島マネージャーに修理をお願いして私たちは久しぶりに家族揃って津田の平和堂に
買い物に行きました!マクドナルドで昼食をとり・・・子どもや私の服を買いました。

子どもたちの身長もパートナー(奥さん)と一緒くらいになり・・ビックリです!
これからも心も成長していってください。そして思いやりのある素敵な大人になっていって下さい!

2004/07/30(金) 近畿でも大雨の恐れ。
強い台風10号!
気象庁は「台風北側に広がる雨雲がかかって強い雨になるため、土砂災害や河川増水、
低地の浸水などへの警戒は必要」と呼びかけた。

避難勧告準備情報は次の場合に発表します。
避難を要する状況になる可能性がある場合、八幡市が避難勧告を発令する準備に
入ったことをお知らせする情報です。
この情報は、原則として市内の河川が警戒水位を超え、さらに増水する状況にあると
判断される時に発表します。

避難勧告は次の場合に発表します。
避難勧告は、市内の河川が危険水位に達した場合あるいは1時間に50ミリを超える雨を
観測したときなど危険が迫っていると判断した時に、避難の開始を勧めるものです。

と書きましたが・・・大きな被害が出ないことを祈ります!

雑学:
◎大雨洪水注意報の発表基準
・1時間に20ミリ以上・総雨量が50ミリ以上
◎大雨洪水警報の発表基準
・1時間に40ミリ以上・総雨量が100ミリ以上・(重大な災害が起こる恐れがある場合)
◎記録的短時間大雨情報
1時間に100ミリを超える雨を観測または予測した場合

2004/07/29(木) 八幡の歴史や文化を学ぶ会!
爽やかな秋のひとときを・・・少しご一緒に歩きませんか?と題して・・・

八幡市の活性と文化・歴史を継承するための活動を出来ることから始めていこうとする
「NPO八幡まちおこしの会」が9月11日(土)に
『東高野街道を歩こう』を計画。

13:00安居橋に集合して、八幡郷土史会発行の「やわたの道しるべ」を片手に
泰勝寺・正法寺・西車塚・宝青庵など約4キロ(1時間)を歩きます。

参加費:無料
私も参加しようと思います。机の上の勉強よりやはり身体で体験して目で見て・・・
覚えることが大切だと思います。

皆さんもお知り合いを誘って参加しませんか?

2004/07/28(水) 郷土史会!
今日は、八幡市郷土史会の前川会長にお会いさせて戴きました。

明日開催予定の「NPO八幡まちおこしの会」の勉強会のために郷土史双書(改訂版)
「やわたの道しるべ」を数冊お預かりしました。

私は生まれも育ちも、枚方市・藤阪です!
結婚して、上の子どもが生まれ・・・下の子どもが生まれる前に八幡市の男山団地に
転居してまいりました。。。
歴史や文化・・・八幡市のことをどれだけ知っているのか?と考えてしまいます。

八幡で生まれ育った人でもあまり詳しい歴史を知らないとお聴きしました。
しかし、自分の住んでいるまち「八幡市」をもっと勉強をしなくては・・・と思います。

昼からは、今日の京都新聞朝刊に載っていた井手町井手の休耕田を活用した
ヒマワリ畑を見に行ってきました。
まちの活性化に寄与できる?少し工夫すれば場所的に面白いと思います。

2004/07/27(火) 災害ハザードブック!
記録的な集中豪雨による水害が全国で相次いでおります。八幡市では平成15年12月に
災害ハザードブックを風水害・地震・火災・地域で守るいのち・・という柱で作成しています。

災害は、予期しない時に突然起きるものです。例えば家族で避難場所を確認するなど
普段から防災の備えを万全にして、いざというときに落ち着いて、迅速かつ適切な行動
ができるようにしておくことが大切です。

また、非常時の持ち出し品をチェックもしておきましょう。。。

現金や貴重品・はんこや通帳&カード類・救急医療品やいつも飲む薬・携帯ラジオや
携帯電話・非常食・飲料水・生理用品・下着類・ティッシュペーパー・懐中電灯・ごみ袋
ライター・ろうそく・ロープなど・・我が家の持ち出し品リストを作成しておきたいものです。

