★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2015/09/30(水) 出張です


誠に勝手ながら出張のため日記はお休みです。

お天気ちょっと心配ですが行いが良いから大丈夫でしょう(^^)

帰りに、知人の所へ久し振りに寄ってみようかと…

2015/09/29(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

昨日よりも湿度が低いのかサラリとしています。

午前中はチビ・634号の洗車です。

2015/09/28(月) 夏休み最終日のつづき
今日は良く晴れて日差しも強く気持ちよい秋空になりました。 この分ではスーパームーンも見えるのではないでしょうか? チビ・634号有志がナイトランとして行程:辰巳→レインボーブリッジ→アクアライン(→富津岬)があがっていました。 往路海ほたるで合流させてもらおうかと…

民家園に行ったら是非とも寄りたいのが蕎麦屋「白川郷」です。 小腹をすかしておくのがよろしいかと。(笑) 確かアルコールのメニューは無かったと思います。
http://www.nihonminkaen.jp/facility/restaurant/
この民家園、正(東)門から入ったのですが行程は結構な坂道があったり階段があったりでちょっと足に来ます。 旅行で散々歩いたのに夏休み最終日も歩き通しです。 生田緑地の山に移築したゆえに立地条件が厳しくなったと思うのですがハンディキャップを持った方々にはちょっと厳しいかもしれません。 特に車椅子は無理かもしれません。 何とかなると良いのですが…

2015/09/27(日) 夏休み最終日
昨日に引き続きどんよりとした曇り空、気温も低めで現在20度くらいでやや肌寒いですがまだまだ半袖アロハで頑張っている裏のオヤヂがいます。(笑)

9月8・9・10日と二泊三日の山陽山陰旅行は結構な強行軍も楽しく終了しました。 11日は母の月命日で墓参する予定、旅行後の休息日として取ってありました。 ゆっくり目に起床してから川崎市高津区の市営緑ヶ丘霊園(通称津田山霊園)で墓参を済ませ、この後さてどうしようか? 車で15分くらいの所に広大な川崎市生田緑地があります。 その中にはゴルフ場があったりいろいろなミュージアムがあったりします。 その中の一つに川崎市日本民家園と言うのがあるのはずいぶん前から知っていましたが行ったことはありませんでした。 行ってみるか!と言うことでレッツゴーです。 東口の駐車場に車を停めたので民家園は目の前です。
http://www.ikutaryokuti.jp/

2015/09/26(土) 山陽山陰旅行 おわり
昨日からの雨は止みましたがはっきりとしない曇り空です。 裏のチビ・634号は雨粒で濡れていましたのでふき取って上げたら綺麗になりました。 雨洗車? 洗車じゃないか…

往路の新幹線はのぞみN700系でしたが帰路はひかり700系でした。 やや古いせいか前席の人が姿勢を変えると椅子がガタンと動くのでちょっと不安?でもないか(笑) そうそう、新幹線乗る前に姫路駅近くのデパートの地下、通称デパチカで鶏の唐揚げ、神戸コロッケつまり酒の肴になりそうなものとワンカップと言う豪華絢爛な夕飯をゲットしました。 いや〜最終日は鳥取の砂丘でヒルクライムをして足がガクガクしたのに姫路城、ついでと言ってはなんですがお隣にある好古園と言う庭園まで回ってしまいました。 一体どのくらい歩いたんだ?と歩数計を見てみたらご覧のとおりでこりゃ足が棒になるわけだ。 ゴルフを1ラウンドすると1万歩弱なんでゴルフ2回分だったって事になりこの先自宅に戻って爆睡だったのはもちろんでした。

2015/09/25(金) 山陽山陰旅行I
朝起きたら結構な雨、って言うか雨音が大きいので察しが付きました。 常総の堤防は工事が終わったようで一安心でしょうか? 鉄板の防護壁も作られていたようです。

鳥取から特急(と言っても3両編成くらい)に乗って姫路へ向かいます。 往路で車内販売が無いのを経験したので乗り込む前に鳥取駅でワンカップをゲットしておきます。 自動車ではないので運転の心配はないというのがツアーの良い所でしょうか?(笑) お弁当も食べワンカップも飲み終わり姫路に到着。 この頃には雨も上がったのですが関東は大雨で川崎は60万人に避難勧告が出たとか。 姫路駅からまっすぐの通りの向こうに姫路城(白鷺城)が見えるのですが徒歩で15〜20分くらいかかりそうです。 到着すると漆喰の白さが眩しいくらいです。 いざ中へ入り一番上まで行くとその見晴らしは素晴らしいので是非とも行ってみて下さい。 幼少(未就学)の頃、両親と白鷺城が写っている写真がありますが全く記憶がありません。 おそらく二度目と言うことなんでしょうが…

