マルコビッチのほら穴・R2
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/08 マルコお引越し。
2008/07/07 あれから一週間。
2008/07/02 .....(-"-;)(-"-;)(-"-;)悩
2008/07/01 みんなサイコー♪
2008/06/20 ひとみしり。

直接移動: 20087 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/06/29(木) はったり。
前々から、自分で「どちらかというと、アタシはハッタリが(そこそこ)カマせる人間だ」と思ってます。実際はそれなりに緊張もするし、自信ない時もあるんだけど。でも、ヘンにあたふたしないから、「こいつ落ち着いてる」って思われやすい。ある種「女優」ですかね(笑)

今日、ウチの会社の工場で勤務されている「はっしゃん」から、以前アタシがチェックした契約書についての質問の電話がかかってきました。40代も半ばの「はっしゃん」は、すごくカンジが良くって、いつも電話でさわやかオーラを発してくるので、とても話しやすいヒトです。

以前はチビチリ君が一人で契約書の仕事をこなしていたのに、ここ最近アタシが絡む機会がやけに多くなったので、「はっしゃん」はちょっと不思議に思ったようです。

『Amandaさんは、以前からこういった契約書のお仕事されてたんですか?』

こんなコト言って不安がらせるのもどうかと思ったけど、隠してもしゃーないし、と、正直にオハナシしました。

「いえ、あのー....契約書の仕事はまったくの初心者なんです」
『えー、そうなんですか!!』
「こんなコト言うと『頼りない』と思われるかもしれませんけど....広報業務の経験はあるんですが、法務の仕事は3月から始めたばかりで」
『そうだったんですかー。いやね、書いてきてくださるコメントがすごくしっかりされてるんで、長年経験ある方なのかと思って』


そんなコト言ってくれるなんて.....めちゃ嬉しいよ、はっしゃん!!
でもオイラ、ご覧のとおり、若葉マーク3枚ぐらい必要な超ビギナーなんすよねー(爆)


「これからはAmandaさんにもいろいろ頼る事になると思いますけど、よろしくお願いしますね」
「は、はいっ!! こちらこそ、頑張って勉強しますので、よろしくお願いしますっm(_ _)m m(_ _)m」

アタシ、知らんうちに文章でもハッタリかましてるらしい......こうなったら......

目指せ、ハッタリの魔術師( ̄▽ ̄!)


☆こればっかりは、ハッタリやってもすぐバレる(苦笑)サックス練習日記☆
http://www.as-love.com/usr/smf-c/sr_diarys/1169worthEP/

2006/06/27(火) ツル結び。
昨日、会社で「さくらんぼ」をいただきました。久々です、さくらんぼ。しかも米国産じゃなくって、国産さくらんぼ。色のキレーなヤツ。なかなか美味しかったデス。

さくらんぼと言えば、さくらんぼのツル。実はアタシ、クチでツルが結べるんですよぉ。百発百中じゃないけど、2〜3本に1本の割合でクルリンとね。右の画像⇒が、昨日結んだヤツ。こんなモン載せるなってか(笑)

昨日、結んでてふと思ったんだけど、これができるorできないによって、サックスのタンギングのウマヘタ具合も変わってくるんでしょうか?もしこれでタンギングがウマくなるんだったら、もっとワッサリ結べるように練習しますが。

センセ、そのへん、どうなんですか?

ってか、サックス屋さん達の「ツル結びできる率」って、調べてみたい!!

。。。。。誰か『ナイトスクープ』に依頼してみてください(笑)

2006/06/26(月) 音楽に選ばれし人。
Fried Prideのインストアライブへ行ってきました。全然知らなかったんですが、直前にお声をかけていただいて、「えー、そんなんあるの!?」と、超ビックリ。間に合うかどうかっていうギリギリの時間だったけど、エアロの仕事終えてから弾丸のごとくジムを飛び出し(笑)、なんとか間に合いました。

ニューアルバムのプロモーションとゆーコトで、ミニライブの後はサイン会もアリでした。って言うても今回、アタシは特にハデな存在アピールをする(!?)事もなく、後ろの方でフツーに聴いて楽しんできただけです。いつもみたいな突飛な面白ネタとかは一切ないのであしからず(笑)