2004/07/26(月) 無念。。。
息子の中学最後の夏???山城大会で敗退です。。。

城陽市立東城陽中学校で10:45キックオフの長岡二中(乙訓1位)に勝てば
念願の府大会出場でしたが・・・
前半は長岡二中にPKで1点を入れられ、後半はPKで1点を入れて・・・同点で
延長戦へ突入です。。。前半はまたまた0対0・・・後半の終了間際
コーナーキックを決められて惜しくも敗退です。

あなたたちの中学校生活のクラブ活動は、終わりましたが残りの中学校生活を
有意義に過ごして勉強に励んで貰いたいものです。


本日、都市整備常任委員会の開催通知が届きました!
来月の2日(月)10:00〜第1委員会室で
案件は、大型商業施設及び場外舟券売場設置計画の推進に関する請願について・・・開催です。

委員会も誰でも傍聴する事ができます!
ぜひ、傍聴にお越しください。

2004/07/25(日) 山城大会が開催。
今日は、八幡市立男山第三中学校サッカー部が、城陽市立東城陽中学校で開催の
山城大会に出場です。

男山中(綴喜2位)長岡四中(乙訓2位)泉川中(相楽1位)東宇治中(宇治1位)
北城陽中(城久1位)木津二中(相楽2位)長岡二中(乙訓1位)男山三中(綴喜1位)
宇治中(宇治2位)南城陽中(城久2位)でトーナメントです。

男山中(綴喜2位)対長岡四中(乙訓2位)は0−3で長岡四中
宇治中(宇治2位)対南城陽中(城久2位)は3−0で宇治中
東宇治中(宇治1位)対北城陽中(城久1位)は0−1で北城陽中
木津二中(相楽2位)対長岡二中(乙訓1位)はPKで長岡二中

長岡四中(乙訓2位)対泉川中(相楽1位)で0−5で泉川中
宇治中(宇治2位)対男山三中(綴喜1位)でPKで男山三中

明日の試合は。。。
泉川中対北城陽中と長岡二中対男山三中・・・その勝者で決勝です。
明日・・・城陽市立東城陽中学校で10:45キックオフの長岡二中(乙訓1位)に勝てば
念願の府大会出場です。

頑張れ「男山第三中学校サッカー部」悔いのない青春を送って下さい!!!

2004/07/24(土) 火災救急救助統計!
八幡市消防本部(署)から本日平成16年度上半期(1月1日〜6月30日)の
火災救急救助統計が送付されてまいりました。

火災出動13件(損害額15,287千円)で出火原因は放火の疑いが46%!
1日平均約0.5件の出動だそうです。
放火しやすい(燃えやすい)物を目につきやすい場所に置かないようにしましょう。

救急出動1,327件で搬送人員は1,259人、事故種別ごとの出動件数は、
急病が約57%・交通事故が約16%・一般負傷が約18%
1日平均約7,3件・1ヶ月平均約221件の出動だそうです。

救助出動12件・事故種別では交通事故による出動が減り、
水難事故による出動が増加だそうです。

新潟県や福井県への支援や援助はどのように考えておられるのでしょうか?
本市の避難勧告をはじめとする危機管理体制は大丈夫なのか?

市民にはわかりにくいですよネ!

2004/07/23(金) 議員インターンシップ!
昨日議員インターンシップの学生と面接をしました。
8月1日〜9月末日まで議員の仕事を勉強したい!!!と意欲のある学生です。
私が大学に通っていた頃には想像も出来ないくらい夢を語ってくれました。
今の政治で本当に良いのか?これからの日本は?
私のところで何を勉強するというのか?

でも、・・・政治や社会に関心のある若者を一人でも増やしていきたいと思う
私の関心のあるところでありますので、ご縁があれば引き受けさせて戴きたいと思います。

反対に彼から何を学ぼうか楽しみにしている私です。

今日は、橋本幼稚園「ハローキッズ」と八幡第三幼稚園「水遊び」の見学に行ってきました。
子育てに悩んでおられる保護者の一時の安らぎの場。。。交流の場になっていて
夏休みに入った子どもたちの遊びの場としてもとても良い「園開放」だと思いました。

2004/07/22(木) 綴喜大会で優勝!!!
ビックリです。なんて書いたら子どもたちに叱られますが・・・
なんと男山第三中学校サッカー部が綴喜大会で優勝です。

次は25日26日と開催される山城大会出場です。
城陽市立東城陽中学校で14:55キックオフ!
宇治中と南城陽中との勝者と対戦です。
26日の決勝戦まで残れば・・・
子どもたちのまとまりに期待します。

全国の自殺者が34,000人を超えたとの報道がありました!
そのうち成人男性が70%を占めているそうです。
人生に疲れた!・・・???
でも、炎天下の下で頑張っている子どもたちをみているともっと頑張れるでしょう!

