小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/02/17(土) 高校生の就職内定率
今春卒業予定で就職を希望している高校生の就職内定率(昨年12月末時点)は、前年同期を3.6ポイント上回る81.5%で、4年連続上昇したことが16日、文部科学省の調査で分かった。この時期に80%を超えたのは9年ぶり。内定率は男子が86.1%で前年同期に比べ3.1ポイント増、女子は75.5%で4.2ポイント増だった。

学科別では工業が91.9%と最も高く、情報86.7%、水産85.7%、商業82.4%、農業82.1%、総合学科81.2%、福祉77.4%、家庭75.2%、普通74.5%、看護47.0%の順。

都道府県別で内定率が高いのは富山92.8%、愛知92.2%、岐阜91.8%、福井90.9%、三重90.8%。低いのは沖縄52.4%、北海道62.2%、和歌山73.9%、福岡74.2%、高知75.0%。
(産経新聞より)

明るい兆しが見えてきました。
団塊の世代が定年を迎えられる中、若い力が重要になってきたのでしょう!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.