インストアって言っても、たっぷり7曲も聴けて、すっごいゴージャスな気分でした。観客席からはアンコールまで巻き起こり、Shihoサマも「うっそー、インストアでアンコールもらえるなんて!!」って、ビックリしてはりました。どうやら本気でアンコールがあると思ってなかったみたいで、「何歌うさ!?」って、横ちゃんと慌ててステージ裏でプチ会議してたみたいです(爆笑)でも、そんな嬉しいハプニングのおかげで、アタシの超(×∞)好きなフラプラ版『Part Time Lover』がナマで聴けたので、めちゃめちゃ満足モードなインストア・ライブでした♪

しっかし、なんであんなに歌ウマいんやろ.....ボーカルの先生曰く「あの日本人離れした歌いっぷりは、骨格のつくりが外国人仕様だからやろう」と。それ、納得できる理論立てデス。ホンマにスゴいもん。あんだけ歌えたら気持ちいいやろうなー、と思います、ハイ。

そんなカンジで、お昼は街へお出かけしていたので、サックスの練習は夜へ持ち越し。夕方にヤマハへ電話したら、スタッフのマエダくんから、立て板に水の状態でまくし立てられました。

「姉さん遅いじゃないですかー!! どうしたんですか、12時から部屋の冷房つけて待ってたのに!!」

あはは、ゴメン(笑)


☆アルファ波、出しまくり? サックス練習日記☆
http://www.as-love.com/usr/smf-c/sr_diarys/1169worthEP/

2006/06/22(木) ミュージックリーム♪
アタシの大のお気に入り、Fried Prideのおニューなアルバム『Musicream』が、とうとうリリースされたんすよっ!!!(嬉) 発売日の前日、飛ぶような足取りで買いに行きました(笑) スペースちっこくて、ココで紹介するのが惜しいぐらいなんで、テキスト作って密かにあっためてある(←いつの間にそんなん作った!?)CDレビューに加えようと思ってます。まあとにかくこの新作、

ナイスですよぉ、ホンマに♪

いつもはジャズ・スタンダードを中心とした英語の曲を演奏してはる事が多いんですが、今回のアルバムでは日本語の楽曲カバーも取り入れられていて、いつもとは、ちょいと違ったカンジ。でもそれが逆に新鮮と言うか、「ほう、そう言えばこんな曲あったねー!!」みたいな、面白い発見があったりして。

って言うか、『リバーサイド・ホテル』って、こんなにシブい曲だったのか!!!!

って、アタシすごく感動したですよ!!!

今までそんなに意識して聞いた事なかったけど、歌詞がすごく魅力的でねー。「日暮れにバスもタイヤをすり減らし」って、なんかすっごいカッコ良いと思いませんかい?実際のトコ、聴く前は『君の瞳に恋してる』に大注目してたんですが、フタを開けると『ホーテルはリバーッサーイ♪』にすっかりヤラれちまっていたAmandaさん。あとは山下達郎の『Midus Touch』もグーなカンジだし(山下サンご本人のバージョンは、ほとんど知らないんですが.....)、フラプラのオリジナル『Get Down to Me』も、横ちゃんギター炸裂でノリノリっす♪

しばらくは、このアルバムだけで気分良くゴハン食べれそうです(笑)


☆基礎連だってノリノリで♪サックス練習日記☆
http://www.as-love.com/usr/smf-c/sr_diarys/1169worthEP/

2006/06/20(火) 虎、じゃなくて。
音楽関連のサイトを見たり、音楽に携わる方々のオハナシを聞いていると、たびたび「トラ」とゆー言葉が登場します。かなりの頻度で現れるので、受験必須英単語なみのレベルなのではないかと(笑)

「ダブルブッキングになったから、片方にトラを立てた」
「一つ空きがあったから、トラで入った」

....みたいな使い方をするんですけどね。前後の文章や会話から察するに、たぶん「代役」っていう意味なんだろうなあ、と思ってました。しかしAmandaさんとしては


なぜゆえに「トラ」なんつー言葉が使われるんだろう?
「トラ」って、一体どっからやって来たんだ??