2004/07/21(水) 綴喜大会が開催。
中学生最後の夏!!!
綴喜大会が開催されました。

私の息子が所属している男山第三中学校サッカー部は昨年・・・府大会出場!
今年は選手層も薄くなり・・・苦戦が予想されます。
しかし、1回戦は無事何とか突破できました。

八幡市では、東中学校・男山中学校も明日の準決勝戦へ駒を進めました。

頑張れ三中サッカー部!!!

2004/07/20(火) 人事異動。。。
本日付けで組織機構の改正に伴う人事異動を実施!!!

1.第三次行財政改革の更なる推進を総括する行財政改革監を設けその任を政策推進部長に充てるとともに、同部に政策監を設け、市政推進にかかる特命事項の総括を担当させる。
2.市民の生命・財産などに係わる緊急事態に迅速に対応するため、危機管理監を設け、その任を総務部長に充てる。
3.新たに市民部を設け、市税等の収納率を更に向上させるため、市民部長にその総括を担当させる。また、賦課と収納の連携を強化するため、税3課を総括する税務室長を配置する。
4.優良企業の誘致を積極的に推進するため、環境経済部長に企業誘致の総括を担当させる。
5.その他、事務事業に見合った適材適所の職員配置を行う。

とのことです。
今後の八幡市はこの人事移動にかかわっていると言っても・・・過言ではないでしょう!

牟礼市長2期目の手腕が問われる人事です!

2004/07/19(月) やっぱり異常気象。。。
今度は福井で豪雨です!
先週の新潟、今週の福井・・・と異常気象です。

「八幡市」は、京都府の南西部、一級河川の木津川、宇治川、桂川が一つになる
淀川合流点にあって、北緯34度52分、東経135度42分に位置します。
市の大きさは東西6.7キロメートル、南北8.5キロメートルで、面積は24.37平方キロメートル。
貞観2年(860年)に石清水八幡宮が男山に遷座して以来、その門前町として栄えてきました。

しかし、度重なる水害の影響によって発展の道を閉ざされてきただけに・・・
今回の新潟や福井の集中豪雨による堤防の決壊は他人事ではありません。

私たちに何か出来ることは無いのでしょうか?

2004/07/18(日) たいこ橋・清掃
たいこ橋の周辺清掃を9:00〜実施しました。
さざなみフェスト実行委員会の皆さまのボランティア精神には脱帽します。
実行委員会のメンバー以外にも様々な方が協力されていました。
このような活動が定着して、自分のまちに誇りがもてる美しいまちになれば良いと思います。

その後男山団地C地区の代議委員会・・・いよいよ夏祭りの準備です。

その後8月22日(日)に開催される予定の流れ橋まつり:場所流れ橋周辺の準備のため
竹を切りに京田辺市まで行きました!途中・・小雨が降りましたが何とか終了しました。

夕方からは高良神社の太鼓まつり・・・200年の歴史ある祭りの太鼓の宮入を見学しました。

2004/07/17(土) 学校統廃合!
八幡市の学校統廃合など学校改革について議論する「市民委員会」の初会合が開催?
勿論・・・文教厚生委員の皆さんにはご存じだったと思いますが、
私は、情報不足で知りませんでした!
議員として勉強不足?それとも市(理事者)の報告不足?

それはともあれ、学校統廃合については青写真が出来ているなどの噂もありますが、・・・
保護者は勿論教職員や地域住民の意見を十分に取り入れられ十分納得のいく
「学校再編整備計画策定」を策定して戴けるよう理事者にお願いしておきたいと思います。

さて、私のホームページアクセスもあと少しで1000になろうとしております。
本当にありがとうございます。
ますます充実したわかりやすいホームページを目指したいと思いますのでご指導下さい。
1000件目のクリックをされた方はぜひメールでお知らせ戴ければ有り難いデス!

