み〜の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/01 お知らせ
2006/11/01 お知らせ
2006/10/31 どて鍋
2006/10/30 お仕事
2006/10/29 本番!

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/12/11(日) お買い物♪
今日はカズの昇級審査!
朝からバタバタ☆
迎えに行ってから
お買い物に行きました♪
家族でゆったりショッピングなんて久しぶりかも(^^)
目的はパパのスーツ!
半年でポケットに穴が・・安物はダメね・・なんて言いつつ
お値打ちコーナーに吸い込まれてしまうのであります(^^;)
いろいろ試着してたら
カズがこれどぉ?って持ってきました。
・・イタリア製って書いてあるじゃん!戻してきなさいぃぃ〜。
あっちのコーナーからは持ってこないの!危険キケン!なんだから!
でも試着してしまうパパ・・
なかなか体型カバーできてカッコよくはまってしまった・・おぉぉ!
パパの説得話術がくるー!!にげろー!!って去ろうとしたら
み〜ちゃん!これ赤札ついてるよぉ!
なぬ〜?!
即座に振り返り反応!ホントだ〜!でもちょい高・・。
良い物をお値打ちに買うのは我が家のポリシ〜・・なので即買い♪
すそ上げ頼んだら2時間もかかるって・・これはもしや罠??
しょうがないねぇ・・♪お食事行く事に。
家族でゆっくりお外でランチも久しぶり♪
今日は結局パパの買い物ばかり
カシミアのコートにビジネスカバン(これも半年で破壊・・)
あ・・あとはカズのご褒美も・・
財布の紐がゆるみっぱなし〜!!
でも楽しかった(*^^*)
夜はパパ実家で晩御飯☆
カズのいとこの赤ちゃんに会うのも久しぶりだったなぁ
いろいろお話が出来るようになっててすごいです!

2005/12/10(土) 本番!
朝、ドレスにアイロンをあてていたら
ナント・・
人指し指にもアイロンかけちゃった(TT)じゅー!って!!
関節が水ぶくれに・・痛い・・大丈夫かなって・・なんかいやな予感。
午前中はお稽古♪
なかなか調子良し(*^^*)でした☆
実家からバスと電車を乗り継いでホールへ。
なんだか寒い・・
寒いのは超苦手!冷え性だし・・
リハは指動かすのに専念しつつ
音量とペダルの確認。
そして本番・・
そう・・本番は・・
休憩の後で後ろから2番目だし
のん気だったのか
1人1人の持ち時間が短いっていうのを自覚してなかったのか
あっという間に自分の番・・!
体がまだあったまってない!
かなり動揺してしまい
そのまま本番へ突入・・
精神状態は最悪(ToT)でした。
どんどん青ざめて血の気が引いていくのが自分でも分かりました。
手も冷たくなって思うように動かない・・
こんなの私じゃない・・でも弾いてるのは私(;;)
頭の中は「どうしよう!」がいっぱい!
それでもなんとか弾いたのは
これまでの練習のおかげかしら・・
演奏おわってから
今度は体温が急上昇!
汗出てきてビックリ!
でも聴きに来てくれたお友達みんなから
ホントに温かい言葉を貰って
お花も持って来てくれて・・その気持ちが嬉しかった。
出演者の方達にはいつもの私じゃないのが
すぐ分かったみたいで・・ご心配おかけしちゃいました。
演奏会後はクリスマスパーティ♪
ばぁちゃんがお友達を連れて参加してくれました。
ばぁちゃんが楽しそうにしてくれたので
それも救われたかな。
今日は私は散々だったけど
人の温かさを感じる事ができる一日でした。
自分に恥じない演奏ができるように
今日の事を次に生かしたいです☆

2005/12/09(金) 役員決め
今日も午前中はお稽古。
緊張しながら弾く練習(^^;)
緊張しなければどーって事ないんだけどねぇ。
すごく良い曲で♪大好き☆
午後からはお仕事。
終わってからは集会室でPTAの役員決め会議・・
もぉ超ドキドキ。
でも・・子ども会やってるからって免除になりました(・o・)
ちょっとビックリ!
だってウチの分団は子ども会入ってる人少ない・・よ??
でも確かに子ども会の会長は大変(@@)
お祭りだって無理してでも参加しなくちゃいけないし
地域には奉仕してるよね。うんうん♪(勝手に納得)
役員さんのやさしい心使いにホント涙が出そうでした。
だってホントに大変なんですもの・・
これで来年度はもぉ〜っと羽根をのばして演奏活動できる?かな?(;;)
役員の仕事・・これは働くママにとっては大変な事なのであります。
子供を産んだ以上・・役員の仕事はやるのがあたり前なんですけど
役員は学校や地域の事が分かってとっても良い機会。
やってない人が沢山いるのだからその方達にもやってもらいたいな。
帰ってからはサッカーの役員さんとお電話♪
クリスマス会に音当てクイズをやるらしく
監督からご指名で私の名前が上がったらしい・・
キーボード持って行くかな??だとしたら演奏もしなくちゃねぇ・・
クリスマスソングでもやっとこっかな(*^^*)
何気に郵便物を見てたら・・
海外派遣全額助成の通知が・・え?ホントに(・o・)
演奏の講評には楽曲・音楽表現・音楽性について
華やかで光りあふれる感じですって♪あらまぁ
この曲に想いがあるのは伝わりましたって♪おぉ!
専門家の先生方には伝わったんだ(;;)すごいなんか嬉しい☆今日は良い日ね♪
神様が明日を応援してくれてるのかな?
うかれてないで稽古しなくちゃね(^^)明日は曲違うし・・(^^;)