ってトコに、けっこう長い間すごーくひっかかってまして(わかんなきゃ聞けばいいのに・笑)

で、今日、ネットサーフしてて、偶然にも判明しました。


「エキストラ


なんだと。


へーへーへー ( ̄o ̄)/ Π -☆

2006/06/16(金) 酔っぱらい。
昨日は一日、メガネで暮らしてました。話せばちょっと長いんで、理由は割愛しますが。

アタシにとってメガネで暮らすのって、結構ハードなコトなんです。アタシ、メガネで歩くとね、


酔うんですわ(笑)


コンタクトみたいに眼球に密着してないでしょ。歩くとメガネが揺れるから酔っちゃう。「うわー」ってカンジ(苦笑)

そんなワケで、昨日は朝っぱらからちょっと酔い気味に出社したAmandaさん。「うげー↓」ってなってる時に、チビチリくんが出社してきました。

この人、話してると疲れるんですよねー。人のハナシ聞かないし、人が喋ってるのにカブせて話してくるし、声ちっこいから何言ってるかわかんないし、極めつけは、重箱の隅をつつくように揚げ足を取ってくる。そんなキャラなのに(そんなキャラだから?)、いちいち細かい事でもチェックを入れてくる。かわったモン飲んでたら「あれ、Amandaさん、それ何?」とか、髪の毛くくってたら「今日はどうしたの?」とか、とにかく原因究明しないとイヤみたいで。

案の定、昨日もメガネかけてるアタシを見て、速攻でツッコんできた。

「あれー、Amandaさん、メガネ?どうしたの?」

(-_-;)←酔

「いえ、別に....」
「気分転換?」
「いえ、違います.....」
「目の調子悪いの?」
「いえ、違います........」


アタシのコンタクト、2週間の使い捨てなんです。ホントは水曜日の朝が取り替え日だったんですけどね、間違ってそのまま使っちゃったんです。しかも水曜の晩、コンタクト外さずに眠っちゃって。さすがに2日オーバーのレンズ使うのマズイでしょ。とりあえずレンズは外したけど、新しいの入れなおす時間なかったから、メガネのまま来ちゃったってワケなんです。


......こんな長い説明、チビチリ君にするのイヤなんだもん(苦笑)

2006/06/15(木) 「ふっ」てカンジの笑い。
「かっぱえびせん」とかで有名な『カルビー』の社名って、カルシウムの「カル」とビタミンBの「ビー」から来てるらしいです。ご存知でした?

アタシとしては、なんかちょっと脱力系の笑いがきました。「ふはははぁ」みたいな(笑)

あと『サントリー』の社名は、創業者である「鳥井さん」を逆から読んだモノらしいです。

「トリイさん」→「サントリー」ってか!!

他にもいろいろありますねえ。


「印鑑の『シャチハタ』」→名古屋城の「しゃちほこ」と「旗」が語源
「コンタクトレンズの『メニコン』」→「目にコンタクト」が元ネタ
「日清焼きそば『UFO』」→「ウマい(=U)、太い(=F)、大きい(=O)」の頭文字


こういうの、なんかステキ( ̄▽ ̄!)


ついでに、ちょっぴり脱力系のプリティ画像も載せちゃお。近所の家に置いてあった飾りモノ。ハニワみたいでカワイくない? なぜか上を向いて歩いてて、偶然見つけたのデス。あまりのカワイさに、思わず写メ(笑)

2006/06/14(水) やっぱ3Dだね♪
昨日のログで『フィットネス基礎理論』についてチョロッと触れましたが、今日はそれについてのオハナシ。

実はアタシ、この本を買ったのが、イントラになりたての頃だったんですね。で、それを今年までずっと使い続けていたワケなんざんす。それってつまり。。。。。


記載内容がめちゃめちゃ古い(爆)


これって、お医者さんが10年前の医学本を使ってるようなモン。一応フィットネス理論も「ナマモノ」なんで、最新のトレーニング法やエクササイズがクルクル変わっていくのも当然のハナシ。そんな状態なのに10年前の参考書ってゆーのも、いくらなんでもヤバいんとちゃうん?と思って今年、やっと買い直したです(あはは)

今のご時世ならネットでオーダーできるだろ、と思って検索かけてみたら、なんとまあDVDがついている『フィットネス基礎理論』があるってゆーじゃない。いわく「解剖図を3Dで解説してくれる」とのコト。たしかに解剖図って、2Dだと奥行きがないからわかりにくいのよねー。どっちの筋肉が前についてんだ!!って思う事、よくありましたもん。

せっかくなので、DVDつきのバージョンを購入したんですが....これがかなり衝撃的。筋肉や骨の配置が、すーーっごいよくわかるの!!! 「あーあーあー、そういう並びやったんか!!」って、ビックリするやら感動するやら(笑)

本も「さすが最新版」ってカンジで、『健康日本21』のコトとか、2000年以降のコトとかも記載されてました。あと、トレーニング法のトコに載ってるモデルさんが身に付けてるのも、股上浅めで今どきなウェアだし(爆笑)