夜は月愛自治会の太鼓まつりを見学に行かせて戴きました。
歴史ある太鼓まつり・・・旧地域に負けないくらい活気が出てきました。
改めて役員の皆さまのご苦労に脱帽いたします。
これからも地域の発展にご尽力・・・ヨロシクお願い致します。

2004/07/16(金) 奈良文化女子短期大学付属高等学校。
今日は奈良文化女子短期大学付属高等学校の懇談と役員会が開催されました。

1学期の事業報告や学校の現状報告、2学期の予定や進学・就職などの話がなされました。
大学入試制度では、AO入試を導入する大学が急増していることや
大学入試センター試験では平成18年度入試(現高校2年生)より英語のリスニングテストが導入されること
就職面では、厳しい求人状況の中、長年慣例として続いてきた一人一社制の応募方法が変わる
などの話がなされました。

その他今の子どもたちを取り巻く環境について・・・
携帯電話やインターネット関連の不法請求が急増しているので注意をしてやって欲しい。

など学校の役員会ならではの話がなされました。

2004/07/15(木) 終了!
今日は恵庭市です!
教育特区。。。満2歳児(満3歳に達する年度当初から)の幼稚園入園!
意義・目標にはじまり、経済効果や社会的効果など色々とお聴きしました。
市の財政状況が、大きく違い比較する事も難しいですが、
いつも言ってる「お金が無くても・・・知恵や工夫で素敵なまちづくりが必ず出来るハズです!」

今回の視察内容については、今後の議会活動に生かしていこうと思いますのであまり詳しく掲載しませんでした。

2004/07/14(水) 異常気象。。。
異常気象です!地球温暖化。。。新潟で被害にあわれた方にお見舞い申しあげます。

昨日は豊富町に‥今日は留萌市に行ってきました!
豊富町では交通安全条例について‥色々な団体が協力されていました!
留萌市では広報公聴活動について‥私が以前議会で提案した有料広告をとっておられました!

両市町とも工夫されていました。。。次の質問材料になりとても参考になりました。

まだまだ勉強しなければならない事が沢山あります。

2004/07/13(火) 会派視察!
会派の視察で北海道です。
今回は豊富町:交通安全条例について・留萌市:広報広聴活動について・
恵庭市:幼児教育特区についてです。

視察に行って何を勉強するんや?それを八幡市に生かすことが出来るんか?
さまざまな意見のあるところでしょうが・・・

現在・・・八幡市駅・松花堂・流れ橋にレンタサイクルを設置運用しているのは、
以前視察に伺わせて戴いた岐阜県の郡上八幡市などを参考にして
私が質問させて戴き実現できたものです。


お金が無くても少しの工夫とマンパワーで八幡市を素敵なまちにしていくために皆さんの
生の声をお聴かせ下さい!kokita01@ezweb.ne.jpでも結構デス!

2004/07/12(月) 乗用車のリサイクル料金
2005年1月から本格施行される自動車リサイクル法に基づき、車の保有者が負担する
リサイクル料金は乗用車の場合で7,000〜1,8000円となる様子です。
この料金は先取り方式を採用するため、新車購入時に車両価格と別にディーラーに支払う。

2002年7月の自動車リサイクル法成立後、
現在のリサイクル率80%を95%にするのが目標だそうです。

私がトヨタビスタ新大阪・くずは牧野営業所・・・今のネッツトヨタ新大阪・くずは牧野営業所?
に勤務していた頃は、確かフロンガスの問題が出てき始めた頃でした!

これからも環境に配慮した様々な商品がでてくるのでしょうネ!

さて、今からカッターシャツ3枚とズボン2本のアイロンあてデス。。。
パートナー(妻)が仕事でいないもので・・・アイロンをあてる大変さがよくわかります。
感謝!!!

2004/07/11(日) 参議院議員通常選挙・投開票日
今日はパーマをあてました!
パッションコージ075−983−5413です。
以前にもご紹介したと思いますが・・・
ここは長尾高校・ラグビー部時代の後輩の店です。

さて、参議院議員通常選挙の投・開票日です。
全国的にタレント議員や若い議員が多くなってきました!
政策や人物を吟味して一票を投じてきました。
八幡市の投票率も思ったより高かったデス!

