たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2015/12/07(月) 右から左へ
古代エジプトにおいてパピルスの上にヒエログリフという文字を書く作業は大変な根気と緻密さが要求されたといいます。美しくとても凝った書体は早く書くことに無理があり、そこで早く書ける草書体が同時に考案されていたようです。ヒエラティックは神官が使う文字、デモティックは民衆が使う文字といった具合に。右から左へと読んでいくようです。デモティックはエジプトの日常生活で使われたとのことです。日本も以前は右から左へでしたが、今は逆に左から右へと欧米化しています。日本の政治は右から左へと戻してほしいものです。さて、家畜を飼い、農耕で生計を立てていたエジプト人が湿地から引き抜いたパピルスを束にして背負い、干場に運んでいるパピルスの借り入れの様子を描いた絵も残されています。干したパピルスを打ち、紙として仕上げてゆくに違いありません。日本の紙は楮や三俣から作られますが、人間の創造性には頭が下がる思いです。また、これらのことを解読したシャンポリオンなどの言語学者にも頭が下がります。シャンポリオンがヒエログリフを解読するきっかけとなったのはあの「ロゼッタストーン」だったようです。「ロゼッタストーン」には同じ内容の文章がヒエログリフ、ギリシャ語、そしてデモティックの3種類で書かれていたのです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.