★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2020/11/30(月) オムライス
明日から師走、さすがに寒くなってきて今朝は今季一番の冷え込みだとか。 夜中は寒いはずなんだけど布団から足出して寝てて寒くて目が覚めたりと結構ドジなことしてます。

そう言えばしばらくオムライス食べて無いなぁと思ったりして。 ケチャップライスをタマゴでくるんで完成なんだけどこのケチャップライスって要はケチャップチャーハンって感じなんでしょうね。 具材は何でもOKと言ったところでウチではウィンナー、玉ねぎかな。 こうやって日記に書くとしばらくすると昼食に出てきたりするんで楽しみに待っていましょう。 オムライスってレストランメニューって感じなせず、喫茶店メニューって感じちゃうのは私だけかな? 喫茶店メニューと言えばナポリタンスパゲッティも、関西と関東ではどうも違うらしいと聞いたことありますがどうなんですかね?

2020/11/29(日) サンマーメン
朝のうちは青空でしたが昼過ぎから曇り空、お天道様も出ていないので肌寒いです。 これからは暖房の光熱費が高くなっていきますね。 先ほど職場の暖房設定温度も少し上げました。

神奈川県のローカルフードとして有名なのがサンマーメンです。 発祥は横浜だそうでこれからの季節にぴったりです。 第三京浜とかのパーキングエリアのレストランのメニューにも並んでいるほどポピュラーなんですよ。 知らない人は魚のサンマが乗っているラーメン?と思う人もいるとか。 簡単に言うと醤油ベースのモヤシそばのアンにとろみを付けたような感じ、かな? ウチの近所の定食屋三ちゃん食堂にもメニューに載ってます。 写真は今日のお昼の自家製サンマーメン、美味しくいただきました。

2020/11/27(金) 新そば
朝のワイドショーの話題は新型コロナばっかり。 んでもって高齢者は・高齢者はと高齢者のオンパレード、ンじゃ高齢者って何歳だ?って調べたら65台以上だってさ、思いっきり高齢者じゃん。 川崎市の場合、高齢者はインフルエンザの予防接種がタダです。

10月11月は新そばが取れる季節、好きな人にはたまりませんね。 東京近郊で有名なそばと言えば深大寺でしょうか? 今月いっぱい「そばまつり」をやっているそうでスタンプラリーなんかもあるそうです。 温かいそばも良いけどやっぱり冷たいざるだよね。 日本酒を飲みながらなんて格好良いと思いませんか? 関東はそば、関西はうどんと言う感じはどこから来てるんでしょうね? 西は讃岐うどんのイメージがあるからでしょうか?

2020/11/26(木) 冬はこれ
近所の保育園児たちは散歩の時にウチの前を列になって移動します。 夕方に通って帰りにもウチの前、神社まで行ったらしく酉の市をやってたよって言ってましたがわかってんのかなぁ?(笑) 三の酉まである年は火事が多いと聞いたことありますが今年は?

休みの日はちょっと離れたスーパーへ食材の買い出しに行きます。 いつもだったら缶酎ハイ(箱)と焼酎を買ってくるんですが今回はまだ持ちそうなので来週へ持ち越し。 そしているもリクエストするのが「こてっちゃん」です。 モツは嫌いと言う人もいますが私は大好きで晩酌の肴に出してもらえたら言うことなし。 そして今回は肉まんも買ってきました。 本当だったら蒸すとしっとりして美味しいんでしょうが私は電子レンジのチンで大丈夫、冬のおやつと言ったらこれでしょ。

2020/11/24(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

いつもの病院で採血しました。

久しぶりの血液検査です。

2020/11/23(月) デカ車(ウィッシュ)点検
明日はウィッシュの点検の予約をトヨタディーラーに入れてあります。 ま、実施しておけば安心ですからと言う感じでしょうか。 走行距離はあんまり伸びていませんが新車時からずっとお世話になっているので。 この時期ですからついでにスタッドレスタイヤへの履き替えもお願いしました。 ブレーキの点検でタイヤは外しますのでついでと言うことで。 関東は1シーズン中に積雪ってあるか無いかなのですがゴルフに行った時の田舎道は凍結している可能性もあるし事故を起こしてからでは遅いですからね。 チビっ子車コペンは頃合いを見て自分で交換します。 ま、コペンは来月になっちゃうと思いますが・・・

突然頭の上をホットドッグがよぎりました。 どうしてかは分かりませんがもしかしたら食べたくなったのかもしれません。 キャベツ炒めの上にソーセージを乗せただけなんですが美味しいですよね。 ケチャップとマスタードのマッチングのせいでしょうか?

