★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2018/01/30(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

房総まで行ってきましたが良い天気だったので

割と暖かかったです。

2018/01/29(月) ダイエットしたけど
連日の氷点下のようで毎日日比谷公園の池の映像が流れています。 全国天気予報を見てみると北海道はぜ〜んぶ最高気温が氷点下、東京は暖かいんですね。

川崎市では巡視船を新しくしようと発注しました。 出来上がって試運転してみたらあら大変、19ノット以上のスピードを依頼したのに14ノットしか出ません。 軽量化ダイエットを試みたけどやはり14ノットしか出なかったそうです。 そもそも30トンの計画だったのに出来上がったら45トン、そりゃ無理だわね。 写真見ても沈みそうな船体にちょっと笑えちゃいますよね〜 造船会社も納品を諦めたそうですがこの巡視船の名前は颯爽とした『かもめ』だそうです。 作り直すそうですがスピードが出ると良いですね。

2018/01/28(日) 使用頻度年数回
どんよりとした空からお日様は出てきません。 日差しが無いと寒いですね。 東京周辺の雪、解けるのが遅く屋根に残っている家もあります。

雪が降ると雪かき、湿って重たい雪の場合は大変です。 スコップが無い家では掃除のちりとりとかを使っていたりします。 スコップと言っても先が尖っている剣スコでは効率が悪いので先が四角くなっている角スコが良いです。 ウチにはなぜか3本もあり普段は裏に放置されています。 友人にこの写真を見せたらしぶ〜いさびぐわいと言っていましたが確かに古さを感じますね。 スコップにセメントが付いていますので以前練りに使ったのでしょう。 職人さんだと綺麗に洗うはずだからたぶんウチで使ったんでしょう・・・(笑) 来週も雪が降りそうな気配です。

2018/01/27(土) お高い万円
裏においてあるバケツの水が凍っていました。 今朝も氷点下だったのか分かりませんが陽の当たらないところは寒いんだね。

空自三沢基地にF35Aと言う戦闘機が納入されました。 世界中で使われている戦闘機で高性能なのは分かりますがそのお値段、6機で1249億円だそうで割り算すると1機あたり約208億円になります。 これを最終的に42機にする計画だそうでこれまた掛け算すると8743億円となります。 高すぎてぴんときませんが何がどのくらい買えるんでしょうかね? この戦闘機に積むミサイルの射程は500キロだそうで東京から大阪を狙える? 防衛って大変なんですね。

2018/01/26(金) 連日の氷点下
昨日の最低気温がマイナス4度、今日がマイナス3度と連日ですが明日も氷点下かも、布団から出るのが億劫になりますね。 ウチのトイレは北側にあるので夜中や明け方は寒いです。 昨日から小さなオイルヒーターを置いているのですが暖かいまでは行きませんが無いよりはマシ、トイレで倒れるのはちと格好悪いもんね。

外水道の凍結防止に注意しましょうとニュースで言っています。 水道管はカバーされていますが蛇口はむき出し、雑巾か何かで包んでおいたほうが良いのでしょうか? 蛇口につながっている散水用のホースリールはやはり凍っているようですがこれは無視しちゃおうかな・・・(笑) 道路の両脇はまだ雪が残っているので風が冷たい毎日です。

2018/01/23(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

朝のうちに駐車場から出るための雪かきを。

大した量ではありませんが湿雪のため重たい。

2018/01/22(月) カレーの日
昼から降り始めた雪はみるみる銀世界に、おそらく全国的に東京の雪は放送されているのでしょう。 ウチの車はスタッドレスタイヤを履いてあるし午前中にガソリン満タンにしたし何かあっても大丈夫。

1968年、3億円事件があった年に大塚食品ボンカレーは誕生したそうです。 「ちゃん」「3分間待つのだぞ」あれから50年も経ったのですね。 パッケージの松山容子さん、お元気な和服姿でボンカレーへのコメントされていました。 今日はカレーの日、すっかり国民食になってますね。 嫌いな人はいないでしょう・・・

2018/01/21(日) 雪が降るかも
日中は青空で日差しも暖かい一日でした。 お天道様の力ってすごいですよね。 同じ気温でも曇り空だと寒く感じるしお天道様があると暖かい。 ありがたや〜 

お客様は「本当に明日は雪かしら?」 天気予報を見ると昼ごろから降り始めるそうで首都圏では5cmも積もれば交通マヒになります。 これだけニュースで降ると言ってるのにいざ積もると雪対策していない車がたくさん出てきます。 おそらく自分は大丈夫と思ってるんでしょうが周囲からしたら大迷惑ですよね。 ウチの車は去年のうちからスタッドレスタイヤに履き替えてあるので大丈夫でしょう。 そうそう、さっき乗ったら燃料警告等が点きましたので明日の午前中にでもガソリンをいれに行かなきゃ。 写真ほど積もったら首都圏完全麻痺になっちゃいます。

2018/01/20(土) 最後はどうなる?
ラジオ放送AFN(昔のFEN)の英語放送、午後からずっとエリーゼのためにとかが延々と繰り返し流されています。 いったい何があったんでしょうか?

