★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2018/10/30(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

雲ひとつ無い真っ青な青空、

でも家庭用事の運転手〜

2018/10/29(月) 100均にあるらしい
月例クラス幹事会、いつも川崎18時集合となっています。 面子が揃ったので居酒屋へ移動していたらハロウィン仮装した人たちがまだ歩いていました。 男性のハイレグはちょっとイマイチだったかな? マントを羽織っている人が多かったです。 さぞや居酒屋は混んでいるだろうと思ったら意外とすんなり入店できてちょっと拍子抜けです。 周りを見渡すと空席(ボックス)もありいつの野日曜日より空いているみたいでした。 ニュースの渋谷のように騒いでいる人もいないし川崎ってお行儀良い感じがしました。

ネットでこんな物を見つけました。 ペットボトルにかぶせる『コップ』だそうです。 男性ならラッパ飲みも良いけど女性の中には嫌だという人もいるのかも。 私の周りにはそういう女性いないようですけど(笑)

2018/10/28(日) ハロウィン
天気予報では晴れるって言ってたのにず〜っつと曇りで薄ら寒いです。 半袖着ちゃったもんだから腕がスースー、長袖にしとけば良かったとちと反省。

今晩、小学校クラス会の月例幹事会です。 いつも川崎の居酒屋で集まるんですがニュースでお馴染みの川崎のハロウィンがあります。 だんだん大掛かりになってきて道路は通行止めになるわ、仮装した若者でごった返すわでそりゃ大騒ぎさ。 毎月の居酒屋は予約無しで行っているのですが今日は予約入れてもらいましたので安心です。 
http://lacittadella.co.jp/halloween/

2018/10/26(金) 動物園
ふと気がつけば暗くなるのがずいぶん早くなってきました。 ちょっと前まで仕事終わっても明るかったのに18時だともう真っ暗です。 真夏だと19時くらいまで明るかったのに。

昨日シマウマのこと書いたのでふと動物園が気になりました。 大きいところだと上野動物園(写真)でジャイアントパンダが見れることで有名ですね。 小学校の遠足で行ったのとパンダが初めて来た時に行きました。 行列になってだらだら歩いて通過するように見れましたが良く分かりませんでした。 ホームページの中に鳴き声を紹介しているところがあり結構面白かったです。
http://www.tokyo-zoo.net/cry/index.html
ウチの近所に夢見ケ崎動物公園と言う小さな無料の動物園があります。 結構楽しいですよ。

2018/10/25(木) シマウマ
昨日はいつものゴルフ場で地球を叩いてきました。 一日プレイすると最低でも一万歩以上歩きますので翌日は足が少し痛いです。 またゴルフクラブを振っているので腹筋・背筋もいたいです。 ま、運動と思えばそのくらいは・・・

ネット記事を見ていたらシマウマが載っていました。 体の模様は別としてどう見ても馬ですよね。 んじゃ泣き声はいかに? もちろん「ヒヒ〜ン」だと思ったらこれが何と「ワン」だそうです。 え〜ほんとかよって思っちゃいますよね。 一度聞いてみたいもんです。 ずいぶん前に知った事なんですけど、毛を剃っちゃうとどうなると思います。 なんと地肌も白黒なんです、ご存知でしたか? 白い毛は白い所から、黒い毛は黒い所からなんです。 へぇ〜〜〜

2018/10/23(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

雨の予報は夕方からだったのに

早まって朝から降って寒いです。

2018/10/21(日) 都合により・・・



本日の日記はお休みです。

用事があって出かけます。

店は営業しています。

2018/10/20(土) KYB
今日は20度を超えたようで長袖ではちょっと暑いくらい、明日は半袖を着ようと思っています。 半そでのポロシャツはケースに仕舞ってしまいましたがすぐ出せるでしょう。

耐震ダンパーの不正で問題になっているKYBことカヤバ、普通の人は知らない会社かもしれませんが車好きならみんな知ってる会社です。 車のサスペンション(ばね)と一緒に作動するショックアブソーバーの会社です。 日本ではKYBが一番有名かもしれません。 私が持っている旧車は硬さを調整できるKONIと言うものを使っていますがこの辺は好みですね。 ちなみに買い物ちび車コペンはビルシュタインというショックアブソーバーです。

2018/10/19(金) 肩身が狭いよね
午前中はそこそこの空模様でしたが夕方からポツポツと雨が降ってきました。 今朝のテレビで奥日光の紅葉が写っていました、紅葉前線南下中なんですね。

ネットニュースを見ていたらベランダでタバコを吸うホタル族の事が載っていました。 家の中で吸おうとすると奥さんから「外で吸って」と言われ、ベランダで吸うとお隣さんや上の階から苦情が来るそうです。 中にはベランダ禁煙と言うマンションもあるそうで一帯どこで吸えば良いんだってなっちゃいますよね。 都内でも路上禁煙の所も多くなって来ているようですが喫煙者はどんどん肩身が狭くなってきているようです。 私は早めに止めておいて良かったと思う今日この頃です。

