今日の吹雪さん。
イベレポと日常。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/11 4月11日 おはなみDAY。
2010/04/10 4月10日 週末雨伝説。
2010/04/09 4月9日 新!!
2010/04/08 4月8日 また週末雨?
2010/04/07 4月7日 色彩感覚。

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/10/31(日) 10月31日 雨が上がり 空は晴れて。

これは今日のイベントに参加した人たちの願いが届いたからだろうか。
曇りのち雨の予報とはウラハラに、晴天となりました。

と言うわけで!!!!行って参りました豊島園!
残念ながら兄上が風邪っぴきの為欠席になり、
へなちょこユーリとまったり二人参加でした!
ユーリはいつもグレタをやって下さっている湖夜さん。
二人きりというのは初めてですが、私は度胸が据わっているためナチュラルな心持ちでした(笑)

すんなり入場、すんなり更衣室にin。
前回の混みっぷりがウソのようにサクサク着替え終了。
やたらめったらメイクに時間かかりましたけどね!!!!
なんか濃くしたかったんですよ。いつも迫力も何もないので;
でも更衣室出てみると長蛇の列!
良かった・・・タイミング良く入場できたようでした☆
出て早々、お会いしたかった方がお声をかけて下さり大盛り上がり!!
最近まるマ繋がりのお知り合いさん&お友達さんが増えて嬉しい限りですvVvV
リオンちゃんとゆきじさん、すっごく可愛かったです!萌え萌え萌え補給vV
で、フラリと洋館の方へ足を伸ばしました。
階段を上りきったらそこにはまるマの集団様が居られ、大分お世話になりました!!
皆さん良い方々で、名刺もごっそりいただいちゃって!!
そこでヴォルフ名刺をソッコー切らした私。
「今日は豊島園だし、そんなにいらないワ♪」なんて思ってスミマセン。
なんか苦し紛れにヴァンパイアとか子安の名刺まで配って誰だか分からなくてスミマセン;
いっぱいいっぱいでした。
で、こそこそとツーショやらピンショやらを撮ったりして・・・
そこに不愉快なワンピ集団がいて・・・ね。大分おかしなヒト達でした。プンスカ。
場所変えて数枚撮ったり、なんやかんやして休憩を。
文章にするとあっけないけど、結構あっけない行動しかしてないかも(笑)
私は憧れの方が来られていたはずなので必死に捜索しましたが見付からず(;_;)
けれど意外なお友達に会えてその悲しみも報われたよ!!!!
久しぶりに会えたので懐かしかったv
2年前と変わらないお付き合いが出来ているのは
コスのおかげだなぁとつくづく感じます(^-^)あとまるマね!!
ご縁って大事よねぇ!
休憩の後はまた会場内をぐるりと一周。
またチラホラとお知り合いさんにお会い出来て楽しかったですー!
終了近く、木陰で休んでいたら
前回まるマ合わせでお世話になったあの方が!!!!(笑)
グレイマンの神田とリナリーちゃんでこちらへ歩いて来るのをすかさず呼び止めました!!
神田神田神田ーーーーーぁぁぁぁ!!!!!
王佐に引き続き貴方はまさに神田でした・・・!そしてやっぱりキャラの好みが似ていて!
私は神田が一番でっすvVvV
リナリーちゃんはお初の方で、私の変態豹変ぶりに驚かれていました(笑)
あれは誰が見たって驚くし退くし関わりたくないし・・・;
でもあの時と変わらずギャーギャー騒いじゃって楽しかったです!!
スミマセンが楽しかったのです!
アレン君の欠席が惜しかったですが期待しておりますvV

今日は知ってる限りで知り合いの欠席者が4人・・・!多い!
内3人が風邪なので・・・どうかお大事になさって下さい(><)

アフターもやっぱり二人で。パスタ大盛りなぞ喰らいました♪
(そこでもこっそりご友人にお会い出来てvV)
で、トークしまくった!
醜いなと思うエゴでも言ってみて、それが否定されるのは
同時に救われる気も確かにするんですよ。
あとあと、ゲーム話で盛り上がれたのは嬉しかったです!!
SO2とかTOEとか!十賢者とか懐かしい!ゼクンドゥスとかいたねー!!!!
あの頃の私は相当ハマリ込んでたので、今でも記憶はハッキリめに残っていて
それに乗ってくれる方がいるなんて倖せ〜vV
なにせマイナーですから。て言うかどっちもコスしますから!!!
こっそり募集してるので是非是非乗ってやって下さい皆様!!!
私はおせっかい娘か頑固者か世間知らずかで迷っております(何が)

