ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/26 車窓より
2013/05/17 2013/04/10 12:45
2013/03/23 春うらら
2013/03/17 No.14646 春うらら
2013/03/10 蟻ひょろり

直接移動: 20139 5 3 2 1 月  201212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2013/01/08(火) 門弟の中のわが子や寒稽古     高野素十
こんにちは、星さん。(^-^*)/ 2013/ 1/ 8 15:53 [ No.14449 / 14470 ]

>寒稽古見守るママの若さかな    ふね。



 噴く山へ拳突き出す寒稽古     谷迫はるえ

 門弟の中のわが子や寒稽古     高野素十

 赤胴の似あふ少年寒稽古     中紫水




 昨夜は病床でちょっと咳をしていたら、すかさずマスクをかけさせられました。病棟もこの時期インフルエンザにはとても敏感になっています。院内感染ということがありますからね。
 マスクばかりか薬も処方されました。まだ初期ということで「葛根湯」です。

 インフルエンザのワクチンも打っていたのですがね。この数日の寒さにとうとう体が音を上げたのでしょうか。


>やっぱり、私なんかは思いつかないお歌です。(ふね)


 大概、他者の作品は「自分では思いつかない」といった感がするものですよ。人は様々でそれぞれ個性がありますからね。逆に、どこかで見たような気がするのはやはり凡句でしょうか。



 寒稽古道着の子らの押忍(ウス)の声
     今朝の颪(おろし)に正拳を突く   sarat.




                     沙羅人

2013/01/07(月) 寒稽古見守るママの若さかな      ふね
こんにちは、ふねさん。(^-^*)/ 2013/ 1/ 7 12:02 [ No.14446 / 14470 ]

>初神楽岩戸がらりと明らけし    ふね




 伊那谷の杉の真闇の初神楽     太田 嗟

 初神楽吹かねば氷る笛を吹く     加藤かけい

 止みてすぐもとのしづけさ初神楽     鷹羽狩行




 今日は「七草粥」ですね。我が家では普通のご飯を炊いて、それをたっぷりの湯に浸してトロトロに煮ます。その方が出来上がったときの具合の予想がついて便利だからと、カミさんは言っています。
 市販の七草の他にニラを入れたり、梅干しを入れたり、思いつくままに作っていますね。

 それでもお腹に優しいから、ついお代わりをしてしまいますよ。オカズは玉子焼きや膾(なます)、澄まし汁など。
 今夜は透析ですから、み〜んなお弁当にして持って行きます。帰宅してから夜食にまた粥を。

 
>あきらけし は変かもですね。言葉が見つかりません(^^) (ふね)


 あきらけし=「@明らかである。はっきりしている。A曇り、けがれがなく、清い」(『広辞苑』)とあります。
 少しも「変」ではありませんよ。代替する言葉が無いほどにピタリとキマっているでしょうか。

 「岩戸がらりと」の「がらりと」もいいですねえ。がらりとした空漠、その中に神気を見るというのは古来、日本人の魂に宿る伝統かも知れませんね。


八百万(やほよろづ)神戯(たはぶ)れて初神楽    sarat.



                     沙羅人 

___________________________________________________

寒稽古(^-^*)/ 2013/ 1/ 7 23:24 [ No.14448 / 14470 ]

沙羅人さん、皆さん、こんばんは!

透析にいらっしゃるのも、美味しそうなお弁当持参で、何だか楽しそうです(*^-゜)
膾 って、酢の物と同じですよね。なんだか郷愁をそそります。


今日は明日のかくし芸の練習をしてきました。ま、練習はそこそこで、お茶とおしゃべりが長かったんです(*^-゜)


>あきらけし=「@明らかである。はっきりしている。A曇り、けがれがなく、清い」(『広辞苑』)とあります。
 少しも「変」ではありませんよ。代替する言葉が無いほどにピタリとキマっているでしょうか。

>「岩戸がらりと」の「がらりと」もいいですねえ。がらりとした空漠、その中に神気を見るというのは古来、日本人の魂に宿る伝統かも知れませんね。 沙羅人さん

ありがとうございま〜す。明らけし の前、色々と違う言葉で考えていたのですが、今、それが何だったか忘れてしまいました(ー_ー)!! 

@伊那谷の杉の真闇の初神楽     太田 嗟

A初神楽吹かねば氷る笛を吹く     加藤かけい

B止みてすぐもとのしづけさ初神楽     鷹羽狩行


Aは、私なんかは思いつかないお歌です。
Bは、その通りだなと思いました。


>八百万(やほよろづ)神戯(たはぶ)れて初神楽    sarat.

沙羅人さん、そうなんだわと、嬉しくなりますが、やっぱり、私なんかは思いつかないお歌です。
有難うございます。



寒稽古見守るママの若さかな      ふね。


この日の錦帯橋あたりの気温は3℃。
身を切るような寒さの中の寒稽古でした。小さなお子のお母さん達の若いことと言ったらありませんでした。

2013/01/06(日) 初神楽岩戸がらりと明らけし      ふね
初神楽(^-^*)/ 2013/ 1/ 6 16:23 [ No.14443 / 14470 ]

沙羅人さん、星さん、皆さん、こんにちは!

>年末に壊れた我が家の風呂釜〜〜機器の中に水がたまっていてそれで警告灯が点滅したのだそうでした。
>「保証期間中ですから無料です」

良かったですね。年末に壊れるなんてと思いますが、洗濯機もお盆前とか年末に故障するような
気がします。保証期間中だと言うことはまだ新しいのですね。


>音のない粉雪のやうに死は来るか     渡辺延子

準備万端整った時、そうであって欲しいです。
でも、いつになっても準備が整うことはないような気がします。



>夜神楽の篝火(かがりび)闇を焦がす夜半
      粉雪は舞うて神の降り立つ    sarat.