車のナンバー、東京の練馬ナンバーは英字が入るようになるそうです。 一度使われたナンバーは再使用しないという変な決まりごとがあるようです。 最初は一桁、例えば5ナンバーだったのが二桁になりそれも満杯になると7ナンバーが出来たりしました。 そして現在主流の3桁ナンバー、これも満杯に向かっています。 そりゃそうだよね使い捨てで再使用しないんだから。 この英字入りだっていつかは満杯、今後どうなっていくんだろう? 写真のサンプルはひらがなが入ってないですね。

2018/01/19(金) どうするピンポン
今日も曇り空でお天道様は見えません。 1月19日は119で消防の日かと思いきや消防の日は11月9日のようです。 今日は何の日?で調べると1年中何かがあるようで全部は覚えられませんね。

私はほとんど公共交通機関は利用しません、と言ってもまったくではありません。 もちろん路線バスだってたまには乗ります。 今や路線バスはワンマンが当たり前、途中下車の場合はピンポンを鳴らして運転手さんに知らせます。 でもね、途中下車ではなくて終点下車場合はどうしたら良いのでしょう? ピンポンは乗客が下車の意思を伝えるものですよね、終点で降りたいと言う意思を伝いたいのだから鳴らすべき、終点だから全員下車が原則だから鳴らさないで良い、はてさてどっちが良いのでしょうか、あなたはどっち?

2018/01/18(木) 昨年末のやり残し
昨夜からの雨は明け方に上がり日中は晴れるとの予報でしたがどんよりとした曇り空です。 日差しがない分寒く感じますよね冬の空。

今日は1月18日の数字を取って118の日だそうです。 118は海の119番と呼ばれ、海上での事件・事故の緊急通報用電話番号となっています。 陸上と違いあちこちに公衆電話はありませんので昔は船舶電話からの通報でしたが今は携帯電話がありますので海岸から遠くなければ一般人からも通報できます。 この番号を使う機会が無い方が良いのですが覚えておいても良いのでは。

昨年末にやっておきたかったお仕事、障子の張替えをやっています。 4枚あるのですが午後の合間を見て2枚出来ました。 明日残りの2枚出来ると良いのですが。

2018/01/16(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

昼前から暖かくなってきましたので

裏の鉄骨階段のペンキ塗り、こまめに手入れしないとね。

2018/01/15(月) ムーミンの舞台は
日中は暖かくなるって言ってたんですけどそれほどでもないみたい。 今朝も日比谷公園の池は凍っていたようです。 

大学のセンター試験でムーミンはどこのお話でしょうか?みたいな出題があったようです。 作者の出身地ががフィンランドと言う事で正答は「フィンランドのお話」だそうです。 しかしストーリーの中はムーミン谷のお話であってフィンランドと言うのは一言も出てこないそうでネット上ではフィンランドが正答というのは間違い。 私は主題歌の一部しか知りませんがファンからしたら変な問題ですよね。 はてさてどのような落とし所を探すのでしょうか?

2018/01/14(日) ながら
東京が氷点下になって寒いなんて言っちゃいましたが北海道ではマイナス28どだそうです。 東京なんてちょろいもんですね、住みませんでした。

スマホ等のながら運転の厳罰化が検討されているそうです。 普通の携帯のときはメールか通話でしたがスマホになってネットを見たりLINE(どんなものか知らないけど)で操作しながら運転している車をたくさん見かけます。 歩きながら、自転車乗りながらもたくさん見かけますがそんなに今1秒を争うほど大事なやり取りなんでしょうかちと疑問に思います。 こんなブームもいつか沈静化すろと良いのですが。

今晩は小学校同級会の幹事会です。 毎月第二日曜日が基本で暑くても寒くても良く集まるもんだ。(笑)

