居酒屋〜閉店オープン中〜
もう学生で通用するのは難しいと認めます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/18 たこ
2009/02/13 【お知らせ】
2009/02/12 ありがとう25歳
2009/02/11 続 なべぷろ
2009/02/10 なべぷろ

直接移動: 20111 月  20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 2 月 

2006/07/11(火) プール
プールやりました。

年中3クラス合同でプールをやったあと、




・・・そのまま




年長のプールも補助として。





午前中ずーっと外いたんですけど・・・_| ̄|○

まじあっつかった。

てか、プールって変にハード。





うちの幼稚園はビニールプールじゃなくて、ほんとにちゃんとした園児用のでっかいプールがあるのよ。

まじ大変これ。





塩素とかめんどいし。

てか、塩素、手にかかって爪白くなったし。

指紋失いかけたし。




明日もプール。
あさってもプール。
しあさっても・・・



地獄や。笑

夏のばか!

2006/07/10(月) 喰った
うっかりハエ喰っちゃった。

2006/07/09(日) セブンイレブン
去年の夏もはまったんだけど。

セブンイレブンの、ごぼうの天ぷら蕎麦!




これ最強。




今年も食いあさろーっと

2006/07/08(土) 結婚
今日は、我らがDODAの伝説の男!シュウさんの結婚式!

シュウさん、結婚式に行けなくてごめんなさい!
かたじけないです。
行きたかったです。



行けなかった代わりに、ここで祝辞を。


シュウさんのデレデレ姿、見たかったなー
ちっきしょう。



OB合宿に奥さまつれてきてくださいね?
まぁ、言われなくともそのつもりか。笑



これからも伝説作ってくださいね????
・・・これも言われなくとも(略



そんなシュウさんに敬意を表して、去年の夏合宿で河原に出現したグラビアアイドル・カッパの撮影風景を貼りたいと思います。



末永くお幸せに☆

2006/07/07(金) 保育参観
やってきました、保育参観。



やってきました・・・ゴリラの手遊び・・・_| ̄|○


前もって、子ども達に


私>ゴリラの手遊びは、保育参観では無しにしようね♪


って言ってたのに。。


子ども達もみんな


子ども>了解しましたーヽ(・∀・ )ノ


って言ってたのに・・・_| ̄|○






保育参観開始、数分で、そっこー子ども達が「(ゴリラの手遊び)やりたい!」言い出して、秒殺で裏切られましたが何か?





親御さん達に、




誰がすごいって、先生が一番すごい!
って爆笑されましたがなにか?



・・・珍プレー保育参観・・・・・・


拍手喝采でした。






どんなだよ、おい。

2006/07/06(木) 第2回・プール大掃除
2時間ひたすら、デッキブラシで、人工芝の苔取り。

ビニールシートのヘドロ取り。





暑い・・・暑すぎる・・・




1階の倉庫から、プールがある4階の屋上まで何度も往復!
もちろんダッシュで往復!




いやー。
帰宅後は、石のように眠りました。




写真>窓も夏仕様に模様替え!
表から見ても、裏から見てもたのしめるように、ちゃんとリバーシブルになってる優れもの。
ニカー☆

2006/07/05(水) 2時間、16曲
今日の午後は、研修にいってきました。

この研修は、いろんな幼稚園から、ゾロゾロと先生たちが集まってきて、講師のひとから色んなことを学ぶというもの。



今回行った研修のテーマは・・・運動会などでつかえる実技


てわけで、ジャージと上履き持参。



ゴリエのチアに合わせて躍ったり、ひみつのあっこちゃんに合わせて躍ったり。。

雑草ギャングという謎に笑える曲で踊ったり・・・


研修は2時間。


2時間ぶっつづけで、ひたすた飛んだり跳ねたり、躍りっぱなし。





全16曲。






汗びっしょり。





2時間躍りっぱなし。

たのしかったー。

ふりつけちゃんと覚えてるかは別として。笑





運動会のみならず、普段の保育でもリトミックや体操でつかえそうなものがいーっぱい☆

さっそくバラ組で役立てちゃうぜ!

2006/07/04(火) 危険な関係
知り合いからのタレコミです。

なんと、メントスとコーラ



コーラの中にメントスを入れると、すごいことが起こるらしい。

http://video.google.com/videoplay?docid=4077724936497803978





人間の体でも、やろうと思えばできるらしいよ?

きっと、コバあたりがやってくれるだろう。

前期納会で見れるのをたのしみにしてます。



あ、1・2・3マネでも可。

2006/07/03(月) 石たまるよ
職場の先輩にメアドを聞かれました。

だから、メアドに「牛乳」(gyu-nyu-)って入ってるって言いました。






先輩、なぜかなぞにバカうけ。






笑いすぎて、泣いてしまわれました。






そこまで可笑しいことでもなかろーに!






わたしの牛乳好きてが園長先生にまで伝わり・・・



本日ついに


「牛乳あんまり飲みすぎると、腕に石溜まるから気をつけてね」


って親切にアソバイスまでもらっちゃいました。





石か・・・

2006/07/02(日) そろそろ
保育参観でござーいー。



ジャンケン列車やります。



なんだそれ?とか言わないでください。
やるっていったら、やるんです!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.