小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/12/02(水) やわたものしり帳2009−9
問 題9(やわたものしり帳より引用)
府道京都八幡木津自転車道(線)の全長は何キロメートルか。
○正解を次の(A)〜(D)の中から選びなさい。
(A)41キロメートル (B)43キロメートル
(C)45キロメートル (D)47キロメートル

解 説
府道京都八幡木津自転車道(線)は、京都嵐山(渡月橋右岸)から八幡(御幸橋)を経て木津(泉大橋左岸)にいたる堤防道路を利用した自転車歩行者専用道路である。全長45キロメートルを走破するのは上級者向けだが、三川合流域の御幸橋では、桂川沿いから木津川沿いに方向転換し、初心者でも気軽にその違った風景を楽しむことができる。



○正 解 (C)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.