徒然ニッキ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/17 三都60を終えて
2013/06/14 インフォメーション
2013/06/01 おひさしぶりです!
2013/01/07 あけまして
2012/07/10 三都お疲れさまでした

直接移動: 20136 1 月  20127 6 3 月  201111 9 7 6 5 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 5 4 3 1 月  200712 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20069 8 7 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2006/01/31(火) 引きこもりライフ開始。
ああ。テストも終わって学校がなくなった。
これから2ヶ月、とことん暇な日々が始まる。

きっぱり「いやだ」と突っぱねられるより、
無反応のほうがかなりつらいということを知りました。
そんなの・・・逃げてるだけだよ。
あー、しばらくバンプの曲は聞けない。本当、無理・・・orz
(バンプを否定してるわけじゃないです。好きなんですけど、ね・・・)

先日「ダージュオブケルベロス買ったーーー!」という友達に、プレイしての感想を聞きました。
CMのように簡単にはいかんよ!と脅された。
結構ゲーマー(と私は認識している)な人のはずなのに、ミッションがなかなか成功しねぇ!!と嘆いてました。
少年を助けるミッションがあるらしいのですが、何度やっても少年が死ぬ、だの、誘拐される、だの・・・(汗)
え、そんなの私クリアできねぇよ!!?(滝汗)
ここに来て購入を迷います。うおおぉぉぉどうしたらいいんだorz

2006/01/28(土) どりーむぼーいず
帝国劇場でKAT−TUNvs関ジャニ∞「Dream Boys」を観劇してまいりました。

ひとりで。

だってチケット一枚しか取らなかったんだもんよ・・・
えっと、一個言っていいかな、イッチャッテイイカナ。

客は何だと思ってこれを見に来てるんだ?
あれか、コンサートの延長か。そーかそーか。
帰れ。

って、真っ先に思いました。
だってさ、私さ、過去にさ、近畿少子の光り輝く一番さんの「SHOCK」をさ、この劇場に何回か見にきてるわけよ。
そのときはさ、オープニングは観客が拍手で迎えたわけよ。
普通そうだと思うのよ。
なに、これ。
聞こえてきたのは拍手じゃなくて歓声ですよ?
いやいや「キャー!」じゃねぇだろ「パチパチパチ」だろ。
うーん、やっぱしファン層の違いかなぁ。それともファンの・・・ゲフン。
とりあえずなんかむかついた。

まぁ舞台の内容は置いといて(ぇ)、ラストのshow timeの関ジャニがすっごい仲睦まじくて可愛かった!!!!!
てゆーかね、てゆーかね、私FIVE WEST好きだったんですよ。むしろ大倉くんのドラムパフォーマンスめっちゃ好きなんですよ。それがナマで見られてマジ感動だったよ!
ああーーーーーーーーホントかっこいい!!!!大倉くん大好きやぁ!(馬鹿)
いじられっぱなしのヤスとマルが最高でした。いじりたおしてるヒナも最高でした。歌の途中で耐え切れずに笑っちゃったすばるも最高でした。ヨコは・・・あれ、印象薄いな(爆/いや、好きですよ・笑)亮ちゃんは「je t'aime…v」って甘い声で言ったのが強烈に印象に残ってます(笑)
KAT−TUNは割愛!これ以上語るとイタタな子になっちゃうわ。(いや手遅れだよ)

でもやっぱりヘコム・・・いつまで引きずるんだろこの気分。
早く納得いくように決着つけたい。

2006/01/27(金) あぁーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・・・・
ヘコム・・・・・・・・・・
なんていっていいのかわかんない・・・・・・
あ、別にテストのことじゃないですけど。

ああああああああああああ。もう今更後悔したって遅いってことくらい分かってるんだ。分かってるんだよ。
でもあの時ああしなければ、こうしてれば、っていうのが、ずっとループしてる。
いくら自己嫌悪してもし足りない。
つらい。
最悪・・・・・・自分。

