ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/02/07 アマリリス
2023/02/02 2月
2023/01/07 七草
2023/01/01 2023年
2022/09/05 9月

直接移動: 20232 1 月  20229 7 6 5 4 3 2 1 月  202111 10 9 7 5 4 3 1 月  202011 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 8 7 6 5 4 3 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/07/27(水) ミルク避妊手術
 ミルクが避妊手術をしました。傷口はほんの少しだという話でしたが、手術してみたところ子宮に水が溜まっていたそうで7センチ位の切り傷! うぅ〜、痛々しそうです。

 1週間の入院の予定だったので、今日はミルクのお見舞いに行きました。心配でしたが、先生から
「ミルクちゃんは元気ですよ」と聞いて少し安心。どんな様子かと病室(ケージ)を見に行くと、ミルクはトイレの砂を入れてあるカンの中が落ち着く様で、その中で寝ていました。
「ミルク」と声を掛けると甘えた声を出しながら近寄ってきて
「早く帰りたいよ」と言わんばかりの態度で甘えてきました。それを見ていた先生が
「連れて帰りたいでしょう〜」
「いいんですか?」
「大丈夫、連れて帰ってもいいですよ」
 お見舞いに行っただけのはずだったのですが、連れて帰ってきちゃいました。
 今、ミルクは食事もきれいに全部食べ、ぐっすり寝ています。我が家に帰ってきて安心したんだねミルク。痛かったね。頑張ったねミルク!

2011/07/25(月) 家族になりました。
 3月5日生まれ。モネの姪のルナちゃんです。かわゆい〜!

 以前(もう2年前かな?)モネの後、すぐにもう一匹ワンちゃんをもらう予定でした。ところがそのワンちゃんが事故でひどい怪我をしてしまったんです。でも何とか命だけは助かりました。ただ後遺症で目が見えなくっていたそうです。今回、家に来たルナはそのワンちゃんの子供なんです。家へ来るはずだったワンちゃんの子供だという話を聞き、ふたつ返事で頂く事にしました。
 待ち遠しかった〜。ようやくその日が来ました。ルナちゃんが今日、家に来ました! もう、トイレもちゃんとできてビックリ! 頭いい〜。

2011/07/18(月) 仲良しのモネとミルク
 いつも仲良しのモネとミルク。この二人は本当に良く遊びます。

 チョコラ(15歳)が時々本気ではないのですがミルクを噛むんです(甘噛みっていうのかな〜)。そうしたらモネが慌ててチョコラとミルクの間に割って入りミルクをかばいます。その様子を見ていると
「何て愛らしく可愛くていい子なんだろ〜」って思います。そんな我が家の子供達(チョコラ、モネ、ミルク)を見ていると、嫌な事も疲れもすべて忘れている自分がいます。癒されてます。この子達、そしてこの子達に出会えた事は私の宝です。

2011/07/17(日) 後援会、ファン倶楽部
 嬉しいことが。

 私は何も知らないでいたのですが、『柴田香織ファン倶楽部』と『後援会』をひそかに作って活動してくれていた方がおいでになり、つい最近この事を知らされ嬉しかったです。
 「私のために…」と思うと本当に嬉しかった。たくさんの方がこの倶楽部に入ってくださり応援して頂ける様に頑張っていきます。

2011/07/14(木) 初めての経験
 今日はキングレコードのチャリティーショーに出演。彩乃さん、私、藤岡浩さんの3人でステージを勤めました。演歌歌手の方と初めてのステージ。この私が…。

 今日のこの日まで緊張の日々が続いていました。なぜそんなに緊張していたかというと、実はカラオケで歌うからです。最近はプロの歌手の方でもカラオケでステージを務める機会が多いようですが、私はいつも自分のバンドメンバーと一緒だから、やはり一人のステージは寂しい…。でもなんとか無事に歌を歌い終わってホッとしました、と同時にお腹がグーグー(笑)。
 応援に駆けつけて下さった方々がいて下さった事もあり、自分で思っているよりも少しリラックスして歌う事ができました。でも本当にいい経験をさせていただきました。暑い中、またお忙しい中、私のために応援に駆けつけて下さり、本当にありがとうございました。

2011/07/13(水) トウモロコシ
 Aさん、ありがとうございます。トウモロコシ美味しかったよ。

 今年初の出来たてのトウモロコシを一番に送って下さったとか。本当にうれしい限りです。Aさんにはいつも良くしていただき感謝、感謝です。Aさんからのトウモロコシを食べながら日記を書いています。そうそうこのトウモロコシはAさんが作った、育てたトウモロコシなんですよ。愛情がこもっているトウモロコシだね!! 美味しいよ〜。

2011/07/10(日) 平岡ダンススクール1周年記念バーティー
 今日は初めて出演。

 平岡先生のお教室一周年。おめでとうございました。本当に初めてと思えないくらい、素敵で温かなパーティーでした。とても穏やかな先生のお心が伝わって来るパーティーでした。

2011/07/02(土) ミルクのあくび
 今日はもう7月2日。本当に1日が速い!
「お願い、そんなに速く進まないで〜」と叫びたい感じです。

 気のせいかもしれませんが、ハワイに行っていて20日間ほど留守にしていた為、ミルクの顔が幾分きつくなって気が立っている様に感じました。でも今はすっかり元の顔になりリラックスしています。ミルク、超かわゆい〜。





     ちょっと恐い感じに写ってますが、
     怒っているんじゃないですよ。   →→→
     あくびをしているところです。
     それにしてもひどい顔ですねぇ…。
     でも、かわいい!

2011/07/01(金) 誕生日
 今日は私の誕生日です。今さらお祝い…、と思いつつもやはり嬉しいかな〜。

 たくさんのプレゼントを頂きました。手作りのアルバム、うれしいですね〜。バラの花、欲しいと思っていたの〜。石鹸セット、そしてすごく行きたかった旅行チケットのプレゼント。そして主人からは私が前から欲しがっていた、夏のお風呂上がりにあると嬉しい扇風機。最高なお誕生日を迎えられました。幸せな気持ちで一杯のお誕生日を迎える事ができた事を感謝いたします。ありがとう〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.