たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2016/12/03(土) ローズマリーの花
流れ菜やまんねんろうの花の下
ローズマリーが日本にいつ来たのかは不明ですが迷迭草(まんねんろう)という名前で19C初めの書物に出たのが最初とのこと。抽出した精油は「迷迭油」と呼ばれたようです。ローズマリーは地中海沿岸の常緑生低木で20cm〜2mほど。立性のものは垣根としても使われています。もちろん庭木としても。古代ラテン名・ロースマリヌスの意味は「海の霧」。「聖母マリアのバラ」とも言われています。薬用として、香料として、また香草として肉料理にも使われます。香水としてはハンガリアンウォータが有名です。我が家の庭のローズマリー(まんねんろう)は今50〜60cmほどで横に這う性質のもののようです。いわゆるクリーピングタイプと言われるものです。直立していません。ほんとうに淡い淡い紫色の小さな花をつけています。あまりにかわいらしいので花瓶に活けてやりました。家の前の小川に大根の葉が流れてきました。上流でどなたかが大根を洗ったに違いありません。冬菜を洗う冷たさも偲ばれます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.