2015/09/24(木) 山陽山陰旅行H
ちょっと前まで今週はずっと晴れって言ってたのに夕方から雨になるかもしれないと。 そっか台風が出来て近づいてきているのでその影響かしら? また大雨にならないと良いのですが。

足立美術館では「なんでも鑑定団」で出てくるような大物の本物の大軍を見ました。 新館の裏に蕎麦屋があるのを知ったのは帰宅してからと言うのがちょっと残念と言えば残念。 さて、美術館を後にして三朝温泉の宿に入ります。 決して新しくは無いどちらかと言うと古めの宿ですが手入れ・清掃の行き届いたとても良い宿でした。 今風のビジネスホテル風よりも落ち着く感じでした。 翌朝のご飯、やはりおかわりしてから鳥取砂丘に向かいます。 歩くのに長靴は必要ですが無料で貸し出しがありました。 ここからいったん谷のように下り坂、そこから通称馬の背と呼ばれる山に登ります。 さらにその遠くには日本海が見えます。 さてさてこの馬の背、なめてかかったらそりゃ大変、息を切らしてやっと登りました。 行くことがありましたら是非どうぞ、それなりの価値がありますぞ。

2015/09/23(水) 山陽山陰旅行G
今使っているパソコン、何年経ったかなぁ?って事でハードディスクの入れ替えを検討。 しかし素人のぢ〜は詳しいいなちゃんに依頼、無事に終了しました。 しばらくは安心かしら? どうもありがとうございました。

松江城を後にしてバスは足立美術館へ向かいます。 ここは横山大観、魯山人等々たくさんのものが展示されています。 魯山人は料理人で自分が作った料理に合う食器は自分で作ると言う徹底振り、いや〜すごいですね。 そして庭園もすごいです。 何と言っても見える景色全部が自分の土地、ゆえに電柱や民家や余分なものが一切見えません。 そしてはるか遠くの山の上から滝が落ちています。 こればかりは不自然であの上に大きな湖があるとは思えませんが絵として見ると調和が取れているような… 後で聞いたらポンプで水を持ち上げた人工的な滝だそうです。 聞かれたらウソはつけないんでしょうね、ちゃんと教えてくれました。
http://www.adachi-museum.or.jp/

2015/09/22(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

今日は義父のお墓参りに行こうと思っています。

世田谷区千歳烏山なのでそれほど遠くありません。

2015/09/21(月) 山陽山陰旅行F
今朝は6時に起き7時出発(大げさ?)で墓参してきました。 10日前に行ってきたばかりなのでお掃除も楽です。 朝早くても結構な方々が来ていました。

念願の出雲そばを食すことができました。 蕎麦屋といえば日本酒ですよね〜もちろんいただきました。 食後にバスのところでいったん集合し皆さん揃って松江城へ歩きます。 関が原の戦い(1600年)で手柄を上げて藩ができ築城が始まった(そうです)。 10年余で完成したそうですが黒くてこじんまりとしていて個人的には好感が持てます。 もちろん中に入れますので一生懸命に上りました。 途中、かなり急な階段もありやっとの思いで頂上に到着、自然の風が凄く気持ちよかったです。 中は日常品や寝具やいろいろな物(生活用品)はどのように置かれていたのでしょうか? 今は何も置かれていないのでがらんとしています。

2015/09/20(日) 山陽山陰旅行E
朝から良い天気です。 第三日曜日は旧車の集まりがあるのでダットサンを出して参加してきました。 もちろんオープンです。

出雲そばは宍道湖周辺のどこでも食べられるみたいです。 出雲大社の後は宍道湖畔を走って松江に入りました。 目的地は国宝松江城でお昼ご飯はフリーにしたのでどうしても気になっている出雲そばを選びました。 八雲庵と言うちょっと有名(たぶん)な雰囲気のある店です。 この店のならびに小泉八雲記念館みたいのもありました。 小泉八雲って世界中あちこちと旅をしていたようです。 話がそれました、出雲そばって3段になっていて出汁を各段にかけて食べるそうです。 味は、ちょっと濃い目ですが関東風とは違います。 もちろん薄めの関西風でもありません。 冷たいそばの出汁って蕎麦湯で割ると何で作られたか分かるような味になって美味しいですよね。

2015/09/19(土) 山陽山陰旅行D
昨日までのぐずついた空から一転とても気持ちよい晴れ空になりました。 しばらく晴れのようですので常総の復興がはかどると良いですね。