2006/01/23(月) テストラッシュ
そういえばこの時期ってセンター試験でしたっけ。
受験生の皆さんお疲れ様でっす。
後輩たちはどうだったのかな。リスニングはトラブル無くできたのかな(汗)

私も明日から3日間ほどテストラッシュです。
今まで勉強もせずにゲームしてましたから、そのツケを取り戻さないと(爆)
でも明日のテストは大丈夫かな、ちゃんと授業の復習はやってあるし。

とりあえず、数日ほど日記から姿を消すかもです。

2006/01/22(日) よっしゃ!
FF7クリアしたどー!!!DC発売前に本編クリアできたー!!!!(笑)

試験期間中に何やってるんだろ、おいら。

うん、とりあえず数日続いた昼夜逆転生活も終わりかな(笑)
夜のほうが活発になるからどうしても夜にゲームして昼に寝る生活になるんですよね(駄目人間)
最終パーティはやっぱり宣言どおりでした。
だってほかのキャラとのレベル差がありすぎて・・・(ティファに至ってはクラウドと10〜12くらい違いました)

あと今日は美容室に行ってパーマかけてきました。
生まれて20年、初めて髪をいじりましたよ!!
カラーやパーマは今までしたことなかったんですけどね、成人式が終わったら何かしようとは前々から思っていたので。やっと実行してきました!
うん、案外違和感がない(笑)
けど明日からちゃんと自分でセットできるのか、というと別問題。

2006/01/21(土) 雪キター!
雪だ雪だ!
積雪の多い地域では問題になっている雪ですが、関東の人間にしてみればウキウキウォッチングです(何)
毎度毎度朝起きたら「積もってる!」と言う事態が多かったのですが、今回は降り始めるのを見てました。……ええ、起きてまよ夜中まで(笑)
理由はやはしFF7。あとはラストダンジョンに乗り込むだけです。最終的なパーティはクラウド・ユフィ・ヴィンセントになりそう。
あ、でもチョコボを育ててマップ全部を回っておきたいから、まだ友達に返すのは先になるかな〜。
と、そんな感じです。DISC3は短い、って聞いてましたが、まさかここまでとは(笑)短いにも限度があるYO!
あー、早くDC出ないかしら。ヴィンセントの雄姿を拝みたい……CMに萌えて萌えてしょうがねぇ!「彼女が幸せなら、構わない」なんてかっこよすぎるから〜!!!

あ。
今日は師匠の誕生日じゃないですか!
いや〜、姿を見るたび思うんですが彼、むしろ特戦の彼らはいったい何歳なんでしょうか。今回の誕生日は師匠にとって何度目の………あ、禁句?
ともかくおめでとうお師匠はん。今年もアラシヤマのいい師匠兼パパ(ぇ?)でいてください。

2006/01/20(金) 世の中知らないことって多いですね
今日のテストはたぶんできたと思います。
持ち込み可だったし・・・きっと平気。

テストの後は久しぶりにボランティアの活動に参加してきました。
某大学からのお誘いで、聴覚障害を持っている方のお話を聞こうと言うことでした。
やー・・・いろいろ勉強になりましたね。私も偏見こそ持っていませんが、普段障害を抱えた方々と接する機会というのがなかなか無いので、どういう風に応対したらいいんだろうとは思ってたんですよ。
今回お話を伺った方(仮にAさんとしましょう)は、「(音が)聞こえない自分が大好き」だそうです。過去には聞こえるようになりたいと思っていた時期もあるそうなのですが、今はまったくそんなことは無いと仰っていました。
耳が聞こえないことで今こうしてこの場にいられる、こうして出会える。耳が聞こえていたらこんな人生はなかったし、逆に音のある人生が考えられないそうです。
同じ障害を持った方が全員そう、というわけにはいかないでしょうけど、普通に接すればいいんだなと思いました。たとえば耳に障害を持った方とお話をするとき、自分は手話がまったく出来ないとします。口の動きで文章を伝える場合、きっと大多数の人は一文字ずつはっきりと口を大きく開けて発音するんじゃないかと思うんですが、実はそれだと逆に伝わりづらいそうです。普通に喋るときの口の動きを見たほうが伝わるんだとか。
これは意外でしたね。てっきり一文字ずつはっきり話したほうが大物だと思ってました。ほかにも驚くような話をいろいろ聞かせていただいて、本当に為になりました。

