★Hiroの日記★
☆…毎日書けないかもしれませんので悪しからず…☆
携帯でも見れますよ〜↓↓
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/09/23 暑さ寒さも彼岸まで
2021/09/21 火・水曜日は
2021/09/16 インスタントもの大好き
2021/08/31 火・水曜日は
2021/08/28 毎月恒例の

直接移動: 20219 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月  201412 1 月  201312 11 10 月  201212 月  20118 2 月  201010 7 5 4 3 2 1 月  200911 10 9 8 7 4 月  200812 11 10 8 4 3 月  200711 10 8 7 4 3 月  200611 7 6 5 月  200510 月 

2016/09/03(土) 三権分立
午後から雨が降るという天気予報は見事に外れとても良い天気でとても暑い。 午後から戦車でもしようかと思っていましたがあまりの暑さに「や〜めた!」

先日、白黒はっきりさせるためにワンセグ裁判を起こしてその結果は『ワンセグ受信機だけではNHKの受信料を払う義務がない』と裁判で判決が出ました。 これは司法の判断ですね。 その後NHKは控訴を検討している段階でまだ上告はしていないようです。 しかしこの状態にもかかわらず総務省の大臣さんは「携帯受信機も受信契約締結義務の対象と考えている」と言った。 これは立法側が司法にちゃちゃを入れていると言うことにはならないのだろうか? NHKと言うところとお上は裏ではちゃっかりとお手手つないでいると言うことだろうか? なんかモヤモヤしたものが取れません。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.