★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2021/02/26(金) 飲む? 食べる?
有名人の聖火ランナー辞退がどんどん報じられています。 開催するかしないか不透明な状態で待機するのは嫌と言うことなんでしょう。 これからのスケジュール調整もあるでしょうし一般人とはその辺が違うのでしょうね。 それにしても盛り上がらないオリンピックですがそもそも開催できるんでしょうか?

日本人ならご飯の時に味噌汁は欲しい一品ですよね。 家庭によって白みそ、赤みそ、合わせみそとお母さんのアジですよね。 具も何を入れても美味しいですが意外と行けるのがキャベツの味噌汁じゃないでしょうか? 味噌汁を口すると言うのは飲むという表現になるでしょうが豚汁となったらどうでしょう? 具だくさんなのでこちらは食べるという表現の方が合っているような気がします。 寒い時の豚汁は最高ですよね。

2021/02/23(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

花粉が飛び始めたのかくしゃみが止まらない。

花粉症と肯定したくないんだが・・・

2021/02/22(月) 寿司はどこで?
寿司と言えば昔は高級食材と言うイメージでめったに食べられませんでしたが回転ずしができてからずいぶん身近になりました。 スーパーに行けばパック詰めでも売っていますがせめて回転寿司で食べたいね。 我が家では近所にあるかっぱ寿司と言う所に行きますが個人店にはず〜っと行っていません。 カウンターに座ってお好みで握ってもらうなんてン十年もありません。 人気回転寿司屋は1位スシロー、2位無添くら寿司、3位はま寿司となっているようです。 はま寿司は車で15分くらいの所にあるので時々行きますがかっぱ寿司とは酢飯の酢具合が微妙に違います。 ま、この辺は好みなのでどちらが美味しいと言うことではありません。 一番好きなのは中トロかな、あまり食べないのは光り物、そうそう、貝類も好きです。 日本酒をチビチビ飲みながらが美味しいね。

2021/02/19(金) でか盛り
東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長が決まったようですね。 このあと順調に進んでいけるように願っていますがお爺ちゃんが裏で糸を引いているんでしょうか? なんて思っちゃいけないですね。 どうやら開催の方向へ動いているみたいなんで応援しましょうかね。

安売り店のドン・キホーテで大盛(でか盛)カルボナーラが売られているそうです。 内容量は340gとたっぷりだそうでこれならお腹いっぱいになりそうですね。 気になるお値段は税別で¥168とリーズナブルなのが嬉しいね。 シリーズでいろいろな味、ナポリタンとかも出してくれれば選択幅も広がってもっと嬉しいです。

2021/02/16(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

ホームセンターへお買い物に、

ついでにお昼ご飯はサイゼリヤ。

2021/02/15(月) いつでも準備ですね
地震の後は停電や断水になる場合もあります。 突然のトラブルに対処できるようにいろいろと準備をしておいた方が良いです。 停電になると冷蔵庫が使えなくなるのでドアの開閉は極力少なく、開けている時間も極力短くしましょう。 どのくらいの時間の停電か分からないときはなおさらです。 ファンヒーターも使えなくなるので冬場は対策を考えておかなきゃですね。 断水も困ったもんでトイレの水を1回流してしまうと次が流せません。 小の場合は何とかなりますが大だと流さないわけにはいかないし・・・ お風呂の湯船は入浴後にすぐ流すのではなく、入浴するときまで入れておくよ良いです。

子供のころよく食べたクジラのベーコン、ふと食べたくなりました。 近所のスーパーで売っているのかなぁ? ベーコンと言ってもほとんど脂身なんですけど・・・

2021/02/14(日) しばらく食べていません
昨日の夜、福島県の方で地震がありました。 関東地方も結構揺れて震度4位なので大きい方だと思います。 でもね、晩酌終わってもう寝ていたので眠い、一応は起きたのですがすぐにバタンキューでした。 関東直下型地震も起きる起きると言われていますが今のところ平穏でありがたいです。 ウチは一般的な木造建築ですが建てた大工さん曰く『関東大震災でも大丈夫』なほど筋交いとか補強を入れてくれたそうです。 本当かなぁ? 信じるしかないですね。