普段は朝食を摂らないのですが旅に出るとなぜか食欲が出ちゃうんです。 しっかりとご飯をおかわりしてしまいました。 腹ごしらえを済まして宿を出て向かうのは出雲大社です。 そりゃ有名な所なので知ってはいますが訪れるのは初めてです。 午前中に見学を終えるそうで「しまった、ご飯を食べちゃったので出雲そば入るかなぁ?」と心配しちゃいました。(笑) 写真は神楽殿の大しめ縄でその重さは4トン以上とか。 鳥居をいくつも抜ける参道をまっすぐ行くと突き当たりが拝殿、そこから左へ折れて道と小川を渡ると神楽殿があります。 拝殿には大しめ縄はありませんので要注意です。 団体旅行だとこういうのは心配ないですね。

2015/09/18(金) 山陽山陰旅行C
明け方は雷様がゴロゴロと鳴っていました。 雨もそれなりに降っていて茨城方面で更なる被害が出ませんようにと願います。 家もダメ、車もダメさぞかし大変でしょう。

伝承館での勾玉製作体験、素材と言うか材料はローセキだそうです。 約30分と言う時間枠の中で最初は100番程度のサンドペーパー(紙やすり)で形を整えて、次は800番の耐水ペーパーで水研ぎします。 ここである程度の艶を出してからコンパウンドで磨きます。 水研ぎが不十分ですとコンパウンドでは艶が出ません。 体験組みの皆さん頑張っていました。(わらしは傍観のみ) さて、バスは本日のお宿へと向かいます。 温泉街には足湯が何箇所もあります。 最近は足湯が流行のようでテレビなどでも各地の足湯を取り上げたりしていますよね。 わらしも〜って思ったのですがなぜか女性ばかりで男性はいませんので遠慮しました。 男子禁制って訳ではないんですけどね。(笑)

2015/09/17(木) 山陽山陰旅行B
昨日の夜から雨が止みません。 10〜11月の気温とかで長袖が欲しくなるのにアロハなんか着ちゃったおバカなぢ〜です。(笑)

岡山駅で山陰へ向かう特急やくもへ乗り換えです。 新幹線で飲んでしまったビール、特急列車で買えば良いやって普通思いません?約3時間乗るのですから。 ところが、乗ってからの車内アナウンスで「車内販売はありません」ですって、「え〜?」 んじゃ自動販売機は?ありません。 途中停車駅で買いたくても停車時間は短いし売店なんてありません。 ふくれるぢ〜でした。 そんなこんなで到着した玉造温泉、ここは勾玉で有名な所らしいです。 小学校(?)の社会科の授業で見た事あるあれです、C型をしたお守りのようなネックレスのような… 宿に入る前に伝承館というところで勾玉作りの体験(希望者のみオプション)、良くあるお土産屋さん立寄りみたいなもんですけど〜

2015/09/16(水) 第三火・水曜日は…



連休なので日記はお休みです。

お天気下り坂、明日から雨?

彼岸花が咲いてきました。

2015/09/15(火) 火曜日なので・・・


本日の日記はお休みです。

あれもこれもやらなきゃ。

あ〜忙しい!

2015/09/14(月) 山陽山陰旅行A
昨日のクラス会、前回よりも打解けた感じで和気藹々でした。 時間画が過ぎるのは早く、そこから居酒屋への二次会に。 やっぱ居酒屋の方が居心地が良かったのはわらしだけでしょうか?(笑)

品川から乗った新幹線のぞみは3時間ちょっとで岡山に到着です。 昔に比べてどんどん速くなって本当に大丈夫?って思ってしまいます。 今の新幹線の700系は普通の700とN700とあります。 700の場合、電源コンセントは各車両の最前列の壁と最後尾の壁にあります。 つまり途中の席に乗車した場合は使えません。 対してN700の場合は各座席の窓側に設置されています。 スマホ等の充電や他の機器で使いたい場合は二股コンセントと延長コードを用意しておけば万全ですね。 これなら隣の方との共用もOKです。 さて岡山に着いたら反対側(上り)ホームに青い新幹線が入ってきました。 横にはKYUSYU/WEST JAPANと書かれています。 初めて見ました〜 東海道新幹線には乗り入れしていないのかなぁ?

2015/09/13(日) 山陽山陰旅行@
今日は小学校6年生の時のクラス会のため職場をお昼で早退させて頂きます。 去年から始まったのですが50年以上ぶりで前回は浦島太郎状態でしたが今年は顔も分かったしびっくりすることは無いでしょう。 ぢ〜とば〜の集まりは午後3時から帝国ホテルで…

ウチは武蔵小杉と言う駅から徒歩15分、東海道新幹線に乗るには以前は新横浜でしたが今は品川が便利です。 武蔵小杉から実乗10分なのです。 品川の構内で駅弁を買う予定にしたのでちょっと早めに到着です。 案の定あれが良いかなこれが良いかなでうろうろすること30分、ビールを飲みたいのでおつまみになるような弁当を沙汰しました。 以前は幕の内系でしたが今回はとんかつ系です。 そうそう、車内でタブレットの電源を入れて開通試験の結果大成功〜 イナちゃんありがとう!

