小北ゆきひろの日記
その日の出来事や思った事を
好き放題書いちゃいマス!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/01 ブログ変更!
2010/08/01 変更!
2010/07/01 変更!
2010/06/01 ブログの変更
2010/05/01 日記の変更

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/04/14(金) 景気回復
京都新聞朝刊に、京滋の主要企業101社を対象に実施した2007年春の新卒採用計画
アンケート調査の結果採用人数を06年春に比べて増やす企業が48社(47.5%)と半数
近くに上り、景気回復による積極的な採用姿勢から新卒者の就職環境は明るさを増している。
幅広い業種で事業拡大や新分野開拓に採用を増やすほか、団塊の世代の大量退職が始まる
「2007年問題」に備えて若手人材の確保を図る動きも後押ししている。
との記事が掲載されていました。

団魂の世代・・・以前も記載しましたがこの世代の方々が日本を支えてきました!
そして、その結果・・・今の日本をつくってこられました!
今の日本は本当にこのままで良いのでしょうか?
私の父親・母親はもうすぐ70歳で、私は今42歳になりました。
私が子どもの頃と今を比較すると本当に何か違ってマス!
地縁・血縁も大切ですが、これからは地域力がますます問われてくると思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.