よもやま話
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/15 ◎壊れてたPCが少し復旧♪
2019/01/01 ◎謹賀新年
2018/12/27 ◎年度末
2018/07/03 12:10 台風7号接近!!!
2018/04/12 20:50 体調不良・・・

直接移動: 201910 1 月  201812 7 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2014/09/19(金) 17:40 末端細胞
曇 20/23℃
 朝から曇って肌寒さを感じる一日だった・・・
また台風が近付いているようだ!

 朝目覚めてすぐと、就寝前に血圧測定を始めて一年になった。

上=110前後、下=70前後、脈=60前後で推移し、今のところこれと言って大きな変化や、不安材料ははなさそうである。

今朝、試しに朝のストレッチ前後と抹消細胞(手足の指)の刺激後の計測をしてみた。
 
目覚め直後の数値は ・上=120・下=80・脈=73
(前日ゴルフをしたので若干高め)
抹消細胞の刺激後は ・上=140・下=96・脈=85
ストレッチ終了後は ・上=110・下=61・脈=58

抹消細胞の刺激は、手足の指を、足つぼ用の木の棒でこすってやる。
ストレッチは、真向法体操と脊柱をストレッチポールで調整した。

こうして数値を比較してみると、人の身体はチョットした刺激で簡単に変化するのが良く分かる。

特に手足の刺激後の変化は、血液の循環が良くなったことの表れであろうと思う?!が定かではない!

今、検証を始めた「オルゴン療法」は、この末端細胞の刺激が好結果を出しているように思われる。

奈良の朱鯨亭の先生から、低体温症の改善に効果があったとのメルマガを頂いた。

代替療法の未来が明るくなりつつある♪


↓国道33号線、砥部町の中央分離帯をパチリ♪
中央分離帯の大半は植樹されているが、ここは特産の砥部焼を設置している。
草ボウボウの緑樹帯より、すっきりしていてはるかに心地よい(^^)vニコッ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.