本当にお疲れ様でした!!!
始終一緒して下さった湖夜さんも、お会い出来たお友達さんも
撮影して下さった方々もお話して下さった方々も
どうもありがとうございました!
皆さんの元気な姿を見られて、お婆ちゃんは大分長生き出来そうです・・・(ホロリ)
まるマコス、やってて本当良かった・・・v
あ。
今日は一応一から作り直した原作バージョンでした。
前回の反省を生かしたつもりでしたが新たな問題発生とわ;フザケンナ!!
写真で見ると色に大差ないし、地味だし・・・。凹み。
ヅラも分け目変えてみたり気分一新でしたがね!!!
スカーフの飾りも可愛くしたしね!!小細工いっぱいしたんだよ!
こんな感じ。

2004/10/30(土) 10月30日 不安つのる。

明日、やっぱ晴れないのかなぁ・・・;
やだなぁ。やだねぇ。
結局お菓子が作れませんでした;
と言うか衣装がまだ出来てないんですヒー;
もうちょっとで出来ますがね。
地味。
地味以外のナニモノでもないですよ。
でも小賢しくも、細部はこだわってみましたので
皆にさりげなくアピールしてみようかと思います(迷惑)

明日ご一緒してくれる方々&会えそうな方々どうぞよろしくしてやって下さいませ!

2004/10/29(金) 10月29日 でも寒い。

晴れましたねぇ!
良かった。
でも・・・明日明後日は降水確率が高めで;
降水量くらいは控えめでお願いしますよ!!

暗くて本当にスミマセン!!
ある人が励ましてくれて、少し元気になりましたvありがとうvV
もともと落ち込んでも大して表には出ないし、
精神的に少し衝撃を受けるくらいで済むので・・・。
最近のは今までで最高潮に負の感情が出て
周りにも迷惑をかけてしまって;反省しております。
誰かに言っていないと、どうしようもなかったんです(><)
それは今もですが、一つ一番大きな問題が消え去ったのでちょっと安心です。多分。
すぐ出て、すぐ消えました!
問題はまだありますけど、それはきっと大丈夫。
めげたら負けになるので、負けるのだけは絶対嫌なので、
負けないように堪えて去るのを待とうかと。

ジャンプっつかグレイマン、リナリーちゃんのキュートさに萌え萌えして
それだけでルンルンした単純っこです。
あんなアップの顔見たの初めて!あんなに可愛かったとは!!!
あと風光る沖田さんの笑顔に心洗われるようでした!
絵とは言えあんな優しく笑える人って素敵だなぁと思います!!
あんな風に笑える人になりたいなぁ・・・。

2004/10/28(木) 10月28日 太陽と月。

今月もあと少しで終わりますが
いろいろあったなぁと思い出しただけで溜息が出ます。
特に今月。
どうやら沢山溜め込んだらしい。
視野が狭まった気がします。
今の気候に流されてるみたいです(苦笑)
早く晴れになって欲しい。
晴れて欲しい。

2004/10/27(水) 10月27日 演技。

とても難しい・・・。
演じる技と書くなんて・・・全くその通りであります。

今日は有り得ない極寒地獄を味わった気がします・・・。
寒い。凍えるやん。
すごい寒いの。今も毛布に包まって書いてたりするんです。
名前も吹雪だし冬だし、この寒さとお友達になれないものだろうか??

なんと昨日から衣装作り始めてるんです!わー☆
パンツがあと一歩で出来ます。
2着目だから割とサクサク進んでいて完成度もずっと高くなると思います!
あくまでも前作に比べてですから!!!
自己流洋裁技術なんてタカがしれてます;
洋裁学校行ってまで学びたいとは思いませんので、自己流を極められれば良いなぁ。
眠かったから少し間違えて縫い直しもありますが、今夜も頑張ります!!
と言うか同キャラで同じ衣装をもう1着作るなんて初めてです。
相当気に入ってなかったんだと思われます(苦笑)

2004/10/26(火) 10月26日 野菜が育ちません。

晴れる事が珍しくなってきたこの頃。
31日は無事に晴れてくれるのだろうか・・・?
なんて言うか寒い・・・。

そういや11月のイベントが14日しか埋まってません。(とりあえずその日は4、5人?でVP合わせをば)
もし誰かどこかで戦力不足でしたら呼んでやって下さると嬉しいです!
個人的には28日の江戸に行けたら良いなぁとか思ってますが、どこでも良いです。
でも気分とノリでブーブー言い出すかもしれませぬ。ワガママ。
誘われたいけど誘う側なんだなぁとつくづく思うんで(^^;
新作は・・・お金と制作難易度によりけり。あと勧めて下さればはしゃいでやってしまうかも(笑)
あぁ・・・!ジャぱんとかね!!やりたいですね!!!フフフv
フルバもね!またやりたいでっす♪生徒会とか!!!