2005/12/08(木) お稽古&個人懇談
午前中はお稽古♪
なかなか弾きやすい曲です。
でも・・
音が少なくってこわっ・・本番は緊張しそう・・
↑こういう曲を演奏会で弾くのは久しぶりなので・・
お昼からはお仕事です☆
そろそろグレードの申込時期なので
生徒さんに確認。
コンクールもあるしどうするのかな?と思ったら
それはそれで受験するのだそうで・・
生徒さんも頑張ってます☆
私も頑張らなくちゃ・・
でも体力&気力が何処まで持つのか??
ちょっと心配(不安)。
最近なんだか忙しすぎる・・
なんとか練習時間を優先的に確保するんだけど
それがまた不安。
演奏の機会が増える事は嬉しい事なのですが
毎回ベストなコンディションでいい演奏したいし・・
今日はカズの個人懇談☆
半分以上は関係ない話(^^;)
ウチの生徒が持ってった楽譜は
どうやら学内サロンコンサートの合奏で使われるらしい・・
あれって・・私が編曲したんですよ!って言ったら
先生(音楽クラブ顧問)は超感動!していました(*^^*)
調子にのって今度はクラブの為に書いてしまいそう??
・・カズの懇談なのに・・私が褒められてきました。
・・で・・カズは?・・どうなんでしょうねぇ・・?
何も言わなれないってことは問題ないって事かしら(^o^)
懇談終わってからはレッスン室へ。
今日は9時までお仕事。
終わってからもお稽古頑張りました(^^)

2005/12/07(水) 給食の音楽
朝何気に曲を弾いてたら
パパが横に居たので
この曲知ってる?って聞いたら
モチロン知ってるよ!給食の時の音楽じゃん♪(中学)って・・(^o^;)
前も何かで「掃除の時間の曲じゃん♪」とか言われたなぁぁぁ・・
そういう見方もあるのね・・
今日はお仕事3時から♪
我が母校の小学校でのマラソン大会、いまだに実施されてるらしい・・。
カズの通うとなりの小学校にはそんなイベントはないのですが
全生徒、学校の外を1・5キロは走るのです。
ルートもいまだに同じで・・
先生は自転車に乗って(ずるい・・)メガホンで怒鳴りながらついてくるし・・
今日はその話題で生徒さんと盛り上がってしまった。
毎年その時期が近づくとやなんですよねぇ。
風邪ひかないかな(学校休みたくて)とか本気で思っちゃう・・。
って言うかこれのせいで体調崩す子もいるんです。
皆普段からそんな鍛えてないし
急に沢山走るのは無理があると思います・・
それくらいつらいマラソン大会が今日だったみたいで
生徒さん達かなりお疲れモードでした。
レッスンの時間割がちょっと変更になって
6時半に終われるようになりました。
某音大の先生からお電話が入り
ちょっといろいろお話♪
9時まで稽古してカズを空手に迎えに行って帰宅。
お風呂に入って早々と寝ました。
疲れを残さないようにしなくちゃね。

2005/12/06(火) かなで合わせ
午前中はかなでの合わせ稽古♪
一旦お家へ帰って・・
そう・・今日から個人懇談が始まって(ウチは木曜!)
学校の帰りが早いのですよね・・
カズをお帰り〜(^o^)/してからお仕事へ。
今日は出張レッスンの予定だった生徒さんが
実家のレッスン室に来てくれました。
なのでずーっと実家にいました。
空き時間にお稽古!
とにかく時間が空いたら稽古!
終わってから・・
カズの空手の帯がなくて大騒ぎ!
帯だけ用意しておくのをのを忘れちゃったみたいで
とりあえずばぁちゃんに送っておいてもらって
家に取りに帰って届けました。
もう30分近く経過してたのですが
気は心・・
カズも週末昇級審査で先生もピリピリしてます。
行ったら黒帯びのお兄さん(*^^*)が3対1でみっちり指導してくれていました。
気をつけ!の姿勢から返事の仕方までも・・
こと細かく・・やさしく・・でもきびしく・・←教え方がうまい!
ちょっと感動しました。(;;)
最近預けっぱなしなので
たま〜に顔を出すと子供達の成長にはビックリさせられます。
カズのお友達も皆頑張ってる・・私も頑張らなくちゃね。
なんだかとっても元気を貰いました。

