日々のこと  感じたこと  思ったこと  ど〜でもいいこと  いろいろです
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2018/11/11 わー!
2013/04/11 2年ぶり。
2011/04/14 沖縄に行ってきます。
2011/03/21 春分の日
2011/03/06 弥生三月

直接移動: 201811 月  20134 月  20114 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/02/25(金) 3倍返し
幼稚園バスを待っている間、母たちはどうでもいい話に花を咲かせます。
今日はホワイトデーの話になりました。

私が「やっぱり3倍返しなの〜?」と言うと、
「ちょっと〜、いつの時代の話してんのよ〜。それはバブルの頃の話でしょ〜!!」
「バブル〜? バブルっていうのもいつの話さ〜!!」

一同爆笑

「じゃあ、適当に返せばいいの〜?」
「え〜、3倍返しは今も健在だよ〜!クッキーの他にハンカチとかさ、メモ帳とか、
女の子の好きそうなもの付けてあげなくちゃ〜!」

「うっそ〜〜〜!」

ってな会話をしているわけです。

下は25歳のヤンママ(これもいつの時代の言葉でしょう)から
上は3?歳まで8人の母親達はワイワイガヤガヤ。

“3倍返し”も“バブル”も年代によって感じ方も違うようです。


長男の担任の先生が3月いっぱいで退職します。

ご結婚されるそうです。

せんせい、おめでとう!
乾杯!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.