2020/11/22(日) 毎月の墓参
いつも、月半ばにお墓参りに行きます。 来月くらいから春までは手がかじかんでしまいますが11月はまだ大丈夫。 平日だと往復の道路が混みますのでいつも土曜日化日曜日です。 帰路の途中、武蔵中原駅に寄りマクドナルドのハンバーガーを1個買って帰宅します。 何やら小洒落たハンバーガーではなくシンプルなタダのハンバーガー、これが一番です。 帰宅時間はだいたい8時過ぎ、ハンバーガーを食べてコーヒーを飲んで、テレビのモーニングショーを見てるとそろそろ店に出る時間、毎月のお決まりです。 来月13日は父の命日、58才で亡くなりましたが考えてみたら短命でしたね。

昨晩は小学校同級幹事会をリモートで行いました。 ZOOMを使ってみんなの顔を見ながらの会話です。 もう何回かやっているのでだいぶ違和感は無くなりましたができれば直接会ってしゃべりたいですね。 以前使っていた居酒屋のボトルはとっくに無くなっているだろうな・・・

2020/11/20(金) 富岡製糸場
日帰りバスツアー最後は富岡製糸場です、 二班に分かれて私たちは9人グループになりました。 解説が良く聞こえるようにとレシーバーを貸してくれたので全員良く聞こえたと思います。 でもガイドさんのすぐ横に陣取るのがいつものことなのでなくてもよく聞こえる距離でした。 この富岡に広い用地が確保できることや水・石炭も調達できたおかげで115年も操業ができたそうです。 写真は繭から生糸を摂る作業が行われていた操糸所で長さは140mもあります。 ゆっくり見てみるとなるほど世界遺産って感じがします。 時間の関係ですべては見れませんでしたが機会があれば再訪したいと思います。 

普段はマイカーで運転手をしているのですが今回は観光バスですので座席から外の景色をゆっくり見ることもできて新鮮でした。

2020/11/19(木) 妙義神社
釜めしと蕎麦を完食してから階下のお土産屋さんを見学、私は買うものはなかったのですが何やらクーポン券があるらしい。 使わないのももったいないので金額分だけ使用。 駐車場を出たバスが妙義神社に到着、ここは段数の多い階段が有名だとか。 途中まで登ってベンチに腰掛けたら昇気力が無くなってきました。 しばらく休んだら「上らないと悔いが残る」と思い重い腰を上げる。 数本の階段ルートがあり一番緩やかなところを登って頂上まで到着できました。 何かをやり残すって悔いが残りますもんね。 ここを訪れるときは階段地獄があることを覚えておいてください。 若いころに四国の金毘羅さんに上ったことがありますがそれに比べれば短いんですけど爺さんになったってことなんでしょう。(笑) このバス旅、人数が少ないってこともあり二人掛けシートに一人使用、左右とも窓側に座らせられました。 

2020/11/17(火) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

ホームセンターへ行ってトイレ修理の

玉鎖を買ってこようと思っています。 売ってるのかなぁ?

2020/11/16(月) 横川と言えば
バスは碓氷湖を後にして昼食の場所へ移動です。 信越本線の最終駅(横川)の蕎麦のドライブインです。 おぎのやは『横川の釜めし』として有名でずいぶん昔ですがウチに釜めしのお釜がありました。 おそらく母が行ってお釜をお土産で持ってきたのだと思うのですが聞いたことはありませんでした。 ウチら団体様、2回に通されるとすでに釜めしとお蕎麦がセッティングされていました。 お腹ペコペコだったので一気にたいらげてしまったのでお味の印象と言われても覚えていません。(笑) 空腹は最高の調味料と言いますのでおそらく美味しかったのでしょう。 一人前のお釜は火にかけた形跡が無いので別の大釜で炊いて個別に入れたのでしょう・・・ お決まりのコースなりにいただけたので満足です。 あ、食後には店員さんに断ってお釜をお土産としていただいてきました。 ホームページによると小さなお釜ですが一合炊けるそうですので今度作ってもらおうと思っています。

2020/11/15(日) 碓氷湖
大変です、二階のトイレの水が流れません。 壁に付いているリモコンのボタンを押すと動作音はすれど全然流れてくれません。 大の方をしてそのまま残しておいたら何を言われるか・・・ という訳でタンクを開けて見てみると中のチェーンが切れていたので流れなかったんですね。 応急処置ですが何とか復活させたのですがホームセンターでチェーンを売ってれば交換できるんですが・・・ なるべく早めに修理しなきゃ。

めがね橋から少し戻ったところに碓氷湖があります。 ちょうど紅葉と重なって綺麗だったんですけどバスの時間の関係でゆっくりはできませんでした。 遊歩道があり一周できるそうです。 雪景色の時も良いそうですが個人的には遠慮ですね。(笑)

2020/11/13(金) めがね橋
日本全国にめがね橋っていくつあるか分かりませんがおそらく膨大な数になるんじゃないでしょうか。 神奈川県横浜市にもありますがこのめがね橋と言う呼称は通称で本来の名前は別にあることが多いでしょう。 こちらもしかりで本名は碓氷第三橋梁橋となっています。 明治25年、1892年完成。芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋です。 この形を採用したのは日本ではめがね橋が最初で、高さ31m 長さ91m と我が国最大のものです。使用されたレンガは200万個を超えます。 この4連の雄大なアーチ橋は通称「めがね橋」として、多くの人に親しまれています。
橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、国重要文化財に指定されています。