オムライスって子供の食べ物? いえいえ大人だって好きな人は多いはずですよね。 これってケチャップライス(ケチャップのチャーハン)をまず作って薄焼き卵を作って、それで包むという手のかかる料理ですよね。 見た目はシンプルなんですけどね。 

2021/02/12(金) 食べたいラーメン
ニュースではどこかのお爺さんが辞めるとか辞めないとかで騒がしいです。 後継者をお爺さんが指名するとかしないとか、老々交代かと言われていますがどうなることやら。

町中華、ラーメン屋でありそうでなかなか無いメニューがパーコー。 簡単に言うとラーメンにトンカツを乗せたって感じです。 初めて食べたときは何じゃこれって思いましたが意外と美味しいんです。 貴方が行くラーメン屋のメニューに載っていたら是非とも食べてみてくださいパーコー。 私が良く行くラーメン屋のメニューには載っていないのでもうずいぶん食べていません。 って書いていたら無性に食べたくなりました。

2021/02/09(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

ストーブとエアコンのフィルターの掃除してます。

春まで暖房のお仕事てもらいましょう。

2021/02/08(月) 売ってるかな?
明日明後日は定休日です。 二週間に一度いつものスーパーへ買い出しに行きます。 私がいつも買うのは『モツ』ですが牛しかなかったり豚しかなかったりしますがどちらも好きなので大丈夫です。 その次は酒のつまみになる乾きもの、ナッツでも煎餅でも何でも良いんです。 その時その時の行った時のお楽しみって感じです。 ネットにこんな焼きそばが載っていました。 焼きそばと言えば茶色いソースが付いていて当然ソース味ですよね。 こちらは白いソース焼きそばでソースも白い、だから出来上がりは茶色くないそうです。 が、しか〜し、味はちゃんとソース味らしいので摩訶不思議、スーパーで探してみるとしましょう。 でも、こういう商品はスーパーじゃなくてコンビニの扱いってことが多いので無いかも知らません。 そうそう、大型スーパーの売り場って何で寒いんでしょう? 明日もダウンジャケットは必須です。

2021/02/05(金) こりゃ食べたい
このところず〜っとお天気が良くて雨が降りません。 冬の雨は好きではありませんがたまには降ってくれないとね。 花壇のツツジの葉が黄色くなってきたような感じなんですけど。

お安い寿司屋さんスシローでのメニューに気になるのを発見しました。 その名も『マグロ三味セット』と言い、大とろ、中とろ、まぐろ、びんとろ、漬けまぐろ、軍艦ねぎまぐろが入っています。 マグロ好きにはたまらないですね。 亡くなった母は寿司屋に行くと板前さんに『中トロ』と『ボタン海老』を交互に頼んでましたっけ。 どうして他を頼まなかったのは不明ですが大好きだったんでしょうね。 私の場合は皿がシューっと飛んでくる寿司屋さんなのでボタン海老は無いと思います。(笑)

2021/02/02(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

午後はいつものスーパーへ、

酒のつまみを買って来なきゃ。

2021/02/01(月) 牛も良いけど豚もgood
肉っていつも食べたいし食べたくなりますよね。 牛の場合はステーキでしょうかすき焼きでしょうか? 豚肉だと薄くスライスされた生姜焼きって言うのが定番かな。 でもさ、厚切りスライス豚肉のトンテキもすっごく美味しいよ。 このくらい厚いとただの油をジューってかけて焼いた照り焼きが好きです。 時々行っているゴルフ場には以前トンテキって言うメニューがあったけど今はどうなんだろう? 今度行ったらメニュー内を探してみることにしましょう。

今日は亡き母の誕生日です。 後で献杯でもしましょう。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.