たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2015/01/19(月) 当時倭国1だった造山古墳
岡山市ではあるが総社市にほど近いところに造山古墳がある。まだ行ったことがない方は是非お出かけになるといい。岡山市教育委員会元文化財課長・出宮徳尚氏によれば、5世紀前半に築造された前方後円墳で同型古墳全国5200基中第4位であり、築造時にはその大きさがわが国1位であったという。約9.6haの基域に平面積約7.8ha、全長350m、高さ31mという巨大さだ。吉備の大王、否、もしかすると倭の大王であったかも知れない。大林組が1985年当時に試算した古代工法による仁徳天皇陵の工事費から全長比較で単純計算すると、造山古墳の工事は12年近くの歳月をかけて総作業員数500万人、総工費574億円で築造されたということになる。なんという大土木工事であろうか。彼らはこの力で水田を切り開いてきたに違いない。稲作が富を産み、弥生時代から貧富の差、身分の差ができ、巨大な権力の集中がクニを産み、戦争により水田や富を奪い合ってきたわが国の歴史の一端が見えてくる。まだご覧になっていない方は是非ご覧いただきたいと思いますね。(特に岡山市議会議員さんは全員)だって、造山古墳も知らないで・・・ね!そうでしょ。市民の力を信じ、権力に媚びず、市民を大切にする政治をしなきゃね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.