たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2016/10/26(水) 日露の領土問題について(4)
日露和親条約は伊豆・下田の長楽寺で締結された。日露通好条約、また下田条約とも言われる。幕府側は大目付格筒井政憲と川路勘定奉行、ロシア側は提督プチャーチンであった。主な内容は「千島列島の両国の国境はエトロフ(択捉)島とウルップ(得撫)島の間とする」「樺太には国境を画定せずこれまでの慣習どおりとする」「ロシア船の補給港として函館、下田、長崎を開港する」「ロシア領事を駐在させる」などである。樺太の国境が画定しなかった理由は日露両国の主張が対立したためである。ロシア側は樺太の最も南部のアニワ湾周辺を主張したが、幕府側は北緯50度付近を主張した。幕府側交渉担当者の意地であろうか。勘定奉行川路の老中にあてた書簡では「日本の会所が出来ているのはアニワ湾周辺だけでそれより奥地へは探検家が入った程度である。長崎では北緯50度で分ける案を出したがどこで分けるかの定見はない。不毛の樺太を捨てても一向に差し支えない」と申述していることから察するに「我らは列強の横暴には屈せず」との意気込みと意地が感じ取れる。しかし、この心意気が後々の樺太と千島列島を交換するという慶事に至ることになろうとは本人たちも知り得なかったことである。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.