2015/09/12(土) 遅めの夏休み
08日の火曜日の後に9・10・11日の3日間のお休みを付けて夏休みさせていただきました。 団体ツアーで東京→岡山→島根→鳥取→姫路(兵庫)を巡る旅です。 これだけの距離を自走するのはちょっと無理ですよね〜 旅先でいろいろな名所等々調べたりしたくなると思います。 今まで家庭内WI-FIで使っていたタブレットを外で使いたいと突然思い立ちました。 わらしはいつものお助け神様イナちゃんにすがるしかありません。 急に思い立ったもんだからイナちゃん大変、「どこどこのあのSIM買ってね。アマゾンだからね」設定もすべてお任せです。 これはポケットWI-FIでこれとタブレットのペアで外に持って行けば使える はず…(笑) 何たって最新機器は全くダメなぢ〜、はてさてどうなる事やら珍道中の気配?

2015/09/08(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

あ〜せっかくのお休みが雨〜

悪いことしてないんだけど…

2015/09/07(月) 幻のオリンピック




昨夜は一晩中強い雨降っていて屋根に叩きつける雨音が凄かったです。 トタン屋根だともっと凄いんでしょうね。

1940年に開催予定だった東京オリンピックは中止され幻のオリンピックとなりました。 その時のポスターがこれ、真ん中のシンボルは何に見えますでしょうか? デザイナーは日本と言うことで富士山をイメージしたのでしょうか? それとも平和をイメージして鳩でしょうか? 前回の東京オリンピックは真ん中に日の丸と言うシンプルさで良かったですがこちらもとても良いデザインだと思います。 四角と三角と丸でTをイメージしたというパクリのようなデザインと大違いと思うのは自分だけでしょうか?

明日の定休日に3日間のお休みを付けて4日間の夏休みを取らせていただきます。 お天気がはっきりしないのがちょっと残念。

2015/09/05(土) 10年目の反乱?
日中は良い天気でしたが夕方から雲が厚くなってきました。 お天気下り坂? 雨降ると湿度上がって蒸し暑いんですよね。

今朝、家のほうのガス給湯器が故障しました。 突然お湯が出なくなったのです。 職場の給湯器は別設置なので仕事に影響は出ませんでした。 シャンプーだめ、ゆすぎだめだとお仕事になりません。 朝のうちに修理依頼した所、お昼頃に担当の方が来て「もう10年経っていますので」と言う感じ。 おたくのメーカーは10年経つと壊れても仕方ないの?と喉まで出かかった言葉をぐっと堪えたのでした。 給湯器の減価償却期間って15年(だったかな?)なんですけど〜 とりあえず応急修理でシャワー等の給湯はOKですが湯船のお湯張りはNGだそうです。 あさっての月曜日に修理完了するらしい…

写真は本文に関係ありません。 愛用時計の裏側です。

2015/09/04(金) 夏になりました
夜中の雨は朝のうちに上がり見る見る晴れ〜 気温もぐんぐん上がっているようでいきなり夏に逆戻りのようです。

千葉県外房に行川(なめがわ)アイランドと言う動植物園がありました。 そこで飼われていたキョンが逃げ出して房総半島中央部で大繁殖しているそうです。 推定生息数は2007年度の約3400頭に対し14年度末で10倍超の約4万700頭に上っているそうです。 小型の鹿のような感じだそうでとても繁殖力があるそうです。 ある程度の年齢のおぢさんだったら八丈島のキョンと言う言葉聞いたことあるはず… 若い人は知らないかも。

2015/09/03(木) 使いやすさ
雨が降りそうで降らなかった日中、天気予報だと夕方から明朝にかけて降るらしい。 梅雨と良い勝負の秋雨前線。

ウチのデカ・634号(ウィッシュ)のカーナビはパナソニックCN-R300WDと言うインダッシュ機種です。 新家族のチビ・634号(コペン)のカーナビ機種選定にあたりいろいろと迷いました。 操作の仕方が似ていて使いやすそうなので同じくパナソニックで選ぼうと思います。 カタログでスペック等を見ても多機能は必要ない、ブルーレイも視聴できなくても良いと言う事でCN-R330WDを内定して黄色い帽子(店)でオーディオ担当の店員さんに聞くと同スペック(やや上)のCN−AS300WDと言うのを勧められました。 総合カタログには載っていない量販店モデルだそうです。 プロのお勧めと言う事でこれを装着となりました。 見た目はほとんど同じですがタッチ画面等機能は数段良くなったようです。

2015/09/02(水) 第一火・水曜日は…


連休なので日記はお休みです。

午前大雨、午後晴れ、

ふぅ

2015/09/01(火) 火曜日なので…



本日の日記はお休みです。

今日から9月、

今月もよろしくお願いいたします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.