★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2017/10/07(土) どうなる日産
世の中、今日から3連休なんですね。 皆さんどこかへお出かけでしょうか、良いですね〜

技術の日産、新車の完成検査で資格が無い人が通していたと言うことでとてつもない数のリコールになってしまいました。 しかしどうしてバレてしまったんでしょう? 新車なんだからどこも不都合なんて無いと思うんですけど有資格者がハンコ押さなきゃだめなんですね。 他の自動車メーカーの工場でも同じことがあるんじゃないかと思ってしまうのは私だけ? リコール扱いってどう対処するんだろう、ディーラーで引き取って車検のような検査するってことなのかしら?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.