なんかいろいろと面白い発見があって、スゴく楽しかったです。7,000円の価値、大アリでした(どういう意味だろう・笑)

オマケですが、『健康日本21』っていうのは、この10年間(2010年まで)に日本が取り組む健康づくり対策のコト。いろいろありますが、例えば

・塩分摂取量を一日あたり10g以下にする
・中高生の「朝食抜き」の割合をゼロにする
・習慣的に運動をしている人を10%増やす

とか、そんなカンジです。興味のある方はコチラ↓をどうぞ♪


☆『健康日本21』に関するサイト
http://www.kenkounippon21.gr.jp/kenkounippon21/about/intro/index_menu1.html


このページが一番いいかな。数値が具体的にたくさん載ってるし。他サイトもいろいろ調べてみたけど、どこも小難しくて面白みがないわぁ。オトナ子ども巻き込んで、国をあげての活動なんだしさ、子どもでも見たくなるような楽しげなページにした方が....とか思ったりするのはアタシだけでしょうか(^^;)

2006/06/13(火) 忍びの時、再び。
エアロのテストですが、ようやくステップアップ編の受験に対する決心も固まり、受験申請をしてみようかと。とりあえず来月の中旬〜下旬あたりに照準を合わせてみる事にしました。8月まで持ち越しちゃうと、集中力が落ちてしまいそうなんで....。明日にでも事務局に問い合わせをしようと思ってます。

既にこのハイランクのライセンスをお持ちである先輩イントラさんにお話を聞いてみたところ、アタシがいつも受験してるものと比べると、やっぱりだいぶん難しいみたいです(痛)筆記の出題範囲も広く、各分野から超まんべんなく、といったところ。オマケに、運動強度に関する計算問題を解くための計算機持ち込みが許可されているらしく。。。。って、密かに「計算機使うほど難しい計算方法なんかあったっけ?」とか思ったりもするんですが( ̄▽ ̄!)まーそんなツッコミは置いといて。

実技に関しては、提供されるお題が複数あって、その中から好きなモノを選んで4分間のプログラムを組んでいくそうです。しかも実技前に、自分が組んだプログラムに関する60秒スピーチをやらなきゃいけないらしく、その準備もしないといけないんだと。うーん、今と全然レベル違うな(苦笑)

他にもいろいろとオハナシを伺ってきたんですが、全てがこれまでとは違う世界。調べた限りでは今んトコ、受験者用のワークショップ開催予定もないようなので、センパイからの情報と自分の信念(!?)だけで対策を考えるしかないみたい。まぁアタシとしては「記念受験&最低ランクでも合格できれば儲けモン」ぐらいのノリで受けるつもりなので(^^;)、重荷に感じない程度に準備してみようかと思います。

『フィットネス基礎理論』、また読み直しだなー(苦笑)

☆ちなみに『フィットネス基礎理論』ってこんなの。結構お高いでしょぉ(笑)
http://www.jafa-net.or.jp/publication/books/textbook/text/n_kiso.html

2006/06/12(月) V-B。
定期的にサプリメント飲んでる人、いますかー?

基本的にサプリメントとやらはイマイチ好きではなく、栄養素はできる限り食品で、とゆーのがAmandaさんのポリシー。だってー、ホントに効いてるのか、確証持てないじゃない?まあ運動中&就寝前のアミノ酸は実際に効力を感じられるので、カラダの疲労回復を早めるために活用するコトも多いんだけど。

10年近く前に鉄分サプリで便秘になってしまって以来、サプリには一切手をつけずにやり過ごしてきたワケですが。。。。そんなAmandaさんも最近、とうとうサプリに手を出す運びとなりました〜(苦笑) 何飲んでるかって?コエンザイムQ10とか、コラーゲンとか、そんなオシャレな美容系サプリなんかじゃないです。


ただのビタミンB(笑)


ってゆーのも、やっぱり前と比べると体力の回復速度が落ちてきてるから。まだ若い、と、自分では(すごく・笑)思ってるけど、カラダ自身はウソつかん。って言うか、いい加減カラダをいたわる事にも気を使わにゃ、と思うワケ。多少ムリするのは別にいいとは思うけど、ムリするならするなりのケアしてあげないと、カラダもかわいそうだし。

