よもやま話
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/15 ◎壊れてたPCが少し復旧♪
2019/01/01 ◎謹賀新年
2018/12/27 ◎年度末
2018/07/03 12:10 台風7号接近!!!
2018/04/12 20:50 体調不良・・・

直接移動: 201910 1 月  201812 7 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2015/08/26(水) 16:50 台風一過
曇/晴 22/28℃
 朝は曇っていたが、午後は眩しい青空が広がった♪
気温も30度を切って少し清々しさを感じた。

 夏の疲れがぼちぼちでる頃・・・

目の充血、難治性の吹き出物、咳、下痢等を訴えるお客さんが増えた。

暑くて適度な運動が出来ず、体液の循環が鈍っているものと思われる。

みると体中に筋硬結(筋肉のシコリの様な物)が出来ている!

特に後頭骨低(首の後ろの首と頭蓋の境目)や顎関節の辺りが顕著だ!
強く圧したり、揉みほぐしたりすると激痛が走る場所。

さて、どうしたものか?

まず、後頭骨の共鳴点と言われている「仙骨」の調整を行う。

仙骨&尾骨は身体の中心であり全身のバランスを正しく整える役目を果たしていて、少しでもずれると骨盤全体が変形し、それに追随して身体全体がバランスを崩すと言われている。

試しに仰臥位の状態で片足の爪先を立てられるだけ立て、上げられるだけ上げてみると、どちらかの足が極端に痛みを生じ途中までしか上がらない状態になる。

まぁ、これが「腰痛」の大半の原因なのだが、骨盤が捻じれている証拠でもある。

で、足が上がらなかった方の仙腸関節をチェックすると、圧すると部分的に激痛を発する程の筋硬結が見られる。

これを解除させると「あら不思議!」仙腸関節だけでなく後頭骨の硬結も解け、不調を訴えられていた症状までもがほとんど緩和されて行く・・・

これでもまだ改善しない場合は、直接後頭骨へ「愉気(ユキ)」をする。
何のことはない、ただ首の後ろに手を添えて、30秒から180秒程何も考えず何もしないでじっとしているだけ!
経験を積むと手のひらで緩んだのが感じ取れるようになるから不思議。

これで身体の「気血水」の流れがスムーズになり、暫らくすればそれぞれの不調も取り除ける♪


↓アミタケをパチリ♪
秋の訪れ?(^^)vニコッ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.