マルコビッチのほら穴・R2
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/08 マルコお引越し。
2008/07/07 あれから一週間。
2008/07/02 .....(-"-;)(-"-;)(-"-;)悩
2008/07/01 みんなサイコー♪
2008/06/20 ひとみしり。

直接移動: 20087 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2007/12/06(木) Amandaサン、ローファームへ行く。
今日は、人生で初めて(笑)法律事務所などという、普通ではあまり行く機会のないトコロへ行ってきました( ;゜Д゜)

以前この日記にも書きましたが、トニーさん(=外国人社員さん)とやり取りした契約書の件が基になって「じゃあウチの基本スタンスはどうなんだ、海外企業とどういうふうに契約書を取り交わしたいんだ」というトコロへ話が発展したワケですよ。で、まあ「一度そのあたりはハッキリさせておいた方が良かろう」という事になりまして、ハイ。本来ならトニーさん&チビチリくんだけが事務所へ訪問するところだったんですが、

「ボク英語わかんなーい。Amandaさんも来て〜〜(lll´Д`)」

とチビチリくん(↑ちょっと情けない風に書いてみました・爆)

まあキッカケは何であれ、彼らのおかげで未知の場所へ行く機会が持てたので、それはそれでラッキー♪勤務中の外出も久々だったし、ちょっとした遠足気分でした(笑)いやーしかし、弁護士事務所って、スゴい雰囲気いいのね〜(*´∀`) めちゃゆったりだし、椅子もフカフカ(←こんなトコでテンションが上がる子供なAmandaサン・笑)

1時間ほどの面会でしたが、弁護士さんも英語OKな方だったので、やりとりはほとんど英語で。この1年半ほど、「法律英単語」っていう名の専用wordファイルを作って地味〜に使い続けてたおかげで(;´Д`)ノ 法律用語にも随分慣れたので、会話には充分ついていけました(はー良かった☆)

仕事では絶対に英語なんて使わないと思ってたし、もともと「英語を使う仕事につきたい」なんて事もさらさら考えてなかったので、まさかこんな事になるとは....(汗) 小学5年生の時、無理やりアタシをLL教室に放り込んだ(笑)両親には、今となってはとても感謝!です、ハイ。

しかしチビチリくん、完全に言葉を失ってましたが....大丈夫だったんでしょうか(;・∀・)最近、彼のクチから「英語にアレルギー」というセリフが頻繁に飛び出すようになりました。しかも最近、特に顔が青白い....普段からあまりカラダの強い人ではないのですが、まさかその青白さの原因は英語!?

....だったらビックリ.........ヾ(;;゜Д゜)ノ


今日の画像は、ゆきタンが持ってきてくれた期間限定バージョンのオレオです! オレオって、あのザクザク感がスキですわ〜♪♪ ココアビスにかかってるホワイトシュガー?が、雪みたいで雰囲気イイっすよね( *´ω`)
**


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.