ちなみにビタミンBは、疲労回復を助けてくれる栄養素です。エアロのテスト直後からなぜか「疲労を感じる度」が高かったので、試しに飲んでるってカンジです。一応、納豆とか玄米とかヨーグルトとか、ビタミンB含有率の高い食べモノも積極的に摂ってるんだけどね。

で、「効いてんの?」って言われると....そだなー、なんとなーく効いてるような気もする。朝にボーッとする事が、わずかに減ったような減らないような。劇的な変化は見られませんが、もうちょっと続けてみようかと思います。

ただし、剰摂取分が排出されてるからなのか、排尿時にすっごいビタミンの匂いがするのが唯一の難点。「わー、ビタミーン!!」ってカンジがするのよねー(^^;)ま、体内にいらんモンが溜まるよりは全然いいけど(あははは)

今日の画像は『キットカット・杏仁デザート風味』
まだ食べてないけど、マズくはないハズ(笑)


☆ビタミン飲んでがんばりました。サックス練習日記☆
http://www.as-love.com/usr/smf-c/sr_diarys/1169worthEP/

2006/06/09(金) 幼少時にこんなの読むのもどうかと思うけど(苦笑)
思い出の童話ってありますか?『ヘンゼルとグレーテル』とか、『みにくいアヒルのこ』とか、いろいろあると思うんですが、アタシにとって忘れられない童話は

『幸福の王子』

ご存知でしょうか? オスカー・ワイルドの童話です。簡単にオハナシをご紹介すると....(記憶を頼りに書くので、ちょっと間違ってるかも....キチンとしたオハナシをお知りになりたい方は、サイト検索してみてくださいね)

舞台はフランスの某所。広場に「幸福の王子」っていう名の銅像が建ってます。金箔で包まれた胴体、サファイヤでできた瞳、ルビーのはめ込まれた剣。とにかくその出で立ちは、とってもゴージャス。

ある日、冬に備えてエジプトへ渡る途中のツバメが、王子の足元で休憩をしていました。王子はツバメに頼みごとをしました。「あの家に住んでる子どもが病気なんだ。食べものが買えるよう、私のルビーを届けてくれないか?」ツバメは王子のリクエストに応えてあげました。

次の日、王子は再びツバメに頼みごとをしました。「あの貧乏な音楽家のために、私の目(サファイヤ)を届けてあげてほしい」ツバメはそのとおりにしました。来る日も来る日も、王子はツバメに頼みごとをします。ホントのところ、ツバメは早くエジプトへ飛び立ちたかったのですが、王子の心優しさに感動して、結局、彼の元に留まる事にしました。

王子は、町じゅうの人達が幸せになるようにと、身にまとっていた金箔をも差し出しました。そしてついに王子は薄汚れた見すぼらしい姿に変わり果て、鉛でできた王子の心臓は、とうとうはじけてしまいました。ツバメも冬の寒さに耐えられず、王子の足元で息絶えてしまいました。

町の大臣は言いました。「こんな汚い像、とり壊してしまえ!!」

代わりに大臣は自分の銅像を作らせ、ツバメと王子の心臓は、ゴミ箱に捨てられてしまいました。

その様子を天から見ていた神様は、天使にこう言いました。「あの町で、もっとも尊いものを2つ拾ってきなさい」天使によって天国に召された王子の心臓とツバメは、天国で永遠の命を授かりました。

******

アタシがこの絵本を見たのは、まだ幼稚園ぐらいの頃なんですが、サファイヤのなくなった目から涙を流す王子と、力尽きるツバメの絵を見て「王子かわいそう!!」と号泣したのをハッキリ覚えてます。それ以来、アタシはこの絵本が怖くて手にする事ができませんでした。気がついたらその絵本は行方不明で、なんかもったいない事したなあ、と思ったりもするんですが。

でもこれ、このトシになって考えてみると、すっごい奥の深いハナシなんじゃない!?って、思うワケなんす。

小さい頃にこんなハナシ聞かされりゃ、素直に「王子かわいそう!!」となりますわな。でもこれが、ちょっとトシを重ねて小学生ぐらいになると、「王子ってスゴいなあ」と、その献身的な愛情に感動する。もっとトシを重ねてハタチぐらいになると、「大臣と町の人たちは、なんて浅はかなんだろう」と、人の残酷さを嘆くようになる。これが更にトシを取って、社会でもみくちゃにされると....