2005/12/05(月) また今日も
午前中は某音大でお仕事。
スタッフにパソコン操作を教えてできる所までやって帰ってきました。
何かあったら携帯に連絡するように言っておいたのに・・
充電にささったまま実家でのレッスン室に行こうとしてしまった!!
慌てて取りに帰って時間ロス・・
それに加え何故か国道が超渋滞・・
実家についたらばぁちゃんの車が邪魔で停めれない!
ので裏の駐車場へ・・
時間がギリギリ。
私がバタバタ道を走ってるので近所の人も何事かと見るわ見るわ・・
でもそんな事気にしてられない!
生徒さんが先に来ててにほんの少し待たせちゃったんだけど
泣いちゃってた・・あぁぁどぉしよ〜(ToT)
まだまだ年長さん・・1分がとっても長〜く感じます。
とにかく謝って・・
ばぁちゃんも・・体が大きいのでまさかまだ年長さんとは思わず
台所に戻ったらしい。
謝れば謝るほど悲しくなるようで・・
痛いのに我慢してて大丈夫って言われたら泣けてくるのと同じ状態?
と思って思い切って気持ちを切り替えてレッスンを始めました。
そしたらいつもの笑顔が♪
きゃーきゃー(*^X^*)楽しいレッスン♪になりました。
でも、お迎えの時、今日の事をお母様にお詫びしていたら
また悲しそうな顔に・・感受性豊かな子です。
気をつけなくちゃ。
今日はお仕事8時まで♪
頑張りました☆

2005/12/04(日) 2日目
今日も行ってきました。
同じ大学内でも
昨日とは違うホール。
会場作りから始めないと・・
カズのお友達も参加していました。
皆まだ小さいのにショパン弾いてすごいなぁ。
お仕事めまぐるしく大変でした。
休む間もない・・
コレが毎日続いたらホント病気になりそう。
終わってからはパパ達と名駅で合流して帰りました。
明日も午前中だけお手伝いに行く予定です。。
パソコンの引き継ぎをしに・・
じゃないと明日まわっていかないので。
それにしても2日間カズと顔を合わせてない・・
帰った時も家を出る時もヤツは寝ていたから・・
2日間、パパと一緒にそれはもうenjoy♪してた事と思います。
ママついに帰ってこなかったね!いかんね!って言ってたらしい(^^;)それってどんな親じゃ??
ちゃんと一旦帰ってきましたけど・・あら?寂しかった?って思ったら・・
ならいいけど・・ママだけお泊りなんてずるいから!って・・(−−)なんかなぁぁぁ

2005/12/03(土) ショパン〜♪
行ってきました。
早起きして・・
某音大に。
とっても大変!!な一日でした(@@)
今日はコンクール(ショパン国際アジア♪)
のお仕事で行ったのですがね・・
打ち合わせもないまま・・。
皆全くパソコンできないみたいで
私が全てやる事に・・しかも他の事もやりながら・・!
確かに私にはパソコンスペシャリストが身内にわんさか居ますので
家にもパソコンだけは沢山あります。
当然全く知らない訳でもありません・・ただ・・
楽譜作ったりワードやったりHPやメールくらいはやりますけど
エクセル〜?!表計算??
とんでもない!
どーやって作るの?
でもやるしかない!
やりましたよ!私って凄いかも!(*^^*)
分からない事はパパと電話しながら・・なんとか・・。
そして膨大な量の打ち込み・・
英語・日本語、両方なのも大変。
賞状も作成。
仕事が多すぎて・・
外でも対応もしてたけど(トイレ行く時には必ず誰かにつかまる・・)
ほとんど審査員室にいました。
なので・・演奏が聴けなかった・・(-o-)
棄権者も少なくて・・時間がおしておして・・
大学を出たのは11時過ぎ(TT)
駐車場閉まってるしぃぃ!!(ToT)
職員用の所に停めればよかった。。。
と・・いう訳で・・車はあきらめ・・
大学の先生の車に便乗(^^;)/
先生の家の近くから地下鉄に乗ったら
なんと・・終電!(・o・)
駅まではパパに迎えに来て貰いました。
夜道は恐い・・ってか疲れた・・
コンビニでバニラヨーグルトを発見!買って帰りました。
疲れた時には甘いもの♪
寝る前ですが・・とにかく疲れたので・・

2005/12/02(金) 歯医者
今日は歯医者の日。
最近いろんな事がありすぎたせいか
歯医者・・久しぶりな気がしました。
またしても先生の面白発言に
笑いのツボに入りそうで(>o<)大変。
今日は歯科助手さんも大爆笑!
「閉じて(口を)」を「といれ」って言ったの。。
先生も自分で言って笑ってるし・・
本当に楽しそうにお仕事されています。
そしてようやく1本の歯が治りました♪
終わってからはちょっとお買い物。
出張レッスン行って
一旦お家に帰って
ばぁちゃんにカズを預けて
また出張行って
カズを英語教室に迎えに行って帰ってきました。
今日もバタバタ(@@)

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.