居酒屋〜閉店オープン中〜
もう学生で通用するのは難しいと認めます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/18 たこ
2009/02/13 【お知らせ】
2009/02/12 ありがとう25歳
2009/02/11 続 なべぷろ
2009/02/10 なべぷろ

直接移動: 20111 月  20092 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 2 月 

2006/01/11(水) 歯痛
歯医者で治し途中の歯が、もう4〜5日たってるのに、まじいたい。

歯医者:麻酔きれたら、ちょっと疼く感じで痛いかも知れないけど、すぐ治まるからねー!

・・・あれからもう4〜5日だよ・・・_| ̄|○

まだ痛いんですけど。

ちょっとだけましになったけど、やっぱ食べ物噛むとき涙でるほど、ズーンと痛いんですけど。。。

しみるとかの痛さじゃなくてね。
ずーんと奥底が痛いんだね。

あー。まじストレス。

2006/01/10(火) 社員さん
今日のバイトのペアの社員さんは、前回、「正しい死に方をレクチャー」してくれた社員さん。

ちなみにこの人、以前、ここにも書いたけど漫才コンビ・大助花子の大助にそっくりです。

で、そんな大助は我が道をいくマイペース&空気を読まない性格_| ̄|○
さらに、めっちゃ声でかい。



まずは血液型の話。
ちなみに、大助は血液型の話が大好きです。



大助>きみときみの彼の血液型はなに?

私>A型同士ですよ。
大助さん(仮名)はB型ですよね?
奥さんの血液型はなんですか?

大助>あー。うちの母ちゃん?
うちの母ちゃんはクワガタ♪

私>出たよ・・・_| ̄|○

大助>で、俺の子どもたちは新潟♪

私>(・・・てか、このギャグ、以前聞いたことあるぞ_| ̄|○)
・・・それで、大助さんはガタガタなんですっけ?

大助>すっげーーーー!なんで分かったのーーーー??
そー!ガタガタ♪




・・・お前はラッパーかよ_| ̄|○



「ガタガタ」を言い当てられちゃった大助は、引き続き、星座の話を持ち出した模様。



大助>きみは何座?

私>(来たな・・・もうまともに答えるのはやめよう。)
あたしは餃子ですけど。
じゃあ、大助さんは何座ですか?



してやったりなあたし。


大助>あ。俺?
俺、便座♪







俺、便座♪






なんなんだよ。このおっさん・・・_| ̄|○







大助>餃子と便座ってなんか相性よさそうだね♪
やったねー♪やったねー♪






今日のバイトもなんか疲れました_| ̄|○

2006/01/09(月) 4年会
同期で新年会☆

♪楽天は変態。
♪たまちゃん、ロリコンに目覚める。
♪泳ぎながらメールを打てる防水携帯。
♪今日は野菜スティックは頼まない。
♪みかみが彩にフォリフォリの腕時計をプレゼント?
♪フレッドペリーの位置に意義あり。
♪エビちゃんを「エビ」「あいつ」呼ばわりする、王様みかみ。
♪彩は最近涙もろい。
♪不穏ながちゃぴん?
♪ロリコン事情に精通した玉ちゃん。
♪薄着で凍え気味の上原。
♪彩の抹茶ミルク。
♪あたしにしきりに牛乳焼酎をすすめる上原。
♪串焼きフリークがちゃぴん。
♪残飯処理班・上原。
♪みかみはジョーカー的ポジション。


たのしかったねー!!
やっぱみんなキャラ濃いというか、独特というか。
おもしろい話ばっかでした。笑

2006/01/08(日) 天才テレビ
うちのテレビ、はや15年目。

最近は色々とミラクル機能搭載でがんばってますよ。

天才的。

天才その@・・・フジテレビは7チャン。当然のごとく、8チャンは砂嵐。
(もちろん、ここ、東京です。)

天才そのA・・・音量を上げると、チャンネルが変わる。
(例>4チャンネル→3チャンネル)

天才そのB・・・チャンネルを変えると、音量が上がる。
(だから、チャンネル変えたつもりだったのに突然音量でかくなってびっくりすることがある。)

天才そのC・・・NHK以外は白黒。
(レトロな気持ち)

天才そのD・・・フジテレビ、TBS、日テレ、テレ朝をカラーで観たい場合はいったんその番組を録画してそのビデオテープを観る。
(ちょっと二度手間)




そんなかんじです。

2006/01/07(土) 白状します
こないだまで、アイドルグループ【KAT-TUN】の読み方が、【カッツーン】だと思ってました・・・_| ̄|○

こないだまで、亀梨くんの読み方、【かめり】だと思ってました・・・_| ̄|○

てか、正直、赤西くん(だっけ?)と、亀梨くんの見分けつきませんけど。



そんなあたしが目下、気になっているのは



WaTってジャニーズ?



