ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/26 車窓より
2013/05/17 2013/04/10 12:45
2013/03/23 春うらら
2013/03/17 No.14646 春うらら
2013/03/10 蟻ひょろり

直接移動: 20139 5 3 2 1 月  201212 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/11/24(水) 友人と散策しました。
昨日、高校からの友人と公園を散策しました。
あの紅葉がかなり落葉していました。
それでも、
まだまだ、残り紅葉で楽しませてくれ、三々五々の人出もあり、

モミジやイチョウの下をサクサク歩いて、その感触を楽しみました。
今朝は、あの落ち葉も片づけられたことでしょう。


この友人は、毎度毎度のこと、
自分で作った、野菜をもってきてくれます。
私も少し、作っているので、重ならないように、

昨日は、大根、白菜、生シイタケをどっさり、持ってきてくれました。
ミカンはうちにも少しだけ生ってると言ったのに、ミカンまでも・・・。

もうひとつ、
押し花の大作もプレゼンとしてくれました。
あんなに忙しいのに、押し花教室も長いのです。

あの人、私の何倍働いているんでしょう。
運十年の間に、彼女は逞しい女性に変わりました。
ええ、昔はお嬢様だったのです。

遊びに行くと、
お母様がマンドリンやピアノを弾いていたり、
食事に招かれると、目を回すような世界でした。

そのホッソリトしていた彼女が、身も心も逞しくなって、
ふふふ。
温泉に入ると、かっての彼女とは似ても似つかない、
立派な体型の彼女がいるんです。
こうも変わるものかと、いつも感心しています。
はい( ^^) _U~~ _____________



夜は第九の練習、
下野竜也先生の指揮で、とても有意義な時間でした。

家に帰ってからも、復習したので、まあ!疲れたといったらありません。
忙しい一日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.