昨日の夕刊に「抱きしめる、という会話」
子どもの頃に抱きしめられた記憶は・・・〜
優しさや思いやりの大切さを教えてくれたり、
ひとりぼっちじゃないんだって思わせてくれたり、・・・〜
というAC公共広告機構の広告が掲載されていました。

急速な少子高齢化の中、子どもたちに関連した事件・事故が日夜報道されておりますが、
子どもを大切に育てていける「居場所づくり」をして行かなくてはと思います。

2004/07/10(土) 大阪に行ってきました!
朝から雷!!!
これで梅雨明け???
ここ最近の天気予報では雨マークが続いていましたが、全然降っていません。
今年の野菜をはじめとする農作物の価格が気になります。
なにか主婦みたいですが・・・

今日は大阪に行ってきました!
西区北堀江・・・素敵な店が建ち並ぶ
今、一番大阪で活気のあるまちデス!

その中でここ最近有名になってきた店に入りましたが、
接客態度は今ひとつ!インターネットでも有名なお勧め料理を戴きましたが・・・
有名になってくると手を抜く訳じゃ無いでしょうが、
期待していただけに・・・何か残念な結果です。

2004/07/09(金) 打ち合わせ。。。
昨夜・・・「NPO八幡まちおこしの会」の入会案内書(案)を作成するために
数人のメンバーで集まりました!
素人集団なのでなかなか前に進みませんが今月中には作成したいと思います。

その後、夕食を「あじよし」982−9509で!!!・・・焼きそばにねぎ焼き。。。
生ビールはグラスを凍らせておられ最高でした!
オーナーにいま建設中のダンスホール?クラブ???やプールを案内して戴きました。
15分ほど歩いて帰宅!シンデレラにはなれませんでした???
走ったら間に合ったかなぁ?

今日は視察に向けて、会派で打ち合わせをしました。

日程の確認にはじまり、交通手段、宿泊場所・・・等々や
質問項目を整理して先方に事前通告をしておきました。
一日1カ所の視察で少々ハードですが・・・
今後、八幡市で生かすことの出来る施策について勉強してこようと思います。

お金が無くても・・・知恵や工夫で素敵なまちづくりが必ず出来るハズです!
牟礼市長が云っておられる。。。活力があり、安心して暮らせるまち、未来に躍動するまち、
個性と魅力にあふれた、小さくてもキラッと光る存在感のあるまちが出来るよう頑張ります!

2004/07/08(木) 今日も晴れ!
今日も良い天気でした。
梅雨はどこへ?農作物への被害が懸念されます。

今日は選挙に絡んで・・・
「寄付禁止のルール」を解説します。
政治家(候補者、候補者になろうとする者及び現に公職にあるもの者)は、
寄付をすると処罰されます。
政治家が選挙区内にある者に対して寄付をすることは、いかなる名義をもってするものであっても禁止されており、次のものを除きすべて罰則の対象となります。
@政治家本人が自ら出席する結婚披露宴における祝儀
A政治家本人が自ら出席する葬儀や通夜における香典

冠婚葬祭や地域のイベントなど次の場合も寄付禁止の対象です。
病気見舞い・お祭りへの寄付や差入・地域の行事やスポーツ大会への飲食物の差入・
秘書等が代理で出席する場合の結婚祝いや葬式の香典・葬式の花輪や供花・
落成式開店祝の花輪・入学祝や卒業祝・お中元やお歳暮・
町内会の集会や旅行などの催物への寸志や飲食物の差入・・・など
有権者が寄付を求めることも禁止です!

2004/07/07(水) 今日は七夕デス。。。
今日は朝から山鳩保育園の「山鳩ランド」へ行ってきました。簡単に言えば・・・
昔懐かしい「どろんこ遊び」デス!暑い一日子どもたちは年下の子ども???
幼児と一緒に楽しそうに遊んでいました。
親の過保護、過干渉、過期待と云われて久しい。乳幼児の育ちの一番基礎となる部分を
担当して戴いている保育園。。。
私たち親(保護者)が子どもたちを見守ってあげなくては・・・とつくづく思います!


