たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2012/03/15(木) 寒風や春田にわたしただ一人
まだ風は寒いが、山はなんとなく笑いかけていて、山の口元に笑みが浮かんでいる気がする。春田も春がすぐ隣りという気がするのに、人気はなく、淋しい気がしてならない。「飛鳥美人」もそんな気持ちの部類に入るかも知れない。奈良県明日香村・高松塚古墳(7c末〜8c初)で極彩色壁画が見つかって21日で40年。この壁画は、文化庁の管理不備もあり、カビなどで劣化し、その美しさを失った。修復作業がどうにもならなくて壁画を解体したのは2007年。湿度が100%で古墳内では修復不能と判断したためだが、現在は室温21度、湿度55%の部屋で日本画の修理の専門家がカビ除去の作業をおこなっているという。外科手術用の顕微鏡で数ミリ四方をのぞき、東京文化財研究所の独自開発になるフノリを染み込ませた2ミリ角のスポンジをカビに押し当て除去していくという気の遠くなるような作業だ。一日25平方cmがやっとという。これまでの作業は余白部分のみで「飛鳥美人などの絵の描かれた部分」はこれから有識者の検討会で手法を話し合うという。かなり改善されたと文化庁担当者は胸を張っているとはいうものの、春が来たとはいえまだなお寒き感ありと思った次第です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.