2020/11/11(水) 火・水曜日は



連休なので日記はお休みです。

水曜日はいつものOKストアへ買い出しへ。

缶酎とツマミを買って来なきゃ。

2020/11/09(月) バス旅
昨日は久しぶりに旧車を走らせてみました。 どこも不具合は無くすこぶる快調に走ってくれて気持ち良かったです。 ただし、普段使わない左足つまりクラッチ操作で使いまくりなので結構大変でした。 スポーツカー故、クラッチの重いこと重いこと。 ウチらの年代だとオートマチック免許なんてありませんのでみんなクラッチ操作して運転してるはず、機会があればマニュアル運転してみてはいかが?

明日は日帰りのバスツアーで群馬県の富岡周辺へ行ってくる予定となっています。 武蔵小杉が出発なので楽です。 めがね橋(知らない)、富岡製糸場、横川の釜めしetc,なので楽しみです。 自分で車で行くのも良いですがガイドさんがいると色々なことを教えてもらえるので楽しみです。 帰りも武蔵小杉到着なのでラクチン。

2020/11/06(金) エンジン始動
久しぶりに我が旧車のエンジンを始動しました。 放置が長いと思うときはバッテリーを切ってあるので上がることはほとんどありません。 始動時にキルスイッチをオンにしてガソリンをソレックスに送り込みます。 電磁ポンプの音が変わるので分かりますのでそれまではセルモーターを回しません。 アクセルを2・3度カラ踏みしてからセルオン! 慣れたもんですぐにエンジン始動できます。 ウチから都内に入り環状8号線を走り世田谷から第三京浜(高速)に入り横浜までひとっ走りしてきました。 この調子なら次回のゴルフの時に乗って行けますね。 千葉県のゴルフ場、ちょっと距離があるので不調だと行けませんがこれなら大丈夫! この車、Zの前のフェアレディ最終型、1970年製なので生誕50年、良く頑張ってくれています。 だけどクーラーが無いので夏場は乗れません。 夏は暑いし冬は寒いというヤンチャな車です。

2020/11/05(木) 発見
屋外幹事会は無事に終了しました。 各自飲食物を持ち寄りだったんですけど結構テーブルの上は賑やかになり楽しい時間を過ごしました・ あれ、幹事会らしい議題を何か話し合ったかな〜(笑)

いつも買い物に行くOKストアのホームページを見てみたらのり弁が載っていました。 ほっともっとよりも豪華で¥198だそうでさらにお買い得ですね。 こりゃ次回の買い物時は買って試食してみようと思います。 あと気になったのが三元豚のカツ丼ですが三元豚って何だろう? まぁ美味しいんでしょうね。 それと行くと必ず勝ってくるのがもつ焼きのこてっちゃん、さっと炒めると晩酌の肴に最適です。1回で食べきれない分は冷凍しておけば良いわけで我が家では常備になりつつあります。

2020/11/03(火) 火・水曜日は



亀の甲山の多摩川台公園で

屋外の小学校幹事会です。

缶チューハイ持って行きます。 13時集合。

2020/11/02(月) ほか弁
夕方から霧雨のような雨が降ってきました。 明日まで残らなきゃ良いんですがどうなることやら。 あと、あまり寒くないことを祈りましょう。

ウチの周辺にあるお弁当屋さんでポピュラーなのが『ほっともっと』かな、個人経営のようなお弁当屋さんもあるんですけどね。 メニューを見てみるとこの「のり弁」が一番安くて¥330、でもねほかのお高い弁当よりもこれが一番好きです。 多分、魚フライが私の口に合っているんだと思います。 何魚か分かりませんが好きですね〜 一番安くて一番美味しい(口に合う)のり弁は永久に不滅です。(笑)

2020/11/01(日) 海老
明後日の11/03、小学校同級生数人で昼酒を飲もうと言うことになっています。 場所は川崎から橋を渡った所にある多摩川台公園、飲み物・つまみは自分の分は自分で持っていくというお約束。 私の場合は缶チューハイを数缶持っていこうと思っています。 天気が悪かったらどこかの居酒屋になるんだろうな。

エビフライって丸くなりますよね。 ま、天ぷらも同じですが気の利いた店だと真っ直ぐなエビが出てきたりします。 お腹側に数本の切れ目を入れれば真っ直ぐになるそうですがさらに背中に竹串を通しておけば完璧。 ですがそれほどこだわらなければ丸くたってOKですよね。 真っ直ぐじゃなきゃイヤと言う人もいないと思います。 しばらく食べて無いなぁエビフライ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.