たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2018/04/22(日)   柔術の道場
学校というものはどうしてあのように退屈で面白くないのでしょうか。それともわたしがおかしいのでしょうか。妻などは学校は面白かったし、勉強も好きだったと言います。しかし、わたしはちっとも面白くありませんでした。勉強もそれほど好きではありませんでした。(でも、時には”あっ”と引き付けられる時や興味が湧くものがありました)が、そんな時やものや事には没頭できるのです。そんなわたしですが、小学校5年生になっても教室の窓から空を眺める空想授業は続きました。教室の窓はちょうど坂道に沿って出来ていました。そこで斜め左の教壇から右に首を向けると目線に石垣と坂が見えます。その坂を人が通っている時に見えるのはズボンと靴、着物と下駄や草履などでした。誰も通っていない時は右斜め上右は全面”空”でした。不思議なことですがその時は石垣や坂が消えているのです。先生がいくら注意しても空想授業がやめられません。そんな折にふっと別の思いにとらわれたことがありました。(相撲が強かった友人にどうしても勝てないのは何故だろう?どうすれば勝てるようになるのだろう?)そんな思いにとらわれ始めたのです。(チビの俺が勝てるとしたら?そうだ!隣のタコオという村に柔術の道場があると聞いた。よーし、そこへ行ってみよう)ということで、次の日の夜にその柔術の道場に行き入門しました。3学期の初め頃だったと思います。柔道ではなく柔術の道場でした。棒術も教えていたようです。道場には棒術の練習用の棒も置いていました。寒い日も暗い坂道や焼き場のある所を恐々通って通いました。自転車でライトを灯して30分ほどかけて行くのですが、一生懸命でした。ところが、3学期が終わるころに母が突然「妹尾」の家から「岡山」へ転居すると言ったのです。{えっつ!?」と思いましたが、わたしが反対など出来るはずがありません。言われたとおりにする以外に術がありませんでした。要するに親というものは相談するのではなく言葉が優しいか、命令口調かは別にして子どもに命令を伝えるのです。なぜ転居するのかという理由さえ話してはくれません。こうしたことから柔術の道場がよいは2カ月ほどで終了となってしまいました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.