神楽を見ると、子供の頃の思い出が蘇ります。
神さま(神社)に「ひゅーひゅーどんどんを見に行く。」と言ってました。


初神楽岩戸がらりと明らけし      ふね

あきらけし は変かもですね。言葉が見つかりません(^^)




星さん、
>来年は厳島神社に行こうと、息子が申します。

来年は広島にいらっしゃるのね。お会いしたいなあ!

星さんのご子息と一年違いでしょうか?娘の方の真ん中孫は今年高校三年生になります。
志望大学や将来について考えているようですが、大きくなったものです。
この孫は幼稚園から小学校の低学年の頃迄、舞妓さんになると真剣だったんですよ(^^)

____________________________________________

星さん、(☆∀☆) 2013/ 1/ 6 23:04 [ No.14445 / 14470 ]

こんばんは!
星さんとは親子以上の歳の差がありますから、嬉し恥ずかしですが、
お会いできるといいですね。
楽しみです。
それまで元気でいなくては!(^^)!  
なんて、まさに、おばあさんのセリフでが出てしまいました)^o^(
あきません。どないしまひょ。

おやすみなさい。

2013/01/05(土) 音のない粉雪のやうに死は来るか     渡辺延子
こんにちは、ふねさん。(^-^*)/ 2013/ 1/ 5 15:18 [ No.14441 / 14470 ]

>風に舞う粉雪の花触れて消ゆ
      世の儚さを詠うかのごと    ふね




 大松明の火の粉雪の粉鬼走る     松本 竜庵

 やわらかに粉雪は舞うわたくしという昏がりの窓のむこうに
                     三枝浩樹

 音のない粉雪のやうに死は来るか     渡辺延子



 いよいよ「寒」に入りました。暦通りの寒さですね。
 年末に壊れた我が家の風呂釜、本日やっと修理のお兄さんがやって来て、延々1時間半かけて直してくれました。壊れてはいないけれども、機器の中に水がたまっていてそれで警告灯が点滅したのだそうでした。
 「おいくらですか?」と修理代を訪ねると「保証期間中ですから無料です」と言われて、とたんにカミさんは機嫌がよくなり「ご苦労様でした」と、お茶を出しましたよ。

 現金なものです。午後からは「冬もの半額バーゲン」があるからと、いそいそとスーパーに出かけましたがね。





 夜神楽の篝火(かがりび)闇を焦がす夜半
      粉雪は舞うて神の降り立つ    sarat.

                    沙羅人

2013/01/04(金) 風に舞う粉雪の花触れて消ゆ世の儚さを歌うかのごと
触れて消ゆ(^-^*)/*☆♪ 2013/ 1/ 4 21:30 [ No.14439 / 14470 ]

沙羅人さん、咲沙さん、星さん、海山さん、ここさん、皆さん、こんばんは!

沙羅人さん、
ご子息さまやお嬢様とのお正月、にこやかな沙羅人さんのお顔が見えるようです。
って、お顔は存じ上げないのですが・・・
お嬢様は外国にいらっしゃるんですね。今ではスカイプもありますし、外国も近いです。



風に舞う粉雪の花触れて消ゆ
      世の儚さを詠うかのごと      ふね


賑やかな、暮れとお正月でしたが、大勢さん^^が帰っていった今、
去年よりも体力の衰えを感じています。
火が消えたようでいて、楽な気分を味わっています。
可愛いけれど、帰って嬉しや花一匁♪ ってところろかしら。

2013/01/02(水) 初春や陽はまた昇り我もまた
ふねさん(=^・・^)ノ Congratulations!! 2013/ 1/ 2 8:56 [ No.14436 / 14470 ]

>新玉の歳の初めの二刀流
     幸多きこと神に祈らん    ふね



 新玉の句帳の白紙初心とす     田中英子

 新玉の扇一つを命とも     武原はん

 新玉の春衣着つれて酔つれて     尾崎紅葉



 箱根駅伝、各校のランナーが一斉に大手町を飛び出して箱根に向かっています。今年は「山の神」が出現するでしょうかねえ。
 いい天気です。気温も上がりそう。

 昨夜は息子が来て、精一杯お節や晦日の分の蕎麦まで食べて行きました。娘は帰国が遅れるようで、なんとか松の内にはやって来るとか。

 歳末にお風呂の釜が故障、お正月明けでないと修理がやって来ません。排水管が詰まって、洗濯の水が溢れたのが原因かと。お風呂もシャワーも使えなくって困っていますよ。



 初春や陽はまた昇り我もまた
     命ほのかに照りて耀(かがよ)ふ   sarat.



                    沙羅人

2013/01/01(火) 新年
明けましておめでとうございます。 2013/ 1/ 1 15:51 [ No.14435 / 14470 ]

新玉の歳の初めの二刀流

       幸多きこと神に祈らん     ふね



沙羅人さん、咲嵯さん、星さん、海山さん、皆さん、
あけましておめでとうございます。
旧年は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。

沙羅人さん、
去年は思い切ってこちらにお邪魔しまして、大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い申しあげます。
透析をなさりながら、紅白をご覧になり、元旦はおうちでお迎えですね)^o^(
こちら、粉雪がちらほらしております。

星さん、京都、良いわねえ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.