よもやま話
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/15 ◎壊れてたPCが少し復旧♪
2019/01/01 ◎謹賀新年
2018/12/27 ◎年度末
2018/07/03 12:10 台風7号接近!!!
2018/04/12 20:50 体調不良・・・

直接移動: 201910 1 月  201812 7 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2016/02/12(金) 18:00 新操法
曇 5/17℃
 曇っているせいか気温のわりには暖かさを感じない・・・

 最近整体(身体の不具合を整える手法・ボキバキのイメージが強いのだが、決してそればかりではない!)の手法が、新操法として欧米諸国から届くことが珍しくなくなった。
日本で行われていた医療では無い各種療法が、欧米諸国の医学界で研究され、それが逆輸入されているものもあると聞いたことがある。

確かに日本の古い療術の教本に示されている技と瓜二つの操法がYouTubeで見受けられる。いずれもドクターが手ほどきしているようだ。カイロプラクティックもその一つだと思う。

活法であるとか、整体術であるとか、身体均整法であるとか・・・

日本の医学界ではこの手技療法を何故研究されないのだろうか?
病院で「整体操法」を実施すれば、患者さんがどれだけ助かるか・・・何時も思うことである。

「統合医療研究プロジェクトチーム」と云うのが平成22年に発足したが、政権が自民党に変わってからはネット上に活動報告が見られなくなった。

格安で、科学的に保証された施術が、病院の一角で受けられるのが患者にとって一番安心出来、不要な薬や治療も軽減できると思うのは私だけか・・・


梅花U


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.