Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/30 2008年も終わり…
2008/10/12 お久しぶりです
2008/09/28 今日発送します!
2008/09/10 イキガミ
2008/09/07 DMC!!

直接移動: 200812 10 9 8 7 月  200611 10 9 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2006/11/16(木) 届いた!!
井上雄彦画集2冊買って来ました…!!
こ、神々しい…!!
中身もすんばらしかったです。
なんていうか…血が通ってました。
ものっそい筆の荒々しいタッチなのに、
なんて生き生きしてるの!
しかもものすごいボリュームだし。
ため息物でした。
しかも28日にDVDも出るそうで…!(予約済)


あと今日突然、昔少女漫画に投稿した時の原稿が
返 っ て 来 ま し た 。
投稿シートに15歳って書いてありました。
6年前の原稿だよ。ろ…ろく…。
しかも今更賞品のトーンとか原稿(投稿用)とか
複製原画集とかも戴いてしまって…。
しかも批評シートまで入ってました…。
やや、今更でしょ!!
返してもらわなくてもいいですよって昔言ってあったんですが、なんかいきなり羞恥プレイ。
コマ割りをもっと大きくしましょうとか書いてあったよ。
今批評をしていただいても…。
なんか順次返送していきますと書いてあったのであと2本ほど返って来ると思われます。
しかもこの批評、6年前に書いた物じゃなくて先日書いたみたいで。
大変な作業だからいいのに…。
ていうか現在読み返されて批評ポイントを考えられてると思うと耐えがたいんですが。
つーか目でかい。ありえない。
どことなく闇の末裔が好きそうな絵だし。
そういうわけじゃないんですけど。

「それもぜひ食べてみたいものなのだ

なのだって…!!

どんな少年だよ!!(お金持ちの翼くんなんです)
よくこれで賞取ったよ!!
ほんとにコマ割りが下手で原稿1枚の見せ場とか
バランスとか一切考えられてない代物でした。
そもそも画力がため息でるほど拙い。
ストーリーもこの画力で挑んじゃ駄目なテーマだし。
(貧乏な主人公が超大金持ちの御曹司のお宅で
料理人として働くというもの)ありがち。
その上”しゅん…”って!!!
これでもこの月の漫画賞で2位だったんだよ。(ありえない)

2006/11/10(金) 漫画描きました。
ひさしぶりに4コマ描きました!
高銀アンソロの原稿なのでちょこっとですが。
下書きもペン入れも楽しいよ〜。
やっぱりギャグがいいです。
シリアスもいいけど、やっぱギャグ。

あと今日はバガボンドの画集を買いに行ったんですが
在庫切れだったので取り寄せて来ました。
「墨」と「Water」2冊で六千円也!ぶひー!!
ろ…ろくせん…。
でも最近バガボンドがほんとにすきで…。
武蔵と小次郎がどんどん垢抜けていくたびになんか…胸がキュンって…。
でも一番すきなのは何故か植田さん。おっとこまえ!!
画集届くの楽しみだー!きゃほーい!

そういや24のシーズン5全部観ました。
今までで一番面白かったです。


●リンクの報告や一言メッセージ下さった方々ありがとうございます!
お返事出来なくてすみません。
リンクは好きなようにペタペタ貼って下さってかまいません。
メッセージ全て読んでます。ものすごく嬉しいです!
ありがとうございます!

2006/11/06(月) 政宗奥深し!
ホントに伊達政宗は奥が深いです。
太閤立志伝やってるんですけど、なにあの寂しげな眼差し!とか思ってます。
武将として鎧をかぶってる政宗もたまらなく色っぽいんだけど、
大名になって鎧を脱いだ政宗ときたら…!!!(ブフォー!)鼻血
家臣を幸村、直江とか若者で統一して天下とり希望。

このあと太閤に言い寄られちゃったりしたりしたら素敵だと思うんですけど。
政宗に人目惚れしちゃった秀吉が、伊達家が奥州の弱小大名なのをいいことに
政宗を大阪城に連れて帰りたい!とか思っちゃって(ほら成金だから!)
手厚く歓迎いたしますぞとか言われたりなんかして。
そしたらついに小十郎が我慢の限界を超えて抜刀しちゃってさ。
「この卑劣な狸めが!!!!」とかね!!
そして政宗すかさず制止。
「小十郎よさぬか!!」
次の日。
「あのような政宗様への愚弄断じて許せませぬ!!
 あの秀吉公の狙いは…!」
「わしであろう」
「…!」
「お前はわし一人のために太閤と戦ができるのか」

…とかいう展開になったら死んでもいい。
(日記で小説をおっぱじめるわたしを誰か止めて)
信長の野望でも政宗の妄想があふれて止まらないんですけど。
わたしがプレイしてた状況から発生した妄想なので妙な設定だけども、徳川家康公の家で6歳から育った政宗と家康公の、(何故だか)五番目の娘の姫武将との恋物語。(幸村はライバル)
信長の野望だから硬派でお硬くて無口な政宗で。
姫の片思いでさ〜教育係の政宗はなかなか振り向いてくれなくてさ〜。
え?愛姫?そんなの知らない。何も聞こえない。

とりあえずBASARA2は買わねばね。(まだ買ってない)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.