2004/10/25(月) 10月25日 っしゃー。

フルバの写真アップ完了です!
今回もやったら時間かかったかかった;
アップロードするだけに5時間とか。
有り得ない。
だってもう朝だし。
ミスは極力チェックして直しましたが、
不備あらばまた明日・・・つか今日?直しますんで・・・。
背景を固定するのも忘れてたしな・・・。

そのおかげでまたメルの返事する余力がなくなってしまいました;ギャフン。
今は合わせの為の大量なやり取りがないので
いつもお待たせしてる方には早めに!とか思ってるんですけど・・・(滝汗)
その寛大なお心でもう暫し待ってやって下さいm(__)m

あーうー。
今日はバイト終わってから新宿へ買い出しに行きました。
相当誰か誘おうかとも思いましたが
引きずる可能性の方が高いので、人類の平和のために止めておきました(利口)
31日用にハロウィングッズを少々と・・・
あとはヴォルフ用の材料をちまちま。
なんかねぇ・・・。お金ってかけたくないんだけど買っちゃうんです。
ヤメテー。
「このボタン美味しそうだなぁ」と思ったりして無駄そうなものを買い
とにかく一から作り直しな感じであれやこれや買ってしまいました;
少しはマシな衣装になってくれれば良いのだが・・・。軍服キライ。
某オカダヤが20%オフでね・・・20%は大きいわけですよ。

写真アップ中にまた小説をグングン読み進めました。十二国記。
もう「風の海〜」の下巻です。
泰麒がおどおどしてて可愛いし(黒髪万歳!)、
途中こっそり出てきた景麒のうっすらかもし出す優しさに萌えてしまいまして(笑)
表情が乏しくてクールな人(麒麟?)が時たま見せる
”笑顔”とか”優しい言葉”にかなりやられやすいです。
でも子安(笑)

読む度にその巻の主役にハマってしまうので大変!
李斎も凛とした女性って感じで好きです。

2004/10/24(日) 10月24日 いい湯でした。

今日は一人テクテクと銭湯へ。
一人きりで入浴するのが好きな私には抵抗ありまくりでした。
でもそれ以上にショックが大きい。
気持ち良かったけどね(><)
明日には湯沸かし器も新品になるし、もうこんなプチ屈辱は味わわなくて済むだろうて。

本日は長時間バイトにinしてました。
いやはや疲れた!
帰りにマックよって軽く食べて・・・のんびり編集作業とか読書とか・・・で、今に至る。
衣装作り直そうとしてるけど、こんな調子で完成するのだろうか・・・?
クマハチ帽子は作りますがねぇ・・・。
31日はいろんな方に会えそうなので楽しみです!
早く羽を伸ばしに行きたいですねー。バサッと。
家に篭りっきりでどうにもこうにも思考とテンションが暗めに。
BBSの注意書きがいい例。
でもリンクしたサイト、本当バッサリ切ってくれて面白いんですよー。
自分自身に返ってくる事でもあるから気が引きしまります。

明日も頑張ろうか。

2004/10/23(土) 10月23日 最近は・・・

やることと言えばバイトくらいで
キャラ萌えー!だのなんだの言う事もなく、オタク度が低下中な吹雪さんです。
写真の編集してニヤニヤはしますけどね!!!えぇしますとも!
いい加減オンリーのアップしろよな感じ?ははは。じらしますよ。

十二国記を読んでます。
「月の影 影の月」下巻中間を読んでる最中でございます。
まだキャラは全然出ていない状態です。
でも陽子が不憫でなりませんです・・・(;_;)
これからどうなっていくのか、ハラハラです!
ちょっと難しいけどね!想像すると痛かったり悲しかったりするけどね!!

明日も気合入れて働きます・・・ふぃ。やれやれ。
あたしゃマ王が早く見たいですよ。

友達がTDLでアリス合わせしてていいなぁ思った!
今年は無理だけど来年こそはしたいね!

2004/10/22(金) 10月22日 湯沸かし器が壊れた;

昨日からなんかお湯が出ないな・・・と思ったら、機械の故障でした;
勘弁してくれ、お風呂に入れない!!!
仕方ないので銭湯に行こうかとも思いましたが面倒なので
気合で乗りきりたいと思います。
ガスやに来てもらうまでは自分で何とかしようと思った辺り、
しっかりしてきたなぁと思いました(笑)

今日はずっと編集作業をしていました。
でも終わりませんでした;
枚数が大量なのと、無駄なことを頑張っているからだと思われます・・・。
そしてはっつけるネタも無くなりました。
その他はずっと寝たりして過ごしました。
明日明後日は働くので;
イベントは来週なのですよー。
1週間て長いよなぁ。
だってまだ合わせから1週間経ってないんだもん。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.