今日は七夕。。。私の故郷・・・枚方の藤阪の隣に交野市があります。
親戚が倉治におりますが。。。

その交野市には七夕伝説が!!!
天野川が流れ・・・その天の川にかかる橋(イズミヤの近く)を「逢合橋」(交野市私部西)と呼ばれ、
年に一度、天棚機比女大神(倉治の機物神社祭神)と牽牛星(枚方市の廃中山観音寺)
が会った場所と伝えられています。
交野山麓に暮らしていた交野忌寸一族の村々の繁栄した機織の社に出会い、
この神こそが織女星、すなわち棚機女として、崇められるようになった機物神社が倉治にあります。

ココ何年・・・織り姫と彦星は出会えて居ませんが、「夢」を語りたいと思います。

2004/07/06(火) NPO八幡まちおこしの会
参議院議員候補者の個人演説会が男山の生涯学習センターで開催されました!
私・・・小北は全くの無党派・無所属!
選挙時には応援弁士や個人演説会ではとても苦労します。
しかし今回の候補者は財務大臣まで来られて!!!
さすがに国政は違います。

その候補者の所属されている党員の方が、私が設置させて戴いている看板を
党員でないので撤去するようにと知人へ言ったり・・・と心の狭い人間が多くなってきました!
私は党員で無いのであまり応援してはいけないのか?
市会議員でも党籍は必要か?
・・・と思う今日この頃です!

さて、個人演説会を終えて今度は八幡市文化センターで「NPO八幡まちおこしの会」の会議です。
「八幡まちおこしの会」は、八幡市の活性と文化・歴史を継承するための活動を、
出来ることから始めていこうとする特定非営利活動法人(NPO)です。
「流れ橋まつり」や「たいこ橋さざなみフェスト」「八幡散策・歩こう会」などの話がなされました。

皆さんも一緒にチョボラ(ちょっとしたボランティア)しませんか?

2004/07/05(月) 私のしごと館!
私の夢は小学校の時、学校の先生や運転手でしたが・・・
中学卒業時と高校卒業時に・・・板前(コック)や写真家になりたかったものです。
大学生の時は、くずは松阪屋の地下1F神戸風月堂でアルバイトとしたり、
朝早くからブロイラー(鶏肉)の配達をしたり、炎天下の下ガードマンをしたり、・・・と
さまざまなアルバイトを経験しました!
大学生時代に電車の中でろうあ者に出会い・・・福祉関係に就職したいと思ったり、
とさまざまな仕事や考え方・思い・・がある中ですが、

今。。。修学旅行や校外学習の新たなスポットとして「私のしごと館」0774−98−4510http://www.shigotokan.ehdo.go.jpが人気を集めています。
◎しごと探索ゾーン◎しごと体験ゾーン◎しごと歴史・未来ゾーン◎じぶん発見ゾーン
◎しごと情報ゾーンに分かれ人と職業の出会いのために楽しく・わかりやすく
さまざまな職業を「見て、触れて、体験、考えて、学ぶ」機会を提供しておられます。

一度お子様とご一緒に行かれてはいかがでしょうか?
将来の夢を語る参考になるのではないでしょうか???

今夜は所用があり「たいこ橋さざなみフェスト実行委員会」を欠席しましたが、
今月の18日(日)9:00〜は「たいこ橋周辺の清掃と水質検査」が実施されます!
また、8月29日(日)には「たいこ橋さざなみフェスト」が開催されます!
ぜひご参加下さい!

2004/07/04(日) 山城地方PTA指導者研修会
久御山町中央公民館で、山城地方PTA指導者研修会が開催され表彰を受けました!

八幡第三小学校の会長・男山第三中学校の会長といった地元の学校のPTA会長をはじめ
京都府PTA協議会の副会長・山城地方PTA連絡協議会の会長や
綴喜PTA連絡協議会の会長及び副会長・八幡市PTA連絡協議会の会長及び副会長など
長年PTAに携わらせて戴き、保護者や子どもたち地域の皆さまに支えられての受賞です!
本当にありがとうございます!