「王子って、バカだなあ」という、とんでもない思考回路が生まれるんですよねー(苦笑)

人のために何かをしようと、献身的に尽くす。それなのに末路はゴミ箱行き。そんな運命をたどってしまった王子を「おバカだなあ」とか「お人好しだなあ」と、一瞬でも思ってしまったアタシが存在するのを知った時は、そりゃーショックでしたわいな。「アタシって、なんて冷たい人になっちまったんだろう」って、本気で思ったもんね。

考えようによっては「自分のキャパ以上に尽くそうとするな。まず自分自身を大切にして初めて、人を幸せにできるんだ」というメッセージでもあるんだろうけど。

『幸福の王子』、童話にしてはスゴすぎる(エグすぎる?)ハナシだと思う....。

2006/06/08(木) あーんな事とか こーんな事とか。
我が同期、えりり〜なちゃんの影響なのか、最近Amandaさんは妄想モードに入り込む事が多い。

妄想。。。。。なんかヤラしい響きですよねー(笑)

ちなみに、えりり〜なちゃんは、お気に入りのアジアン俳優と遊びに行く妄想だとか、役員との個別面談で「うちの上司はこんなにデキが悪い」とブチまける自分の姿を想像してはニンマリしているらしい。その程度ならカワイイもんだ。でしょ?

ってなコトを書くと、「じゃあオマエは何を妄想してんだ」って言われそうなんですが....

当たりさわりのない無難なトコだと、チビチリ君をしばき倒してる図、とか(爆)、自分が超セレブになったらどうなるか、の図、とか(笑)、そんなカンジ(←おバカ)

これがだんだんハメを外し出すと、

「○○の映画の主人公が、もし☆☆ではなくて××の展開になったらどうなる?の図」
「自分が★★になったらどうなる?の図」
「△△さんが**だったらどうする?の図」

とか。。。。って、こんなの書いて良かったのかなァ(墓穴)

間違ってもアヤシい事を妄想の対象にはしてないので、ご心配なく。なんか今日のログ、ネタがないから苦し紛れに書いたのがバレバレな気がする(苦笑)

そんな若干アブないAmandaさんが昨夜食べた『キットカット』の小豆味。期間限定です。味はほとんど「井村屋あずきバー」です(笑)

2006/06/07(水) ランダムウォーク。
わー、昨日って6月6日だったのね。「ダミアンの日」だぁ。

。。。。って、ブキミな話題はやめとこ(笑)

大阪に新しく開店した洋書店『ランダムウォーク』に行ってきました。首都圏には既に数店舗あるらしいんですが、関西ではこの店舗が初めてだそうです。

「関西最大規模」というのがウリ文句なので、ついついものっすごい敷地面積を想像してしまってたのですが(^^;)、実際には結構こぢんまりとしたカンジ。白と赤と基調にしたカラリングで、とても清潔感のある店構えでした。1階は主にビジュアル系、雑誌、コンピュータ関連などの本が、そして2階にはペーパーバックや絵本が中心に置かれてました。雑誌と絵本の品揃えが多彩かなあっていう印象を受けましたねー。

正直なトコ、規模の面から言うと、梅田の紀伊国屋書店とさほど変わりないのでは?って思ったです....(-_-;)でも、洋書をメインに扱っているお店なので、スタッフの洋書知識は紀伊国屋よりも一枚上手のような気がします。お客さんとスタッフが交わしていた会話を聞いてて、なんとなくそういうカンジがしました。洋書だけじゃなく、話題の和書もおいてあるので、アメ村へ行く機会があれば、ブラリと行ってみるのもいいかもねー。

実はこの日のAmandaさん、この本屋さんが目的でミナミへ出かけたんですが....結局ゲットしたのは、某試験対策マニュアル。しかもジュンク堂で....なんぢゃそりゃー!!(苦笑)


☆ランダムウォークのサイト☆
http://www.bookshop.co.jp

2006/06/06(火) もいっこ、いっとく?
エアロのテスト結果が返ってきました。

テストを受けた次の日に、アタシはマルコでこんな予想を立てました。


『ギャラ据え置き。自分の記憶に残ってないトコがイケてなかったら1ランクダウン。ランクアップは8割ぐらいの確率であり得ない』

えー、実はその『8割の確率であり得ないコト』が起こりまして....


1ランクアップ(核爆)


別に大きいミスを犯したワケではないので、第三者的なモノの見方をすれば、それはそれで「いーんじゃないの」なんだろうけど、自分の中で腑に落ちないパフォーマンスをしてしまった以上、なんかモヤッとしたモノが残るワケですよ。ないですか、そーゆーことって?