全部書いてると長くなるのでこの辺で話を切りますが、社会にはまだまだ偏見が多くて困ることもあるそうです。障害者である以前に、ひとりの人間であることをまず理解しておかなくてはならないと思いました。

2006/01/19(木) 救世主降臨!
やっと電気のカバーが外れました!!!(笑)
おおおおおお!!我が城に帰ってきてから早10日、ようやくお風呂が明るくなりました!!!!超感動!!
ありがとうY!!あんた神だよ!!

今日は早速お湯をためてお風呂に入りました。(昨日のマッサージで「腰冷やさないでくださいね」って言われちゃったし)
明るいっていいなぁ!
エジソンってすごいなぁ!!

FFはここにきてプレイ時間が減りました。今ヒュージマテリアを回収しているところですが、そこでストップしてます。
明日はテストなので今日は勉強して寝ようと思います。

2006/01/18(水) 初体験・・・v
マッサージ行ってきたとです!!
前から一度行ってみたかったんですよね〜〜vvv念願のマッサージ!!

前から腰に違和感は感じていたので、「腰と背中のあたり重点的に・・・」とお願いしたら、
「ビックリするぐらい硬いです」と言われまして・・・相当こってたらしいです(汗)よくこれで今まで大丈夫でしたね〜と言われてしまいました。
なんかもうこの状態がずっと続いちゃってるから、感覚がマヒしてきてるんじゃないかとも。その証拠に、押すと痛みを感じるはずの筋肉を押されてもまったく何も感じなかったんですよね・・・(笑)
定期的に通うことを進められましたが、そんな金はありません・・・

FF7は着々と進んでます。1日10時間のペースでこなしております!・・・って躍起になるのはいいけどテスト期間だっつーの。(←ただの馬鹿)

2006/01/15(日) FF7 始めました。
「冷し中華 始めました」みたいなノリの今日のタイトル。季節外れもいいトコです。
まぁ文字どおりなんです、昨日から始めました〜。
2日間で20時間くらいやったかなぁ。ヴィンセントが仲間になったところまで進みました。これからニブルの山を越えたいと……思うのですが。
ユフィが仲間になってない……〇| ̄|_
二回出くわして二回とも取り逃がしました。出没回数って制限あったっけ……?ないといいんだけど……
前プレイしたときはすぐ仲間になったような気がするんだけどなぁ。こりゃ根気よく頑張るしか。

以前一度プレイしてるんですけど、そのときは古代種の神殿?はっきりとは覚えてませんがそんな感じのとこまで行ってやめちゃったんですよ。何でかってゆーと、ここまで進んだよーと友人に報告したら「あぁ、もーすぐエアリス死んじゃうね」って言われたから。同時に「もうすぐDISC1終わるよ」とも。
私、エアリスがどこで死ぬのか知らなかったんです(死ぬことは知ってたけど)。
私、ネタバレって本っっっ当に駄目なんです。
だから、その一言(いや二言か)で一気に冷めちゃったんです……。
その日のうちにメモカからデータを消去したくらいには冷めてましたねv
話の先を、特にそんな重大なことを知って面白いことなんかひとつもねぇだろ……!と。
それから2、3年経過してようやく手を付けられるようになりました。アドベントチルドレン様様だ。

そういえば、学校の図書館の視聴覚コーナーのDVDに、アドベントチルドレンが入荷されてました…!(笑)
まぁアニメコーナーに「おじゃ魔女どれみ」が入ってるくらいだからそんな不思議じゃないか……。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.