2018/10/18(木) 東北旅行-14
このところ薄曇りの日が多かったですが今日は青空が見えて気持ちよい一日でした。 これからだんだんと寒くなってきますがそうなると温かい麺かなにか食べたくなります。 昔ながらの中華そば(しょう油)が良いかな、鶏がらしょう油ね。

バスは最後の目的地盛岡城址に到着です。 大急ぎで回った東北三県の城廻り、ちょっと忙しい旅でしたが結構面白かったです。 ずいぶん前のことですがバス旅行の車内で缶ビールを飲んでトイレが近くなり我慢の限界が来て止めてもらった事がありますあります。 それ以来バスの中での飲酒は一回もしていません。 盛岡から東京までは約3時間、新幹線はトイレがありますので駅弁食べながら缶ビールが飲めそうです。 100名城制覇はまだまだかかりそうですが歩けるうちにあちこち行きたいです。 中には90分徒歩なんて言うツアーもありますんで・・・

2018/10/16(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

めっきり寒くなってきました。

富士山も雪の帽子かぶっています。

2018/10/15(月) 東北旅行-13
昨日はTシャツで寒かったので今日は朝風呂後は長袖にしました。 天気予報では20度に届かないと言っていましたので長袖が正解ですね。

バスは秋田城から盛岡に向けて出発です。 秋田県内の名物(?)の一つにババヘラというのがあるそうです。青森から秋田に入ってから街道沿いにババヘラが居るんですけどね〜とガイドさんが言っていたのですがなかなか遭遇しません。 だいぶ盛岡に近づいて雫石の道の駅にトイレ休憩で入りましたら居ました居ました。 大きなパラソルを広げてアイスクリームをヘラですくってコーンに盛っています。 ババがアイスクリームをヘラで盛るからババヘラだそうです。 アイスクリームはピンクと黄色の二色でバラの花のような形に作っていました。 夏場でしたら街道沿いにたくさん出ているそうです。

2018/10/14(日) 東北旅行-12
夜中から朝まで降っていた雨も上がり日中は青空も出てきました。 でも気温は20度に届かずウィンドブレーカーを羽織らないとちょっと寒いです。 そろそろ紅葉前線が南下してくるのかな?

どうも古代水洗トイレが好きになってしまったようで長くなりました。 川の上にトイレを作って水洗というのは聞いたことがありますがこのように柄杓で流すと言うのは初めてみました。 誰かが組んで流しているようで板が濡れています。 一杯で流れるのか否かは試していませんので分かりませんが気分としては二杯かな。 そう言えば昔は肥溜めなんて言うのがあり肥料にしていましたが今やまったく見かけませんね。 と言うかあったらびっくりです。 時代劇などで時々おわいや【汚穢屋】さんが出てきたりしますが私が子供の頃はバキュームカーだったので実際には見たことがありません。

2018/10/13(土) 東北旅行-11
いつ振り出してもおかしくないような曇り空ですが結局は降らずじまいでした。 気温はかなり低めで20度に届いていないと思います。 だってTシャツじゃ寒かったもん。

古代の水洗トイレ、中はこのようになっています。 丸穴に板が2枚、深さは2〜3mと結構深いです、 溜めではないためぽっちゃんのオツリが来る事はないと思うのですが深いです。 古代と言う事なんで当然常夜灯なんて無いと思うんですけど夜の用足しは怖かった事でしょう。 そうそう、この丸穴、桶のように木製ではなく石製になっていましたがどうやって作ったんだろう? 石と言ういかコンクリートのように見えたのは私だけでしょうか。 詰まんないところにケチ付けるんじゃないと言われそうですがちょっと気になったもんで・・・

2018/10/12(金) 東北旅行-10
朝のお天気コーナーでレポーターが傘差していたのでてっきり雨かと思ったら何とか曇りで持ちこたえてくれました。 今晩は小学校クラス会の臨時幹事会がありますのでこのまま持ってくれると良いのですが。

秋田城から道路を挟んで公園があります。 公園の先に小さな小屋があり、なんと古代のトイレと言う事です。 どれくらいを古代と言うかは分かりませんが何と個室になっていました。 中に入ると丸い穴がいていて板が2枚渡されていてそこでしゃがむようになっていました。 個室の隅に大きな壷とひしゃくがありようを足した後にひしゃくを使って水を流すようです。 つまり古代の水洗トイレですね。 でもブツは川に流れるようでもなく傾斜の下に溜まってしまうのかしら・・・ でも真下から臭い直撃されないので画期的といえば画期的かな。 この後、資料館で見たのが木製の小さな『へら』、名前は『くそべら』だそうでご察しの使い方だそうです。 紙ないもんね古代だから。

2018/10/09(火) 火曜日なので…

本日の日記はお休みです。

午前中は新しくできたスーパーの下見、

午後は屋根に登り瓦の点検、やる事たくさんだね。

2018/10/08(月) 東北旅行-9
3連休の最後となりましたが皆さんどこかへお出かけだったのでしょうか。 ウチは普通に仕事させていただいておりまして明日は定休日です。 定休日開けに職場の給湯器の交換工事があるので裏を片付けておかなきゃ。