ってことです。
ジャニーズっぽいような、でもウェンツ見てると、ジャニーズっぽくないような。笑



たしか、こないだDODAの誰かに(まなか?)こっそり聞いたら、その人は

「ジャニーズじゃないよ」

って言ってました。




誰か教えてくれ。



すすきださんあたり、得意分野のはず。

2006/01/06(金) 鍋4ラウンド
まりこ&だんばら氏とさおりの家におじゃまー!
鍋しました!

☆さおり、まりこにマジギレ?
☆へこへこ謝るまりこ。笑
☆鍋のだしは、石川の味、鶏味噌。
☆まりこが新妻。
☆まりこーさおりー!さんきゅー!
☆何もしないでさおりのプリクラ帳に見入る、ぐーたらなあたしとだんちゃん。
☆なんもしなくてスミマセン・・・_| ̄|○
☆いや!したわ!コンロのセットを。笑

そして鍋開始!

☆鶏味噌ウマー♪ウマー♪♪大感激の四人。
☆ネギの青い部分担当のあたし。。_| ̄|○
☆とりあえず、ネギ、1本分くらい食べた自信ある。
☆カクテルじゃないカシオレ〜
☆こばやしまるこ。
☆こら!だんばら!電気!
☆あ!こら!だんばら!また電気!!



ちなみにうちら、女子4人で・・・
鍋、4回作り足しました〜。


なんせ、気付いたら
2時間半、ひたすら鍋食ってましたから_| ̄|○



第1ラウンド・・・ふつうの鍋。
第2ラウンド・・・ふつうの鍋パート2。
第3ラウンド・・・うどん投入。
第4ラウンド・・・雑炊風。



しかも、ちゃっかりデザートも食す。



色気より食い気な4人娘。



☆石川のヒーロー、ゴジラ松井の洋風?モナカ。さおりさんきゅー!
☆名言をメモるまるこ(まりこ)
☆×みさき水産
☆◎さくら水産
☆×アピール
☆◎アッピール!
☆皿洗いでたくみな連携プレイを見せるあたしとだんばらさん。
☆お玉にまだなんかカピカピ付いてるよー!ちゃんと洗ってー!笑
☆プリクラの装飾は許可が必要か、否か。
☆シェイクか・・・_| ̄|○
☆ほーう。さおりの歯ブラシ・・・ほーう。。にやにや
☆まだクリスマス気分の抜けきらないさおりの地元。
☆メール街ってなんぞや。




今夜は笑い狂ったな。



あーおもしろかった!
鍋最高!

2006/01/05(木) 古畑3連ちゃん
見てます!

まぁ、ちゃんと見てるわけじゃないんだけど、録画してるからひまなときのんびり観ようかと。


さぁ!
そんな中。


今日のバイトでの会話。


私>昨日の古畑みましたか?イチローのやつ!

パートさん>見た見た!

私>今日も楽しみですよねー♪

パートさん>今日はマツナナの日よね☆




・・・マツナナ!!!!




松嶋奈々子・・・。




たしかにマツナナだけど(・∀・;



パートさん・・・ムリに若ぶって略さなくていいんですよ・・・_| ̄|○



それともあれか。
ちまたでは「マツナナ」て言うのか?
あたしが知らないだけか?



だったら恥ずかしいななんか_| ̄|○

2006/01/04(水) 間違った日本語
間髪を容れず
・・・これ、なんて読みます?

かんぱつをいれず。

はいっ!・・・これ間違いね。残念。

かんはつを入れず。

これが正解。

こういう誤解、けっこーありそうだよね。

2006/01/03(火) 大掃除
年末にしなかったためやりました。

大きなゴミがごっそり出てきました。
ごっそりと。


たまらんね。


ひさびさの掃除。
やっぱあれだ。
ゴミとるとすっきりだ。








以上、あたしの「耳」掃除報告でした。

2006/01/02(月) 箱根駅伝
1〜2日にかけて、家族で箱根に行ってました。

で、今日は雨の中ブルブル震えつつ箱根駅伝、見てきました。

別に、駅伝ファンとかじゃないんだけど、なんかけっこー楽しかったわ。笑
ムダに写メ撮っちゃったし!
しかも連写で。
計27枚・・・。
こんなにいらないし。笑
だって、目の前、選手との距離にして2メートルあるかないかの至近距離を走っていくからさ。



日大の彼、かっこいい!



・・・て母、興奮。。



そんなわけで、箱根駅伝たのしかった!



写真>注目すべきは、背景のほう。
駅のホームの清掃のおばちゃんたち(黄色のエプロン&ピンクのズボンを履いた集団)、掃除そっちのけで応援に熱中してます。笑

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.