2018/01/13(土) 高齢者運転事故
昨日も今日も最低気温が氷点下、外に置いてあるバケツの水が凍っていました。 子供のころは地面があちこちにあり霜柱を踏み潰しなら歩いたのを思い出しました。 いまは道路のほとんどがアスファルトなので霜柱を見るのは困難ですがいつかまた踏んでみたいですね。

ここ連日で高齢者の運転事故が報じられています。 いくつから高齢者となるのか、65歳からって言われちゃったら該当者じゃん。 生活環境もあるでしょうが必要不可欠の場合は単純に運転禁止にするのも考えものだしね。 ネットの書き込みに危ない場合はバッテリー(のケーブル)を外しておこうなんて言うのがありましたが毎回工具が必要になります。 ちょっと分かりにくいところにキルスイッチを付けたら良いのでは?と私見、1回装着すれば操作は1秒で完了ですが停電するわけですから電気的メモリーは消えてしまいます。 しかし命は大事ですからね・・・

2018/01/11(木) 111
松もはずれ七草粥も終わりそろそろ正月気分も無くなり通常モードでしょうか。 昨日は房総にあるいつもゴルフ場へ行ってきましたがやけに空いている、変だなと思ったら東京湾を渡るフェリーが欠航でした。 数日間欠航だそうですのでゴルフ場には痛手でしょう。 今日の状態を見てみたら今日も欠航、西風が吹くとNGだそうです。

今日、1月11日は鏡開き、鏡割りとも? 鏡餅を割ってお汁粉等にしていただきます。 包丁とかの刃物を使うのはダメだそうで木槌とかで割るそうです。 子供のころ母親が小さく割った鏡餅を油で揚げておかきと言うかあられと言うか揚げ餅を作ってくれたのを思い出します。

2018/01/09(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

暖かいと言う天気予報なので墓参してきました。

山の上の墓地なんで北風のときは寒いんです。

2018/01/08(月) 松飾り
予報では夕方から雨と言っていましたが昼過ぎから降り始めました。 ま、明日の朝まで降るそうなんで乾燥気味の関東地方には良いお湿りと言う感じでしょうか。

明後日に房総まで行こうと思っているチビ・634号コペンにガソリンを入れに行ったら左前輪がペタンコ、こりゃパンクだなと応急にエアを入れてメンバーになっているタイヤ屋さんへ、案の定釘が刺さっていました。 メンバーのためパンク修理は無料、遠出の前に修理できて良かったです。

正月も終わり松飾りはどうされていますか? ウチは地元の神社の境内に大きな納め箱があり、どんど焼きで焼いてくれているのですが来年は無くなってしまうと張り紙が。 え〜隣町の神社の収め箱のお世話になるしかないかしら・・・

2018/01/07(日) 量産だって
ずっと青空が続いているのですがちと寒いです。 世間では正月休みが終わったばかりなのに3連休だそうです、いやいや正月からずっと休みのところもあるそうです。 知り合いも暮れから帰郷してこの連休明けに帰ってくるそうです。

国産のミサイルが量産されるとニュースに載っていました。 ジェット戦闘機に搭載され、音速の3倍マッハ3で飛ぶんだって。 1秒間で1km以上のスピードですから凄いですね。 そしてミサイルの飛ぶ距離、射程は100km以上と言うからこれも凄い、ちなみに東京からだと伊東・沼津・富士山頂・甲府・前橋・赤城山頂・足尾・宇都宮・水戸・房総半島すっぽりとなります。 もちろん自衛のための兵器と言うのが大前提でしょうが仮想の敵ってどこなんだろう? 量産っていったいどのくらい作るんでしょうか・・・

2018/01/06(土) どちらを選択?
昨夜の午前1時前ころ、つまり真夜中に震度4の地震があったらしい。 熟睡していて目が覚めず今朝のニュースで知りましたが震度4と言えばかなり揺れたはずですが目が覚めないとはかなり図太い?

長距離高速バス、調べてみるといろいろなところへ行けるらしい。 料金もリーズナブルですが利用した事がありません。 最長は東京から博多までの1000キロ以上らしいですが運転ドライバーも大変そうですね。 この高速バスで気になるのがトイレ、ありと無しでは無しのほうが人気らしいですが「え、どうして?」と思ってしまいます。 定期的に停まるから必要ないのかどうか分かりませんが急にお腹の具合が悪くなったらどうするの?缶ビール飲んで近くなったらどうするの? もし私が乗る機会があったら絶対に「あり」でしょうし座席はトイレのそばを希望したいですがあなたはいかが?

2018/01/01(月) 明けましておめでとうございます



元旦からお酒が美味しい事(笑)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

5日まで休業させていただきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.