八幡第三小学校時代は、パートナー(妻)が副会長で私が自治会長時代に初めて開催した
「三小地域ふるさとフェスタ」(運営の方法で夫婦喧嘩もしましたが・・・)の運営で苦労しました。
また、男山第三中学校時代は修学旅行での天竜川船下りの転覆事故。。。
食事もとらず夜遅くまで対応に追われたことが印象に残っています。

さて、今日の山城地方PTA指導者研修会の実践発表では、八幡市立美濃山小学校の
田村PTA会長より「美小こどもふれあいフェスタ」に取り組んで・・・の発表がなされました。

この「美小こどもふれあいフェスタ」については、
今井橋本小学校校長が美濃山小学校の教頭だった頃に「三小地域ふるさとフェスタ」の話を
本部役員にしてほしい・・・と写真や資料等を持参して、三小のその当時の現状と課題を
お話させて戴いたことを思い出して聴かせて戴きました。

学校はもとより、保護者間の連携協力をはじめ地域社会との協力・連携がとても重要であり、
I’mOK&YOU’reOKの中で子どもたちを大切に育てようと思います。

2004/07/03(土) 八幡市民グランド
今日は朝から、子どものサッカーの練習試合を見るために八幡市民グランドに行ってきました。

観覧席で見ていて・・・ペットボトルや空き缶、タバコの吸い殻の多さにビックリ!
市民体育館の職員の方は勿論清掃をされておられるでしょう・・・
しかしスポーツを見に来られた方のモラルも問われます!
スポーツを心から愛しているなら・・・やはりマナーを守りましょう!

夕方からは人権教育推進協議会・拡大役員会が開催されました。
人権教育推進協議会・・・ここは教育委員会所管の社会教育!
人権同和室・・・は市長部局の政策推進部所管です!

活動内容は同じ人権について
人権・・・人間が人間として生来持っている、生命、自由、平等などを保証される権利。。。です!

何故一緒に活動できないのか?

これが役所の不思議な点です!
他にも不思議が沢山ありますので少しずつ紹介していきますネ!

2004/07/02(金) 誕生日!
今日は私の41歳の誕生日です!昭和38(1963)年・ロマンチストの蟹座のO型です!

朝から八幡市立男山第三中学校1年生の福祉体験学習で「手話」のお手伝い?
やはりあまり覚えてないので足手まといになっていました!
しかし、今の授業風景が一番良くわかりました。クラスによっても全然違います。

何故いまの保護者は子どもたちと係わってあげないのでしょうか?
あいさつや声かけ等をもっとすべきです!
自分の子どもだけでなく他人の子どもも見守っていってほしいと思いました。

参議院議員通常選挙も中盤です。男山にあるA政党の事務所は狭い道路の角にありますが、
違法駐車をされていて通行の邪魔になっています。

私も人の批判をする前に自分自身を今一度見直そうと思います。

さっき・・・子どもたちから「誕生日おめでとう!」と手紙を貰いました!
パートナー(妻)からはシャトレーゼのケーキ!
プレゼントも嬉しいですが、お金のない子どもたちからのとても心に残るプレゼント!
本当にありがとう!子どもが寝てからもう一度読み返します!

2004/07/01(木) 全面禁煙!
今日7月1日から、八幡市内の幼稚園・小学校・中学校の敷地内を全面禁煙!
健康問題としてのタバコに関する対策の推進が、より重要な課題となっていることから、
学校において、児童・生徒への喫煙防止教育をより一層推進するため?・・・だそうです。
何か大人の勝手な判断のように思います。

モラルやタバコの害等について教える方が先決ではないのでしょうか?
青少年育成にたずさわっておられる保護者の方が、駐車スペースがあるにもかかわらず
便利だからと道路に違法駐車をされていたり、子どもの前でくわえタバコをして
吸い殻を道路にポイ・・・と捨てられておられました。

私も以前掲載していたように一日に3〜4箱を吸っていたヘビースモーカーでした。
しかし2年前に止めました!

タバコの止め方!(私の場合)
まず買い置きをやめる→あちらこちらに吸いかけの封の開いたタバコを置かない
→食事後やコーヒー等を飲んでいるときは代替え(私の場合は爪楊枝)の何かを!
→後は周りの友達にタバコは休憩していると言いふらす!※決して止めたとは言わない。
友達と一緒に始めるのも一つの方法かも!

皆さまもこの機会に禁煙をされてはいかがですか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.