マルコビッチのほら穴・R2
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/08 マルコお引越し。
2008/07/07 あれから一週間。
2008/07/02 .....(-"-;)(-"-;)(-"-;)悩
2008/07/01 みんなサイコー♪
2008/06/20 ひとみしり。

直接移動: 20087 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/03/08(水) くのいち式トレーニング。
最近、会社の一駅向こうにある某スポーツジムへ、半月に一度ぐらいの割合でビジター通いをしてます。目的は、筋力集中トレーニング。いわゆる「他店でお忍びトレーニング」ってヤツですか(笑)

メンバーで行ってるトコには、あまり本格的な筋力トレーニング用のクラスがないし、かと言って、指導に行ってるトコでガシガシやるのもちょっと気が引ける。自分の事だけに集中できる環境で、筋力トレーニングがしたいんだなあ。和気あいあいの雰囲気でやるのもいーんだけど、一旦つかまると、なかなかトレーニングに戻れなくて時間のムダになっちゃう事もあるんですよね。アタシ、一体何しにきたんだろ、みたいな(苦笑)

そんな事もあって、メンバー通いする場所を他店に移す事も考えつつ、偵察の一環として潜伏しているという次第でございます。知り合いもいないので、そりゃもう効果バツグン。おかげさまで一言も喋らずに黙々とトレーニングできてます(笑)

やっぱり都市部のジムって、すごく活気がありますねー。大阪地区でも比較的規模のデカい店舗なので、エアロビクスも、結構ランキング上位のイントラさんがレッスン持ってたりするし。スタジオも2つあるから、レッスン数も段違い。こりゃー楽しいだろうよ、ってカンジ(笑) 人と仲良くしながらっていう雰囲気じゃないので、ひたすらトレーニングしたいって人にはいいんだろうなと思います。

昨日もバーベルクラスを受けてきましたが。。。。「二の腕が笑う」って経験、した事ありますか? 「ヒザが笑う」ってのは、よくあるけど、「二の腕が笑う」を経験すれば、そんなモン全然ラクに感じちゃえます。昨日は、アタシがこれまでに受けた中でも5本の指に入るぜこれ!! と思うぐらいのキョーレツなチェスト・プレス(=胸のトレーニング)とトライセプス(=二の腕)・トレーニングをやらされ、本気で「筋肉ちぎれる!!!!!!」と思いました(発狂) そして帰りの電車の中、ケータイでメールを打つだけでもプルプルしよるんですよ、これがまた。。。。。あーいてー(苦笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.