いつも送られてくる評価シートには、各審査項目の得点と、ちょっとしたコメントが書かれてます。嬉しかったのは『外観』パートが満点だった事♪筋量・脂肪量にチェックが入ってなかったので安心しました....(アタシ、太りやすい上に、筋肉が大きくなりにくい体質なので・苦笑)あとのチェック項目は、自分でも自覚できてたトコばかり。その点に関しては、ヒジョーに納得できる結果でした。

ただ、いつもチェックをつけられるんですが、「腰のアライメントが悪い」ってーのが、いまだにイマイチ理解できず....一体どーゆー事!?!? @腰が安定してないA骨盤が前傾しすぎているB腰が落ちすぎているCその他

。。。。。どれ??

とりあえず、誰かに聞いてみよーっと。実際、股関節まわりとか腰筋が若干カタめで、足の開きが悪いなあ、っていうのは感じてるので、ちゃんとサボらずにストレッチもしなければー。

実は、この新ランクだと、更にもひとつ上のレベルのテストを受ける資格がもらえるんです。これまでは、この資格をもらえても「テストで何回も会社休むのウザいから、もーいーや」って、自らチャンスを放棄してたんですが、今回はちょっと狙ってみようかと思ってみたりしてます。「狙う」って言うか、記念受験のノリで(笑)もちろん、それなりに勉強や準備もしなきゃならんのですが、もしクリアできたら儲けモンだしね。

受験するしないに限らず、前向きにいきたいと思います。

2006/06/05(月) ノド・強し。
エアロのレッスンにハプニングはつきもの、というのは、ここで何度も書いてきましたが....ハイ、昨日もヤラれました。

マイクがつぶれる、とゆー、なんとも「萎えー」な状況がil||li _| ̄|● il||li

アタシのひとつ前のレッスンを担当しているケイゴくんのレッスン中から調子がおかしかったらしく、「Amandaサン、マイクなりませんわー」とレッスン中に戸口からわざわざコッソリ教えてくれたので、ヘッドマイクの予備を持ち込み、一応対策を練った上でレッスン開始。

しかし、残念ながら予備マイクも、ノイズがヒドくて使いモンにならず。。。。(;´Д`)ノ

一応、ヘッドマイクは予備を含めて3つあるんですが、レッスン中に3つめの予備マイクをアタマに装着し直すなんて、そんな悠長なコトしてられまへん。とゆーわけで最後の切り札。

ハンドマイク

片手がふさがると指導しにくいので、アタシ、ハンドマイク苦手なんですが(泣)背にハラはかえられん、というコトで。音楽ガンガンかかる中、半分ナマ声で約40名のお客様を相手にレッスンさせていただきましたっ(うきゃー)

アタシ、どっちかと言うと普段はボソボソっと喋るタイプなんですが、こーゆー時は瞬時に発声が「超腹式」に切り替わります(笑)元コーラス部の条件反射ってなモンで。アタシがライブ会場でCD販売のお手伝いをしている姿をご覧になった事がある方なら、その光景も容易に想像がつくでしょう(^^;)そうです、あんなカンジです.....


「サイドステーップ!!!!!」(笑)


コーラス部員時代の発声練習がこれほど役に立つなんて!! ってカンジです。当時と比べると声は若干低くなりましたが、おかげサマでイントラの職業病「声帯を痛める」こともなく、無事にフツーの声を保っとります。

別にいーの、アタシは。マイクが壊れるのって、特に深刻なハプニングでもないし、「あーまたですか」ぐらいのもん。音楽が出なくなるよりは、ずっとマシです。でもやっぱり、お客様に申し訳ないなあって。月初だったので、エアロ初体験の方も多数いらっしゃったハズですが、いかんせんマイクがこんな状況だったため、声を出すのに必死。お客様へのアイコンタクトが若干おろそかになってしまったのがヒジョーに残念でならず....(悔)

来週は、ブキミなぐらいアイコンタクト取らせていただきます(←そこまでせんでええやろ!!・笑)


☆ばばんばばんばんばん、練習しろよー、の、練習日記☆
http://www.as-love.com/usr/smf-c/sr_diarys/1169worthEP/

