ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/02/07 アマリリス
2023/02/02 2月
2023/01/07 七草
2023/01/01 2023年
2022/09/05 9月

直接移動: 20232 1 月  20229 7 6 5 4 3 2 1 月  202111 10 9 7 5 4 3 1 月  202011 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 8 7 6 5 4 3 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2018/01/26(金) 仲良し小良し
 今年も相変わらず仲好しの親子、シロちゃんとクーちゃん。
 クーちゃんは今年の5月で2歳になります。

 いつまでも親が側でべったり。クーちゃんが私と遊んでいる時でも片時も目を離しません。シロちゃんは家に入れる前は野良ちゃんだったので最初はおもちゃでの遊びはイマイチ反応が悪かったのですが、今はようやくクーちゃんと同じように子猫に戻ったように遊びます。かわい〜よ! 普通の猫じゃらしが好きかな。
 いつまでも切りがなく遊び、疲れ知らずの親子なので私の方がダウンです(笑)。


 遊びが大好きなクーちゃんは今日も一階で二階にいる私を呼びます。
「なぁ〜に? クーちゃん」と声だけで答えてわざと行かないでいると今度は悲しげに鳴きはじめます。

 このクーちゃんの悲しげな声に私は弱く忙しくてもついつい行ってしまうのです。この声で鳴くと来てくれるものと学習してしまったみたいです。猫ちゃんも猫ちゃんなりになんでも分かり覚えていきますね。これがまたかわいいのです。

2018/01/22(月) 1月22日
 今日は昨日からの予報が的中。雪が降りだしました。
 最初はパウダーの様なサラサラの粉雪でしたが次第に粒が大きくなって本格的な雪に。積もり方が早くてビックリ!

 5年前の大雪の時、日光霧降高原でのお仕事で、私は前乗りで行っていたのですが、当日主人とメンバー達が予定の時間になっても来なくてハラハラドキドキしながら車の到着を待っていた事や、当日はお客様もなかなか来れなくてたくさんのお客様がキャンセルになってどうなることかと心配していた事が思い出します。

 4年前には(その年も冬季オリンピックの年でしたが)前の日に東宝ダンスホールの仕事があって、だんだん積もっていく雪の様子からもう今日中に行こうということになり雪が積もって高速道路が通行止めの中、長い時間をかけて全部下道で日光に向かいました。
 それらの事を思うと今日はお仕事がお休みで良かったとボーっとしてました。


 ミルクちゃんが家に来てすぐの頃はいつも今のシロちゃんみたいに抱っこをせがんでいたのですが、病院で検査を受けたり手術で入院したりしているうちに抱っこを異常なくらいに嫌がるようになってしまい、私が抱っこしたくても長い間抱く事ができないでいました。
 でも最近、少しつづ抱っこをさせてくれるようになりました。嬉しいです。パジャマが白っぽいからミルクがボケて見えてますね(笑)


 今日は結婚記念日でした〜。主人に言われて気が付きました(笑)。ダメな私ですネ! 結婚式の時の写真です。二人とも痩せていま〜す。懐かしいな〜。

2018/01/17(水) 実家
 久しぶりに主人の実家に行ってきました。

 本当に凄い久しぶり。いつも思う事ですが実家は落ち着くし居心地が良く好きです。

 なんたってお母さんのゴボウの煮付けが超おいしくて帰ると必ずリクエストして作ってもらいます。
「うぅ〜ゴボウの煮付けおいしい」と言いながらガンガン食べてしまいます。

 今回は生揚げ(厚揚げ)の煮物も作ってもらい、これも最高の味でペロリと食べてしまいました(笑)。

 味付けは? と聞くとだしの素とお醤油だけとか。味醂も酒も砂糖も使っていないと…。え〜、どうしてこんなに良い味が? 薄くもなく濃くもなく、それなのにちゃんと味が決まっているんです。

2018/01/08(月) 仕事始め
 2018年、仕事始めは東宝ダンスホールからです。
 今年のお正月はゆっくりとお休みをとりました。でもでも昨年やり残した事が何かとあってあっという間のお休みでした。

 仕事始めには新しい曲を何曲か歌いたかったのですが、譜面を書く時にアレンジしたりダンスサイズにしたりするのは大変で、結局は一番歌いたい曲だけになってしまいました…。


 そうそう、クーちゃんが母猫のシロちゃんと同じように抱っこをおねだりするようになりました。すごく嬉しい〜。でも親子で交代に抱っこをせがむので、チョッピリ大変(笑)。

 それに爪をなかなか切らせないので抱っこから下ろそうとするといやだー! とばかりに爪を立ててしっかり私の肩にしがみつきます。
 おかげで私の肩は爪跡だらけで酷い事に(笑)。でも可愛いから痛さに我慢の毎日です(笑)。

2018/01/05(金) いつもいつまでも
 2018年、もう2歳になろうとしているクーちゃん。いまだにシロママにベッタリ。

 最近は一階でずーっと私を呼んでいます。最初は可愛らしい声で鳴いているのですが、知らんぷりをしていると今度はこれでもか! と言わんばかりに力強く鳴きます。それでもまだ知らない振りをしていると次は悲しげな声で鳴いて私を呼びます。うぅ〜超可愛いい。

 猫じゃらしで遊んでほしくて呼んでいるのですが、もぉ、なんて可愛い〜。ついついあの可愛らしく切なげな鳴き方に負けてしまい、何か作業をしていても中断してクーちゃんと遊んでしまいます。まぁ、可愛いから仕方ないね(笑)。

2018/01/02(火) 2018年
 あけましておめでとうございます。

 昨年はいろんな事がこれでもか、というほどありすぎた年でしたが健康で過ごせた事に感謝!
 今年も健康でお仕事ができ、可愛い可愛いワンちゃんネコちゃん達が元気で楽しいひと時をいつまでも過ごせますように…。

 Yさんから豪華な4段のお節料理のお重を頂きました。冷凍されていて食べる17時間前に冷蔵室に移して解凍してくださいとのこと。食べてみると今まで冷凍してあった感じがひとっもなくとっても美味しい! 京都風の味付とのことで本当に上品な味で濃すぎず薄すぎずで本当に美味しく頂きました。

 昨日は1段目と2段目、今日は3段目で、明日が最後の4段目を頂きます。何年ぶりかな〜。テレビを見ながらお食事しゆったりとしたお正月を迎えられました。嬉しいですね〜。

 今回頂いたお節は本当に上品な味でバランスが良くて最高に美味しかったです。Yさん、ありがとうございました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.