ツアー最終日の次のお城は先ほどの久保田城からバスで10分ほどの秋田城です。 お城と言うと結構山の上というのも多くあり健脚さを要求されたりしますがこちらはごく平らでバスは隣接の駐車場に入りました。 こちらも天守はありませんが中に入ると全体が分かるような模型もありました。 築城は733年頃と言う事なのでまぁ古代ですので当然天守はありません。 朝鮮半島北部の渤海と言う国と交易があったそうでちょっとびっくりですね。 冬の積雪はそれほどでもなく新潟のような豪雪ではないそうです。

2018/10/07(日) 東北旅行-8
地元の祭礼は無事に終了したようです。 職場のまん前が隣組の神酒所になっていたのですが大人神輿が通過したらさっさと片付けて夕方にはまっさらになっていました。

男鹿半島からバスは秋田市内に入り宿泊です。 いつもそうですがツアーは夕飯無しです。 辺ぴな宿で無い限り近所にはたいてい居酒屋があるので一杯飲みながら食事ができるし運が良けりゃ地元の美味しい物があったりします。 翌朝はホテルから近所の千秋公園内にある久保田城です。 ここは日本100名城に入っているので登城スタンプが押せます。 現在35城位なので100城制覇出来るのはまだまだかかりそうですね。 ツアー客の中には続100名城のスタンプも集めている人もいて合計200城目指しているんでしょうかね。 

2018/10/06(土) 東北旅行-7
今日と明日は地元町会の祭礼です。 毎年必ずどちらかの日が雨なんですが今年は降られなくてすみそうです。 小さな神社なので夜店は町会の青年会が数点出店します。 ささやかな祭礼〜(笑)

ツアー二日目の最後は弘前からバスは南下、青森県から秋田県に入ります。 八郎潟をどんどん進み男鹿半島の下側に抜けます。 昔バイクで行ったときは東西を走るまっすぐな見通しの良い道で飛ばしました。 今だから言っちゃいますけど最高速チャレンジ、2サイクル4気筒500ccのバイクです。 3速で180キロスケールのメーターを振り切って、まだ4・5・6速と残っています。 若かったね〜 あ、男鹿駅船川港の手前の小高い山の上にある脇本城です。 小高いと書きましたがこれから行かれる方はかなりの急坂坂を覚悟してくださいね。 しかし頂上からの眺望はとても良く、登り甲斐があります。 続100名城の106番目となります。

2018/10/05(金) 東北旅行-6
前線の影響でしょうか遠い台風の影響でしょうか朝から雨が降っています。 気温もあまり上がってないようでTシャツ1枚ではちと寒いです。 明日・明後日は町会の祭礼なので雨は上がってほしいです。 ちびっこ神輿がかわいそうだもんね。

二日目の2城目は弘前にある弘前城です。 もともとは五重天守だったのですが落雷により焼失してしまったそうです。 江戸後期に本丸の辰巳櫓を改築していまの天守になったそうですが三重になっちゃいましたね。 しかし扱いは現存天守と言う事で本州最北現存だそうです。 数年前に石垣の改修をすると言う事でこのお城は数十メートル移動されています。 本来は石垣の際に見えるはずなんですがね〜 レールの上に家を乗せて移動する曳家(ひきや)と言う手法で動かされました。 昔は近所でも見かけましたが最近はぜんぜん見かけません。

2018/10/04(木) 東北旅行-5
沖縄方面にまた台風が接近しているようで前回のように右カーブすると本州へ? 全快の台風の風邪で塩分が電線に付着して火が出ると言う珍事が関東地方あちこちで起きているようですが沖縄方面では聞きません。 何か対策があるのかな?

九戸城跡を出て青森市内に宿泊しました。 青森駅方面に歩いていき食事処を探すも祭日のせいか閑散としているようです。 私の場合ちょっと一杯があればどこでも良いのですが・・・ 二日目は青森市内の浪岡城跡へバスで向かいます。 ここは続100名城なのでスタンプは押せません。 普通の100名城+続100名城となると合計200、そりゃ無理だわ。 築城完成が1469年で廃城が1578年だそうです。 100年以上のお城だったんですね。 自分で行く城廻だとガイドさんがいないのでやっぱりガイドさん付の団体旅行も悪くないなぁと思いはじめたおやぢがここに・・・

2018/10/02(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

風も無く真っ青な空、

午後はペンキ塗りだな・・・

2018/10/01(月) 東北旅行-4
昨夜のうちに関東地方を足早に台風が通りすぎました。 爆睡時間帯だったので風雨の音だけ感じていましたがまた深い眠りに入ったようです。 目が覚めたらすでに青空に・・・

岩手県最北部の九戸城跡を後にしてバスは青森県に入ります。 太平洋側にある八戸市の西側にある根城に到着です。 ここは日本100名城の一つなんですがまったく知りませんでした。 1300年代〜1600年代までのお城、と言っても城郭や天守はありません。 城を守るお堀も水が入っていない「から堀」です。 確かに凹んではいますが数メートルの斜面、突破しようと思ったらそれほど困難では無いような気がします。 現在、主殿は修復されていますが平屋建てとなっています。 九月下旬の気持ちよい陽気ですが真冬はさぞかし寒いんでしょうね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.