2006/06/02(金) こんなのあったのねー。
先週、アタシのイトコにあたるコージ兄ちゃんの結婚式があったので、うちの両親が東京へ行ってました。その時の『Amanda家・東京みやげ品評会』(!?)に出品されていたうちのひとつがコレ(今日の画像・上下)

「純ちゃんの黒糖改革まんじゅう」

靖国神社に売ってたらしいです。外箱の包み(画像・上側)の左上には「小泉遊便・80円」という切手が貼られたデザインになっています。忍者のカッコしてんのは、選挙で「刺客」を送り込んだから、なのか!?!? しかし純ちゃん、「いくぞー♪」ってアンタ....ウレシそう(爆笑)

ちなみに中味は、ひとくちサイズの黒糖まんじゅう(画像・下側)個包装なんですが、その一つ一つの包装紙に切手がプリントされてます。しかも、自民党が圧勝した衆院選の投票日(2005年9月11日)の消印が押されてるとゆー徹底ぶり。一応ギャグなんだろうけど....

なんかイマイチ笑えないなあ(苦笑)

靖国で売ってるってゆーのも、ちょっとビミョー(-_-;)政治と宗教で商売してるってカンジ?ギリギリのセンよね、これって。

ちなみに味は、いたってフツーの黒糖まんじゅうでした。ひとくちサイズなので、食べやすいのがオッケーどころ♪ なんともコメントし難いアイテムではありますが(^^;)、いかにもウチの両親が買いそうな、かわいいセレクトだと思います(笑)どもども、ごちそうサンでしたっ!!

2006/06/01(木) 醍醐味よ、これ♪
イントラになって11年目になりますが、アタシのレッスンを10年ほど、ずっと受け続けてくださってる方がいらっしゃいます。10年経っても見た目がまったく変わらない、いつまでも若く見えるハルコさん(年齢不詳(笑)・仮名)です。お子さんが水泳を習いに来ていて、その時間待ちにアタシのエアロを受けてくださったのが、そもそもの始まりだったみたい。物静かでマジメな方です。

このハルコさん、エアロは長年そつなくこなせていたのですが、実は腹筋がめちゃめちゃ弱かった、とゆー事が1年前に発覚。「あ、あれ!? 全然(上体)あがってないよハルコさん!!」。。。。。ちょっと驚いちゃったので、レッスン後に話しかけてみました。

「腹筋(エクササイズ)、キツかったですか?」
「うーん、実は苦手なんですよ。腰を痛めた時に、お医者さんから『もっと腹筋鍛えてね』って、言われちゃいましたし(苦笑)」

そうかー、そうだったんだ
でも、すごーく長い間来て下さってる方だし、やっぱ腹筋強くなってほしいなー

「ハルコさんのためだけに」というワケではないけど、アタシはそれ以来、15分の空き時間を利用して、スタジオで「特別腹筋エクササイズ・タイム」を設ける事にしました。もち、ボランティアね。もともと「15分の空き時間って、結構ヒマなのよねえ」という声もあったし、「一人で黙々と筋トレするのって苦手なのー」という方もいらっしゃるので、ヒマつぶし感覚で参加してもらえればいいかな、という気分でやり始めたんす。

軽い気持ちで始めたものの、これがまた、みんなマメに出てくださるんです。やっぱ腹筋って、万人にとって永遠のテーマだもんね(笑) それに、腹筋エクササイズだけに焦点を絞ったので、こちらからもいろんなエクササイズ方法をご紹介できるし、通常よりも丁寧に注意事項をお教えできるので、アタシとしてもすごくためになる15分間デス。「もしテンポが早いと感じたら、ご自分のペースでやってくださいね。速さじゃなくて、1回1回確実にやるのが大事ですよー」と、とにかく腹筋の基本を徹底的にお伝えしています。

ハルコさん、やっぱり始めた当所はかなりキツそうだったんですが、1年間ずーっとマジメに腹筋なさってたんです。そしたらついこの前、ふとハルコさんを見てみると.....

両足上げて腹筋なさってたんです!!!(超驚)

スゴいでしょ!! 全然カラダ上がんなかったのに、1年で足上げ腹筋ができるようになったなんてさ!!!! 後で思わず「ハルコさんスゴいですね、足上がってましたね!! 強くなりましたねー!!!」って、本人以上に興奮してたアタシ(笑)

「(笑)はい、なんとか頑張りましたー。ありがとうございます♪」

マジで心の底から嬉しかったです♪
ハルコさんの努力と根気に大拍手!!!

これだからイントラ、やめられません(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.